• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






「え、気晴らし…私は?」 の所がもう、今の状態で、
当てはまりすぎて泣きそう。笑


Dddf4SMV4AAitAT
Dddf4SQVwAAA8qu
Dddf4SVUQAAfBP5
Dddf4SgV0AM82na



DddgGUvV4AAKdG6
DddgGUyVwAAo1iA





私の彼氏もこの旦那みたいな自分勝手な人なんですけど、
この旦那みたいに気づいて一緒に頑張ろうって全くならないので
本当に泣きそうになりました




送別会は仕事の一部で、無理しても行かなくては
一家の収入に支障を来す恐れがありますから仕方ありません。
しかし奥さんが自力で費用工面する育児サポートの話は、
自分に負担が掛かる訳でも無いのだから
何故受け入れないのがちょっと不思議。




妻が育児で忙しすぎるのに夫が飲み会行って、
帰ってきたときに妻の好物を買ってきてごめんねーって謝ったら
妻がそれを床にぶちまけて泣きながら怒ったって
いうツイート見たことあるから、
ケーキなんかでごまかしてんじゃねーぞって思いました




私は男ですが、男の方の「仕事の付き合いだから、
お世話になった人の会だから」と言うのはただの言い訳ですよね。
男はこの場合、養ってやっている上から物を言っていますが、
夫婦の世帯収入への貢献度は50ー50。
妻が夫のサポートしているのだから夫も妻のサポートせねばですね。






すごくわかります。 男だけど、 すごく、痛いほどわかります。
思わず口に出したのではなく
それが正しい答えだったんだと思います








この記事への反応


これ見て「夫のどこが悪いの?」ってなる男性は
赤ちゃんの居る家を「2人だけのシフトで回してるギリギリの職場」
だと思えば、夫がいかにあり得ない言動なのか理解できるよ。
自分が休めば必然的にその分の負担は相手に集中する訳で、
休みを取るなら相手の負担を軽減する対策を取るか、
相手の休みを確保して埋め合わせるのが最低限のマナー。
これで妻の方が言葉足らずだとか開き直るのは馬鹿過ぎる。


この奥さん、
自分が休めないから育児サービスを使いたいと
直球な言葉で伝えてるのに
一部男性からの「察してちゃん」とか意味わからん。他にどう言えと?


私は旦那が居ないのでこの苦労は分かりませんが、
シングルの方がストレスは少ないんだろうなと思います。
毎日、お疲れさまです。


これ見て自分の行動を反省しました。

旦那さんの協力がない事が危機だと思います。
旦那さんの父と母の「親になる教育」の未実施にも
原因があるのかな


夫は良い人そうではあるけど、
子供が出来る前の生活習慣と全く変わってないんですよね。
子供が生まれる前と後は全然生活が変わると心得ないと。


すぐケーキとか買って誤魔化すあたりリアルな漫画やな。

な、なにも解決してない









マジかよタケシ最低だな
こんな夫婦のための
産後サポートサービスやで





【PS4】Detroit: Become Human【早期購入特典】PS4用テーマ (封入)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-05-25)
売り上げランキング: 2




コメント(950件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:01▼返信
うんちっち
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:02▼返信
そんな男を選んだのが悪い
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:03▼返信
結婚前に同棲は必須だな
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:03▼返信
女は黙って働け
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:03▼返信
人間じゃねぇ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:04▼返信
育児大変なのなんて長い目で見ればほんの一瞬だろ
人生イージーモードの女の甘えにしか思えん
7.もっこり=以下略投稿日:2018年05月21日 09:05▼返信
それなアル(^^)v
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:05▼返信
女ってほんとめんどくせーな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:05▼返信
少子化解消のためにも後先考えずどんどん生んでくれたまえ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:05▼返信
金がなければ生活できませんが
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:05▼返信
はいはいまた漫画
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:05▼返信
女は家にこもってろ
外にいても迷惑でしかない
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:07▼返信
はいはい
男が悪い男が悪い

死ね
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:07▼返信
嫌なら産むな
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:07▼返信
おぎゃー!!
おぎゃー!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:08▼返信
はいはい面白い
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:09▼返信
そもそもお前ら結婚どころか恋人すらいねーじゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:09▼返信
ポケモンなんか育てて飯食って行こうなんて輩だからな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:09▼返信
でも旦那は金持ってんでしょじゃあいいじゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:09▼返信
替わりに育児やってやるから外出て働いて来てくれやマジで
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:09▼返信
そら夫が遊びほうけてたらそう思ってもいいけど
実際違うやん、夫はそんなこと許されると思ってないし遊んでない人の方が多いやろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:09▼返信
男は身勝手極まりない生き物
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:11▼返信
よくある「口で言わないけど察して!」ってやつだな
どんなに深い仲でも言わなきゃわからんことってあると思うんだが、この手の不満っていつまでたっても「察せられない男が悪い」から進歩しないな
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:11▼返信
子供生んでからだと女はすぐキレるし精神がヘラってるの多いけどな
女ってそういう視点のは言わないよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:12▼返信
同居してジジババこき使えばええやん、ていつも思う。
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:12▼返信
>>23
いやこれは察せよさすがに
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:12▼返信
夫が悪いとか妻が悪いとか全く思わない
ただこういう漫画が気持ち悪い
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:12▼返信
やっぱ金ないとこは子供なんてうまねぇほうがいいな
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:13▼返信
まんさんって最低だな
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:13▼返信
男の俺が言うのもなんだけど男なんてクズばっかだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:13▼返信
どうでもいいな。身内で話し合って解決しろやとしか思えん。
夫が過労死して企業から賠償金を受け取る主婦とかも居る訳だし。
そうい夫を選んだのは見る目がなかったねーとしか。
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:13▼返信
漫画に出来てリツートいっぱい貰えたんだからいいじゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:14▼返信
こういうの見るとやっぱり育児は周囲のサポートなしだとしんどいと思うわ
旦那は仕事で疲れ切ってるし妻は育児で疲れ切る、そりゃノイローゼにもなるよな
近所に親でも住んでりゃ日曜だけ面倒見てもらうとかできるからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:14▼返信
専業主婦なら当たり前にやるべきこと
その代わり夫が外で様々なプレッシャーと戦いながらお金を稼いで一家を養う
その役割分担をきっちり理解して納得できるかできないかで運命は分かれる
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:14▼返信
球蹴り、知らない人を家に上げるのが嫌だ、送別会に行く
これの何が駄目なのか分からない‥‥
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:14▼返信
逆によ~旦那が身を粉にして働いてる所も描けよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:15▼返信
>>26
言葉にすりゃあ済むなら話せよ
馬鹿かよ 察しろとか
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:15▼返信
>>34
そんで子供が大きくなったら離婚されてしまうやつね
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:15▼返信
ここまで全く何もしない夫は稀だと思うけど
俺、子供が生まれたばかりにニートになって1年間子育てしたけど楽しかったけどな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:16▼返信
>>33
いつまでもあると思うな親と金
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:16▼返信
>>35
アスペか
サポートサービス相談されてる時点で妻が疲れてることに気付けよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:16▼返信
結婚する気がない(結婚を諦めている人達)が
女性を貶めているんじゃないの?。

イケメンと仲良くしてがっている女性を敵視している感じ。
かと、言って、イケメンを非難すると負けになると言う状態かも?
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:16▼返信
サッカーはともかく、送別会みたいな人付き合いの行事は立場に影響するからその辺の理解はしてほしいわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:17▼返信
専業主婦だろ。同情する余地無し。
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:17▼返信
>>6
お前は結婚も子育ても経験できないから、楽そう。
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:17▼返信
これしか欠点と思うとこがないってことはいいやん
他の手伝いはやってるってことだし
察しろとか男はエスパーだとでも思ってるのか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:17▼返信
>>43
今どき風邪ひいてるのに行くやつはいない
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:17▼返信
 


まーーた妄想で敵作ってぶっ叩いてるいつもの魔んさんか


49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:18▼返信
働きながら育児するのが大変なのであって、
もし育児+家事で大変とかだったら
今までよっぽど楽してきたから辛いのね、としか思わない
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:18▼返信
理想のATMでいいということです
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:18▼返信
自分優先のダメ男が好きで結婚したんだろ諦めろよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:19▼返信
はやく離婚しろや。顔ばっかり見てるからちゃんと話し合いしないで結婚するんだよ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:19▼返信
悪い人は良い人を喰い物にしているのでなくて、依存しているんですよ。
良い人達だけでやっていけるけど、悪い人達だけでやっていけない。

悪い人は、良い人と関係を完全に断ち切って自分達だけでやっていくことを考えた方が良い。
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:19▼返信
kz旦那じゃんww
こんなの即離婚やろ

ワイなら好きな女にこんな苦労かけたくねーわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:20▼返信
>>47
ほら理解しないじゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:20▼返信
サポートサービス頼むのはいいと思うし断る旦那も気遣いないなとは思うけどアホなリプ寄せてるアホま~んどもの多いことw
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:20▼返信
女が書いた女のための自分勝手なマンガ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:20▼返信
最初に決めないのが悪い。結婚という契約は結ぶのに内容の取り決めしないのが愚かなんだよ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:20▼返信
今の夫婦はそもそも産まん
それ以前に高齢で妊娠すらできなかったり結婚できない人たちが大半やん
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:20▼返信
片側の意見のみで漫画化するとこうなるのな
もしかしたら夫は会社でいじめられていて飲みも断れない、いじめられていることなんか妻に相談できない、唯一のストレス解消が休日のサッカーだとして、妻に「もう帰ってこなくていいよ」なんて言われたら俺なら精神崩壊するかも
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:21▼返信
少子高齢化問題
労働人口の減少に伴う外国人雇用による日本の技術の流失問題
年金問題

日本オワタ(*´∀`*)
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:21▼返信
>>43
そういうことじゃない
妻が頭痛がするって言ってたときにちゃんと心配してたらよかったんだよ
そしたら帰ってくんなじゃなくて大変だね、頑張ってねで終わってた
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:21▼返信
>>55
やっぱりかよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:21▼返信
年配のおばちゃんに
叱咤されそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:21▼返信
最近こういう記事多いねスポンサーが変わったのかい
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:21▼返信
ゼクシィ読む女って・・・あー
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:21▼返信
でもまあこの妻も「察して」ではあるよね
もうちょっと口に出してしっかり説明した方がいいと思う
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:21▼返信
疲れたら休んでいいならそれ仕事じゃないよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:22▼返信
子持ちじゃなくても嫁が具合悪いと知った途端「俺も今朝から‥」とか言い出す奴いるよな〜
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:22▼返信
訳あって家で仕事しながら娘三人男手一つで育てたけどこんな記事に同調してしまうレベルならそもそも自分にも改善の余地はあると思う
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:22▼返信
共働きの育児ならともかく専業主婦の育児程度で何甘えてんだ
情けないったらないわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:22▼返信
「育児疲れ」という意味では心情をよく表してると思う
ただ、夫がそとで仕事してるときに遊んでる妻もいたりするわけで
一律に夫が悪いとか妻が悪いとかの綱引きし過ぎるのは嫌だなあ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:23▼返信
夫の普段の態度に問題があるのは分かるんだけどね、
送別会云々で文句言うのはガイジでしょ?
じゃあ断って来いって事?
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:23▼返信
子供置いて出てけばいいんだよ
離婚離婚
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:23▼返信
>>60
片方の意見のみでいいんだよ。話し合いする気が無いんだから
もう離婚するしか道が無い。
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:23▼返信
>>47
飲み会とか幹事の人が予約人数分予約してくれてるから当日キャンセルしにくいんだよね
俺も前に無理して参加したよ
早目に帰らせてもらったけどね
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:23▼返信
どっちもどっちやな
一方が悪いって内容では無い
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:24▼返信
仕事で上司にどやされも満員電車で押し潰されてもサポートサービスなんてないんだけど
そういうのも描けよ
女の視点だけクローズアップしてんじゃーねよ糞女
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:24▼返信
本音で話していないだけだわ
そんな関係になった自分に反省しろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:24▼返信
おちゃらけてる旦那が実は無理してる
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:24▼返信
>>68
休みがない仕事も珍しい
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:24▼返信
こんなこといいながら実際には昼のランチは子供連れの主婦で溢れかえってランチバイキングやら1000円以上もするランチ頼んで何時間もだべってるのが現実だからね旦那さま方www
コンビニおにぎりで我慢させてて本当にごめんねーwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:24▼返信
話は同じぐらい稼いで来てからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:24▼返信
育児で過労死してから言えよ
もちろんサポートサービスを利用するのも良しだけど、専業で育児疲れるから委託するってのは分からない。昔は5、6人平気で育ててたのに人間弱くなりすぎ
85.マスターク投稿日:2018年05月21日 09:25▼返信
🤔
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:25▼返信
お話で悪者を作るのは勝手ですが、現実問題は解決はしない
共感で一時のストレス解消にはなるだろうが何も変わらない
だって人は変わらないんだから。途中から良くなるなんて無い。
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:25▼返信
さっさとシングルマザーになればいいのになんでそうしないの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:25▼返信
>>78
それが苦になって電車に飛び込む奴おるしな
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:26▼返信
子供生む前はずいぶん楽な生活だったんだろうな女
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:26▼返信
でもさーこのコメ欄の住人には結婚なんて一生縁がないじゃんwwwwwwwww

日本は男は男尊女卑。女は女尊男卑。

91.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:26▼返信
旦那に寄生するために結婚しておいてよく言えるわ
専業主婦しながら育てる覚悟がないなら最初から産むな結婚するな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:26▼返信
ゼクシイ読むのにこれにあー納得納得とか妄想やん(笑)
でき婚?そりゃそういう旦那が相手だろうよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:26▼返信
頑固 → 納得してないこと。仕事を納得して出来てないと頑固親父になったりする。
折り合い → 先天的、アイデンティティーと言うものと一生付き合っていくこと。
ポンコツ人間 → 自分のことしか考えられない人間(人)のこと。
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:26▼返信
旦那は分かってないだけでいい人そうなので、いきなり外部サービスとか言わないで、相談するのが良いかと
育児ノイローゼ気味になってるから、思ったことすぐに口にすると、しなくていい離婚をしちゃいそう
あ、いい人そうってのは悪意がないという意味ね
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:27▼返信
女は基本的に一人諸視点しか持ってない。要はガキと同じ。

だから政治に必要以上に力を持たせるのは危険なんだよ。女性には圧倒的な躾が有って初めて三人称視点も持てるしその場合は男より力を発揮できる人も多いけど、悲しいけど過去の人の話だよな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:27▼返信
お金自分で出すって言ってるし、奥さん側も働いてるんだよな?
仕事疲れはお互い様なのに、なんで専業主婦のようなことまでせにゃならんのか
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:27▼返信
>>90
っハンカチ
涙拭けよ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:27▼返信
>>84
まずはお前が子供5~6人育ててから言えよw
昔は~昔は~・・・って何人の威を借りてんの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:27▼返信
女がずーっと何も言わずに察しろ、なんてスタンスは少数派だろww
女が本音を吐き出してそれを男が「うざいと察しろ」で地蔵のように固まるか逃げるかだ

男が自分の子供に愛情があるならまだしも、そうでなければただのネグレクト糞野郎になる
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:27▼返信
>>89
男に金だけ出してもらってATM扱いしてたようなまんさんなんだろう
生活も全部親に甘えてたから自分で苦労するなんてことがなかったんだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:27▼返信
こんなの私の親父に比べたら100培マシ!!
目の前で大量出血(子宮筋腫が原因)して痙攣おこしながら倒れてるってのに救急車も呼ばず、私たち姉弟にも連絡もせず数時間放置!たまたま私が実家寄ったから一命はとりとめたものの、確実にタヒんでた!
後で問い詰めたら「入院されたら飯食えへんやん。俺…」だって!
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:27▼返信
専業で子育て辛いとか言いつつ、子供連れて離婚もいいかなとか言ってるお花畑だから察しろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:27▼返信
>>75
離婚って大変らしいよ
君のようなノリで離婚すればいいって奴は養育費とか絶対払わなくなるパターンだな
責任感はない
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:28▼返信
でた
とりあえず男を悪く描いて女同士で共感得たいだけのクソ漫画w
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:28▼返信
>>95
種を出したら終わるアホな男は楽でいいねー
男が支配してる日本みてればわかるわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:28▼返信
ミソジニーが発狂してるねぇ、まあお前らは結婚出来ないししても離婚だよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:29▼返信
これ男も糞だけど女も男を甘やかしすぎ
どっちも悪いわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:29▼返信
5ちゃんが転載禁止になったからTwitterのフェミ臭いまとめばかり記事にするんだろうな
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:29▼返信
結婚するまで男に甘えて楽してきてるんだから結婚して数年くらい仕事しろやw
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:30▼返信
シングルマザーの方がマシだと思うならそれでいいんじゃない?
夫の両親と暮らすのも嫌、エスパーみたいに察してくれる夫と暮らすのも嫌なら
どうぞ最底辺の生活をしてください。
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:30▼返信
この漫画の夫婦の背景知らないからなんだろうけど、気になるのは「お金は私が出すから」のとこ
あれこれ共有してる意識を持ってる人と、そうでない人とで受け取り方が変わりそう
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:30▼返信
>>41
気づかねーよ
氏ねく.そまん
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:30▼返信
>>100
父親に金だけ出してもらってATM扱いしてたような母親に育てられたちんさん()なんだろう
生活も全部親に甘えてたから自分で苦労するなんてことがなかったんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:30▼返信
>>41
いやそんな当たり前のことレスされてもね‥
何を思ってそんなこと言ってんだ?
解決策は別にして、家に知らん奴なんてトラブルの元じゃん
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:30▼返信
「もう帰ってこなくていいよ」って、つい言っちゃったで済まされる言葉じゃないよね。これ許せるのだいぶ旦那聖人だよ。

それにシングルの方が楽しそうってどうやって生きていくつもりなの?税金に寄生して生きていく以外にあてがあるんですか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:31▼返信
あたし男だけど、すごくよくわかるわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:31▼返信
>>103
いや大変なのに漫画では「離婚しようかな~(フワフワー)」ってやってるだろうw
人のせいにすんなよw
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:31▼返信
自分の子供育てるのがそんなに苦になるか?
嫌ならぐだぐだ言ってないで捨てろよ。
365日不眠不休で世話していたいくらいにいとおしいわ。
泣こうがどうなろうが手がかかるのがうれしい。
こいつらはほんと親じゃない。
ゴミ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:31▼返信
子供がある程度育ったらあとはもう楽な人生おくれる生き物なんだから少しくらい苦労を味わえよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:31▼返信
>>112
え?バカなの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:31▼返信
>>47
社会に出たことなさそうw
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:32▼返信
>>112
横からだが普通は気付くぞ
気付かないヤツはアスペ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:32▼返信
千ンコは劣等生物だから理解できないのさ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:32▼返信
世界は女のヒステリーで溢れかえってるな
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:32▼返信
という嘘松魔ん画
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:33▼返信
ここで張り付いてコメしてるくされまーんどもは結婚もしてない行き遅れだし妄想でしか語れない
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:33▼返信
そう思うなら伝えりゃいいやん
夫婦なんだからさ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:33▼返信
産前産後の妻は切れたナイフになるんだからそれを想定しておかないとダメ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:33▼返信
旦那が激務なのに子守でイライラまんさんにネチネチ攻められる視点のマンガもかこうや
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:33▼返信
まぁ基本的にまんってのは全てにおいて劣等生物だからしゃーなし
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:33▼返信
同じシーンを夫の立場から描いたら印象も変わるかもね
お互いにどこですれ違っているのかがわかるような感じで
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:34▼返信
このまんさんは二人目できたら上の子にも帰ってくんなとか怒りをぶつけるんだろうなあ
キチガイまん怖すぎ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:34▼返信
売れ残りちんさんが発狂してるってマ?wwwwwwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:34▼返信
>>129
男が共感する前にまーんどもが騒ぎ立てるんだろうなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:34▼返信
女さん本当にめんどくせーな
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:34▼返信
あー、モーニングスターでまんどもの頭こなごなに砕きたい
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:35▼返信
>>132
旦那より子供のほうが思い通りにならんしな
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:35▼返信
逆に平日は労働、休日夫が育児して休みなし。
妻は遊びに出かけるといい話で終わるあたり何とも言えませんねぇ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:35▼返信
子供産む以外の何もできない下等な女どもが何いってんだ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:36▼返信
>>82
うちはお弁当毎日作ってくれるんだけど、本人は昼外食してるみたいでなー……
たまには俺も外食したいからお弁当の代わりに500円くれって言うとなんかキレるし……
言い方変えて、毎日お弁当作る物しんどいだろうから、明日は外食するわって言ってもキレるし……

ならせめて、外食してる事をこっちに分からないようにしてほしいわ。
いや、お弁当はお弁当で嬉しいのだけど。
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:36▼返信
もう帰ってこなくていいよなんて言われたら普通離婚だよなとは思ったよ。
自分の金でって言ってるけど、ホントに自分のかねはこのポジションの女性にあるのかな?働いているようには見えないんだけどね。
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:36▼返信
だから何がしたいのか分からん。
夫に「お前も育児しろよ!仕事と両立しろ!」って言いたいなら言えば良いし
「育児なんかしたくなかった!親権捨てて離婚します!」ってならそう言えば良いし
しょうじきいつものまんさんの慰めリプ欲しいから結論ありません~だろ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:36▼返信
私疲れてるってハッキリ言ってんのにマンガてまは金ガー金ガーだし現実でも理解できない
ちんはやっぱ頭悪いんだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:36▼返信
夫婦の世帯収入への貢献度が50-50?バカ言ってんじゃねーよ。
オレは主夫やってる男だが、妻の方が偉いと周りに明言してるぞ。家に金持って帰る方が偉いに決まってるだろうが。
主婦業に休みはない。そう覚悟して主婦やってるハズだよな?オレは少なくともそうだより
女って本当に身勝手だな。
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:37▼返信
>>126
どっちかっていうと、結婚して家にいると考えた方が自然なような・・・
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:37▼返信
旦那がヒモなら判るけど・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:37▼返信
大抵男女どっち側でも、
「自分のこの怒りは正義」「だから相手に非が100%ある」と思ってる奴ってどっかで間違ってるよね
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:37▼返信
子守がイライラするとか、しんどいとか、苦痛だって言ってる馬鹿はなんなの?
ずっと寝てご飯の時だけ起きて食べてまた寝てたらいいの?
もっともっともっと手間かけてくれ、迷惑かけてくれ、泣いてくれグズってくれ、24時間なにかしらアクションしてくれって思うのが当たり前。
親ならそれが幸せって思うよ。
こいつらの元に産まれた時点で人生終わりだな。
ほんとかわいそう。
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:38▼返信
シングルマザー、とは言うが実際は離婚調停で養育費を夫から掠め取るとか、遺伝子上の父親から養育費を出させて生活するような連中ばかりなんだよなぁ。
男は気をつけよう、女の言うところの『安全な日』なんて無いという事を。
誤解が重なりメンヘラ彼女に逆レされて逃げ出した数年後に見つかり、子供の養育費だけを払うように言い渡された彼は未だに払い続けているのだろうか。(復縁はしなかったらしいぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:38▼返信
>>139
種出す以外の何もできない下等なオスどもが何いってんだ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:38▼返信
金は自分で出すって書いてある所を見ると共働きか育児休業中ってことか
まあこんな男選んだ時点でいつか別れることになるだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:38▼返信
子育てでも仕事でも適当にサボって生き抜けない人もいるからね
女は神経質より多少大雑把な人の方がいいよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:39▼返信
>>142
つらいつらいを共有してほしい!っていつもの共感お化けまんさんやぞ
解決法なんて求めてない
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:39▼返信
育児だけで手一杯の人が、なぜ仕事+育児が可能だと思えるんだろう。
外部のサービスじゃなくておじいちゃんおばあちゃんに頼れば?昔は1~2人じゃなく5、6人育てられてたよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:39▼返信
なお昼飯代は妻が1.7倍
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:39▼返信
ちんは散々趣味気晴らしに出かけといてケーキ買って貰っただけの嫁に甘えんなと大発狂
これはち~ん(笑)と呼ばれるわけや
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:40▼返信
何もかもどうでもいいとか言いながら
あかちゃんのこと気にしてるよね。嘘つくなや
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:40▼返信
ちげーよポケモンのタケシ生活は全く違うわ!
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:40▼返信
>>144
子どもは「二人の」子供なんだから。
どっちが偉いなんて問題じゃなくて、夫婦間の労わりの問題だろ?
そんな事もわからないから「主夫」なんだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:40▼返信
>>140
吉祥寺あたりの平日ランチすごいよw
どこも赤さん連れ主婦率90%で毎日みんな楽しそうに騒いでランチ2000円とか普通に食べて楽しそうに過ごしてるw
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:40▼返信
タケシで草生え散らかした
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:40▼返信
(いいかも離婚しても…)
すればぁ?

この一部のサカ豚の悪いところだけ抜き取って言われてもなあ…帰ってこなくてもいいとか…「覆水不返」を無しにしてくれる良いところもあるじゃん
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:41▼返信
>>156
こんなとこにいないで子どもの相手をしなさいよ……あっ(
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:41▼返信
>>137
俺言われたよ。そんで爺さん婆さんの家で育った
んで言われたきっかけが昼のカップ麺のどん兵衛と緑のたぬきを
間違えて買ってきて、出てけ言われた冗談のような本当の話
こんな簡単な事で親は子供を捨てられるからあんまり幻想は抱かない方が良い
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:42▼返信
私は、こども三人夜泣きせずで楽なほうだったけど、それでもワンオペ育児は辛いねトイレもご飯もゆっくりとはいかないから自由な時間は睡眠削るしかない、でも睡眠削ると頭回らなくなる
かといって、夫も仕事だから無理は言えない、ただこどもの心の教育は少しでも一緒にしてほしいかな!抱きしめたり、遊んだりで良い
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:43▼返信
>>155
全ての家庭がそうだと思えるオメデタイ脳みそ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:43▼返信
>>154
孫は可愛いものだからね(自分に責任無いから
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:43▼返信
>>163
こんなとこにいないで仕事をしなさいよ……あっ(
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:43▼返信
シングルの方が楽だって言うならどうぞやってくださいよ。当たり前だが税金に寄生するなよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:44▼返信
日本マジで後100年もたんかもな
日本分断工作とかいう噂があったがもしマジだとしたらこの上なく上手く行ってる状況
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:44▼返信
離婚した方が二人共幸せだったじゃん
なにやってんの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:44▼返信
>>160
その家庭が裕福な家なんだろ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:45▼返信
もう帰ってこなくていいよってセリフだけで千ンコ発狂してて草
休みたいと言っても金がかかるから休むなって言われりゃ旦那捨てたくもなるわ
旦那の世話する必要なくなる分ラクになるしw
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:45▼返信
曖昧さは裁けないよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:45▼返信
相手の悪い面しか見れない人は結婚に向いてない。
相手の苦労も考えてあげられる人は結婚も選択肢にある。
共感しかしてない人はそもそも結婚に向いてない、自分も相手に理解しか求めてないのだから。
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:45▼返信
>>164
うわぁ引くわ。ほんとうにお疲れ様です
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:46▼返信
>>165トイレとご飯なんて数分のことだろ。
自由な時間なんて腐るほどできる。
お前育児下手すぎ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:46▼返信
>>160
生活に無理の無い範囲で行くのは別に構わんとは思うんだよ。
子育てのストレスがそれで軽減されるのであれば、それに越した事は無いし。

ただね、俺だって外食したいときだってあるし、そん時に外食したって聞いたり知ったりしたらイラッとするじゃん。
せめてレシートくらい分からないように捨てとけと、それが気遣いやないんかと、俺は言いたい。
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:46▼返信
仕事と育児やってて旦那がこれだったら旦那は許されないカス
仕事せず育児だけでこんなこと言ってるなら、大人として責任を果たせてない。疲れたからできませーんなんて通らんよ仕事なら
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:47▼返信
ち~ん(笑)は頭の中セーシでたぷんたぷんで
シコル度にセーシと一緒に知性と常識もドピュドピュ出しちまう劣等生物だもんなー理解できないのもしゃーないwwwwwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:47▼返信
>>173
旦那は全然発狂してない
ま~んが旦那に発狂してるんだぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:47▼返信
こんな夫婦生活ばっかりだったら、そりゃ出生率も減るし
そもそも結婚なんてしたくないわな。
独身のがラクだもん。
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:48▼返信
>>173
こういうのがシングルマザー(笑)とかいって子どもの事を一切考えない馬鹿。
子どもはお前みたいな親持って不幸になるんだよなぁ。幸せなのはお前だけ。
どうせ慰謝料ふんだくって新しい男作って子どもは放置するんでしょ?知ってる
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:48▼返信
子育てがストレスとかもう家に火をつけて全員しねよ。
子育てなんて生きてるうちで一番幸せなことだろ。
頭にウジでもわいてるんじゃないの?
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:48▼返信
これ夫婦の問題でも男女の問題でもない。
この夫みたいな女もいる。
ただの自己中問題だろ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:49▼返信
最後でちょろいと思ってしまった
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:49▼返信
>>170
分断工作以前にもう50年間少子化政策が成功してるから
男女分断は多分結果でしか無いよ。
資生堂の社長が言ってたけど50年前から少子化が始まってるのに
30年前のバブル崩壊の氷河期でテコ入れしなくて少子化を解決しなければ
ならない世代(2040年がピーク)が極端に少なくなってトドメを刺した。
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:50▼返信
飲み会を仕事だと思われてないのはちょっと納得いかない。
行きたくなくても欠席できない事多いよ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:50▼返信
>>179
赤子見てもほぼ新生児で共働き嫁でも育休で育児に専念しないといけないほど常に子供を見ていないといけない気の抜けない時期
それくらいもわからないgmが偉そうに喚くな
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:50▼返信
お前の母親だってそんなサービス使わずにお前を育てたんだろ 何甘ったれてんの
くらい言えばいいのに
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:50▼返信
>>183
でた!!!!自称・人生研究家様っ!!!!

「知ってる(ドヤ 」

だってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:50▼返信
コメ欄1人のまーんが発狂してて草
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:50▼返信
「理解のない人と一緒にいるくらいなら一人で育児頑張った方がいい!親権で争って勝てるとお考えで?」
稼いでいて、育児ノイローゼ気味だとこれぐらい考えてしまっても別におかしくない状態
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:50▼返信
別れてないってことは産後でヒスっただけの女だってこと
ま~んだとシングルマザーになって貧困ガーアベガー日本死ねしてるから
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:51▼返信
いや言えよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:51▼返信


このコメ欄の90%以上が喪ニートだという罠。

197.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:52▼返信
>>194
まずは子育てしてから言おうか?ボクチャン?
って・・・あっ・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:53▼返信
世界よ、これが「美しい国」だ
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:54▼返信
>>192
喪ちんさんの主張
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:54▼返信
>>166
それはこの夫批判のマン画にも言えるのでは?w
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:54▼返信
>>194
ま~んは不倫するための保育園落ちた日本死ねが現実だしなww
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:54▼返信
日本は休日が少ないからな
会社勤めてたら子育てする気力が休日に無い
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:54▼返信
夫婦って鏡みたい
これがこの漫画の本当に言いたいとこだぞ
そんな小学国語みたいなことさえわからないお子様の子供とか生まれて来たこと後悔して死にたくなるだろうね
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:55▼返信
>>192
良かった変な女は一人だけであとはすべて男の妄言だったんだね
やっぱり男の方が頭おかしい奴多いよな
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:55▼返信
送別会行ったら帰ってくんなって言われた男の気持ち考えろよ
そもそもこの女仕事してねぇんだろ?
仕事してたら同情もするけど専業なら我慢しろよ
赤ちゃんの相手の方が糞みたいな職場や客相手にするよりマシだろ

どっちかの親に子供預けて接骨院でも行けよ それすら行けないほど余裕が無くなるのか?
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:56▼返信
>>186
大体そんなもんだぞ。
妻の不満って「夫が育児をしてくれない」ではなくて「気を使ってくれない」事に対してだから。
口だけでもさ、今度の俺の休みの日、気晴らしにでかけてくれば? とか言ってあげると終止ご機嫌だぞ。
そして、子供が気になるから大概の場合でかけないし、出かけてもすぐに帰ってくる。
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:56▼返信
>>185
そうそう
夫視点の漫画だと愚痴っぽさていうか悩み部分を薄く描いてくのかなと妄想
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:56▼返信
そりゃ女とま~んは別の生き物だしなあ
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:56▼返信
>>192
いつもこれ系の記事で現れるよなw
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:57▼返信
177
そうだよね、不器用みたい。ありがとうもう少しうまくできるようにがんばるよ

今の悩みは、トイレ行ったらすぐ泣いたり悪さする事かな、食事は急いで食べるようにするよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:57▼返信
核家族化が進んでるんだから、子育ての負担等夫婦にかかる負担が
従来の比ではないとなちゃってるんだから、もっと政治的に核家族でも
安心して出産・子育て・社会復帰出来るシステムを早急に作って欲しいね。
そうすれば、自然と日本の人口減少も減るんじゃないかな。

212.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:57▼返信
ちんは意地でも非を認めないからなぁ
ちんは北チョーセン人
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:58▼返信
>>189
共働きってどこに書いてるの?
専業なら余裕だろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 09:58▼返信
任天堂なら社内恋愛が多くお互いを理解した上でスタートできるしワークライフバランスが取れておまけに高給だからこんな問題は起こり得ないんだろうな
安倍首相が日本企業が目指すべき形として言及しただけあるわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:00▼返信
>>205
家事・育児は仕事です。
専業だから?子供は二人の子供ですが?
四六時中赤ちゃんの世話をしてから言おうか?
親がいない場合は?遠くにいる場合は?

こんなこともわからないから仕事も出来ない無能なんだよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:01▼返信
他人のせいにばかりする腐魔んばかりのシングルま~んにならなくてよかったな!
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:02▼返信
コメントで家庭をもったことのないニート達が騒いでるな
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:02▼返信
日本の男が普通に働いてたら隔週二日制で一日の勤務時間は11時間以上
嫁が同じぐらい働いてるのならともかく専業かパートで週20時間以内しか働いて無いのなら
家の事をやるのは当たり前だろ
旦那に死ねって言うのか?
定年までこの地獄を味わう男の方が圧倒的に可哀想だろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:02▼返信
>>213
子育て経験のないアホ特有のセリフ乙
まぁ、ニートには関係のない話だから仕方ないか
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:02▼返信
育児ノイローゼなんかに気付かず問題悪化するようなことを互いに避けないとね
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:03▼返信
>>210
横だが、あんまり177の言う事真に受けんなよ。
不器用じゃなくて、たぶんあんた真面目なんだよ。
少しくらい肩の力抜いても誰も怒らんから、ほどほどにな。
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:03▼返信
コミュニケーションの問題だと思うのだけど
「辛いから助けてほしい」となぜ言わないの?
「サインを出してるから受け取ってほしい」ってのはちょっと難しいのでは?
お互い理解できるまでとことん話し合うべきなんじゃないのか
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:04▼返信
これ男がとか女が、とかの問題じゃないよね?
立場の違うパートナーのコミュニケーションの問題じゃないの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:05▼返信
>>218
子育ても家の事と言い切れる神経にゾッとする。
まともな人間の発想ではない。
夫婦二人の子供なんだから、夫婦でお互い気遣いながら子育てして当たり前だろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:06▼返信
お互い気づかいは大事ね、くらいに受け取っとけばいいものを。
病んでる人多すぎ
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:06▼返信
>>215
昔みたいに子供が多く洗濯機などの便利家電が無く冷凍食品や総菜なども充実して無い時と比べ
たった一人の子供を専業で見るのが一日10時間以上働くより疲れるのか?
そもそも家事なんて手を抜いても良いだろ
マッサージぐらい旦那が休みの時に二時間ぐらい子供見とけって行けよ
そんな事も言えない相手と結婚なんかすんなって話だ
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:07▼返信
赤ちゃん産まれて半年もすれば保育園に預けれるから早く仕事に復帰すればいい
子育てからは少し解放されるだろ
共働きでも協力しないなら旦那が糞
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:07▼返信
会社だと周りに絶えず気を配らなきゃいけない
職場によってはネチネチ嫌味言ってくる先輩やすべての非をこちらに擦りつけてくる上司と上手く折り合いつけてやっていかなきゃダメ
盆や元旦に義父母の家へ行きたくない奥様もいるだろうけど、それと同じくらいの心労を抱えてやってるんだってことはわかってあげて
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:08▼返信
この時期の赤ちゃんは本当に辛いからね
細切れにしか寝れないし、初の出産なら尚更赤ちゃんに気を使いまくる。
まともな夫婦は、そこをフォローしながら乗り切る時期だからね。
それが出来ない夫婦は想像を絶するよ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:08▼返信
共働きなのか云々で発狂してる千ンコには子供が新生児なのが見えんのか
どんなに嫁が高収入でもこの時期は育休のはずだが千ンコの知能じゃ理解できんかw

そら生まれたばかりの子供より外出したり飲み会(笑)の方が大事なわけだ
千ンコに親権無いのも納得すわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:09▼返信
こんな作者に一点の非も無いように描かれた漫画
歩み寄ってくれた旦那さんが読んだらフラストレーション溜まるだろうな
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:09▼返信
自分が子供時代だったら、 おかんの実家が電車で20分ぐらいだから、 おばあが我が家に来るか、 おばあの家に子供預けに行くかだっただろうけれども、 今だと、 どっちの実家も新幹線の距離だし、 ご近所に預けることも不可能。 だから外注するしかないんだよ。(うちはしたことないけど)
赤子に乳を吸われるということは、 赤子に赤血球を抜いた血を吸われているのと同じなんだわ。
毎日毎日血液抜かれんねんで。 1回献血で400cc とか抜いてみろ。 めっちゃ疲れるから。
これで 家事まですんのかよ。精神年齢お子さまな旦那の世話まですんのかよ。
専業だから余裕とか、なめてんのかボケ!
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:09▼返信
>>203
散々グチ漫画してて最後のたった一コマに唐突にオチをつけたのだとしたらこの漫画家に力量がない
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:09▼返信
わりと、2歳くらいから子育てに参加する旦那が多いって聞くけどな。
理由は、子供に言葉が通じるようになるからって。
そっから子煩悩になる父親が多いらしいよ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:10▼返信
この手の話題はもうお腹いっぱいだわ。女が男選びから失敗してるだけの話を男のせいにするっていう。しかもシングルマザーになれば楽なるという幻想抱いてるところもヤバいわ。気は楽になるかもしれんが生活は一変するぞ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:10▼返信
コメントみてて未婚率上がってるってガチなんだなぁって思った

仕事してる方が偉い、1人の子育てごときで疲れたとか喚くな、じじばばと暮らせば解決
とか思いやりの気持ちの欠片もない
結婚しても子供の面倒少しも見たくないなら結婚しなくて正解だね
疲れてる奥さんがなら外部サポート受けたいって言ってもそれすら否定する意味がわからん
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:10▼返信
育児なんてしんどいって分りきっとるんやからそれ覚悟の上で子供作れや・・・

それに旦那だって働いて金入れとるんやからしんどいのは♀だけじゃないやろ・・・
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:10▼返信
だから日本の労働環境で
労働時間がゆるい欧米の夫並のサービスを強要するなっての
過労死させる気かよ
まずは労働環境を変えろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:11▼返信
どうしてほしいか口で言え
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:11▼返信
>>226
だったら一度子育てしたら?
経験してないから理想論だけ適当に並べてんだから世話ないわ。

241.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:12▼返信
>>222
「私も疲れている」→「金が掛かるから休むな働き続けろ」
はっきり意思表示して金を理由に断られている
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:12▼返信
>>191
滑ってるよ、頭可愛そう。
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:12▼返信
>>224
男は仕事をバリバリして家庭を支えろって強迫観念があるんだからお互い様でしょ
男だって仕事なんかしたくねぇよ
男が仕事しなけりゃニート扱い 女は家事手伝い
女だけが圧倒的に不利な条件にいる訳じゃ無い
そもそもこの漫画を見たらわかるけど女が疲れたとか肩が凝ったとか言ってるだけで具体的に何をして欲しいって旦那に要求してねぇよな
何も言わなくても察しろなんてわがまま過ぎるわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:12▼返信
「もう帰ってこなくていいよ」の破壊力がすごい
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:13▼返信
共働きならわかるが専業ならなぁ
育児休暇中か
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:13▼返信
>>237
でも旦那はリフレッシュしに出かけるヒマはあるんだな
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:13▼返信
やりてえこといえや
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:14▼返信
女は子供を産む機械
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:14▼返信
>>184
育児に夢見過ぎ
現実は困難や苦労と幸せが同居してる世界で、決して楽して幸せ感じてるわけじゃないよ
ってのは理解できてると思うんだけどどうしてそんな言い方になるの?
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:14▼返信
>>235
ワイも男選びでミスってるんだし
男もアカンとこあるんだろうけど選んだのは本人だし
知らんわって感じ
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:14▼返信
仕事してる旦那にも思いやりをもちなさい。無収入だと生きていけないんだよ?
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:14▼返信
あのな…女はさ…結婚したらそれまでの生活が全て一変する事くらい覚悟して欲しい
結婚するってのは相当な覚悟が居るんだぞ
その漫画の様な事を思う女が多くなり過ぎるから色々と問題が起きる
なんでもかんでも女性の立場が云々言い続けてるから歪になる
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:15▼返信
つまり子供を作るってのは、即ち自由を失うってことと知れ
ダンナは稼いで家を囁いている、だからボールを蹴ったりする息抜きくらい良い
され、それじゃその漫画の女はどうだ? 稼いでいるのか?
そうでなければ妻の役目は家事、育児等々をするのは当たり前だろう?

その漫画は一方的にしか描いていない
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:15▼返信
子供一人だけだし専業なら甘えだな
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:15▼返信
みんなコミュ障
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:15▼返信
ジジババが手伝うって言っても同居が嫌とか昔と育児の常識が違うからとか言うんですよね
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:15▼返信
誤字った、ダンナは稼いで家を支えているんだから
ボール蹴る息抜きくらいはやらせてやるべき
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:16▼返信
>>241
そもそも、思いやりのない人間なのか、まだ精神が子供で他人の気持ちがわからないのか
前者なら別れた方がいいし、後者なら根気よく教育するしかない
面倒くさいが、パートナーを選んだのは自分だししゃーない
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:16▼返信
第一ブスは結婚出産すんなよ?
思春期に入ってから子供がイジメられるぞ
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:16▼返信
>>226
2時間寝て、2時間家事育児、2時間寝て、2時間家事育児をまず半年続けてみようか?
今と同じことがいえるのかね
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:16▼返信
男女お互いが理解しようと歩み寄ろうとしないんだから結婚数が減ってんのも納得
こりゃ国力維持のため移民入れるしかねえな
日本人とくっついたり移民同士で結婚したりして子ども作りまくってくれるだろうし
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:17▼返信
日曜日に夫だけで出かけるってのがイマイチわからんな。
リフレッシュなら、仕事帰りでも出来るのでは?
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:17▼返信
てか共働き率60%超えてる今の日本で旦那だけが働いてて
奥さんだけが子育て担当してるのがもうこのマンガ時代錯誤
うちの家庭はどっちもお互い半々でやってるわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:17▼返信
他人の気持ちなんて分かるもんか
言わなきゃ!
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:17▼返信
すごいわかるけど、これ転載じゃないのかね
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:17▼返信
>>259
遺伝は女方だけじゃないよ?大丈夫?
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:17▼返信
南Q太でワロタ

つか子供産むまでにこういうやつってわかってるだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:17▼返信
>>262
帰ってこないと女さんに怒られるから
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:18▼返信
>>253
やっぱり子供は産むもんじゃないってことね
結婚しても子供産む産む詐欺して働き続けるのが一番
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:18▼返信
こんな男を結婚する方が悪いんだよなあ
271.投稿日:2018年05月21日 10:18▼返信
このコメントは削除されました。
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:18▼返信
>>262
世の中には子供の泣き声が煩くてイラつく人もおるからねー
まーんはそんな事もわからんの?
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:18▼返信
>>263
旦那の方が産休で何か月も休んでるなんて今の時代でも無いから
お前は何を言ってるんだ?
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:19▼返信
>>254
おまえが24時間育児して育て切ってから言おうか?
って・・・縁がない話か・・・そもそも働いてないし・・・・
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:19▼返信
>>268
毎日やるからバレて怒られるんだろw
週に2回くらい、仕事が終わらなくてとか適当に言い訳して、球蹴りにいけばええやん。
今の時代、ナイター設備の有る所なんてたくさんあるんだし。
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:20▼返信
>>240
一番甘えてるんじゃねぇのって言うのは経験してる母親やお祖母ちゃんじゃねぇの
たった一人の子育てでいくらでも家事に手を抜ける時代で甘えんなって

産後サポートなんて絶対に金かかるよね
それなら遠くにいても交通費出しても親に来て貰うわ
0歳児でも預けられる託児所もあるしはっきりと旦那に子供見ないのなら離婚するとか自分も遊びに行きたいから子供見ろって言えよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:20▼返信
>>272
男しかイラつかない設定
278.投稿日:2018年05月21日 10:20▼返信
このコメントは削除されました。
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:21▼返信
>>275
たまにの送別会すら許さない女さんじゃ無理でしょ
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:21▼返信
>>272
いらつくのはお互いさまだわw
そもそも、自分の子供なんだからイラついても逃げんなって言う。
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:21▼返信
ち~ん(笑)は子供の年齢を全く考えてなくて草
新生児なら共働きでも嫁は育休で育児専念してる時だろ
デカいガキ連れたモンペとは状況違いすぎるわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:21▼返信
妻が出産しても、夫に父親としての自覚すぐ芽生えるわけじゃないからなあ
辛抱と対話の必要な時期ではあるよね
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:21▼返信
24時間育児したけど簡単やったで、いけるいける
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:21▼返信
>>235
そこらへんが見えなくなるような精神状態の相方にかける言葉が「甘えるな」だったりするのなら
生活激変しようが一緒にいる意味はやっぱりないんじゃないかな
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:22▼返信
>>270
しかし趣味のフィギュアを捨てられた夫には「そんな嫁をもらった男が悪い」とはならない模様
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:22▼返信
適当なウソついてリフレッシュを秘密にしたらしたでバレたときに無駄なトラブルになるから
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:22▼返信
送別会蹴って出世に響いたりクビになったら損失補填してくれるならいいけど
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:22▼返信
あ おれ 結婚する気ないんでw
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:22▼返信
221
ありがとう‼こどもの昼寝のあいだ、洗濯と掃除しながらネットしてるからなかなか不良主婦です笑
夫は仕事中はネットできないから、ちょっと罪悪感あるけど、子育てしてると人と話すこと減るから癒しになります
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:22▼返信
>>283
何年ぐらい続けた?
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:22▼返信
>>278
日曜日に夫だけで出かけるってのがイマイチわからんな。

赤ちゃん1人家に置き去りにするって事?
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:23▼返信
これどっちもどっちじゃないかなぁ
奥さんだって旦那の心の葛藤全く理解してないでしょ

男も女も結局、我が我がなんだよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:23▼返信
完璧な人間など居ない
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:23▼返信
また男性が全部悪いみたいな書き方してるなー
これだから色々と文句も出るんじゃねぇの?
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:24▼返信
>>273
産休育休なら育児家事部分が奥さんに寄るのは仕方ないだろ
物理的にできる時間が全然違うんだから
てか保育園活用しろよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:24▼返信
こういうのってお互いにほんの少し気遣えあえれば解決するんだけどね
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:24▼返信
>>274
24時間??
この女寝てねぇの?
大体子供が大きくなったら友達とランチに行ったりスポーツジムでリフレッシュしてる女いっぱいいるけどな
男があほみたいに仕事してる時に楽しそうだよね
数年我慢したらその生活できるのなら俺は女の方が良いわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:24▼返信
子供ができても仲良し夫婦ってすげーなー
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:24▼返信
仕事もな、大変やねんで。旦那さんの会社忙しいかもしれんやんか。
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:24▼返信
要領が悪い女だとこうなる
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:25▼返信
>>279
その前にリフレッシュとか言って一人で出かけてたり、疲れてる事に対して俺もー! とか返してるからだろ。
またかよって思うのも当たり前の話だと思うが。
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:25▼返信
まーんの実態は家事手伝いとか言ってて実際は殆ど休憩時間だからな
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:25▼返信
>>287
パートナーなんだから補填とかなんだよw
出世のリスクを冒しても妻をサポートする必要がある時期だって当然あるだろ
それで仮に出世しても、家庭がボロボロじゃ本末転倒だろ?
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:25▼返信
ここに湧いてる寝て無い設定のま~んの妄想が酷いなw
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:26▼返信
まぁ今は昔に比べて家事だいぶ楽になってるしな
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:26▼返信
>>302
育休中の妻が「私も昼間大変やねんで!」
って言うけどHDDの録画一覧見たら大量に録画してある
ドラマが全て視聴済みになってて草も生えない
大変だね
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:26▼返信
子どもがちっちゃい木の枝咥えて旦那がタバコ吸うときのマネするのはショックだった
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:27▼返信
>>302
蓄えがあるのを共働きしてると変換する家事手伝いま~んだしな
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:27▼返信
>>276
この漫画の奥さんはハッキリ意思表示して「サポート使いたい」と言ってるけど?
しかも「自分がお金出す」とも言ってる。却下したのは旦那側。
甘え、甘えってどんだけエアプなんだよ。24時間付きっ切りで赤ちゃん面倒みてから
同じ事いえるのかな?
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:27▼返信
女は自分の受けたことだけは盛大に盛るからな~
男視点で書いたらガラッと変わるだろうな
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:27▼返信
昔の人はもっと大変だったろうな、子沢山だし。今の人は甘えすぎだな
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:27▼返信
そもそも家事が大変アピールするけど家事で過労死した奴が居るのかと
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:28▼返信
ちんさんwwwとか馬鹿にしてるけど旦那の給料が無いと生活できない女って…笑
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:28▼返信
>>291
家族で出かけるとか、家の事するとかって発想ないんかw
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:28▼返信
>>297
子供が大きくなったらって何が?今小さい赤ちゃんがいる時の話してるんだけど大丈夫??
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:28▼返信
こういうのってさ、主婦はずっと育児や家事やってるの?
気晴らしにスマホやらPCさわったりテレビみたりしてないの?
旦那の仕事の苦労はどうでもいいの?
って話だよな
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:29▼返信
男はここで育児サービスを承諾するべきだった。断ったらかまってまん.この思うつぼなんだよなぁ。
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:29▼返信
>>309
嫁が泊まりで友達の結婚式行ったが
3時間ごとにミルクあげるのとオムツ替えたりお風呂入れたりする以外
基本寝てるからゲームし放題だったんだが天国だったんだが
飯作ったり掃除するのなんて何時間もかからんし
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:29▼返信
そりゃ結婚したくないよね。
女にとってもなんのメリットもない。働いてた方が楽。
言葉の通じない赤ちゃんと大きな赤ちゃんの世話を同時にしなきゃいけないなんて
どんだけ奴隷なんだよ。
働いて自分の為だけのスキルアップに時間割いた方が人生充実するわ。
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:30▼返信
>>272
それ一番分かってるのが育児してる当人
記事の漫画でいうとどっち?
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:30▼返信
>>312
現実は母親本人じゃなく子供が犠牲になってるパターンばかりだな
突き落としたり育児放棄したり
母性本能とかよく言われるけどいざとなってもそんな本能はない
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:30▼返信
ノイローゼ怖いっていう病気の話だろこれ?
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:30▼返信
>>310
マジレスすると出産前後にされた事はいつまでも覚えているから
そんな時期に下手こく男が馬鹿としか言えん
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:30▼返信
私は男ですが、男の方の「仕事の付き合いだから、お世話になった人の会だから」と言うのはただの言い訳ですよね。
言い訳してまでクソつまらない上に疲れた体に鞭打って飲み会に行くとでも思ってんのかこのまーん。
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:30▼返信
>>319
どうしたん羊水腐った?
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:31▼返信
>>284
この漫画だけ読めば嫁のアピール不足が原因でしょ
自分も友達と遊びに行きたいから5時間ぐらい子供と一緒に家にいろぐらい言えるだろ
それをなんで俺が見ないと駄目なんだよって言われたら離婚を考えれば良いけどそんな話してねぇよな
旦那が家にいる時にスーパー銭湯でも行けよ マッサージも行けるだろ
産後サポートなんて絶対に万単位かかるサービスだろ 無料でサポートできる奴が傍にいるんだから活用しろよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:31▼返信
>これ見て「夫のどこが悪いの?」ってなる男性
そんな人間居るんか・・・言い訳してしまう奴は居ても
理解出来ないのは流石におかしいだろw
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:31▼返信
>>325
お前は脳みそ腐ってそうすだね
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:32▼返信
>>328
そうすね
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:32▼返信
>>391
この親不孝者がっ!!
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:32▼返信
>>318
一時的に面倒みた話と年間通して子育てする話って比較になるっけ?

332.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:32▼返信
>>316
スポーツや外出してこそリフレッシュできることがあるだろ
おまえスマホやテレビだけで人生楽しいの?
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:32▼返信
>>318
たまにだと楽しいんだろうなあ
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:32▼返信
この漫画みたく最後にチョロく騙されるから悪いんだよ。
「ちゃんとお前病気の時は代われよ!」とか言って話し合って決めないとさ。
今なんて老人優先社会で共働き当たり前なんだから二人で
共同しなきゃ何もできないだろうが。漫画も時代錯誤なんだよ。
大金持ちはそもそも実績のあるシッター雇うだろうし。
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:32▼返信
おまえらどんだけ女に酷い目にあわされてきたんや…
ネットの話鵜呑みにしてるDTならしゃあないけど
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:33▼返信
愚痴をマンガにする余裕はあるんやなw
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:33▼返信
>>331
年間通して仕事して無い人と
仕事してる人の仕事上のストレスの差の話する?
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:33▼返信
最近はちゃんと奥さんに気を使える旦那の方が多いと思うけどね。
どっちかというと女の方が旦那に気を使わず、
旦那のやさしさに甘えて色々押し付けて自分は好きなことする奴多い。
で、限界来て少しでも旦那が抵抗すると、自分のダメっぷりは棚に上げてダメ旦那扱い。
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:33▼返信
ここにいるやつなんて独身ばっかなんだから言わせておけ
日本が破滅するまで女はヒステリー起こし続けるんだからさ
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:33▼返信
>>337
どうぞして
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:33▼返信
>>325
羊水の意味が分からない売れ残りちん…w
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:34▼返信
>>318
横だが、そりゃお前の子供が良い子ってだけやぞ。
世間一般がイージーモードな子供しかいないから、こんな問題おきん。
そういう子に生まれてくれた子供に感謝するんだね。
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:34▼返信
>>316
さすがに買い物に行ってるだろうし気晴らしできるはずだよなあ
そう考えると女さんってわがままだねえ
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:34▼返信
男も結婚しないで働いて自分の為だけにお金と時間を使う
女も結婚しないで働いて自分の為だけにお金と時間を使う

これで万事解決。全ては自己責任。
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:34▼返信
お前らわかってねーな
結婚してから1番大変な時期は親の介護だぞ
子供なんて手が掛かるの限られた年数だけだけど親の介護は先行きが見えないトンネルだからな
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:35▼返信
っていうかこのマンガ自分を美人に描きすぎじゃないか?
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:35▼返信
この旦那の描写が悪い
やたら心身共に頑健に描いているのがそもそも誘導されている
男の方だって会社で辛い思いしてるのかもよ?
そういう描写全くないよね
まぁサービス利用するのは良い手だと思うが
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:36▼返信
>>343
ちんは髪切りにも行けないと作中で書かれてるのも理解できないのか…
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:36▼返信
>>319
何のメリットも無い?
友達と一緒にランチに行ったり昼からスポーツジムでエアロビしたり
子供に手間がかからなくなると一気に楽になるぞ
旦那がいない女が歳重ねると悲惨だぞ
パートじゃ収入が少なすぎるし正社員だと仕事地獄
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:36▼返信
>>325
他人の羊水心配する前に、お前の人生心配しろよ。
親がいつまでも元気でいられると思うなよ?
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:36▼返信
そんなサッカー馬鹿を選んだ己の責任を考えろ
世の中には無理解な男ばかりじゃないんだよ
そんな奴を選んだのが悪いじゃん
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:36▼返信
>>348
つまり旦那が買い物してるのか
ちゃんとやってんじゃん
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:36▼返信
独身とアスペ多すぎ
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:36▼返信
>>332
元々インドア派だから1日中家で読書、マンガ、映画鑑賞、ゲーム、ネットができる環境で
ちょいちょい子供の面倒見ればいいだけならストレス抱えて
納期に追われて仕事してるより確実に精神衛生穏やかと断言できる
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:36▼返信
日本産まーんの悪い所は
「悲劇のヒロイン面する所」
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:37▼返信
>>348
旦那が全部やってたのか激務やなあ・・・
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:37▼返信
>>349
そんな稼ぎないやろお前
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:38▼返信
>>343
買い物が気晴らしになるってどうやったらそういう発想出てくるんだ?
赤ちゃん抱えて買い物なんて、ストレスたまるだけやぞ。
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:38▼返信
>>316
子供に添い寝してるのと、相方が子供とお散歩してくれてて家に一人で寝てるのとで全く質が違うという
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:38▼返信
>>358
外出できるじゃんそういう発想できないの?
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:39▼返信
>>348
でこの女は旦那がいる時に眠いから昼寝中家にいてとか
髪切りに行くから子供見ててとか言ったのか?
肩凝ったなぁとか察しろアピールしかしてねぇだろ
エスパーじゃあるまいし他人のしんどさなんてわかるかあほ
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:39▼返信
家事より買い物のがラクだろ
仕事帰りにささっと買える
ちんさんは自分のやったことは偉大な功績みたいに誇張するな
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:39▼返信
>>360
赤ちゃん置いてけってか
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:40▼返信
>>363
いつも子供連れてるでしょ
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:40▼返信
>>362
いや買い物の方が面倒だし重いし
家事くらい洗濯掃除料理くらいすぐ終わるし
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:40▼返信
まーん「私普段家事手伝いして大変だからアンタも協力して」
ちん「は?俺は朝から晩まで家族の為に仕事してんだぞ!?」
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:41▼返信
>>366
なおちんはリフレッシュするヒマがある模様
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:41▼返信
>>349
メリットないじゃん。育児を専業(育休中)だからと押し付けられ、将来は旦那親の介護も当然と
押し付けられる。奴隷そのもの。
正社員で仕事地獄は男も同じだし、そっちで頑張って報酬貰って
自分の為だけにお金と時間を使う方が全然マシ。

369.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:41▼返信
>>359
だから旦那に頼んでして貰えよ
旦那が嫌がったのはお金のかかる産後サポートだろ
家に他人入れるの嫌いな奴だって女にだってたくさんいるだろ
どこにも子供の世話をしたく無いって描写は無い
産後サポートが金がかかるから嫌ならじゃあお前が5時間ぐらい見てろよって言えよ
その間に寝るなり銭湯行くなりマッサージ屋行くなりしろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:41▼返信
>>368
やっぱ長男とは結婚しちゃいかんな
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:42▼返信
つーか不満一杯なのは人間なら誰でも一緒で
そのいろんな不満を投影するガス抜き漫画ってだけだと思うがな
オチも何も解決して無いし
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:42▼返信
>>360
買い物が外出w
赤ちゃんと荷物抱えてるけど、外に出てるんだからリフレッシュになるでしょって、マジで言ってるの?

それ言うなら、赤ちゃんと散歩行ったりしないの? って聞いた方がまだマシやぞ?
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:43▼返信
>>372
赤ちゃんと散歩行ったりしないの?
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:43▼返信
まーんは何処でも餓鬼連れ回してるけどアレウザがられてるの分かってないのかな?
ファミレスデパートゲーセン何処言っても居るしぎゃあぎゃあ騒ぐからウザいとしか言いようが無い
まーんは周りの事も少しは考えろよ?
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:43▼返信
オチを見るになんだかんだいい旦那じゃん
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:44▼返信
>>368
一緒にすんでないのに旦那の親の介護するとかお前んち凄い奴隷一家だな
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:44▼返信
すげー優しい奥さんやな
うちの嫁なら激怒してるわw
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:44▼返信
まーん笑
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:44▼返信
みんな独身でいようよっ!恋人も不要だよね!
バレンタインもクリスマスも廃止しようぜ☆
お一人様至上主義でオールオッケー♪
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:44▼返信
まあマンガの旦那も奥さんも「親」の自覚が足りんわな
子供第一だろ親になった瞬間
何自分のしたいことばっかり優先してんの
わが子の人格どこ行った
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:45▼返信
オチ見ないで叩いてるやついるンゴねぇ・・・
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:45▼返信
>>372
外出も散歩に含まれてるやん
経験も反論もできないからって揚げ足取りだなあ
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:45▼返信
>>380
まだ赤ちゃんなので人格形成されてないバブぅ
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:45▼返信
俺はまーんが好きとか結婚したいとかじゃなくてただ単にまーんとえっちいしたいだけだからwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:45▼返信
>>369
頼みたくてもリフレッシュとかいって一人で球蹴りにでかけちゃうじゃん……
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:45▼返信
さっさ離婚すれば?(ド正論)
何でしないんですかねぇアホなんかな😅
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:46▼返信
>>386
ATMがいなくなるじゃん
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:47▼返信
>>368
こいつ何言ってるんだ?
仕事地獄状態の女が友達とランチに行ったりスポーツジムで昼間から踊ってるのか?
そもそも結婚して無くても自分の親の介護しないと駄目だろあほ
メリットが無いのは家事が手間がかからなくなった時代に結婚する男の方
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:47▼返信
みんな親と子に理想を抱き過ぎなんだよ
子供を捨てる親も居るし、子供を殺す親だっている
憎しみ合うのがこの世の摂理だというのに
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:47▼返信
>>383
どのタイミングで「人格」になっていくかなんて曖昧なのに
初期段階から自分の趣味最優先してる奴がいきなり子供第一に動けるとは思えん
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:48▼返信
>>376
なんでそんなに結婚させたがるのか意味不明。
やっぱり夫親介護は奴隷のようだから、結婚は女にとってもメリットないって
事なんだね。だれも好き好んで奴隷道選ばんてw
自分の為だけに働いて金貯めるわ

392.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:48▼返信
>>382
頼むから子育ての現実を理解してから発言してくれ。
外出とか字面の意味だけで言われても、アホだなぁとしか思わんよ。
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:49▼返信
>>390
仕事してるからで全部お任せだろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:49▼返信
だったら働いて家政婦呼べクズ寄生虫!!
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:49▼返信
>>387
なら文句言う資格無いわな😅
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:50▼返信
>>391
老人ホームいれろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:50▼返信
>>385
休みのたびに毎回行ってる訳じゃねぇだろ
毎日10時間以上働いてるのに休みの日に子供がいるから男はリフレッシュするなって言いたいの?
旦那が家にいる時に3時間ぐらい見とけやぐらい言えよ
スーパー銭湯ぐらい行けるだろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:51▼返信
>>395
使えないATMやなぁ
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:52▼返信
はいはい男が悪い男が悪い
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:52▼返信
お互い分かり合えない生き物なんだから別々で暮らした方がいいと思うんだけど、でもそうしたら独身乙ってなるんでしょ?でも結婚してても言い争うだけ。結局何がしたいの。
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:53▼返信
>>391
結婚は式上げたい女のエゴだよ
ほとんどの男は金かかるし式あげんのめんどくせえやつらだ
あと介護するかは人によるだろ結婚と関係ねえわ
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:53▼返信
>>400
お前はどうしたいの?
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:53▼返信
>>398
寄生虫ま.んこ哀れなんだ・・・笑😁
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:54▼返信
>>403
だってそれ位の価値しかないんだろ?
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:54▼返信
残業・残業・残業で休日も出勤してる社畜だけど、独身ならこんなブラックすっぱり辞めれるのになぁ。家族が居るから辞めずにしがみついてる。男性側の仕事や付き合いの背景などが描写されてない時点で共感できない。      争い事は必ず両者の事情を聞いてから判断した方がよい。                            この漫画は確かに奥さん大変だし旦那が身勝手に見えるけどね、旦那側の仕事内容や付き合いによって社内立場がどうなるのかとか知りたい。
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:54▼返信
>>397
親になった自覚あんの?
何が気晴らしなんだよ?
子供ほっぽってパチ行って蒸し焼きにする親と同じ思想だなお前は
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:54▼返信
>>397
ほんとこの漫画欠陥だらけだよな
言ってリフレッシュすりゃあいいじゃんって思う
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:54▼返信
>>392
男だって頼むから仕事の辛さを理解しろよって言いたいわ
一日10時間で帰れたらホワイトと言われるのが日本の現状
人間関係で毎日神経をすり減らし休みは月に6日程度
家に帰れば嫁の愚痴
死にたくなるわ それが定年まで続く
2年程度で開放される子育てと比べてどっちを経験したい?
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:54▼返信
でもこういう屑男ばっかりモテるんだよな
優しい男はなぜかモテない
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:55▼返信
最近の親って子供に構いすぎなんじゃね
疲れた時くらい柵に入れっぱにして泣かせっぱなしにしとけばいいのに
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:55▼返信
>>397
リフレッシュの仕方を考えろって話だろ。
結婚して子供が出来りゃ、一人の時間なんて無くなるのは当たり前で、もっと結婚して子供作ったって自覚持てよって趣旨だと思うが。
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:55▼返信
>>408
子育てが2年????
頭大丈夫?
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:56▼返信
>>388
なにいってんだコイツ?他人の親と自分の親の介護が同等かよw自分の親ならともかく他人の親の介護に
手間も時間も労力もかけたくないわwアホか。
こんなアホ踊り子旦那と一生生活すると考える時点でもう結婚のメリットが大逃走。
限られた人生、自分の為だけに働いて、スキルアップして、お金貯めて、
リタイア後は貯めたお金で悠々自適に生活した方が全然充実した人生だよね。
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:56▼返信
>>408
残念だが、仕事した方が楽だよ?
だって、相手日本語通じるでしょ?
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:56▼返信
まんさんは自分だけが辛いと思ってる自己中な生き物だからね
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:57▼返信
>>409
当たり前じゃん。クズは如何に自分が得するかに腐心してる。
つまりその為の交渉や話し合いは上手いって事だ。
そういう事に努力をし続けてる奴に優しいだけの奴が敵う訳ないじゃん。
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:57▼返信
>>408
嫁に愚痴られるような家庭にしてるから悪い
死にたくなるらなすればいい
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:57▼返信
>>390
親は子供に教えられて親になっていくんやで
初めから完璧な親なんていない
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:57▼返信
>>402
恋愛経験ない童貞だからどっちが正しいのかとか全く分からない
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:58▼返信
>>404
ま.んこにATM以上の価値があるんですかねぇ😁
傲るのも大概にしな身の程知らず😅
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:58▼返信
そもそもリフレッシュってなんだよ?
甘えて逃げてんじゃねーぞ
リフレッシュしようなんて言えるレベルは暇な証拠だろ
納期に追いまくられて過重労働している奴はリフレッシュなんて言葉は吐かないぞ
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:58▼返信
>>419
じゃあ他人の事考えなくていいんじゃね
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:59▼返信
>>420
あるから結婚してるんだろ?
無けりゃしねーよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 10:59▼返信
嘘松ま~ん
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:00▼返信
>>407
旦那が非協力的なイメージを植え付けようとしてるけど、はっきりと嫁がアピールしたのは産後サポートを受けたいって事だけだからな
そりゃ金に余裕があるのならともかく子供の教育費などの出費を考えれば嫌がるのは当たり前
自分が金出すからって夫婦でどっちが金出しても共有財産減ったら一緒だろww
肩凝ったとか疲れてるとかアピールだって旦那だって仕事で疲れてるし肩も凝ってるだろ
はっきりと数時間だけ子供見といて スーパー銭湯行ってリフレッシュしてくるからってはっきり言って駄目って言われたのならともかく察しろよじゃ男は共感できんよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:00▼返信
>>401
結婚は男にとっても女にとってもメリット無し。
一生独身で自分の為に働く。自分の為だけに時間を使う。
どこか問題が?
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:00▼返信
>>420
具体的にどうぞ😆👍
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:00▼返信
>>414
そんなもんケースバイケースだろ
ブラック企業もあれば手間のかからない子供もいるし、その逆もある
そもそも向き不向きもある
どっちが楽とかいってる時点でおかしい
429.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:02▼返信
仕事は嫌なら辞めれるが、育児は嫌でもやめられない・・・
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:03▼返信
>>429
子供を置いて離婚すればいいんやで
431.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:03▼返信
>>421
うるせーよ無職童貞ニートが 結婚してから文句言え。
432.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:03▼返信
>>429
預けりゃええ
433.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:03▼返信
最近の男はATMになれるくらい稼いでいるんですかね?
ATMにもなれないような低収入が家の仕事もせずにデカい顔しているんですかね?
434.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:03▼返信
>>417
じゃあこの女も離婚するなり死ねば良いんじゃねぇのwww
435.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:04▼返信
>>408
横からだが
>2年程度で開放される子育て

この時点でお前が親として決定的に欠けてる人間なのがよく分かる
手間がかからなくなるってだけで子育ては成人まで続くだろうにたった2年換算
会社でもさぞかしお荷物扱いだろうなお前
436.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:04▼返信
>>428
仕事と育児を比べだしたのは貴方だがw

まあ、言ってることわわからんでもないのよ。
だけどさ、妻側も幸せだけを感じて子育てしているわけじゃないってのを理解すべきだよ。
どちらか一方ではなく、どちらも気遣いが必要なんだと思う。
買い物は外出とかさ、そんなわけないから。
437.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:05▼返信
>>422
そうだね…でもこういうの見てて言い争うことしか出来ないのが悲しくなるわ。
438.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:05▼返信
>>434
何がじゃあさっぱり
439.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:05▼返信
>>428
育児したことねえだろ?
二十四時間言葉の通じない厄介クレーマーが張り付いているようなもんだぞ
これよりキツい労働を言って見ろよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:05▼返信
>>437
自分の恋愛経験が無い事を悲しめよ
441.427投稿日:2018年05月21日 11:06▼返信
安価ミスっちゃった!Σ( ̄□ ̄;)
まあどうでもいいや(丿 ̄ο ̄)丿🔚
442.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:06▼返信
>>436
ごめんおれ428だけど、408じゃない
で、あなたの言ってることには同意する
443.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:07▼返信
>>441
わかってたけどスルーしてたわ
まぁ俺ま~んのフリしたオッサンだったけど付き合ってくれてありがとう
444.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:07▼返信
>>439
え、三人の子持ちだけど・・・
上の子はとっても育てやすかった
下の子二人は・・・
445.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:08▼返信
>>409
そうなんだよね
DVとか育児放棄するような奴をパートナーに選ぶ女がおかしい
頭おかしい女が多いってことだね
446.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:08▼返信
>>444
妄想乙
447.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:08▼返信
>>429
仕事やめたら生活できないけど育児は親に投げるか金出して託児所に預けたら逃げれるだろ

この女は肩凝ったとか疲れたとか察してアピールしかしない癖に
自分の小遣いから金出してサポートして欲しいから良い?って旦那に聞くのが頭が悪い
自分の小遣いで金出すのなら旦那に内緒で自分の判断でやれよ
旦那が家にいない間に頼めば良いだけだろ なんで相談する? 相談するのなら休みの日にサッカーいかないで育児しろって言え
448.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:10▼返信
>>439
一年間マグロ漁船に乗るのとどっち選ぶと言われたら迷わず子育てを選ぶね
だってクレーマーでも自分の子供だよ?
449.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:10▼返信
シングルマザーなんかになったら只でさえ大変な状況が更に悪化するのに、どうして離婚なんて考えが一瞬でも頭に過るのか。まんさんの思考回路はよく分からん
450.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:11▼返信
>>448
マグロ漁船じゃ仕方な
マグロ漁船ならな
451.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:11▼返信
>>443
どうもありが㌧😁
ワシはまんのふりしたまんの者だけどネ
452.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:12▼返信
>>449
だよな
子供置いてけばいい
453.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:12▼返信
>>449
離婚してシングルマザーが一番いいよ
苦労はするけど、自分の好き勝手出来る

ま、こんな男を選ぶような女だから、また失敗しそうだけどねw
454.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:12▼返信
>>451
顔文字で察してた
455.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:12▼返信
>>450
見ず知らずの子を一人で育てろと言われたらマグロ漁船に乗るかもだけどね・・・
456.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:13▼返信
>>440
そういえばそうだった、結婚後の問題なんて考えてても意味無かったわ。
457.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:14▼返信
>>439
24時間寝ないでクレーム言ってるのか?www
コンビニオーナとか飲食店店長とかノルマのきつい営業とかいくらでもあるわ
数年で開放される育児と違い定年まで続く仕事地獄の方がきついだろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:14▼返信
※414
その理屈だとこの世で最も大変なのはペットショップやブリーダーってことになるんじゃない?
同時に言葉が通じないから大変だと言うのであれば、408の言う通り苦しみは2年程度しか続かないということになる。
子供だって喋るようになるだろ?失笑
459.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:14▼返信
>>457
お前は言ってそうだな
460.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:14▼返信
>>442
そりゃすまんかった。

まあなんだ、他人と他人が一緒に暮らすってのは思いのほかしんどいよね。
お互いになんで分からないんだろうって思うのもしばしばで、そこに日本語の通じないのがいればなおさら。
疲れてくれば普段は気にならない相手の欠点ばかり目立つようになるしw
461.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:15▼返信
>>453
仕事しながら育児して好き勝手できるって少しでも現実知ってたらありえない事ぐらいわかるだろ
シングルマザーやシングルファザーは生き地獄だぞ
462.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:16▼返信
共働きなのか専業なのかしらんけど
・まるで旦那が遊んでるだけみたいに書いてるからまったく賛同得られません
・自分がしんどいのを誰かのせい、この場合身近な旦那のせいにしたがってるだけです
・こんなクソ漫画見て分かる~とか言ってる暇あったら何か出来ると思います
・全然解決しようという気があるとは思えません。気付いてくれとか察してくれとかそんなのは自分がしんどくなりたくない、相手が一方的に悪いと考えて欲しいって甘えでしかないです。子供じゃないんだから本当にそう思ってるならさっさと旦那と相談しなさい
・何ちゃらサービスのステマかな?
この記事の感想
463.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:17▼返信
※439
あたかも子育てが地獄であるかのように表現しているけど、それなら2人目の子供を作る夫婦なんていないんじゃね?;;
464.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:17▼返信
あー なるほどね 
BLは女が傷つきたくないから生まれた妄想であるなら
男の女叩きはパートナーのいる男への嫉妬を
自分が傷つかない様に発散しているのか
男が勝ち組男叩けば負け惜しみみたいだからね
465.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:17▼返信
>>449
それと引き替えにしても、ストレスの対象である男から離れたいてことでしょ
この女の人はかなり出来た人だと思うわ
旦那と喧嘩しようという気になってないもの
まあ、旦那も少しだけ気が使える人ではあるけど
でも、産後ヘルパーに関しては、旦那の現状認識が甘い感じがするので、いかにヘルパーが必要かのプレゼンは必要かもね
466.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:18▼返信
>>461
どうありえないんすかね
467.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:18▼返信
>>457
そんな地獄の職場に居座り続けるのはただの馬鹿やん。
468.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:18▼返信
日本の女性に社会進出が無理なのが良く分かる漫画
とにかく他人にエスパー能力を要求し過ぎなんだよね・・・
こんな人種が共同で仕事する場に入ってきたらどんどん社会が歪んでいくのは確定的に明らかだろう
469.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:19▼返信
二歳になったら言葉覚えて言うこと聞くのか?
言うこと聞かずに行動範囲が広がる最低な時期が始まるだろ
それに比べればマグロ漁船の方が百倍楽だろう
子育ては楽しいじゃ無い、楽しいと思わないとやってられないだぞ
470.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:19▼返信
>>435
え?
成人するまで放置できんの?
小学生になったら逆に親が家にいる方が子供にとって嫌だろ
ゲームしてたらうるせぇし
471.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:19▼返信
最近じじいになったからか、こういうちょっとした心配り、
気遣いができないやつが増えたなって思う。

他山の石として自分も気を付けないと。


472.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:20▼返信
>>458
相手が日本語が通じない人間って所にストレスがたまる部分があるんだが、極論好きよね、君らって。

ただ、日本語が通じるようになると、それまでに比べて育児が楽になるのは確かにあるよ。
その頃には、1人でトイレも行けるようになるし、夜泣きもなくなるし。
ただまあ、自我が芽生えて反抗してくるってストレスに晒されるって別の苦労は生まれるが、それまでに比べるとだいぶ楽になるののは確かにある。
473.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:20▼返信
>>463
夫婦で助け合えてれば分散はされるぞ
二人目の余裕も出てくるよ。
474.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:21▼返信
>>469
お前マグロ漁船に乗った事あるの?ww
無いのならなんで百倍楽だって言えるの?
マグロ漁船にその辺の女が耐えられると思うの?
子育てはその辺の女みんなやってるけど
475.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:21▼返信
>>468
その通りなんだよね
自分の意見を相手に明確に伝えようとせず、察してじゃ仕事は出来ない
日本の女は男に甘え過ぎてる
476.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:22▼返信
旦那に要求があるわけじゃ無い、イライラしてんだからイラつかせる目障りな言動はするなって事
だから帰ってくるなと言う発言に繋がるわけ
何かをやれと言うんじゃ無い目障りだ囀るなってんだよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:23▼返信
>>463
二人目作れるのは、二人で育ててるからだよ。
478.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:23▼返信
>>460
ほんとに。受け止めきれないストレスは人間性を簡単に破壊する
479.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:24▼返信
やっぱり結婚ってクソだわ
お互いのためにならん
日本人は結婚するなってこった
480.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:24▼返信
>>471
え?
まるで昔の日本の男は育児に積極的で心配りできたみたいな言い方だな
今まだマシになっただけで昔の男は仕事してるんだから女は黙って家事と育児してろよって感じだぞ

だから熟年離婚が増えてるし離婚された後に何もできない爺が悲惨な目に合ってる
481.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:25▼返信
親と同居すれば
482.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:26▼返信
金を稼ぐ仕事と子育てが平等か、寝そべってやっと寝てくれた。ってそれがしんどいか?
483.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:26▼返信
結婚してから20年以上になる
もちろん今でも妻を愛してる
だけど、どうしても言葉で伝えてくれないと
分からない
お互い、そうなんじゃないのかな
484.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:26▼返信
>>477
そんな事は無い
今より男が育児をしない時代の方が子供の数は多かった

お祖母ちゃんの時代なら5人以上が当たり前だった
その時代の爺が子育てに熱心だったのか?
485.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:27▼返信
こりゃ人口増えねえわな
核家族化が進みすぎた上に地域コミュニティ崩壊してて、初めての育児が出来るとは思えない環境だもん
誰も助けねえ初めての育児に加えて失敗許されないって、ノーセーブで初見殺し罠だらけのゲームやるようなもんだ
486.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:29▼返信
離婚のときの親権争いでフルボッコにされる男親って多いよね
487.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:29▼返信
私は...?じゃねーよ
お前赤ちゃんかよ
いつまで察してアピールしてんだよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:29▼返信
>>485
助けてくれる人もいるし、失敗しながらみんな親になるんだぜ
ただしセーブとロードはない
489.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:30▼返信
>>482
社会に出て正社員になった時にこの地獄が定年まで続くと思ったらゾッとしたけどな
数年で開放される子育ての方がどう考えてもマシ
それも絶対に子供は母親の味方になるからな
490.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:30▼返信
>>484
そういう奴隷ま~んもいたんじゃね
491.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:30▼返信
昔は旦那がやらなくても身近な人、地域の世話役みたいな人がいたから回ってた部分があるからな。
それを排除していったのは政府でも旦那でもないわけだが。
492.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:30▼返信
>>489
その地獄と子育てが+されてる親は大変やな。
493.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:31▼返信
子育てが楽ならベビーシッターは楽な仕事なのだろう
494.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:32▼返信
>>487
本当にそれ
小声でえ?私は?って馬鹿か
私も遊びに行きたいからサッカーした後はあなたが面倒みてねって言え
その間にスーパー銭湯でリラックスした後にマッサージして貰えば良い
495.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:32▼返信
なんで旦那が毎日このまんを食わせるために仕事してる事は描写されてないの?
496.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:33▼返信
>>495
実は不倫してるからだよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:33▼返信
>>480
昔の男は仕事してて帰ってこなかったからいいんだよ
しかも養えるだけの収入を持ってきて将来設計も出来る見通しがあって安心があった
不満は午前様連発されて眠いのに寝られないくらいなもん
今の男は低収入でいずれ女も働かざるを得ない上に将来いつ首になるか分からない
しかも早くから家に帰ってきてイラつく事ばかりする
男が劣化したんだわ
498.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:34▼返信
>>494
男は言わないとわからない馬鹿だからな
499.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:34▼返信
こういう系で毎回思うのは夫婦なんだから不満があるなら口に出して言えって事だわな
500.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:35▼返信
やっぱ結婚って男にメリットないわ
501.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:35▼返信
ウマ娘のスぺとグラスのやり取りに見えるw
502.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:35▼返信
>>484
時代を考えろ
503.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:36▼返信
>>490
それが普通だった時代
一度楽を覚えた奴は少しきつくなると文句ばっかり言うだけ
504.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:37▼返信
言われた通り二度と帰らなければいい。まさか文句はあるまいな
505.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:37▼返信
>>500
そうだよ

オッサンに囲まれてずっと仕事してたほうがいいよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:37▼返信
>>498
言葉に出して言わないと伝わらない
女の察しては誰にも伝わっていないよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:37▼返信
>>503
そんな時代無いよ
一部に奴隷ま~んがいただけ
508.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:38▼返信
>>498
女だって言わないとわからない馬鹿でしょ
そもそも人間ってそんなもん

それともお前って言わなくても全部察せるの?
エスパーだな
509.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:38▼返信
>>498
言わなくても分かるんだったら子育ても楽チンだな。
510.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:40▼返信
>>499
不満は邪魔だ消えろでしょw
帰ってくるなと口に出して言ってるじゃん
で、旦那の答えがなぜそんなこというの?
つまり旦那は業務分担における相手の仕事内容の把握が出来ていないんだな
こうなると相手のことが分かっていないのに交渉をしようと言うのは、自分は受ける側で相手のことなんて理解する必要は無いと言うことだよ
仕事においてもこんなやり方は普通無い
511.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:40▼返信
>>508
他人がエスパーに思える程お前が馬鹿なんだよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:40▼返信
野郎も大概だけど結果のために動いているという点では一定
ま〜んは共感前提でこれはこれでおかしい
ま〜んは野郎が理解できないけど、逆もまた真で気をつけろ
というなかなかいい漫画やろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:40▼返信
まんさんはすーぐ大げさに騒ぐからなぁ
男と同じように過労死してから辛いって騒げ
甘えるな
514.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:41▼返信
バカ女、それで離婚したら、しんどさ10倍以上になる、そもそも仕事も見つけられない。男も思っている立場が変われるものなら変わると、そもそも女が優秀で夫と同額年収を稼げるなら共働きしてベビーシッター雇え
515.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:41▼返信
>>513
男のがコメで騒ぎまくってんじゃん
516.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:41▼返信
>>509
言わなくても分かろうとしたり相手を配慮できる意識が男には必要で
女は言葉でしっかり説明することが夫婦の良い関係に繋がるのかもしれないね
517.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:41▼返信
>>507

あったから子供が爆発的に増えたんだろ
第一次ベビーブームの1949年の出生率は4.32
一部の奴隷まーんが30人ぐらい生んで平均上げたのか?ww
518.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:42▼返信
結婚できるだけマシだろ
結婚してない俺からしたら離婚できることすら羨ましいわ
519.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:42▼返信
>>484
昭和初期の話を平成も終わるような現代に言われてもw
あの頃と今とじゃあ価値観も生活様式も違う訳ですし。
時代性ってのを一度考えた方がよろしいかと。

520.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:43▼返信
>>517
その理論だとずっと増えてるよね
521.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:43▼返信
>>516
逆もあるだろ
女がみんな察しが良い訳じゃねぇし
統計で女の方が察しが良いって出てるの?
522.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:43▼返信
まんは一人で生きてけよ、寄生虫がよ
523.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:43▼返信
シンママの方が楽だと思ってる時点でお察し
524.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:44▼返信
>>521
何話してんだ?
525.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:45▼返信
>>517
第一次ベビーブームの時は中絶禁止されてただけやもん 中絶OKしたら減ったでしょ?
526.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:45▼返信
>>520
だから男が育児に参加する=出生率が上がるって訳じゃ無いって証明になってるんだろ
いくら日本の男が育児に熱心じゃ無いって言っても昭和の時代よりは熱心だからな
それでも出生率が減ってるんだから他の要因が大きいって事だよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:46▼返信
嫁さんがつらいと思ったなら離婚してもいいけど
離婚して嫁さんは気が楽になるんだけど
子供は成長するとシングルマザーの家庭の子という現実が
いつまでも心のしこりになるんだよね・・・
528.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:46▼返信
旦那が会社でのストレスを家庭でも押し隠してるとは考えないのか
だから気晴らしで出掛けるって言ってんだよ
家で気晴らしするなら確実に喧嘩になるからそれを避けるのは賢い証拠だ

育児が大変なのは分かるが、自分だけが苦労してると思ってる時点で駄目だ
もし問題があるなら、しっかり打ち明けて相談した上で離婚したいかどうか等考えるべき
529.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:48▼返信
>>526
あなたの言ってることは間違ってないと思う
ただ、いまの時代の状況で男が育児に参加すればもっと出生率が上がるかもしれない、
という仮定も間違ってるとは言えない
昭和の時代のやり方を今行ったら出生率があがる、と言える根拠もあるとはいえない
530.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:48▼返信
>>516
そういう夫婦が理想形態だと俺は思うけど、実際、お互い気を配れる夫婦なんて少ないんだろうね…。
531.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:49▼返信
>>521
女は察しが良いとは書いてないよ 察しが悪い馬鹿だな
532.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:49▼返信
>>519
そもそも二人目の子供を産む夫婦は男が育児に熱心だからと言った奴がいたから
熱心じゃ無かった時代の方が出生率が高いでしょって証拠を提示しただけ

それが時代の変化が理由って事になるんじゃねぇのか?
533.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:49▼返信
>>523
誰でも隣の芝は青く見えるんだよ・・・
実際に自分で決断して行動しても
後でその行動を後悔する人間は珍しくない
534.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:50▼返信
子育て以前にこんなチームワークもできない奴を雇った企業おかしいだろう。
535.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:51▼返信
でなんなの?
結局どうしたいの?
休みたいの?離婚したいの?なんなの?
536.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:51▼返信
気がきかない、配慮ができない夫を人生の伴侶に選んだのは嫁自身の責任じゃないのか?
つまり自業自得
537.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:51▼返信
>>523
いや、これはストレスで正常な思考ができなくなってる、って描写だから
538.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:52▼返信
この夫は社会で一切苦労してない感は一体なんなんだろう
539.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:52▼返信
男の育児参加ってかみさんの育児以外の付帯業務の請負とコンサルだろ
一日で相手が何をやっているか書き出して引き受けられることを判断して定期的にそれを遂行すること
気まぐれにお手伝いしたからどうなんて低レベルな事してたら予定も立たず返って邪魔
とにかく計画を立てて相手と合意をすること
仕事では当たり前にやることをなぜ家ではしない?
540.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:53▼返信
>>538
妻目線の漫画だからでしょ
541.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:55▼返信
>>539
仕事だって、罰則も報酬もないことはやらないんじゃないか
542.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:55▼返信
しかし、こんな女だらけだとたまにの休日にモンハンなんて無理そうだな
543.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:56▼返信
>>542
通勤中にやんなよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:58▼返信
>>536
自分ばかり苦労して旦那は苦労して無いって認識の嫁貰った旦那の責任もあるよな
日本の男性の正社員の多くは毎日身も心もすり減って仕事して風呂入って寝るだけの人生を過ごすだけだからな
545.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:59▼返信
3人の生活費を取ってきてくれるだけ感謝しないと行けないと思う
それを理解してる人は育児で辛いから夫に当たるなんてことはしないはず
夫が仕事が辛いから妻に当たるのはおかしいだろ?
それと同じだよ。赤ちゃんの世話で男じゃないと無理なんてものはないんだからさ
546.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 11:59▼返信
>>543
電車通勤じゃ無かったら無理だろ
547.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:00▼返信
>>541
報酬は社会的信用。結婚しないと出世が出来ないか遅れるのはまだ残っているからな
罰則は離婚と慰謝料。女一人養えない社会的信用の失墜
取引先との付き合いと考えれば無碍に扱えないはずだがなぁ
実際、嫁を母親に見立てて甘えている男が多いんだよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:00▼返信
子供なんて作らなきゃいいだけの話。
549.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:04▼返信
>>543 ps4のモンハンです、3dsのモンハンなど電車の中でやりたいと思わない て言うか存在を完全に忘れてた
550.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:05▼返信
ちゃんと生活費稼げている男がどれだけいるか
育休終わったら嫁にも稼ぎに出て貰わないと回らないなんて家庭は男が大きいことを言う価値ないぞ
そもそも毎月の収支把握して幾ら貯金できてるか把握している旦那がどれくらいいるのか?
551.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:05▼返信
ほーん
じゃあ夫が仕事が大変で愚痴も言わず本当に息抜きで遊びに行ってるとは微塵も考えないんだ?
そういうの察した?察せてないよね?
似たもの同士のお似合いのカップルでお互い様だよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:05▼返信
私も外部サービスには頼りたくない気持ちはあるな
やっぱり夫婦で育てたいし、白旗上げてるみたいで子供に申し訳なくなっちゃう
親や友人に手伝ってもらうのは全然アリだけど
553.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:06▼返信
>>545
夫が無休で働いて家でニコニコしてるならそりゃ妻が悪いとは思うが
554.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:06▼返信
>>545
夫も仕事が終われば育児に協力しないとダメでしょ
妻は夫が休んでる間も育児してるのに。感謝はそれができてからだよ。
555.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:06▼返信
育児は大変だろうけど、妻は専業なの?共働きなの?
共働きなら夫の対応は糞だと思うけど専業なら賛同しかねるわ
556.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:06▼返信
>>547
それだと妻が我慢すれば全部解決しちゃう
妻の愛情や無知?に付け込んでる男が多いのは同意
人のことはいえないが・・・
557.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:07▼返信
自分だけ苦労してると思ってる馬鹿女
旦那も旦那で家族のために毎日働いて精一杯なのにな

558.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:07▼返信
間違いなく言えるのはこういうの察せない男は仕事できない
559.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:07▼返信
乳幼児がいる家庭で息抜きってなんだよ?
甘えてんじゃねーぞ
セーブロードも無く二十四時間リアルタイムで進んでいるゲームやってんのに息抜きとか
ドライビング中に手放し運転するようなもんだ舐めてんのか
560.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:09▼返信
>>554
本当に育児が仕事を10時間以上した旦那よりしんどいの?
561.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:09▼返信
>>558
旦那はサッカー馬鹿みたいだからね
そんな男を選んだ女の自業自得
悲劇のヒロイン気取ってんじゃねーぞw
562.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:10▼返信
>>554
それ行ったら妻も育児の合間にバイトして家計を助けないといけなくない?
育児労働は365日休みがないって主張に根拠があれば別だけど
563.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:10▼返信
>>560
しんどいよ
当たり前じゃん
まずまとまって寝れんし
そんなことも知らんのか
564.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:10▼返信
>>560
しんどいしんどくないの前に
誰の子だよ?
565.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:11▼返信
ぶっちゃけ育児の何が大変なの?
この前最高で中3の12人の大家族の世話してる奥さんはものすごくはつらつとして元気だったよ?
やる気あんの?要領悪いんじゃね?楽したいだけなのでは?
566.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:11▼返信
この手の女はすぐ悲劇のヒロイン気取りたがるから自分の非は一切書かず夫だけがが悪みたいな構図で書きまくってるんだろうな
567.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:12▼返信
>>565
しんどいと楽しいは両立する
568.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:12▼返信
まんさんは単に
身近な存在が自分より得をする事が
許せないだけの汚れた生き物です
569.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:12▼返信
ただの甘ったれまん.このくっせー同情漫画
570.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:12▼返信
>>565
そうやって会社で上司になじられたのか?
無能すなあw
571.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:12▼返信
日本の労働時間で
父親に家事育児までやれとか無理ゲーだろ
海外でも労働時間が長いサラリーマンは育児なんて出来ていない
海外の一部の恵まれた人間だけを日本に伝えるな
572.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:13▼返信
この漫画とコメ欄見てればそりゃ出生率も下がるわなとしか思わない
573.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:14▼返信
※565
これ
大勢育ててるのに旦那に文句ひとつ言わない人もいれば
たった一人で音をあげて上手くいかないことを他人のせいにする人もいるよな
子供じゃないんだからさー
574.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:14▼返信
家事育児やらないんだったら仕事してもっと稼げって事でしょ
土日サッカーって遊んでんじゃねえよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:14▼返信
>>571
そういう問題じゃない
どっちかというと言い方や気づかいの問題
まあ遊びに行ってるんだからこの夫は時間はあるんだけど
576.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:14▼返信
>>563
じゃあ昭和の女はみんな過労死で死んでるな
577.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:15▼返信
>>564
家族のために過労死寸前まで外で働いてるって前提でしょ
578.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:15▼返信
家事だけだと楽勝すぎるから
育児を引っ張り出してきて
大変さをアピールしたがる
寄生まーんに似てる
579.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:16▼返信
>570
ま〜んは無能で使い物にならないなら定時帰りなんだろw
代わりなんていくらでもいるしw
580.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:16▼返信
>>576
ジジババや近所が助けてたんやで
581.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:17▼返信
>>574
休みの日全部サッカー行ってる訳じゃ無いだろ
582.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:17▼返信
>>576
昭和の時代は両親が同居してて育児の手助けしてくれるってパターンが多いからな…
583.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:17▼返信
>>577
過労死寸前でフットサル行くなよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:17▼返信
不満ばかり言ってる人って、相手との会話が足りないんだよね。
585.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:17▼返信
結局こういうので文句言うのは無能だけだよ
腰ばっか振ってないで頭動かせよマーン
586.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:18▼返信
>>576
で?それで育児が大変じゃないことになるとでも?
587.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:18▼返信
ATMじゃ飽き足らずベビーシッターもかよw
ま〜んのキチガイが加速するw
588.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:18▼返信
>>583
過労死しないように息抜きも仕事のうちってことなんでは?
589.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:19▼返信
>586
で?
何が言いたいの?w
590.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:19▼返信
>>588
過労死寸前と予防では意味違うだろ
591.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:20▼返信
今時こんなんごく一部のアホ男だけ
592.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:20▼返信
夫が過労死したらま〜んは他のATMに又開いて開通するんだろw
593.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:20▼返信
家事育児するから代わりに稼いできてくれよ…
594.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:20▼返信
ばばがいれば段取り全て理解していて二十年は多く経験している分ベテランだからな
自分のやり方と違うのが許せない性格で無ければ丸投げまで出来るわけで
足引っ張るだけの旦那が出る幕は無いだろう
595.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:20▼返信
タケシなら家事も育児もこなせるわ
596.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:21▼返信
>>589
お前だよw
597.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:21▼返信
この夫は無能
この妻のリアクションなら何求めてるかぐらいは分かるだろ
むしろ言われなくても気付け
598.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:22▼返信
奥さんが仕事しながら子供を育ててる家庭もあるよ?
え?仕事してないのに辛いんですか!?そりゃー大変だ!
さぞ出来の悪い頭と性格何でしょう!そんな女に出来のいい夫と子供が生まれるわけないじゃないですか!?
599.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:23▼返信
つーかサービスとか頼む前に普通は自分の親に助けを求めないか?
まぁ妻の親がもういないとかなら話は別だけど
600.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:23▼返信
>>597
無能はお前
気付いたうえで与えてないこと気付け
601.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:23▼返信
結婚しなきゃいいんじゃね(名案
602.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:23▼返信
>>598
このレベルの乳飲み子ならまだ働きにはいかないよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:24▼返信
>>2
結婚なんて博打みたいなもんで一生かかっても相手のことなんて完全に理解なんて出来んよ。
選んだから悪いで終わったら世の中に改善なんてものは存在しない。教導すべきことはある
604.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:24▼返信
>>581
一日でも一緒だよ
計画入れて合意を得ていない事を勝手にするなって仕事も一緒
605.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:24▼返信
>>600
ならケーキ買うな
606.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:25▼返信
子供に手がかからなくなった専業主婦の漫画とか書いてみてくれないかな?
607.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:25▼返信
夫は楽して金を稼いでるの?違うでしょ
仕事で悔しいことや辛いことがあっても口に出さないだろ
男は社会の波の中踏ん張ってるんだよ
お前さんも踏ん張らなきゃいけねえ
支え合うって気持ちを考えるってそういう事じゃないんですか?
608.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:27▼返信
>>607
だから妻への気遣いはしなくていいって話ではない
609.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:28▼返信
歓送迎会なんて行きたくて行ってる訳じゃなく
むしろ吐きそうになるぐらい嫌なのにその事に理解がないま〜んが本当に多すぎる
610.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:29▼返信
>>609
そこじゃねーんだよ怒ってるポイント
611.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:29▼返信
>>607
子供にそんな都合は通用しません
自分の子なのだから、育児を手伝うくらいは
親としてしなさい ガキじゃないんだから。
612.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:29▼返信
男が悪い!旦那最低!って本人に手伝ってって言わずに裏でねっちょりねっちょり言ってても意味ないぞ。
男は何もしない、全部ほったらかしって悪意しかないあからさまな描写してるけど、ゴミ溜まってて気付いてないなら会社行くときにでも捨てといての一言伝えれば終わるんじゃねーの?
この漫画はただただ男も女も相手の善意に甘えてるだけなの。家の事は任せて大丈夫だろ~家の事にも気付いてくれるだろ~って。夫婦なんだから言葉を交わせよ。
613.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:30▼返信
こんなゴミ捨てしてない洗濯物ゴチャゴチャの家に人を入れるのは誰だって嫌だよ
育児は二人でやるべきだけど、専業主婦なら家事ぐらいちゃんとやれやクズ
614.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:30▼返信
A「旦那最低(`ε´)」
B「自分で選んで何故文句を言うのか」
C「安倍総理が悪い」
D「拡散拡散(^q^)」
E「はちま.し.ね(っ'-')╮=͟͟͞͞💩) ゚д゚ )」
615.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:32▼返信
>>611
仕事、家事、育児をどう分担するかは二人の問題だから
どういう分担だろうとお互いが納得していればいいと思うんだけどね
616.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:32▼返信
子育てに疲れてるんだったら言葉でちゃんと伝えなさい。伝えた上で旦那が手伝ってくれなかったら諦めて別れた方がいい。察して察してなんて思って愚痴ってても何も変わらないよ。
617.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:35▼返信
最近のこの男女間対立の様相はいったい何なんだろうな

男尊女卑と言われてた時代は、障害者や重病者等を除く99%の人が結婚してたのに
女性の地位や権利が向上するにつれてどんどん結婚率は下がり、少子化が進むという異常さ
618.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:35▼返信
女の方も自分の事しか考えてないよね
風邪こじらせて死ぬ場合もあるぞ
619.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:36▼返信
ねえ何で産んだの?子育てに関して計画立てなかったの?相談はしなかったのか
立場が違うだけでやってる事は中高生の出産と変わんねえぞまじで
無責任にも程がある。事前に子供の出来が悪くてベビーシッターの手を借りる許可も旦那に分担する約束も出来たはずでしょ?
しなかったのは自分で出来ると過信したからにほかならないはず
子供じゃないんだからいじける前に今からでも遅くない自分が悪いと認めて腹を割って相談することだろう?
620.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:36▼返信
加害者 夫 妻
被害者 子

って話?
621.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:36▼返信
結婚して子供作った以上離婚なんて簡単に言ってんじゃねえよ
622.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:36▼返信
自分の男を見る目の無さを恨め
623.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:39▼返信
はい嘘松
624.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:40▼返信
>>621
別にそれで地獄を見るのは女の方だから自業自得だけどな
625.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:40▼返信
南Q太丸くなったな
昔はきっついの描いてたのに
626.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:41▼返信
兄夫婦がまんまこれだわ
兄をぶん殴りたくなる
627.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:41▼返信
元、女性は先を見るのが下手なんだよ。だから、旦那から計画の提案、相談しないとダメなんだよ……手が掛かるよな。
628.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:43▼返信
>>616
伝えてるやん
629.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:45▼返信
>>617
さぁなぁ…ちょっと外出たら明るくて前向きで話し合える女の子普通におるし、こんな極端な話なぁ。逆にそんな何もしないか?今の男…よっぽどの奴以外はしてると思うけどな?
メディアとかでは徹底的に母親は善みたいな子供は母親側みたいな感じで男が虐げられとるけど…誰かが儲かるんかなぁ
630.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:45▼返信
>>25
同居なんて絶対やめろ。
こき使われるのは嫁のほう。
嫁の精神死ぬぞ。
631.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:45▼返信
サポート使ったとして主婦の女は何するんですかね。遊びに行っちゃう?
632.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:46▼返信
子供のこと想うならこんな風にいじけてる場合じゃなくね?
泣いて喚いて自分の口でこうこうこうしないと離婚しますくらい言えよ
クール気取って察してちゃんよりよっぽど気が利いてるし責任感があるぞ
633.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:46▼返信
これだからまーんは・・・
634.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:47▼返信
まーんは悲劇のヒロインを演じるのだけは一丁前だからwww
独身の男どもは騙されるなよ〜
635.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:49▼返信
>>619
この漫画の話なら事前に計画立てたかどうかはわからないよね?
思い込みと妄想でまんまん鳴くのは馬鹿らしいぞ
あとまぁ計画なんか立ててもその通りなんか行くとは限らないぞ
636.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:49▼返信
几帳面で思いやりのある男を馬鹿にして粗野でいい加減な男を好む女が一々文句言うんじゃねーよ
637.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:50▼返信
>>633
ほんとこれ
察してちゃんっていーっつも後出しジャンケン後付けで言い訳をする
何に関しても無責任なんだよ。あとからほらやっぱり私はこう思ってたのにってな
上手くいかないときは全部相手にふっかけられるように立ち回ってる
638.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:51▼返信
>>633
まるでお前らみたいだな
639.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:52▼返信
>>637
いやこれは察せるし男の対応も悪い
風邪引いた人間に対する第一声は「大丈夫?」だ
640.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:53▼返信
異性と一緒で楽しいのは付き合ってる期間だけ
結婚は墓場
641.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:53▼返信
お前らまーんまーん喚いて楽しそうだね
642.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:54▼返信
はちま覗いてる暇な専業主婦(笑)が意外に多くて草
643.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:55▼返信
専業主婦じゃなくてただの高齢女ニートやぞ
644.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:56▼返信
>>642
あと童貞ニートもなw
645.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:56▼返信
これ凄い不思議なんだけど、少し前の日本だと
夫が育児や家事に関わるって物凄い奇特なことだったはずなのに
『いつのまにか夫も育児や家事を手伝って当たり前』に変化してる気がする
手伝うのは良い事だとは思うが、それを外で働いてる夫に向けて「当たり前なのだから」と押し付けるのは傲慢すぎやしないか?

少なくともウチのおかんは兄弟二人の育児を一人でやってたが弱音吐いたのなんて見たことないし
団塊世代の親父は朝7時から夜22時まで働いて、大嫌いな酒も飲みに行って、たくさん金稼いで家族に尊敬されてたけどな
646.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:57▼返信
うちの場合は全然違ったな。
赤ちゃんの面倒は父親が見たほうが父親になつくだろうとの考えで、実家にも頼らずこっちに全振りしてきた。
家に帰ってから赤ちゃんを風呂に入れて寝かしつけから夜泣きの対処、ミルクあげ、食器洗い、ご飯作る、お風呂掃除、洗濯、ほとんど全部やらないといけなくて大変だった。

特に一晩に4〜5回はある夜泣きは100%こっちがやらないとダメだったからあまりにも寝不足すぎて通勤中に事故りそうになり命の危険も感じて5分で帰れる実家に1日だけ帰ってもらったりしたな。

2人目欲しいといわれるが、命の危険を感じるのとトラウマでとてもそんな気になれない。
647.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:57▼返信
「肩痛い・・・マッサージ行きたいな」
このセリフで察せられるわ
648.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:58▼返信
>>645
まぁ時代が変わったって事だろ
649.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:58▼返信
>>645
時代とともに当たり前も変化するってだけじゃないの?
おかんに聞いてみたら?今の女性を支持するんじゃないかな?
650.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 12:59▼返信
会社の飲み会は強制参加ではないが参加するのが当たり前になってるから余程の理由がない限り不参加なんかありえない
参加自由な超絶ホワイト会社なんか日本に何社あるのか
651.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:01▼返信
夫が育児完璧でも田中の嫁みたいな奴もいるからなあ
652.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:02▼返信
どうせサービスじゃなく、手伝いに義母さん呼ぶって言うと断るんだろ。
653.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:02▼返信
>>650
社会人28年目だが、家庭の事情があっても欠席できない飲み会なんて一度も遭遇したことない
なにか統計でも出てるの?
654.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:03▼返信
>>650
どうしたはちま民!
飲み会の記事じゃ、「絶対断るわ〜」とか
イキってたじゃん?
655.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:05▼返信
お?旦那の仕事手伝ってくれるんだな?
656.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:06▼返信
>655
子供放って?
657.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:07▼返信
この世は等価交換
明日の会議の資料でも作ったら考えちゃるよ
お互い自分の仕事に無責任でお似合いの夫婦だなガハハ
658.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:07▼返信
>>653
て言うか生後数ヶ月の子供いるって話をしたら普通返されるよ
それで悪いイメージはつかない
659.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:08▼返信
旦那としっかり話し合っても改善の余地が見込めず、別れた後の生活設計もちゃんと視野に入れてる状態で離婚を考えるならまだ分かるが、一瞬の思い付きで離婚まで行こうとするって、やっぱり女は感情優先で動く生き物なんだなって
660.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:09▼返信
>>659
お前らも大概だけどな
661.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:10▼返信
そりゃ寂しいからって他のちーんをまーんでどーんやから・・・
662.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:10▼返信
そう偉そうに言えるほど今の男は稼いでいない
年収最低でも1500万行ってからデカいツラしな
663.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:11▼返信
>>645
もっと前は村単位で子供の面倒見てたが
そうじゃないことに疑問に思わないの?
664.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:11▼返信
マンさんいらいらで草
こういう記事だとわかりやすくておもろい
665.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:13▼返信
男は~女は~って一般化するなら、納得できる根拠を示してほしい
単なる個人の感想を一般化するのってどうなの?
666.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:14▼返信
>>664
どのレスに反論できないのか知らんけど
こういう事言っちゃう時点で君の負けだよね
667.投稿日:2018年05月21日 13:14▼返信
このコメントは削除されました。
668.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:15▼返信
へえはちま〜んって結構おるんやな
669.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:15▼返信
奥さんには奥さんの苦労もあるのは分かるけど
旦那の苦労分かってないじゃんこの奥さんって思う
心理描写が奥さん視点だから奥さんだけ苦労してるように見えるけど
毎日朝から晩まで会社でストレス溜めながら働いてるんだろ?この旦那
無職で朝から晩までゲームしててゲーム疲れですとか言う設定なら奥さんの言い分に全面的に同意するけど
670.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:15▼返信
まんさん怒りの全レスで草
一人でずっと粘着してるとかどんだけ暇なんだよw
671.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:15▼返信
>>663
そらまーんが「近所のおっさんが子供に声かけてた通報!通報!」とか喚き散らすからだろボケナスが
672.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:16▼返信
>>666
反論wコメント欄で争ってるの?
どんだけ暇だよw育児してこーいw
はちまーんw
673.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:16▼返信
張り付いてるま~んが賤業主婦=専業主婦はクソ

張り付いてるま~んがただの高齢ニート=お前に語る資格ねえだろw
674.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:16▼返信
はちまーん
いいね頂き
675.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:17▼返信
>>671
通報されるからやらない
分かりやすい言い訳だな。
676.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:17▼返信
>>671
そりゃ知らんおっさんなら昔でもヤバいわ
677.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:17▼返信
え?夫がニートならこの話もわかるけど、働いてんだよねこの夫?
678.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:19▼返信
>>677
むしろ働いててこのコミュ力大丈夫かと思うが
679.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:19▼返信
>>672
出た出たwww負け犬の勝手な妄想www
俺は主婦でもなければ女でもないが?w
680.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:19▼返信
最近バイトのクソフェミがクッサイ記事書くようになったからはちま~んが現れだしたね
クッサイクッサイw
681.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:20▼返信
>>669
この漫画は妻目線の、妻の主張だからそれはしゃーない
夫目線の夫の主張漫画も描くしかない
めっちゃ叩かれそう・・・
682.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:20▼返信
やっぱ女はゴミだわやっぱ女はゴミだわやっぱ女はゴミだわやっぱ女はゴミだわやっぱ女はゴミだわやっぱ女はゴミだわやっぱ女はゴミだわやっぱ女はゴミだわやっぱ女はゴミだわやっぱ女はゴミだわやっぱ女はゴミだわやっぱ女はゴミだわやっぱ女はゴミだわやっぱ女はゴミだわやっぱ女はゴミだわやっぱ女はゴミだわやっぱ女はゴミだわやっぱ女はゴミだわやっぱ女はゴミだわやっぱ女はゴミだわやっぱ女はゴミだわやっぱ女はゴミだわやっぱ女はゴミだわやっぱ女はゴミだわ
683.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:20▼返信
返信してる女さんは1人なの?怖い😂
684.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:20▼返信
まーたバレバレの男のふりかよ低知能ま~んは(笑)
685.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:20▼返信
やっぱ女はゴミだわ死ね
686.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:21▼返信
>>685
分かりやすい酸っぱいブドウ
687.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:21▼返信
やっぱりはちまにいる女さんは性格に難アリなんっすね
688.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:21▼返信
自分の子供で育児ノイローゼとかもう子供作んなよ。夫の協力以前の問題だろ。
689.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:21▼返信
>>678
コミュ力の話はどこから?
690.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:21▼返信
ま~んの特徴
すぐ相手にレッテル張りをする
無意味な長文
臭い
691.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:22▼返信
最後のケーキで騙されてるけど育児のことは何も解決してないからまた喧嘩するだろうな。そして味をしめた旦那はケーキで懐柔出来ると学ぶ
一方的に愚痴る形じゃなくて解決に向けてちゃんと話し合いをしようという終わり方にすればまだ分かるのに
692.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:22▼返信
おいはちま
意外とはちまーん多いみたいだから万さん記事稼げるぞ
693.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:22▼返信
ただ夫を叩きたいだけの記事に触発されて男叩き始めちゃう激臭まんさん草だw
694.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:23▼返信
そんな男選んで子作りまでしたアホな女がいるらしいぞ。
695.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:24▼返信
>>679
私男だけど嘘つく人って最低だと思う
696.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:24▼返信
>>684
あーはいはいwwww
負け犬はそう言うよなwwww
697.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:25▼返信
>>692
いやこういうので案外解決するよ
結局は労いが欲しいだけだからねケーキを毎週買ってくれば解決するんよ
手伝って欲しいというより頑張ってることを知ってほしい褒めて欲しいのが根底だから
698.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:25▼返信
どう考えても今の時間に一人で張り付いて全レスしてるま~んの方が負け犬だろw
さっさと婚活()しろよw
699.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:26▼返信
万さんの特徴は慣れてないのかw連打するよな顔真っ赤出直してこい。な?
700.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:26▼返信
ま~んお得意のレッテル貼り攻撃
ほんと低知能ま~んって精神が小学生だなw
701.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:27▼返信
そしてご丁寧にコメントに全噛みつきが基本だよ
702.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:27▼返信
>>698
どのレスが効いちゃったの?
負け犬くん?wwww
703.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:27▼返信
だから夫の年収にもよるだろ
年収1500万くらい稼いでいるなら疲れた息抜きと言っても許されるだろうが
年収600万ぽっちで疲れたとか言ってたら、私の方が疲れていると言われてぐぬぬだろ
704.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:27▼返信
そうそう
コメントにいちいち安価するのが受けるわ
705.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:28▼返信
>>702
まん.こくっさw
羊水腐ってるぞw
706.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:28▼返信
>>672
お前の精神が小学生だってよw
707.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:28▼返信
>>697
それより火曜日にハグデー作るんやで
708.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:28▼返信
平日昼間から怒りの全レス経血ブシューの激臭ま~んですよろしく!
709.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:29▼返信
>>705
効いてる効いてるwwwww
もっと惨めに吠えてみろや負け犬wwww
710.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:29▼返信
負け犬、負け犬って最近覚えたことわざみたいに連呼するな。
711.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:30▼返信
この男は仕事が出来るな
ケーキってのは理解してるよ
下手に手伝ってストレス貯めてDVに発展ってのは下手くそが通る道
712.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:30▼返信
>>709
まん.こくっさw
羊水腐ってるぞw
713.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:30▼返信
>>708
効きまくって顔真っ赤の負け犬さんは連投かい?w
714.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:31▼返信
※更年期ま~んが暴れているので手を触れないようにしましょう。大変危険です
715.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:31▼返信
>>712
いいぞいいぞ
惨めな負け犬wwww
716.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:31▼返信
これって単純に夫も妻もアスペルガーの気があるだけだと思うよ
二人とも共通して「疲れてる」とは言い合うけど何に疲れてるのかとか一言も言ってないでしょ
「(○○だから△△で)疲れてる」と本人達は相手に言ってると思い込んでるみたいだけど
括弧の中こそ真っ先に教えないといけないのに、教えてないって所がもうねって感じ
まぁ括弧の中を伝え合える夫婦ならそもそもこうならないから、この漫画が成立しなくなるんだけどね
717.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:31▼返信
まんさん股間も顔面も真っ赤やぞw
718.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:32▼返信
こうしてマンさんはより歪んで婚期を逃すのでした
719.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:32▼返信
>>715
まん.こくっさw
羊水腐ってるぞw
720.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:32▼返信
>>717
いいね。効いてる効いてるwwww
721.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:32▼返信
はちま~んうぜえな
さっさと自殺しろよ激臭ま~んw
722.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:32▼返信
会社では上司に気を使って、家では妻に気を使うんや
それができないなら結婚なんてしないほうがいいで
723.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:33▼返信
>>719
とうとう怒り狂って壊れたかw
724.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:33▼返信
負け犬まんさん平日昼間から顔面真っ赤で怒りの全レス
全てのレスがブーメランなのであった
725.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:34▼返信
>>723
まん.こくっさw
羊水腐ってるぞw
726.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:35▼返信
昼間からはちまで男叩きしてる高齢ニートま~んって人生終わってるでしょw
727.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:35▼返信
>>725
さっきから壊れた機械みたいに同じ事しか言えないお前は頭が腐ってるぞw
728.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:36▼返信
>>727
いいね。効いてる効いてるwwww
729.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:36▼返信
>>724
ブーメランのはずなんだよー!ってやつかw
730.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:36▼返信
>>727
まん.こくっさw
羊水腐ってるぞw
731.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:38▼返信
>>730
頭腐ってるぞwwwww
732.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:38▼返信
>>729
いいね。効いてる効いてるwwww
733.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:39▼返信
>>731
まん.こくっさw
羊水腐ってるぞw
734.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:39▼返信
>>728
自分の悔しいレスをそのままリピートってこと?w
735.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:40▼返信
>>734
いいね。効いてる効いてるwwww
736.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:40▼返信
金と暇を持て余してるジジババ頼れよwwwww

いねえなら有料サポートでもなんでも頼めや
夫と妻がじゃなくて、子供中心で考えろボケ共
737.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:41▼返信
クサマン昼から元気だな
738.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:42▼返信
もう負け犬も同じ事しか言わなくなったし
レスバトルは俺の勝ちでいいかな
739.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:42▼返信
>>738
まん.こくっさw
羊水腐ってるぞw
740.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:42▼返信
羊水の意味を分かってない売れ残りちんですってかwwww
741.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:42▼返信
>>736
まぁ根幹はここだよね
結婚して子供まで作って育てるって理想はここに行き着ける夫婦じゃないとダメだと思う
自分の事で手一杯で第三者まで責任とれないようなのはそもそもいくらお金があったとしても結婚するべきではないね
742.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:43▼返信
相手にレッテル貼りつけるだけの書き込みがレスバトル?
ほんと低能まんさんってアホなんやなってw
743.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:43▼返信
>>738
負け犬さん頑張れ
744.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:43▼返信
千ンコは論理的(笑)
745.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:43▼返信
最後に後釣り宣言でもするつもりなんだろうか?
平静を装ってもこんだけ即レスしてたら完全に頭に来てるとしか思えないけど、まん本人はやってやったぜ!ってなもんなんだろうか
746.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:43▼返信
>>740
いいね。効いてる効いてるwwww
747.投稿日:2018年05月21日 13:44▼返信
このコメントは削除されました。
748.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:45▼返信
>>742
俺は一度もレッテル貼りなんかしてないよ?
向こうが勝手に怒り狂って勝手にまんまん言い出したんだよ?
749.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:45▼返信
どうせ何もできやしないんだから、最低限として気を使うのが旦那の仕事やで
嫁さんは元気になりさえすれば、全部自分でやってくれるで
750.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:45▼返信
婚期逃して羊水腐ったまんさんが少しでも男に相手にされたいからこういうところで全レスしてるんだろうな
ほんと醜い生物だね
751.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:46▼返信
>>748
まんさん記憶障害も有るんか~w
病院行けよw頭のだぞw
752.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:47▼返信
千ンコがまた発狂してんのか
正しい指摘されて逆ギレとかまるで北チョーセンだな
男はチョーセン人、発狂してるやつは男の代表だぞ頑張れwwwwww
753.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:47▼返信
これってゴキブリのことだろうな
任天堂ユーザーはちゃんとサポートしてるし
754.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:47▼返信
婚期逃してセーシ腐ったちんさんが少しでも女に相手にされたいからこういうところで全レスしてるんだろうな
ほんと醜い生物だね
755.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:47▼返信
>>752
いいね。効いてる効いてるwwww
756.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:48▼返信
>>751
はい、これぞブーメランw
一人で行けるか?ママについて来てもらった方がいいんじゃね?w
757.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:48▼返信
マ.ンコがまた発狂してんのか
正しい指摘されて逆ギレとかまるで北チョーセンだな
女はチョーセン人、発狂してるやつは女の代表だぞ頑張れwwwwww
758.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:49▼返信
>>756
いいね。効いてる効いてるwwww
759.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:49▼返信
>>754
言われて悔しかったシリーズ久々に見たな。
760.投稿日:2018年05月21日 13:49▼返信
このコメントは削除されました。
761.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:50▼返信
千ンコがまた発狂してんのか
正しい指摘されて逆ギレとかまるで北チョーセンだな
男はチョーセン人、発狂してるやつは男の代表だぞ頑張れwwwwww
762.投稿日:2018年05月21日 13:50▼返信
このコメントは削除されました。
763.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:50▼返信
マ.ンコがまた発狂してんのか
正しい指摘されて逆ギレとかまるで北チョーセンだな
女はチョーセン人、発狂してるやつは女の代表だぞ頑張れwwwwww
764.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:51▼返信
レスバしてるおっさんとおばさん?
お前ら相性ピッタリだからその辺でオフ会でもしてこいようるさいわアンタラ
765.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:51▼返信
男がこんな時間に連投発狂…あっ(察し
766.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:52▼返信
>>765
いいね。効いてる効いてるwwww
767.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:52▼返信
レス見ても男に親権無いのは正しいことだと思うわ
768.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:52▼返信
どうやら自分が発狂してることには気づいてないようだ
哀れな負け犬だな
769.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:52▼返信
千ンコがまた発狂してんのか
正しい指摘されて逆ギレとかまるで北チョーセンだな
男はチョーセン人、発狂してるやつは男の代表だぞ頑張れwwwwww
770.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:52▼返信
レス見ても男に親権無いのは正しいことだと思うわ
ち~~~~~んwwwwwwwww
771.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:53▼返信
マ.ンコがまた発狂してんのか
正しい指摘されて逆ギレとかまるで北チョーセンだな
女はチョーセン人、発狂してるやつは女の代表だぞ頑張れwwwwww
772.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:53▼返信
>>768
いいね。効いてる効いてるwwww
773.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:53▼返信
レス見ても男に親権無いのは正しいことだと思うわ
ち~~~~~んwwwwwwwww
774.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:53▼返信
こんな男くさいまとめに来てるまんさんはすごい
775.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:53▼返信
レス見ても男に親権無いのは正しいことだと思うわ
ち~~~~~んwwwwwwwww
776.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:54▼返信
女がこんな時間に連投発狂…あっ(察し
777.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:54▼返信
ちんひえっひえで草
778.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:54▼返信
レス見ても男に親権無いのは正しいことだと思うわ
ち~~~~~んwwwwwwwww
779.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:54▼返信
高齢ニートまんさん発狂したな
780.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:55▼返信
マ.ンコがまた発狂してんのか
正しい指摘されて逆ギレとかまるで北チョーセンだな
女はチョーセン人、発狂してるやつは女の代表だぞ頑張れwwwwww
781.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:55▼返信
>>776
女は主婦の可能性もあるけど男は…(笑)
782.投稿日:2018年05月21日 13:55▼返信
このコメントは削除されました。
783.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:55▼返信
レス見ても男に親権無いのは正しいことだと思うわ
ち~~~~~んwwwwwwwww
784.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:55▼返信
負け犬怒りの連投wwwwwww
785.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:56▼返信
>>781
平日昼間からはちまで男叩きしてる主婦w
やっぱ日本の専業主婦って最高だわw
786.投稿日:2018年05月21日 13:56▼返信
このコメントは削除されました。
787.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:56▼返信
マ.ンコがまた発狂してんのか
正しい指摘されて逆ギレとかまるで北チョーセンだな
女はチョーセン人、発狂してるやつは女の代表だぞ頑張れwwwwww
788.投稿日:2018年05月21日 13:56▼返信
このコメントは削除されました。
789.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:57▼返信
昔は親が世話してたよな。俺もガキの頃はジジババの顔しか思い出せない。
ホント家族間の繋がりが薄くなったと思う。
790.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:57▼返信
なんでもコピペしまくって論理破綻している
やっぱ千ンコは論理的(笑)だな
791.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:57▼返信
>>788
怒りの全レスしといて発狂してるのは男ってまんさんって脳に障害有るなw
792.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:58▼返信
マ.ンコがまた発狂してんのか
正しい指摘されて逆ギレとかまるで北チョーセンだな
女はチョーセン人、発狂してるやつは女の代表だぞ頑張れwwwwww
793.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:58▼返信
女の描く漫画ってほんと気持ちわりい
794.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:58▼返信
レス見ても男に親権無いのは正しいことだと思うわ
ち~~~~~んwwwwwwwww
795.投稿日:2018年05月21日 13:58▼返信
このコメントは削除されました。
796.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:59▼返信
マ.ンコがまた発狂してんのか
正しい指摘されて逆ギレとかまるで北チョーセンだな
女はチョーセン人、発狂してるやつは女の代表だぞ頑張れwwwwww
797.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:59▼返信
はちまバイトのコメ稼ぎコピペに釣られんなよ・・・
798.投稿日:2018年05月21日 13:59▼返信
このコメントは削除されました。
799.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 13:59▼返信
あーあ、これどうすんの?
800.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:00▼返信
マ.ンコがまた発狂してんのか
正しい指摘されて逆ギレとかまるで北チョーセンだな
女はチョーセン人、発狂してるやつは女の代表だぞ頑張れwwwwww
801.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:00▼返信
>>791
漫画の内容の話なんだが
千ンコは根本の話題の議論からハズれてレスするのが生きがいになってるんだっけか(笑)
千ンコは論理的(笑)ってマジなんだな
802.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:01▼返信
男は論理的(笑)
803.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:01▼返信
レス見ても男に親権無いのは正しいことだと思うわ
ち~~~~~んwwwwwwwww
804.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:01▼返信
ちんさんイライラで話題を見失ってんの草
805.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:02▼返信
>>801
一方的な視点から書かれた夫叩きの漫画を称賛してる低能まんさんw
ほんまま~んて低脳だなw
806.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:02▼返信
千ンコは発狂すると何に怒ってるかさえ分からなくなるんなや~
807.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:02▼返信
まんさん怒りの連投w
文章考えてる間はコピペ爆撃が止まるからすぐわかるw
808.投稿日:2018年05月21日 14:03▼返信
このコメントは削除されました。
809.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:03▼返信
>>805
こんなんで叩かれてるとかどんだけメンタル弱いんだよ
ちんさまは優秀生物じゃねぇの?(笑)
やっぱ劣等生物だったか
810.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:04▼返信
>>801
はちまのコメ欄で発狂してるま~んに言われたくないだろ
ツイッターで称賛してろよくそま~んw
811.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:04▼返信
レス見ても男に親権無いのは正しいことだと思うわ
ち~~~~~んwwwwwwwww
812.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:05▼返信
>>809
男設定のくせに忘れてますよクサマンさんw
本当にま~んって低能だなw
813.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:05▼返信
んで結局漫画自体については何も論理的な事を言い返せないち~ん(笑)であった
814.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:05▼返信
マ.ンコがまた発狂してんのか
正しい指摘されて逆ギレとかまるで北チョーセンだな
女はチョーセン人、発狂してるやつは女の代表だぞ頑張れwwwwww
815.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:06▼返信
女視点で女に都合のいいように書かれた漫画を称賛して共感してしまう低能マンさんであったw
816.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:06▼返信
男設定という妄想までしてんのか
女はぜんぶ~わよ口調だと思ってんのかやべぇな…
817.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:06▼返信
お前ら月曜日の昼から暇人してんな
818.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:06▼返信
結婚も出産も縁がない低能マンさんがこの漫画に共感してるの見ると笑えてくるね
819.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:07▼返信
自分で書き込んだ内容すら忘れる低能まんさん
記憶障害患ってるから病院いけよw
820.投稿日:2018年05月21日 14:08▼返信
このコメントは削除されました。
821.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:08▼返信
>>815
どこがどう女に一方的に都合がいいのか論理的に書かないから発狂認定されるんだぞ千ンコくん(笑)
実際論理的に反論できないからこうなってるんだろうが(笑)
822.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:08▼返信
マ.ンコがまた発狂してんのか
正しい指摘されて逆ギレとかまるで北チョーセンだな
女はチョーセン人、発狂してるやつは女の代表だぞ頑張れwwwwww
823.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:09▼返信
>>821
読めばわかることすらわからない低能まんさんって漫画自体読んでないだろw
男を叩ければそれで良い低能マンさんなのであったw
ま~んw
824.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:09▼返信
だが過労死する夫の仕事は手伝わない
825.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:10▼返信
文章考えてる間はコピペが止まるキチガイまんさんw
一人で昼間から粘着発狂とか人生終わってるわw
826.投稿日:2018年05月21日 14:10▼返信
このコメントは削除されました。
827.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:10▼返信
マ.ンコがまた発狂してんのか
正しい指摘されて逆ギレとかまるで北チョーセンだな
女はチョーセン人、発狂してるやつは女の代表だぞ頑張れwwwwww
828.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:11▼返信
女に都合のいい男叩き漫画を称賛するツイッターの賢いニッポンジョセイw
日本の女性は素晴らしいw
829.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:12▼返信
ほんとま~んて下品だね
常に誰かを叩きたくてしょうがないんだろうな
830.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:13▼返信
平日昼間から一人でコピペ爆撃と下品な書き込みしてるま~んさん怖すぎワロタ
831.投稿日:2018年05月21日 14:14▼返信
このコメントは削除されました。
832.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:14▼返信
エッセイ漫画家にしてはうめーなと思ってたら南Q太か
833.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:15▼返信
図星過ぎて発狂粘着まんさん消えたな
さっさと自分の失敗した人生後悔してクビ釣れよw
834.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:15▼返信
まんさん発狂中
そんなにイライラしてると憤死しちゃうぞw
835.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:16▼返信
ま~んw
836.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:16▼返信
実家に帰れ 終了
837.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:17▼返信
ま~んの特徴
すぐ相手にレッテル張りをする
無意味な長文
臭い
838.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:17▼返信
糞女過ぎる
839.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:17▼返信
なんでま〜んはすぐ発狂するの?
理性って知ってる?
840.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:17▼返信
下品な書き込みとクソみたいなコピペで平日昼間からはちまを荒らす美しい日本女性
いやー日本って本当に素晴らしい国ですね
841.投稿日:2018年05月21日 14:18▼返信
このコメントは削除されました。
842.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:18▼返信
文章考えてる間はコピペが止まるキチガイまんさんw
一人で昼間から粘着発狂とか人生終わってるわw
843.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:18▼返信
大変なのは赤ちゃんが小さい間の数年だけだろっていう人いるけど、女性にとってはその数年が人生の中で一番大変な時期になるかもしれないんだからその数年くらい女性を立ててあげた方がその後の自分のためにもなると思うけどな
844.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:19▼返信
ま~んが一人消えたらこの静けさよw
ほんと凄いねま~んの粘着力ってw
845.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:19▼返信
>>532
男が育児に熱心だからなんて言ってないだろ。
核家族化が進んで、隣近所の人とのつながりも薄いって時代やぜ。
その当時はね、社会全体で子供を育てていたし、女の社会進出もまだまだな時代だった。
だからこそ、成立してたんだよ。
熱心でもなんでもなく、男親が育児に参加するか、どこぞに預ける金が無きゃ子育てなんて出来ない時代なんだよ。
846.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:21▼返信
女に都合のいい漫画に感化されて男叩いてるアホま~んw
クソフェミは害悪ってはっきり分かんだねw
847.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:21▼返信
女の発狂書き込みは全部一人のまんさんだったってまじ?
いやー本当に気持ち悪いね日本のま~んってw
848.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:22▼返信
夫も嫁も自分の事ばかりで相手の事は考えてないだけ
更に言えば子供は蚊帳の外
849.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:22▼返信
そんな糞な物描いてないで
ひらけ駒描けやごらぁ
850.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:23▼返信
明らかにどちらかよりの視点で書かれた一方的な創作物に共感してしまう日本の低脳まんさんであった
851.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:25▼返信
文章考えてる間はコピペしないなって指摘したら速攻で消えてワロタ
醜い醜い低能まんさんのお墓はこちらw
852.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:41▼返信
リアルに言えばこんな男と結婚したのが悪い
中学時代でもこの手のヤツは裏で女に何あいつ扱いされてんのに20過ぎててもそれに気付かないような男は…
853.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:42▼返信
正直結婚生活で女が大変なのって子供が小さい時だけだよね
後の何十年かは男より楽に生きてんだから不公平だ
854.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:49▼返信
>>853
おまえ最低やな
855.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:52▼返信
はいはい、まんさんはいつも被害者だね
856.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 14:53▼返信
男は家に居るときは自分の体調管理とモチベーション管理が仕事だし
専業主婦なら子守くらい一人でするのが当たり前のことだ
857.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 15:14▼返信
このブログはどこを目指してるの?
858.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 15:18▼返信
女側の立場からの目線で描かれているから、確かに男が一方的にガキで自分勝手に見えるけれど、
逆の立場から描かれたら、また別の感想になると思う

夫婦のありがちな子育てのトラブルを男を悪者にして描いているけれど、
では、この女は男の仕事に対して慮ったり気遣いをしているのかとみてみると
実はそこは全く描かれていない
また、ありがちだけれど女受けしようとして安易に男を敵認定している奴が実は一番の女の敵
859.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 15:35▼返信
シングルマザーで幸せを感じれそうって結局自分の育児疲れが原因ではなく
男が遊びに行くのが不愉快なだけじゃねーか
860.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 15:48▼返信
なんか遅かれ早かれ感はあるけどな
861.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 15:49▼返信
そもそも結婚するな
いや、結婚はご自由に
だが、子供は作るな
命に対する責任感がなさすぎる遅すぎる
男は当然、こんな男を選んで子作りした女も
ネグレクトが後をたたないわけだ
862.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 15:51▼返信
結婚なんてしなきゃいいのに
863.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 15:53▼返信
何で子供なんか作ったの?
864.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:29▼返信
結婚なんてしたら気晴らしどころか、ヲタ趣味してる暇も理解すらもないんだよな
自分を殺して、身を粉にして妻子に尽くして仕事と家事だけの人生を生きることになる
それが「こども心の卒業」、真の意味で「社会の一員になる」ということ
865.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:30▼返信
女の遺伝子異常から発生したのが雄なんだから女より劣ってるのは仕方ないんだよ
866.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:32▼返信
疲れているから気晴らしってなあに?
本当に疲れているなら寝ているはずだよね?
サッカーで疲れが取れるの?仕事が足りてないんじゃない?
867.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:36▼返信
育児も出来ずサポートも出来ないんだったらせめて土日も働いて給料稼いできて欲しい
残業も限度いっぱいして一円でも多く家計の足しになって欲しい
嫁はアンタのママじゃ無いんだから甘えてんじゃねーぞ!
868.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:41▼返信
だからー
最初から結婚なんぞするか、子供作ったらすぐ別れろよ
本当に学習能力ねーなまんはw
869.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:42▼返信
酷いな、酷過ぎる…
このコメント欄は酷過ぎるよ!
870.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:49▼返信
ホントに一人で全レスしてるバカがいたんだなとよくわかる失笑
871.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:00▼返信
いやいやいや
男親だけどこのケイゴはガイジだろ
親じゃねーわ
872.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:05▼返信
でもこれって漫画自体が保身を図っててあんまし女性側にも寄ってない気がするが。
本来なら旦那とちゃんと話し合って育児を分け合うなりシッター雇うのが
ちゃんとしたオチだろ?離婚したいとまで思ったのに根本を改善しないまま
ケーキと笑顔で騙されてヨカッタヨカッタって逆に女性をバカにしてると思うんだが。
改善しなくても全然OK!単に気分で変わるワガママだよ!って言いたいの?
873.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:08▼返信
「このマンガ」の男性は酷いと思う
874.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:11▼返信
育児が大変って良くいうけど、愛しい我が子と一緒の時間がそんなにしんどいの?
あとこの女、もう帰ってこなくていいって、もし帰って来なかったらどう生活するの?
なんか楽しげな妄想してたけど、金は?
875.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:21▼返信
>>2
ほんこれ。
876.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:27▼返信
つか良い風に解釈して共感リプ(旦那叩き)が集まってるけど
ちゃんと内容見ると何も解決してないうえに奥さんがいい様に操られてねえ?
877.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:36▼返信
陰キャ独身彼女なしゲームオタク男が
ネットで匿名でさも妻と子がいるかのように
この記事に対して上から目線で熱弁振るってると思うと気が遠くなるわ…
878.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:40▼返信
>>これ見て「夫のどこが悪いの?」ってなる男性は
これ見て「なんで別れないの?」ってなる男性の方が多いと思う
その前に「こんなやついるの?」ってなる男性の方がもっと多いと思う
879.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:47▼返信
>>877
気が小さいな
880.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:50▼返信
すげー伸びてると思ったらまんさん一人発狂してんのか草
881.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:56▼返信
>>874
離婚したら夫は養育費は払わなきゃならんよ
882.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:57▼返信
身勝手な(精神的)子供と結婚してしまう子供がこの漫画の前半のようになる

つまりだ
別れてしまう様な奴と結婚なんてするなよ。って事だ結局は
男女共に、結婚をもっと慎重にそして深刻に受け止めて行うべき

...という真面目な事をこんなクソブログに投稿してもなぁ
883.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:57▼返信
身勝手な(精神的)子供と結婚してしまう子供がこの漫画の前半のようになる
つまりだ
別れてしまう様な奴と結婚なんてするなよ。って事だ結局は
男女共に、結婚をもっと慎重にそして深刻に受け止めて行うべき
...という真面目な事をこんなクソブログに投稿してもなぁ
884.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:58▼返信
>>882
離婚してもまた再婚すればよくね
885.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:59▼返信
身勝手な(精神的)子供と結婚してしまう子供がこの漫画の前半の様になる
つまりだ
分かれてしまう様な奴と結婚なんてするなよ。って事だ結局は
男女ともに、結婚についてもっと慎重にそして深刻に受け止めて行うべきなんだよ

…という真面目な事をこんなクソブログに投稿してもなぁ
886.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:00▼返信
>>884
親が離婚した事による家庭的負担は、子供に対して深刻なダメージを与えるものです
887.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:03▼返信
>>886
赤ん坊なら関係ないだろ
888.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:04▼返信
シフトとかほざくくらいなら子供作るなよ
仕事じゃないだろ、子供が欲しくてやったんならそんな考え持たずに黙ってやれよ
889.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:12▼返信
なんでもかんでも男が悪いんだな
自分のことばっかりで、相手のこと知ろうとしてないやん
890.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:21▼返信
ち~んは諸悪の元凶
891.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:22▼返信
こういうのはたいてい結婚前に見栄を張って、相手に自分の良い所ばかりを見せようとして
本音をぶつけ合える関係を築けないまま結婚したのが原因
本音を話さず察してもらおうというのは甘え、お互いに
892.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:25▼返信
>>889
普通夫は育児をする妻に感謝をして、妻は家族のために稼ぐ夫に感謝をする
そういう関係で成り立ってるのに自分のことしか考えない奴が増えたせい
893.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:26▼返信
飲み会なんて断れるでしょと気軽に言われることは多いよな、逆にあれはなんでだろ

送別会や部全体の忘年会などの一次会あたりは半分仕事で気は抜けない
接待に至っては残業代こそ出ないけれど、サービス残業そのものだしね

894.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:30▼返信
>>866
働いたことない人ってこういうこと言うよね
心の疲れを分かってない
気晴らしの方法を知らずに鬱になって死ぬ人だっているのに
895.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:30▼返信
この旦那父性が足りてねえんじゃねえか?
896.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:38▼返信
ここでカミさん叩いてるお前らはどうせ一生結婚できないんだから関係ないだろ?
897.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:01▼返信
>>893
普通の会社は子供が乳飲み子だって話聞いたら無理に来させはしないよ
898.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:02▼返信
>>894
仕事の時だけ鬱になる都合のいい新型鬱の事?
899.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:04▼返信
まんさん視点の漫画なんだから察してやれよ
井戸端会議9割旦那の悪口ってよく言うだろ
900.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:38▼返信
育児がしんどいから離婚?結婚を恋愛ごっこのイベントかなんかと勘違いしてんのか
901.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:49▼返信
>>900
まあ離婚したければすればいいんじゃね
バツイチ子持ちのシングルのほうがよっぽど地獄だけどな
サポート頼めるほど金無いくせに離婚考えるとか考えが甘いのは同感だね
902.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:52▼返信
日本は男に厳しすぎるわな
903.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 20:16▼返信
私のようなブサメンには
一生縁の無い話だな
904.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 20:18▼返信
別におかしなことは言ってないと思うけど
こんなめんどくさいなら結婚はいいや、
と思う男が出てくるのもまた事実
905.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 20:22▼返信
手洗いの洗濯や掃除から解放され、冷蔵庫や自家用車で買い物も楽になり
乾燥機や食器洗い機もある世の中になったのに
今の女が親世代以前が1人でやってたことを当たり前に出来ない無能になったのは何故?
906.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 20:28▼返信
>>872
そうだよ?
907.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 20:29▼返信
OA機器が発達して遙かに仕事が楽になって量をこなせるはずなのに給料が低くなったのはなぜ?
男の性能が劣化して無能化したの?
908.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 20:35▼返信
奥さんすごく可愛い!
うちはそういったサービスあれば構わず使うなー
まぁ、結局ジジババサービスつかったけどねw
旦那はどんなに疲れてても朝6時半には家出てたから、まぁ、責めらんないよね
いちお、夜帰ってきてから子供の面倒見てくれてたしねー
909.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 20:35▼返信
まぁお前らには一生関係ない
話なんだから落ち着けよ
910.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 20:37▼返信
>>907
量こなしても給料は上がりません
世の中の仕組みをまず理解しましょう
911.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 20:46▼返信
南Q太こんな作風になってたのかい。
912.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 21:01▼返信
普通に考えて誰が女さんの生活費稼いでると思ってるんだよ
913.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 21:08▼返信
>>866
「疲労」は肉体的な疲労に限らず、精神的な疲労もある
例えば、勉強疲れや人間関係の疲れは肉体的には疲労していなくても、
精神が疲労感を覚えるじゃないですか
精神的疲労の場合は、肉体的な運動がストレス解消に役立つというのは、
色々な分野でエビデンスと共に挙げられているし、経験上から感覚的にも分かるでしょ
914.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 21:11▼返信
漫画か何かで、お父さんは家ではぐーたらして何もしない!母ちゃんの忙しさを知らない!って言って、
魔法だか便利道具だかで父ちゃんの仕事現場をみたら、
一生懸命働いて、下げたくもない頭を下げて働いているのをみて見直したってストーリーは結構あるよね
915.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 21:13▼返信
この女の一番おかしいのは
離婚してシングルマザーになったら今より楽になれるとか妄想してるところ。
子供の世話が一人で見れなくてしんどいってなってるのに
シングルマザーになったら一人で稼ぎながら面倒も見なきゃいけないんだぞ。
それともこんな離婚理由で慰謝料とかとれるとか思ってんのか???
916.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 21:14▼返信
>>909
まったくだ
宝くじの一等でも当たらん限り縁の無い話
917.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 21:32▼返信
でもこの旦那最終的に漫喫で刺されるじゃん
918.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 21:54▼返信
ならガキなんか作るな
919.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 22:09▼返信
自分のカミさんがこんな女じゃなくてほんとよかったわ
920.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 22:10▼返信
専業主婦ならば家事は妻がすべてやるべきだしそれに文句を言うべきではない、だってそれが専業主婦の仕事なんだから
ただし育児の負担だけは絶対に妻と夫わけ合わなければいけない、育児は仕事でもなんでもないから
921.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 22:14▼返信
「もう帰って来なくていいよ」
これ男からしたらラッキーじゃん!
別れる切っ掛けを女から
言ってくれてるんだし
「あ、そう」て言えば終われたのに。
922.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 22:26▼返信
>>921
それを真に受けて実行すると
離婚調停でたんまり慰謝料とられるぞ。
923.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 22:49▼返信
>>920
負荷は均等に分担すべきだろ?
旦那の収入がいくらかは知らないが家事業のコストは旦那の年収に見合っているのか?
そういう話よ
確か家事業には年収700万くらいの価値があったと記憶しているけど
924.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 22:52▼返信
>>914
今のオヤジはそんなツラい経験してないだろ?
大学の延長みたいなもんで仕事も同好会気分
ちょっとキツいことがあったらパワハラだってメソメソ泣くような男ばかりだもん
925.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 22:56▼返信
>>913
エビかイカか知らないけどだったら主婦の気晴らしはどこ行ったの?
大して辛くも稼げもしない仕事で疲れた疲れたって虚弱体質?
炭水化物ばっかり食べてビタミン足りてないんじゃ無いの?
926.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 23:14▼返信
女性の社会進出で男の仕事は実は高卒の中途社員でも出来るってバレてるから父親の権威があると思っているのは今や男だけなんだよね
そりゃ世の中の女性が男馬鹿にして強くなるよ
その上共働きにでもなったら目も当てられないし更に旦那より収入が多くなる家庭もそこそこ存在する世の中だし
927.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 23:15▼返信
>>924
>>925
きみはカルシウム不足だな
928.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 23:44▼返信
まるでさだまさしの関白失脚だな
929.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 00:23▼返信
南Q太か、、、

俺は旦那のSABEさんの漫画が好きだったが、離婚してからしんじまった
娘という支えがなくなったからではと、邪推してしまうが
本人たちの問題だからな
930.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 00:43▼返信
クソみたいな女が増えて結婚はほんと墓場になったな
931.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 00:46▼返信
わかったとりあえず家庭もってるやつだけ発言しような? な?
932.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 01:08▼返信
日本が弱くなる理由がここにある
海外が恐れた日本はもう崩壊しつつある
933.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 01:18▼返信
この漫画の男はクズだけど、実際問題仕事のストレスのこと考えてほしいとこあるわ
相互理解がないと家庭なんてすぐ崩壊するやで
全てはバランスや
934.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 01:22▼返信
>>923
そういう話はよく聞くけど実際問題金落としてるのが旦那しかいない状況じゃそういう例えは現実的じゃない
カミさんが俺より稼ぐなら主夫やりたいわって奴も結構多いんじゃね
935.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 01:33▼返信
大して稼げない癖に大黒柱並みの待遇求めてるからブスにも相手にされねぇんだよ
936.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 01:37▼返信
昼に暴れてた発狂ち~んは惨めだったなぁw
色々な奴に叩かれてるのに自分を叩いてるのは一人だと妄想していたな
別の奴に指摘されたらお前キャラ変えてんじゃねーぞって妄想宣言してまでしてマジでヤバかった

所詮ち~んなんてその程度の知能なんだから我が子より仕事ガーからの俺様リフレッシュを最優先するわけよ
937.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 02:00▼返信
>>936
まんさん落ち着けw
938.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 02:07▼返信
>>973
ちんさん図星だからって発狂すんなよww
939.投稿日:2018年05月22日 02:08▼返信
このコメントは削除されました。
940.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 02:09▼返信
あの暴れてたやつまだ張り付いてたのか…
941.投稿日:2018年05月22日 02:11▼返信
このコメントは削除されました。
942.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 02:14▼返信
生まれた我が子より外遊びに行くってもうこれ浮気してるでしょ
奥さん妊娠中に浮気相手物色してたね
943.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 02:20▼返信
>>938
まんさんや誰に向かってしゃべってるのかねw
944.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 03:00▼返信
まんさんイライラで草
945.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 03:46▼返信
今日バスの中で久々に赤ん坊の鳴き声聴いたけど、
半端なくでかい声で一瞬でいらっときたからこれを相手にし続けてるのは相当ストレス溜まるだろうなと思った
産後ノイローゼで子供殺しちゃう親もいるし気つけたほうがいいわ
946.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 07:01▼返信
>>102
それな
女には産めても育てる力が備わってるわけじゃない
ということを理解していない男も悪いけどな。
基本的に男は女の駒だし
947.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 07:52▼返信
産後サポートサービスの宣伝ですね
良いんじゃないすか
948.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 09:29▼返信
>>922
妻からの提案なのに夫が負けるのかよ…理不尽だなあ
949.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 09:36▼返信
何だこのノロケ漫画は!w
言いたい事は「何だかんだで愛する夫の笑顔を見たら疲れが吹っ飛んだ」ってだけじゃねーか
実質的に育児なんか関係ねえ!w
950.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 12:30▼返信
ここで暴れてる人もリアルじゃ凄く良い妻、夫(独身でも結婚したら良い家庭になったり)だったりして

直近のコメント数ランキング

traq