関連記事
【【朗報】PS4『リトルウィッチアカデミア 時の魔法と七不思議』の国内STEAM版が配信決定!日本語も対応きたあああ!】
先日、配信が決定された「リトルウィッチアカデミア 時の魔法と七不思議」国内STEAM版
「リトルウィッチアカデミア 時の魔法と七不思議」国内STEAM版の配信が決定いたしました!配信日は2018年5月16日(水)です!
— リトルウィッチアカデミア (@LWA_jp) 2018年5月11日
是非この機会に遊んでみてください!https://t.co/uyHlaEBTnh #LWA_jp pic.twitter.com/3jYGwEhv8p
しかし日本版だけ海外と比べて価格が・・・
SteamのLittle Witch Academia: Chamber of Timeが$39.99
— 棒 (@tea851ae) 2018年5月16日
日本だと\ 8,208
完全にいつもの
馬鹿じゃない pic.twitter.com/BP9pIHItaU
海外は$39.99
日本版 \ 8,208
$39.99は今のレートで約4421円
ちなみに他の国での価格も併せるとこうなる
— 棒 (@tea851ae) 2018年5月16日
日本とかいうわかりやすい負け犬
いい加減にしてよ pic.twitter.com/YlCsA8wfTS
この記事への反応
・たった2倍の価格で世界中のみんなと繋がれてありがたい、ありがたい・・・
・なんで日本だと80%も高いんですかね?このクソカスが
・リトルウィッチアカデミア
Steamで日本だけ約2倍の価格これ喧嘩売ってるだろ!
絶対買わないし こういうのがアンチ産むと思うぞ
バンナムサイテーっていつものことでしたね^^;
・なんで日本だけ2倍近い値段で売るん?
・何で日本のゲームで、海外ローカライズのほうが金かかってるはずなのに、日本のほうが倍の値段なのか・・・
・またおま国か。。なんで日本って同族に厳しいんだろう
ノルドを見習え(ちょっと違う
・は?
国産ゲームなのになんで日本だけ・・・悲しいなぁ・・・
【PS4】リトルウィッチアカデミア 時の魔法と七不思議posted with amazlet at 18.05.20バンダイナムコエンターテインメント (2017-11-30)
売り上げランキング: 865ねんどろいど リトルウィッチアカデミア スーシィ・マンババラン ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 18.05.20グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY) (2018-04-27)
売り上げランキング: 3,938

誰もやらんし
どうせ日本じゃPCでゲームやる文化なんて未だに無い
気になるタイトルでも価格が高いと買わない自分は海外勢と同じかも
おめー元々アンチやんけw
ソニーのせいとか言うんだよなぁ
日本の2倍海外で売れてたら合計金額は一緒だし。
新品で2880円 中古なんて2124円だぞ
10本位は売れるんじゃないかなぁ?
よっていつもの口ばっかでアンチも発生しない
おま値で高いのはPS4版もだしな
普段嫌なら見るなって散々言ってるだろ
PCでやる意味がまったくない
ナルトやドラゴンボールみたいにおま国でもいいよ
国内でもそもそも売れるようなゲームじゃねえんだから国内も安くしろよとは思うね
一番効く
「国内でだいたいこれだけの利益を出したいんだけど…」
高学歴のやり手社員
「あっ、ひらめいた!倍の値段にすれば利益が倍にだ!」
世界のというより日本人が日本人嫌いなんだよ
バンダイナムコエンターテインメント
プラットフォーム : PlayStation 4
参考価格: ¥ 8,208
価格: ¥ 2,880 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 5,328 (65%)
体験版あるからやってみな。
ゲーム全体モッサリゲーム。
キャラゲーてなんで毎回まともなデペロッパー居ないんだ?
4000円でも高いよ。
日本ユーザー全体を馬鹿にしてるだけ
特にバンナムのキャラゲーなんて
今だと反日バンナム価格って言えばいいのかな?
国内steamで出してもらえるだけ良いと思うが
その結果日本じゃ売らないって悲惨な末路を辿ったハードがありましてね…
人気IPを大量に持ってるバンナムが
ゴミみたいなキャラゲーしか出さないから
客がどんどん少なくなってるんだよw
新作ではないとはいえセールで400円
日本では高く売って利益回収する必要があるんだろ
つまり買わないゴキのせい
PS4版も同じようなレートだっての
じゃあどこで開発費回収するんだよw
アニメのDVDとかでもさんざん言われたことだが値段を半分にしたからって倍売れるわけじゃない
売れないもんは安くしても売れない
だから値段を高くしてそれでも買うバカ、もといお大尽さまに頼ってんだよ
えーっとうーんと…、ソニーが悪い!
そもそもゲームの価格改定なんて殆ど起きないでしょ、多くが中古で買うんだから
それ買えよ乞食PCゲーマー()
足元見るならインディーズの面白いゲーム漁った方が業界のためだわ。
これsteam版だけでなくPS4版も同じだぞ
俺も苦しんでるんだからお前も苦しめってか?
こんなんだからバンナムに舐められるんだろ…
それゴキブリが買わなかったから投げ売りになってるだけやん
ゴキブリのせいやで
半額だったら倍売れるだろってのは馬鹿の理論だからな
結局今の日本市場で利益上げるには客単価を上げるしかない
泣く泣く日本版は値上げしたらしいね
宗教上PS4触れない人達は知らん
来月発売のグランクレスト戦記は爆死するだろうけど開発がSAOのアクリアだから期待してるんよ。
海外版も同内容のものが収録されてるどころか追加の翻訳もあるからより金かかってるはずなんだよなあ…
じゃあ買わなきゃいいだろ
値段に見合ってないと思ったものをスルーできずゴネてる乞食は一番阿呆
キャラゲーは基本信者しか買わないからどうやっても一定数以上売れない
つまり予算かけられないし作品の旬も短いので時間もかけられない
よって手抜きになる
今どき流行らんだろ
クオリティの高いゲームをつくればいい話
知名度がリトルウィッチの1000分の1以下の新IPやインディーだって
内容が良ければ売れる世界だ
嫌なら買わなくて良いんだよ?
ゲームは地べた走る横スクロールアクション
あのさぁ…
なんか投げ売りの連続でブチギレてた末期チカくんみたいやな
そりゃ国力も落ちますわ
DLソフト安売りするわけにもいかんと思うのだが
ありがとうバンナム
購買層が海外より圧倒的に少ない上に
海外よりも圧倒的にキチクレーマーまで多くてサポートの対応も尋常じゃないのに。
需要と供給もしらんのか
こんなクソゲーやるだけ時間のムダだわ
それは逆
バンナムがキャラゲーがゴミっていう風潮を作ってるから
キャラゲーが売れないんだよ
もともとアメコミゲーもゴミが多かったが
Rocksteadyがアーカムの良ゲーを出し始めたら一気に売れるようになったんだよ
横スクロールアクションwwwww
ファミコンかwwwwwwwwwww
PS4版もDL版は同じ値段
これな
クオリティを上げるもっとも単純かつ効果的な方法は金をかけることだよ
インディーズの成功例だけ見て、その足元の死屍累々をご存じないのか?
海外版も日本語ボイス入ってんだよなぁ
クソゲーオブジイヤーですわw
PS4持ってないけど興味ある層が買うんじゃないのコレって
スルーしろよ
バンナムは日本というよ世界のゲーム企業の中でも
トップレベルで金を持ってる会社だ
PS版が安いのはゴキブリが買わなくて投げ売られてるだけで
DL版はsteamもPS4も同じ値段
しかし、和ゲーの新作は総じて高いな
お前らはその程度のことも理解できないのか?
生活必需品でも何でもない、娯楽品の価格をメーカーが決めて何の文句がある?
うだうだうるせーんだよ
知らなかったw
スクショみてずっと3Dアドベンチャーゲームかと思ってた
2Dアクションゲームならsteamのインディゲームなら2000~3000円の値段帯のゲームで色々あるし
わざわざこのゲーム買う必要ないな、このキャラゲーがやりたい人向け
脱pしてすまんな
🐷はswitchで出たらクソゲーでも高い値段で買うのか?
ああいう玩具やアニメのメーカーは重要な作品以外は金をかけず
豊富な資金で乱造し下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるをやってるので
同じだよ
それによって一般層がゲームを買わなくって
ゲームがどんどんオタクだけのものになる
こういう風潮をバンナムがここ20年くらいずっと作ってきたんだよ
いい加減学べよ。
これ 一般層が買うようなゲームじゃ
ないですよね?w
リトルウィッチアカデミアは世界中にファンがいる中堅の人気IPだ
ちゃんとしたゲームを作ってれば、一般層にアピールする可能性は充分あった
貧乏根性だけは立派な連中向けに元取るには
ちゃんと金出す一部で元取れる価格設定が必須
むしろ日本でPC版を出してもらえただけありがたく思うべきだな
日本の声優業界がいつも足を引っ張る
シティーズなんてよくあの価格で買えるわ
ヤクザを雇われて銃弾を撃ち込まれるからしゃーないんだよ
それをする手間賃の方が高くつく
黙ったまま搾取されているなら自業自得だ
ユーザー数が少ないからといって、この1国だけ2倍の価格差は利用者が抗議して声を上げ続ければ
全ユーザーを味方につけて是正されるレベル。
自分はSteamユーザーじゃないから以前からこの手の話題はあざ笑うばかりだけど、
それでも音頭を取って抗議する奴が現れないなら、その責任の一端はこのサイトにもあるかもしれないな
それをすると買わないくせに声だけデカい連中から
何で日本だけPCないんじゃーって抗議がくるんだろ
くだらね
PS4版買った人の身にもなってください
こういうことやられると買うのやめるわってなる
PSで出したのが間違いだったな
まあ今PS版買えば新品で3000円だから海外より安いとも言えるがw
これでゲームが売れない!とか寝言をぬかすなクソ企業が
まあsteamでプレイしたいのは殆ど洋ゲーだしバンナムなんざいらんけど
国産でほしけりゃCSで買うし
任天堂や箱で出してるゲームも日本だけ高いんだよ、アホ豚w
それで、一番安いのはどの通貨かと思って韓国ウォンなんだねと思ったら全然違った
普通はローカライズ分海外が高くなると思うんですけどねー?
外人が作ってんの?
VPN使わなくても日本語有りで登録できんじゃん
CSの100分の1も買ってねーんだからw
特に売る側の声
アニメBDにしても、日本では30分動画3本収録で7000円、海外では2000円前後
で、日本ではもう売れない、日本の市場は終わってると・・・
そして人気のない作品を2000円前後で売ってみる(ゲームも)
で、日本ではもう売れない、日本の市場は終わってると・・・
いやいやいや
・海外でもフルプライスじゃあ売れない
・どうせ海外でもワンコインにならないと売れない
・そもそも元からスチーム版なんて売れない
理由はいっぱいあるぞ
9500万本売っているGTA5も9割がコンシューマー版だ
海外ユーザーは、ちょっとでも高いとマジでネットで袋叩きにした挙句に、全員息を合わせて絶対に買わない。
要は、日本人は大人しくて舐められてるんだわ。
まあ、日本も海外並の値段にしたら、採算合わないのかも知れないがねw
350円の微妙なラーメンと850円の微妙なラーメン…値段が高い方がやはり批判は厳しめになるよね
それもあるかもね
Switchハブと煽られたのは覚えてる
【朗報】イオンにてPS4ソフト新品980円の投げ売り祭が開催中!!!!!!
1526789628
日本だけ価格が違うのだから評価も当然厳しくなる
8000円とかアホ化w
だからsteamだけでなく
PS4版も国内、海外同じ値段差だっての
同じだからじゃなくてさ
Valveがそれで前にそういうのどうなのって記事があったてだけだよ
ソニーの指示なんじゃないの?
PS4になって初期8000セール4000ぐらいになったよな
実際これもfanaticalで35ドルで買える
CSはどうにもならん
マジでこの辺の不平等感なんとかして欲しいわ
こんな売り方は時代に合ってないぞ
値段差気にしてるのはお前らキモオタぐらいだからな
居るのに必死で自分の状況もわかってないっていう
ソニーの陰謀だろw
海外ではなぜ安いかって?
奴らはDL版は安いのがメリットってなってるから当然。
声をあげない日本人が舐められてるだけ。ソニーにw
日本語フォントの使用料が高いから
国産ゲーでこれは流石に糞
ファルコムだってそのためにPSに移ったわけだしね
海外版には日本版がそのまま収録されてますけどね
てかフォントで4000円もあがるわけねーだろが
ほんと的はずれな事言うやつ多いな
PS4版と同じ価格だよ
問題ない
なんでイライラポンしてんだよw
買わないのが一番の抗議
日本のゲームは買わない、これが正解
CSゲーム買う層じゃなくてsteamのゲーム買う層、おま国おま値あるの当然知ってるんだから相手にしなければいい
どうせ買うに値しないクソゲーばかりだしな
・DLだと販売実績にならない
・ハードメーカーに仁義を通さないといけないので、到底売れない金額で形だけSteam販売
・コンシューマー版と比べて極端に安いと独禁法かなんかに引っかかるため
とかそんな感じ?
んなくだらないことをしてないで8000円程度の買物
気にせず買えるくらいの人生を目指してみろよ
自分は底辺のまま俺でも買えるように値段を下げろ!!って馬鹿じゃないの
あ、馬鹿だから底辺なんだっけ
セールですら買わずにフリプ待ちしてるコジキ集団がいるらしい
忖度じゃね?
意味がわからん
シティーズスカイラインなんてsteam版、PS4版の半値だぞ
そもそもPCゲー以外も日本だと高い
逆に日本より高い国もあるわけだし
おっ鎖自慢でもする気か?
おま国プライスで買うアホいるのか?
セールまで待てってことだろ?言わせんな
PS4版もDL版、海外国内ともに同じ値段
PS4『ゴッドオブウォー』発売から1か月で新品47%OFF!
1526795069
この批判が広まって他のゲームもおま国になるのだけは勘弁
これも税別小売価格7600円で、消費税込みで8208円
バンナムに限ったことじゃない
お前、バカだろ・・・
金がないから、買えないから批判してるわけじゃないのぐらい普通分かるだろ
PCが最高のハードなんだろ?w
課金キチガイのバンナムだしな
日本の窓口だから
PCは結局本体が一番高くつくし、ゲーム機としてだけで見た場合は最悪のハードだわ。それだけじゃないから良いんだが、ここで「PC最高!PC最強!」とかほざくアホはホント糞馬鹿w
何のためのDL版かこれもうわかんねぇな
Proになってやっとカクつきが抑えられた感あるけど、ただのPS4カクつくのなんとかできんかったん?w
まぁ日本でも売れる気がまったくないけどw
っていうか、実際売れてないしな
同じゲオでゴッドオブウォーは6100円ですね
ただのセールのようですw
ゲームソフトの価格が他国に比べて高すぎる、他のメーカーの作品でも海外と比べると総じて高い
ソニーとか任天堂は国内の据え置き守りたいなら多少海外との価格差の是正を考えて欲しいね
こんなメーカーのゲーム買わないことだな。
安くても買わんだろ
体験版で遊んでみたけどマジで2000円でも買いたくねぇ
海外勢は、値段>好きな物
いまさらすぎないか?
期待してたんだけどなぁ
俺のPCだとPS4の方が軽いんだよなぁ・・・
まぁ単に俺のPCがもう骨董品なだけなんだが、
それとは別に実際ノーマルPS4より高性能(まぁ今ではミドルレベル以下だが)なPCゲームユーザーは少数なんだよ
PCユーザーではなくPCゲームユーザーってところがポイントね
他の国は安く売ってる
買うのは作品自体が好きな生粋のコレクター位だからせめてその層から金吸い上げたいだけ
海外は日本の少女が出て来るアニメ作品なら何でも買う層がいるからその分安くしてるだけなんだよなぁ
おま値です
VALVE「ロイヤリティ増えるからこういうのウェルカムだよ!」
Steamなんて元から大して売れないし、儲からないんだよ
PUBGみたいな一部のゲームがユーザーを独占しているから
その他のゲームは全く売れない
くっそつまんなそ
日本の$74.42の三分の一以下
これは酷い
本来は2000円ぐらいのゲームってことか
普通のゲームだと発売直後は10位以内とかなのに、
いきなり100位圏外からスタートして、現在は500位にも入ってない…
でもまぁ欲しければ8千円でも買えば良いんじゃないかな、俺は要らんけど。
そもそも原作ファンじゃないと絶対手出さないだろうしな、これ
海外メーカーが日本に販売する場合だったら、日本語に翻訳するコストと市場規模を考慮して価格を高くせざるを得ない状況も出てくるかと思われるけど。
単純にメーカーから、日本人ならこの価格帯でも買う人がいると見られてるだけだろう。
海外の安くて高品質なPCゲームを買います。
昨年末発売したばかりのゲームをSteamだけ公式に値下げしたらバンナムとしては問題
そして国内定価と同じ8208円になっただけ
PC箱版の多くの作品の国内版の未発売や言語の不遇に関してはPS4とソニーが関係してる以外に考えられないんですが