キダ・タロー、家ではゲーム三昧 12時間プレイで「トイレが大変」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw3527393
記事によると
・"浪花のモーツァルト"こと作曲家のキダ・タローさん
・「家にいる時は、ゲームだけです」といい、朝の10時から夜の10時まで12時間もプレイしていたこともあるという。
・「何が大変かって、一番トイレが大変」と笑いながら、「今は、3DSをしています。女の子を主人公にしていて、自分と違う性別の方が面白いんです。名前はタロ子です」と明かしてくれた。
キダ・タロー
キダ・タロー(本名:木田 太良(きだ たろう)、1930年12月6日 - )は、日本の作曲家、ピアニスト、タレント、ラジオパーソナリティ。元財団法人箕面市文化振興事業団理事。所属事務所は昭和プロダクション。
兵庫県宝塚市出生・出身。五男1女の末っ子。趣味はゴルフ。タレントの木田美千代は夫人。上記の活動の他、実業家としても活躍。
数多くの放送番組のテーマ曲・CM曲・企業の社歌、学校の校歌、歌謡曲を作曲し、「浪花のモーツァルト」の二つ名を持つ。
作り上げた曲数
作り上げた曲は1000曲以上とも2000曲とも、3000曲とも5000曲とも言われるが、本人によれば、そんなものは裏が取れる話ではなく、私の言いたい放題ですとのこと。2009年のインタビューでは、最近は5000曲と自称していると語る。なお1990年の『探偵!ナイトスクープ』出演時には1000曲くらいとしており、日本で一流の作曲家と言われるには2000曲は必要、今から2000曲に達するのは無理であろうと語っていた。
浪花のモーツァルト
キダは「浪花のモーツァルト」の異名を持つ。この異名はキダが1989年8月から出演している[9]関西の朝日放送のテレビ番組、『探偵!ナイトスクープ』が発祥であるという。
松本修によれば、「キダ先生は、なぜ『先生』と呼ばれるのか?」を調べてくれ、と言う視聴者からの疑問を解決する企画内において(1990年2月7日放送)、キダについて様々な考察を行ったが、キダの作曲したテレビ番組「ラブアタック!」の楽曲、「早食い競争」の曲が、モーツァルトのある曲と綺麗に繋げて歌えたことから、キダはモーツァルトと同じ感性を持っている、キダは浪花のモーツァルトだ!……と言う結論が番組で流れることになり、それが世間に定着していったという。すなわちナイトスクープと松本修が、この異名の命名者であるようだ。
「浪花のモーツァルト キダ・タロー」という表現には続きがある。これはあくまで『探偵!ナイトスクープ』内で松本修が語っていたものであるが、感性が似ているのであるから、「もしキダが200年早く産まれていれば、今頃はモーツァルトの方が『ウィーンのキダ・タロー』と呼ばれていただろう」との主旨である。
だが、キダによれば、松本がモーツァルトが好きなだけで、キダがモーツァルトの魂を持っているなどは勝手な思い込みであると断じつつ、キダ自身はメロディーのどこをとっても完璧と考えるショパンの大ファンであり、少しでもショパンに近づきたいとしている。
この記事への反応
・っオムツ
・オムツもしてないの?そんなんじゃ甘いよ
・その頃、すぎやま先生は講演会や作曲で忙しかった。
・biim兄貴を見習ってどうぞ
・俺も老後はゲーム三昧になりたい。ボケ防止にもなるしいい趣味だよ。
・実況動画あげて♡
・最高顧問なにしてるんっすかwww
・史郎さんと二人で実況動画上げてくれよ
・3ds持ってトイレ行けよwww
・誰の話かと思ったら最高顧問だった
ドラクエ11やってるのかな?
ゲーム三昧は羨ましい老後だなぁ
ゲーム三昧は羨ましい老後だなぁ
DARK SOULS REMASTERED 【数量限定特典】「上級騎士バストアップフィギュア」 付 - PS4posted with amazlet at 18.05.19フロム・ソフトウェア (2018-05-24)
売り上げランキング: 44
シャドウ オブ ザ トゥームレイダー - PS4posted with amazlet at 18.05.19スクウェア・エニックス (2018-09-14)
売り上げランキング: 4

盗作ゲームを
目悪くなるぞ
昔から爺さんではあったが
アニメゲーばかりでキモいイメージ付いちゃうもんね
そう、また任天堂なんだ
眼鏡さすが!
ギダタロー大先生は素晴らしい
豚少し困惑
20歳を超えたらゲームダメですぅ‼️
ああ、vitaよりも先に死んじゃったアレか
してはだめですぅ~‼️
体力が衰えても遊べるからね
もうバイトはゲームの知識皆無なのか
2周半くらい遅れてるなww
いまさら3DSかよ
記事にすんなよアフィカス
はっきりわかんだね
流石ですな
なんだろなー
ポケモンGOやってから本家やるジジイ増えたような気がする
PS4やれよ
日本人だろぅ?
あと1人で四天王やな。
加山雄三と鈴木史郎、そしてギダ・タロー…探せばもっと他にもいるだろうし
これらの人つかって大々的に老人層に本格的ゲームをプレゼンすべき
健康事業だのなんちゃって体感ゲームみたいなもんでお茶を濁すで無しに
わかるわ
女キャラ使うとネカマだとか抜かしてるゴミは耳かっぽじって聞いとけよ
自分と違う性別の方が面白いんです。名前はタロ子です」
昔の人がテレビ12時間見てたって言っても信じないだろ?
プレステ4のゲームしたらいいのに
ゲームって危険だな
まあボケ防止には丁度いいんじゃねゲーム
剣豪はPSだろボケ
つまり、任天堂お買い上げ案件だね。
プレイヤー名検索できるけど現時点では存在しない
答えてウルトラマン・キダ・タロー
そんな暇あるなら、もっと名曲作れ
今すぐだ💢