関連記事
【【速報】日大アメフト部の殺人タックル問題、内田正人監督が辞任表明】
【動画】日大アメフト部の内田監督が辞意 会見中も関西学院大学の名前を全て間違える
http://gogotsu.com/archives/39883
記事によると
日大アメフト部と関西学院大学の定期戦にて5月6日、日大の選手が関西大学の選手に反則的な危険なタックルをして負傷させた問題で、日大の内田正人監督は19日に辞意を表明した。
・謝罪中、相手の名前を間違える
伊丹空港にて取材に応じ、その場で謝罪と辞任を表明。その中で相手大学の名前を言う場面がいくつかあったのだが、全ての箇所で「かんさいがくいんだいがく」と間違えて発言。関西学院大学は正しくは「かんせいがくいんだいがく」であり、30年近く試合をしてきた相手の名前を間違えている事に対してTwitterでも、「誠意ってなんだ?」、「名前を間違えるのが1番失礼ですね」、「長年のライバルの名前を間違えるなんて・・・」と批判のツイートが行われている。
この記事への反応
・「かんさいがくいんだいがく」とか関学関係者の前で最も発してはいけない言葉を、謝罪の場で言ってしまうあたり日大アメフト監督終わってる。
・「かんさいがくいんだいがく」に謝りに行ったらしいが、関西学院大学にはいつ行くんだろう。
・日大の監督、「かんさいがくいんだいがく」ってこりゃだめだ。まともな人なら絶対にやっちゃいけない。
・おいおい内田正人、「かんさいがくいんだいがく」とか言うとるぞ。相手の名前を間違うってお前、皆目反省しとらんやろ。
・やはり日大アメフト部内田監督は危機管理能力がゼロだな。関西学院大学の読み方を間違えるなんて失礼にもほどがある。一番やってはいけないこと。これで全関学生や全関学OBを敵にまわしたよ。
・・殺人タックルの指示の有無には言及しない
・下の者が勝手にやった事だけど上に立つ者として責任取らなきゃね~みたいな雰囲気出してくる
・「かんさいがくいんだいがく」
クズ役満じゃねーか
・確かに「かんさいがくいんだいがく」と言っている.最悪だ.詫びる気などないとしか思えない.
・「かんさいがくいんだいがく」って…謝る相手の学校名くらい間違わんと言って欲しいもんやな…
・「かんさいがくいんだいがく」って明らかに煽られてるやろこれ
・少しでもアメフトやってたら「関西学院大学」を読み間違えるとかありえないはずなんだけど、よりにもよって日大の監督が謝罪会見の場でそれをやるとか…
アメフトの専門家が関西学院の読み方を間違えるのはどうなのよ
シャドウ オブ ザ トゥームレイダー - PS4posted with amazlet at 18.05.19スクウェア・エニックス (2018-09-14)
売り上げランキング: 3

もう辞めるしどうでもええんやろw
関西学院大だと思ってたわ
関関同立の下二つって感じ
その企業の名前間違えたら世間ではどうなるか
俺も今まで「かんさいがくいんだいがく」て読んでたわ
俺もかんさいだと思ってたわ
まあこれくらいは許してやれよ
さすがにみっともない
引退して養生したほうがいい
背後からタックルされた勢いで土下座謝罪会見マダ?
本当はクヮンセイだから
こんなのどっちでもいいじゃん
アメフトは殺し上等の競技だってのに
知らんかった
これは逆に内田に謝罪すべき
ピンクは日大のカラーということも知らないおまえはどこのFランク大学生だよwww
田舎の大学の読み方をいちいち調べる方が珍しいで
正式にはくわんせいだとよ
イッパンジンならいいだろうが
30年も試合やってる相手の名前間違えるか?
前も一回やめて一年で復帰してるらしいし
早く言えばヤクザ
知らんかった…
まぁ確かに
このジジイが間違えるのは無いわw
関学とかアホ大やん
俺は受験料払ったけど受けなかったわ
バカだからな
かんさいくらい耐えろや
関西の大学なんてほとんどの人間がよく知らんわ
第二次東京オリンピック誘致の馴れ初め
その腕力に当たる部分は旧くは大相撲であり今はラガーメンである
普段の乗りで記者会見すんのかww
それはしょうがない
相手に訴えられて感情を害しているどころか
「ほーん、それで?」と完全に見下してるわけですなあ
それが(このジジイの中で)習慣化常識化してるから、
こういった場面で迂闊にもやってしまったんでしょうな
家族もろとも死ね
やるジャンこのジジイw
例えば長年の付き合いである南木(なみき)という苗字の友人に謝罪をするときに、南木(みなみき)さんとか南木(なんもく)さんって呼んじゃうような感じ
漢字の読み方が合ってるか否かじゃなく、人として非常識だよな
ならトンキンも上智より下はゴミだな
偏差値は理系文系とも上智と同志社は並んでる
まぎらわしい
批判してる奴も初めて知ったろ
数十年アメフトと関わっている人間が素で間違えるなんてありえないだろ
わざとやってるぜ、このおっさん
日体大に抗議の電話だ!
単なる誤読として済まされるような関係でも状況でもないと思うけどな
一般人が間違えるのと全然話が違う
双方アホでイーブンということで手打ちにしようや
かんせいって読む場合もあるんだな・・・
関関同立でひと括りじゃね?
怒りはしないが謝罪意思は感じ取れないと思うだろうな
100年近い歴史のある大学の正式名称に文句いうなよ
レスリング栄=一時的に雲隠れするも最後は責任をとって辞任。
日大内田監督=辞任するも自分は指示していないと意味不明な言い逃れをしてヘイトを宮川に向けようとする。
直接の関与が有ったかは不明だが現在も同じポストに居続けている八角が1番図太いな
むしろそっちにしてくれよ、まぎらわしい。
こいつが死のうがどうなろうが関係ないし、お前らはクソニートでこいつより役に立たないゴミなんだから
日本大学>関西学院大学
だし
正式名称はくゎんせいです
かんせいの地点で正しくないからかんさいと読もうと変わらん
アホなんじゃなくて歴史的な校名なだけ
むかしは関西を「かんせい」と発音してたの
その辺のジジイならまだしも30年やっててそれはないわな
関西大学 かんさいだいがく
関西高校 かんぜいこうこう
この辺ややこしい
平仮名つけとけよ
日大生w
にほんだいがく
にっぽんだいがく
どっち?
それはお前「読み」の問題ではなく「発音」の問題だろ
英語をカタカナ表記するときに生じる些細な問題と同じ(ファストとファースト、濁点をつけるか否か、etc...)
一教科丸々寝ても受かる自信あったわ
ヒモトダイガク
だよ
グランドレベルであって、社会問題になるのはおかしいです。マスコミによって世論が煽られる典型ですね。ここまで来ると辞任は免れなくなりますね。
名前のかっこよさなら日大だな
関学はどうしてもFラン関東学院を思い出すからね
ルールも怪しいんだけどな
まあ大体知ってると思う
けど常識かどうかってことよりも
この監督の立場で知らないのがおかしい
ましてやこの人は年配で長く生きてるじゃん
ほんとに知らなかったのか、わざとなのか気になる
田舎大学の名前なんて知らなくても無理はない
関西人は心が暖かくて東京人は冷たいんだよね?
謝罪のために東京から来た人が、まぎらわしい名前を読み間違えただけで叩いちゃうんだ!
関西人の心の暖かさには涙が出るね!
ここ読むまで自分もかんさいがくいん、だと思ってました。
関関同立で一緒くたにされてる関西大学はそのままかんさいって発音ってのもわかりづらさを加速させてる
アメフト監督だって数年もすれば戻って来れる
知ってて当然の監督がっていうのもポイント高い
分かってて言ってるのは間違いない
こいつ根まで腐ってるな
俺もずっとかんさいって思ってたわ
そういうお前はどこ大だよ
これでマーチとかなら同レベルだぞ
アメフットに興味のない人達が騒ぎすぎだと思いますね。
名前に罪はねーよ
織田邦男のことを「おだくにお」と間違って呼んでしまっても仕方がないけど、長年の付き合いであり謝罪をするときにまで間違うのは非難されても仕方がない
もっとも誠意を見極めるのは謝罪されてる関学であって俺らみたいなネットの外野じゃないけどな
かんせいだったのか
関西以外に住んでる一般人が間違えても別に問題ないけど
アメフトで日本屈指、かつ定期戦をおこなっている相手の大学名を
ついこの間対戦したばっかりなのに間違えるなんて、普通に考えておかしいだろ
この男が日大アメフト部監督になってから今年で15年だそうですよ
東京大学を「とんきんだいがく」と読むくらいあり得ない話だけどな
悔い改めるとか絶対無理
自分の世界でしか物を考えられないし相手の名前を間違えたまま平気で言っちゃうのもその現れ
過ちを犯したなんて実際は微塵も思ってないし
当然のことをやったのになんで自分が攻められるのかと思ってる
この爺さんつえーわ
正確には同志社が飛び抜けてるだけ
立命は救済多すぎて偏差値水増ししてる感がある
相手のこと相当軽く見てると思われても仕方がないわ
何が名門か。体育会系の負の部分を凝縮したような組織など潰してしまえ。
取引先の名字の読み方が特殊でも、お前はスタンダードな読み方で貫くんだな?
逆ギレワロタ
設立当時の学問の分野においては関西の正式な読みはクヮンセイだったんだよ
そこからカンセイになった
ひとつ賢くなったね^^b
普通の人が普段に呼ぶ場合にはそれでいいよ
「かんさい」に変わったのも歴史的に理由があんだよ
単に訛ってんだけだろ
本居宣長がくぁんせいなんて使ってたか?
頭おかしいなジャパン、これが見逃され続けてきたんやろ
自分が悪かったとは全く思っていないからあえてこういう事をする
むしろ逆に内心すごくキレてるんじゃないのかな?このおっさん
おそらく日大はハーグ陸戦条約さえも守りそうもないな
お前らこれ読める?
ドカタと読んだお前は正解
ヒジカタと読んだお前も正解
だけどヒジカタさんに謝るときにドカタさんなんて呼んだら怒られるよwww
アメフト協会みたいな所に訴えて、お上の方から警告なり指導させればいいのでは
被害者が一人も居らず勝手に試合を放棄して問題を起こしたのなら上層部からのお叱りだけで済ませるのが普通だよ
今回はケガ人が出てるから直接謝罪してる
単独事故は免許の剥奪だけで住むけど、誰かをケガさせちゃったら謝罪すんのと一緒だな
お前自分の身内が殺されて謝罪される身になって名前間違えたまま謝罪されて、相手ゆるせるの?
でたお上信仰笑。なんでもかんでもお上に頼るってほんと自立できない東京民
それと一緒でこの監督も単に興味がないってことでしょ
誠意云々なんて今更どうでもいい。
アメフト経験者から言わしてもらえばあれはまともな神経の持ち主にはできない。
でもそれが実際に起きて、監督が指示したというのであればこの人は精神鑑定うけるレベルって事。
謝れコノヤロー!! って半べそかきながらテレビに出まくってるのはかんせい君たちなんだがねw
というか言う頻度が高い読み方に依存してるだけだろ
関西って二文字見せてなんと読みますかって聞いて
かんせい
なんて読む奴はほぼいないだろ
名門大学の読み方すら知らないでここに書き込んでる奴は自ら偏差値低い低能ですって言ってるようなもんだぞ
ただの日大の理事や、その辺にいる一般の人ならともかく
何十年と毎年交流試合を行い、日本一をかけて対決してきた相手の学校名を間違えるなんて、普通あり得ないよ
静かな反骨の意思を感じる
名前合ってても許せないし、そもそも人殺すような奴は名前を間違えないように気を付けるようなまともな神経持ってないだろ
アメフトが癌になれば廃部にすればいいだけだしね
だからもう自分の中で言いやすい呼び方で日頃から言っててそれが口癖みたいになってんじゃない
まずは当事者が直接やるのが普通
それで解決すると思ってたら日大がとんでもない奴だったって段階
とはいえ俺だって関関同立の存在は知っていたが、関西学院の読み方は「かんさいがくいん」だと思っていた。
まぁ受験で関西の私学は眼中に無かったからだが。
アメフト部はどういう空気だったんだろうな…
長年戦ってきたライバルであり、失礼を働いた謝るべき相手の名前を間違えるとか、わざと以外ありえない
それがこの立場の人となると・・・
お前アホだろ
謝罪で相手側の名前間違うミスしたまま訂正もしない時点で普通の会社なら良くて左遷最悪クビもんだ
横に取り巻きもいて何も言わないとか三流大学でも起こさないミスを堂々とやってる
どこまで根性ねじ曲がってんだよこの老害
目つきもそっくりで兄妹かと思ったわ
逆らえないやつ呼ぶだろうしな
カンセイ大学って関東では呼んでんの
勝手に関西の常識持ってクンナ
なんか読み方含めて今回の件で初めて知ったような気がするんだが
ラグビー強いと言っても実績見ると最近だと14年に勝ったくらいでパッとしない感じだし
それな
そんなややこしいことしてるから今年日大に偏差値抜かれたんだよ
お前みたいな偏差値低い奴は90年の歴史と伝統を継承するって概念ないんだろな
カントン人は関関同立知らないのかな
日大と関西学院って偏差値大体同じで草
やっぱり争いは同じレベルでしか起こらないんだと実感
え?お前ケガさせられても何も言わないの?w
いえーい日本の恥さらしの日大諸君、みてるぅー?www
火消しガンバッwwwww
関西人かな?馬鹿じゃなかろうか?
誰でも知ってるなんて本気で言ってる奴がどこにいんの?関西人ですら読み方知らない人多いのに?
嘘を嘘であると見抜けない人はネットしないほうがいいよ
己の無知を恥と知れ
全国誰でも知っているのに、とか言っているのは煽りだから気にスンナw
ある特定の業界でだけ有名、とか別に珍しくもなかろ
あの地域には同じ難易度の関西(かんさい)大学と関西(かんせい)学院大学がライバル的に存在しておっての
この2つの名前を混合するのは、両学生にとってタブーなのじゃ
その人材なんてこんなもんだよ
まぎらわしいw
お前らのカンサイっていうイメージがつよすぎてカンセイがカンサイに聞こえちゃってるだけなんだよ。
指示してないともはっきり否定できないのに何しにノコノコ出てきたんだこいつ
こういう輩がほんまもんの老害
日体大アメフト部最低だな。
この大学はこんなのが生徒に何を教えさせる気なんだ?
さすがは馬鹿大だな
このクソジジイーーー!(豊田真由子風)
これは来週炎上するぞw
日大崩壊への序曲だw
だれも突っ込まないの?
わし、元小松製作所社員
無限軌道のことを冗談でもキャタピラと呼ぶのは厳禁だった
監督と変わらないくらい悪いはずなのに
学生はかわいそうっていう雰囲気にもっていこうとしている気がする
本質的にいじめとやってることは変わらないわ
名前の漢字違ってて指摘してくる奴とかね うるせっつーの
この会見、内田だけの判断でなく、日大経営陣も含めて念入りに考えて開いたはずなのにw
別に普段「かんさいがくいん」と呼ぶのは問題ないよw
↓
えっ・・・関西って読むの・・・?あっ、ふ〜ん・・・
今まで周囲から指摘されなかったのか?
反省の色なしですね^^
ラフプレーとは別
キラキラネームつけたほうが悪いよね
アメフト関係者としては考えられないけど、考えられない指示をする人だし。
でも指摘すると揚げ足取ってんじゃねーって怒られそうだから、誰も言わなかったと。
客先で「普通はキャタピラって言うだろ! 普通の言葉で話せ!」とか怒られなかった?w
スケートで足にスライディングかまそうとするところとかやってる方針一緒だから
相手がどうなろうが構わないタックルをやらせるわけだ
スケートで足にスライディングかまそうとするところとかやってる方針一緒だから
日本人も北朝鮮.人もおんなじじゃん
はい仲良し
受験用語として関関同立はあるけど、全国的な通用度としては三流レベルに過ぎないからな
読み方とか定義とか
素直に辞書なりスマホなりで調べれば済むんだけどな
その辺のおっさんなら兎も角、日大理事だろ?
笑い話にもならないぞ
カンサイなことを隠すな
だから殺人タックル指示したことも忘れてる
今日この時まで関西学院大学を「かんせい」と読むなんて知らんかった
同じ業界の有名所読めないのは流石に恥ずかしい、しかも謝罪先の名前
これを知らないマスコミがマウント取って書く記事じゃない
ちなみに日本語での正しいアメリカンフットボールの略し方は日本アメリカンフットボール協会が決めるもんじゃないぞ。誰も「アメフット」なんて呼んでない。プロのアメフト選手でさえな。
これはなかなかの時代錯誤のクズ老害だわ
普通アメフットだよな?
知らんかったわwww
分かりにくい名前つける方が悪いんじゃね?
同じ関西人だけど、俺も「かんぜい」って思ってたわ。
関西人でも、かなりの人が読めないと思う。
KWANSEIじゃないといけないんだとよ
意図的に間違い誘発してる
付き合う必要はない
自分が行ってない大学の名前なんて必要ない知識だし
さすがにこの立場の人間がここまで奇麗に相手先の呼び方間違えるとなると
もしかしたら関係者ですら「かんさい」呼び派と「かんせい」呼び派で分かれてる可能性すらある
知らなかったー
でも謝ってもなんだかんだ因縁つけて結局許さない
ほんと日本人て糞だわ
関西民以外は関西学院大なんて知らないんじゃない
実際の学校の成績も勉強よりもスポーツしてた比率が高いんだからアレそうだし?(想像だけどねw)
大学受かったのも結局は推薦なんでしょ?
そんな人間が理事長とか役員とかしてて大丈夫?とは何時も思うわw
普段から使ってる漢字でも読みが特殊だと勘違いしてるやつ多々居るわw
それに謝罪先の名前を正確に読めないのは社会人としてまずありえない
自分が監督してるスポーツのライバル校の名前間違えるのは「普通」じゃねえぞw
モリカケで政権叩けないからネタ切り替えたか。
「大谷マンセー」もしつこいけどこれもしつこいな…
番組制作会社ほぼ同じか?
前者はそこから覚えれば良いけど、後者は失礼やろ
言っちゃ悪いけどほんとに頭が悪いぞ 特にラガーマンとか
いや一般的な格は関西学院>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>専門学校>>>>日本大学
くらいだぞ
関東の一流大学からみると関西学院も大したことのない地方校一つに過ぎないんだがそれでも最底辺の日本大学と同列に括るのは無理があるし気の毒に過ぎるぞ
大丈夫かな
後で夜道に背後から偶発的なタックルされないかなそれ
ブツブツ言い訳や文句を言ってまわりからワーワー言われて面倒くさくなってやめるんでしょ
絵に描いたような老害
「かんせい」には謝らないっていうトンチだろw
俺もそう思ってる。
紛らわしいな。知らない人はかんさいて読むぜ?この殺人老害は論外だが。
関西の昔の読み方が「かんせい」だったから。関西を「かんせい」と呼んでいた頃につけた校名だから「かんせい」のままなんだってこと。大学としては短い歴史をそれで少しでも長く見せたいというみみっちい根性から読み方を変えないんだよ。
どこが揚げ足だよ
ずっとやって来た相手な上に、
大学関係者、しかもコイツクラスの幹部が読めないなんてあり得ねぇから
下手したらマジでワザとやって煽ってるレベル
明治からある創立125周年の大学が短い歴史って本気で言ってんのか??
おいおいおい、大学なんて11、12世紀からあるんだぞ。創立125年が古いわけ無いだろ(;・∀・)
同じく歴史の短いアメリカの大学も少しでも歴史を長く見せようと涙ぐましい努力をしている
日本最古の大学・東大が創立140年なんだが何行ってんだお前
土方(ひじかた)
読みは知らなきゃどっちでもわからんよ。
そりゃ。けどさ、土方さんに謝罪するってなって相手の名前をドカタさんって呼んじゃうのはヤバくない?って話ね。
これ以外のことを述べてるバカは論点のスリカエだな