• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回記事
名作STG『斑鳩』スイッチ版が検討中か!?トレジャー「スイッチは縦置きプレイが素晴らしい」

【速報】ニンテンドースイッチ版『斑鳩』、5月30日に配信決定!! 価格は1500円!





Nicalis offered to have Ikaruga Switch be announced in a Nintendo Direct
https://nintendoeverything.com/nicalis-offered-to-have-ikaruga-switch-be-announced-in-a-nintendo-direct/

2018y05m21d_144633165


記事によると
・今月初め、パブリッシャーのNicalisはスイッチ版『斑鳩』を発表した。発表はSNSと公式のプレスリリースを通じて行われた

同社はニンテンドーダイレクトでスイッチ版『斑鳩』を発表するために任天堂に連絡を取ったが、任天堂は本作に興味がなかったという

・スイッチ版『斑鳩』はビッグニュースではないかもしれない。しかしかつてゲームキューブ版にも登場したカルト的人気をもつシューティングゲームだ

・スイッチ版『斑鳩』は5月30日に配信予定




「斑鳩はニンテンドーダイレクトでエキサイティングな部分になれたかもしれないのに、好機を逃してる感じ」

「我々は提案したのですが、NintendoAmericaは興味が無かったのです。ごめんなさい!」
















STGの中では有名タイトルだと思うけど、任天堂の御眼鏡には適わなかったか







マリオテニス エース - Switch
任天堂 (2018-06-22)
売り上げランキング: 49





コメント(377件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:51▼返信
斑鳩の為にスイッチ買うやで
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:51▼返信
スイッチングハブ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:51▼返信
名作だぞおいおい・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:52▼返信
何様だよ再雑魚プラットオームが
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:52▼返信
ダンボール作るのがトレンドだから仕方ない
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:52▼返信
言い寄られる任天堂
つきまとうソニー
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:52▼返信
またまた~
これも山下さん案件なんでしょ~???
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:52▼返信
今さら斑鳩て
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:52▼返信
さすがサードもセカンド扱いのお殿様任天堂ですわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:53▼返信
  

  カネにしか興味ねぇもん任天堂
  
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:53▼返信
この手の昔の普通のシューティング移植でニンダイで紹介されたのってあったっけ?
レトロ系だとNEOGEO系とか対戦格闘系位かな?
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:53▼返信
steamで980円で売っとるで
13.投稿日:2018年05月21日 16:53▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:53▼返信
まあ残飯多過ぎて埋もれてる感はある
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:53▼返信
この期に及んで殿様のつもりかよ
せいぜいバカ殿の家来の田代まさしだぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:53▼返信
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:54▼返信



ゲーム見る目ねぇな!さすが任天堂!


18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:54▼返信
任天堂「それマリオより売れんの?」
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:54▼返信
弾幕でも無いから、余計に客層的には狭いしな
評価はされてるがほんとカルト的な人気だし
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:54▼返信
任天堂興味無いってさ
PS4に来いよ!
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:54▼返信
真・電愛「なにが欲しいの?」 ~北見えり~

任天堂「非常に興味がありますね~」

22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:55▼返信
ここまで任天堂にソデにされても珍天愛を貫くトレジャー
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:55▼返信
>>10
ダンボールラボはほんと全力で金儲けに走ってたよね。ダンボールもそうだけどマスキングテープの値段とかすげえもん
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:55▼返信
斑鳩と言えば町内鎖鎌大会6位の妹しか思い浮かばんでしょニシくん
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:55▼返信
さすが任天堂
サードに対する姿勢は最悪そのもの
wiiUnkoの失敗から何も学んでない
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:55▼返信
くっそわらたw ファンボーイ信者開発むくわれねぇなぁw でもまあ自業自得だよねw
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:55▼返信
名作STGでプレミア価格がついた入手困難タイトル。
箱360で配信されるって時にこれだけの為に箱が普通に売れるレベル。
まぁニンテンアメリカじゃ読めんわな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:55▼返信
ファースト以外はクソゲだと思ってるんじゃね
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:56▼返信
ゲーム開発者の尊敬を集める任天堂
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:56▼返信
SNKヒロインズに夢中だったからなw
31.投稿日:2018年05月21日 16:56▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:56▼返信
流石任天堂、常に上から常に俺様中心www

調子乗るなクズ企業
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:56▼返信
もうトレジャー(開発会社として)は無いぞ、一応あるけど版権管理会社みたいなもんだし
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:56▼返信
任天堂は興味ある物とない物の温度差はすごいからな
まあ、手広く商売してれば当然だが
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:57▼返信
斑鳩ごときが調子のってんな
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:57▼返信
この殿様商売気質な対応はいつまで続けるのだろう
サードの信頼第一で盤石なソニーとなぜこうも違うのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:57▼返信
>>27
そら昔のゲームのパッケージにだろ
今普通に遊ぶだけならスマホでもSTEAMでも配信されてるしな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:58▼返信
Xbox360ライブアーケードで移植されて配信から2年近くDL人気数トップ10だった斑鳩さん
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:58▼返信

任天堂は元々PSで有名なソフトにしか興味ないからね

40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:58▼返信
任天堂ってえり好み出来る状況じゃないはずなんだが

まあ任天堂、ブタどもと同じく既にビデオゲームそのものに興味なさそうだが

それにしてもここもアンソ教に染まりきってるな
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:58▼返信
何をいまさら
任天堂の殿様商売なんてゲーム業界の常識だろ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:59▼返信
ニンダイはスマブラと段ボールで埋まってる
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:59▼返信
最近になって来るもの拒まずとか言い出した豚は息できるのだろうか
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:59▼返信
豚「でそれマリオより売れんの?」
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:59▼返信
>>29
ただのファミコン時代の刷り込みの惰性やろw いま開発現場の上の方とかがこのファミコン世代やしw
ただそれももう終わるでw 子供ん時リッジレーサーやってたようなんが上がってきとるからなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 16:59▼返信
任天堂「ふーん でゼルダマリオより売れんの?」
豚がよく口癖にしてる反応と一緒なんだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:00▼返信
任天堂は客寄せパンダになるようなブランドタイトルしか興味ねえだろ



48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:00▼返信
今任天堂が力を入れてるのはスマブラだから、雑魚は要らね
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:00▼返信

ニンダイで紹介されるのは任天堂が買い取り保証で手に入れたもんに限るからね、売り込めば紹介してもらえる訳ではない

NISA山下さんがそう教えてくれた

50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:00▼返信
これがダイレクトで紹介されたらおかしい
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:00▼返信
>同社はニンテンドーダイレクトでスイッチ版『斑鳩』を発表するために任天堂に連絡を取ったが、任天堂は本作に興味がなかったという

どういうやり取りがあったんだろ
任天堂「は?なにそれ知らん、もう切るぞ」
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:00▼返信
任天堂は子供から金毟り取れるゲームにしか興味ないからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:00▼返信
買取保証してもらえなかったか・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:01▼返信
ブヒッチのホワイトスケジュールを埋めるためにサードが必要なだけで
自社ゲーム自体どうでもいいと思ってるのが任天堂
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:01▼返信
>>49
なんだよ以外と少ないな
適当言うな
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:01▼返信
つまり買取保証は無いとw
大丈夫かw
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:01▼返信
豚「もっとこう、ネットでゴキブリを煽れるようなソフト持ってこいよ!」
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:02▼返信
そういえばここのクソジジイがマイクラしか知らないとかあったな
もうよそのゲームを見ると自社ブランドが劣ってるのが自覚的に(宗教で目が曇っていても)なるから見ないようにしてるのかな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:02▼返信
まぁ声ばかりデカイだけのSTGとかは買い取り保証に値しないと判断しても当然じゃね
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:02▼返信
豚「でもそれマリオより売れるの?」

任天堂「でもそれマリオより売れるの?」

🤔
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:02▼返信
PSで出たことあったっけ?無いのなら任天堂が興味示さなかったのはそこだろうな
任天堂はPSで出たもの売れたものを奪う事ばかり考えているし
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:02▼返信
任天堂さまで宣伝欲しかったら金積むか100万本以上売れるタイトルにしてこい
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:02▼返信
プレステにも新作を😭😭😭
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:03▼返信
流石に出るタイトル全部が全部紹介出来る訳でもないしな
新作ならまだしも、カルト的な人気なタイトルと言っても
他のハードでも今でも普通に買えて遊べるタイトルだと
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:03▼返信
これは買う
というかガチ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:03▼返信
俺は堪え性がないからSTGダメだわ
死んで同じところをグルグルするのが苦痛過ぎる
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:03▼返信
これに限らず任天堂はサードが不要だから興味はないだろう
もうサードパーティ全部追放しても問題なかろう
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:03▼返信
まあここはものすごいチカニシ開発やからこれでもうれしょんレベルのご褒美やろなw
こうしておかしなテンションで夢を見ながら○んでいくものなんやな人て・・・・リアルやね
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:04▼返信
PS4『ゴッドオブウォー』発売から1か月で新品47%OFF!
1526795069

マーヤ「大きな店にしろと言ってきたのはソニー、任天堂の在庫の山で大赤字で辞めた訳ではない」
1526710666
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:04▼返信
任天堂は2Dシューティングには自社でも作ったことないし基本的に興味ないんじゃないの?

ジャンル的に売れるタイトルでもないしね。
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:05▼返信
サードを支えてゲーム業界を盛り上げようって意思皆無堂
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:06▼返信
はい買取保証
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:06▼返信
ゲーム業界盛り上げてるのって面白いゲームを世に出してる任天堂とカプコンくらいだろ
サードとかクソゲー出しまくって消費者の信頼下げてゲーム業界を破壊してるだけじゃねーか
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:06▼返信

三原のPS3クオリティじゃないから事件みたいに実は嘘でしたぁの可能性もなくはない

75.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:06▼返信
買い取り買い取りうるさいゴキちゃん赤面www
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:07▼返信
STGってなんか過去作の移植ばかりで新作が出てる気配がない気がするけど気のせい?
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:07▼返信
任天堂は自分達が一番って考えだから上から目線だわな
今はイメージのためにサード、インディーから好かれるファーストを演じてるだけだぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:07▼返信
そりゃ今更だろう
そんなに売れるタイトルとも思えんし
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:07▼返信

この会社任天堂ラブなのに
任天堂は興味ないみたいだなw

80.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:08▼返信
>>69
昔の話で同じ話で「プレステの利益率は凄まじく良かった」とかは無視する偏向記事やなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:08▼返信
任天堂が興味ないと言ったら初週圏外待ったなしだなw
買い取り保証がないタイトルに未来はないw
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:08▼返信
だってお前らが任天堂の偉い人だとしてダイレクトで紹介して言って言われたら
それマリオより売れるの?って返事するでしょ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:08▼返信

任天堂はサードに冷たいなw

84.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:08▼返信
トレジャーはよく倒産せずやっていけてるな
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:09▼返信
任天堂はキャラクター性で売れる物しか興味ないからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:09▼返信
別にインディーの移植タイトルだって全部紹介してる訳でもないしな
サードの新作も、普通そんなもんだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:09▼返信
任天堂は任天堂にしか興味ねーんだよ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:09▼返信
だから任天堂は嫌われる
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:10▼返信
こんな事するから
買い取り保証なくなったら
サードからガン無視されるんだぞ
E3前にすでにスイッチングハブ始まったし
90.投稿日:2018年05月21日 17:10▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:10▼返信
自分からニンダイで出してくれって言いに行くのもかなり厚かましいなw
92.投稿日:2018年05月21日 17:10▼返信
このコメントは削除されました。
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:10▼返信
さすが見事なまでのサード殺しやな
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:10▼返信

暴露する辺りイラッとしてんだなw

95.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:10▼返信
>>84
もう開発自体は無いだろ、あそこは社長が完全に宗教だからそこまでなっても任天堂が好きなんだろう
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:11▼返信
 


買取保証してもらえるだけありがたく思えよ


 
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:11▼返信
そりゃSTGなんか興味ないだろうな
任天堂もスイッチユーザーも
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:11▼返信
>>91
社長変わってPSの邪魔するために最近サードも推し始めたけど
そもそも昔の任天堂って弱小サードに冷たかったからな
紹介一切なしだった
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:11▼返信
珍信者チカニシ開発こんなんでニダ出れると信じてたとこが笑えるw
まあコスプレイヤーのアプリでも出れるから勘違いしちゃったかなw
全然かわいそーとはおもわんがなーwwwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:11▼返信
>>81
DL版オンリーやろこれ
ニッチなSTGジャンルでさらに17年前という超過去作やで
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:12▼返信
気を付けないとゾーン発動だぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:12▼返信
こんな今更シューティング、任天堂じゃなくても興味ないわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:12▼返信
スターフォックスが爆死したからSTGは見たくないんだろwwwwwwwwwwwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:12▼返信
はんはとなんて知らんです
鳩は鳩でも鳩羽つぐなら興味あります
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:12▼返信
大型タイトルが目白押しだから
こんな小粒は相手してられない
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:13▼返信
そも縦スクSTGが既にマイナージャンル……
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:13▼返信
何でPS4に来ないの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:13▼返信
任天堂「なにそれいらね」
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:13▼返信
任天堂はSTGに冷たい
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:13▼返信
アメリカNPD4月のハードウェア売上結果が公表!!PS4は32.6万台でトップ!!

ニンテンドースイッチは前年比マイナス39%で17.1万台と急失速・・早くもピークアウトか

早く記事にしろはちま
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:13▼返信
新作ならまだしも過去作のリマスターだし
わざわざニンダイで紹介されなくても仕方ないとは思う
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:13▼返信
日本一に対して厚遇してたのはPS系のゲームが(買取保証で)switchで売れたって事にして
サードに興味をひかせるためだろw別に日本一のゲームに興味があったんじゃなくて所詮は駒にしかすぎないわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:13▼返信
>>107
スイッチじゃないから(真理)
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:14▼返信
興味のないゴミを必死に集めてる これが今の任天堂の現状 
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:14▼返信


       今任天堂はカプコンの買取保証に必死だから

116.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:14▼返信
斑鳩2発表とかなら15秒ぐらい宣伝するだろうけど
ただのベタ移植じゃなあ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:14▼返信
>>105
その小粒を金でかき集めてるじゃねーか
大手には相手にされんし
まあ黙ってても任天堂ハードで出すから下僕とでも思ってるんだろうな
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:15▼返信
>>112
いや、サードは保障だって分かってる事なんだから
興味を引かせるのは「売れた事」ではなく「買取保障」に対してだろw
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:15▼返信
STGは箱の物だろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:15▼返信
>>115

カプコン「今後のAAAはMHWレベルで行く」
任天堂「カプコン絶対に許さん!」

121.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:16▼返信
>>119
元々箱だったよな
今はPSになっちゃったけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:16▼返信
大型タイトルが目白押し(ただしAAAタイトルから総ハブ)
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:16▼返信
5万も売れないのに名作なの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:16▼返信
完全新作ならともかくいろいろな機種に移植されてるからな
トレジャーってもう新作作らないのかな
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:17▼返信
エキサイトしてる奴は弾が増えたのを喜んでるだけで買わないからな
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:17▼返信
買取保証堂:フン!イラナイ!
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:17▼返信
任天堂に直接イラネって言われたんかねw
わざわざこんな発言するあたりイライラしてそうだがw
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:18▼返信
ダイレクトの貴重な時間を
そんな雑魚タイトルに費やしたくない
ってよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:18▼返信
>>115
金積む前にハードの性能をどうにかして欲しいですねぇ・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:18▼返信
>>107
NAOMI-GD:2001年12月20日 Android:2012年12月12日
DC:2002年9月5日      NESiCA:2013年8月10日
GC:2003年1月16日     Steam:2014年2月19日
XBLA:2008年4月9日)    Switch:2018年5月30日

すごいだろ?PSハードには絶対出さないという強い意思を感じる
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:20▼返信
クソッチにすら相手にされない糞STGとか勝手に死んどけwwwwwwwwwwwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:20▼返信
ニンダイは任天堂ハードでやってきたタイトルじゃなくてPSからのタイトルの方が優遇されてたよなw
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:21▼返信
>>123
ここに来といてこんなこと言っても何の説得力もないだろうけど売れてなくても面白いゲームはあるよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:21▼返信
>>124
そんな金ないだろ
任天堂とかどっかが金出さないと無理
新作なしでよく潰れないなってレベルなのに
下手したらもう優秀な従業員いないかも
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:21▼返信
>>122
バイオ7きてスマンな
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:21▼返信
PSから奪ったゲームじゃないと任天堂は興味ないぞ
朝鮮思考だからなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:22▼返信


乞食が買取保証してクレクレ、失敗wwwwwwwwwwwww
 
 
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:22▼返信
AAAタイトル以外興味ねーよ!逆に何様のつもりなんだ斑鳩は?
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:23▼返信
>>135
クラウド版でレンタルで終わったらセーブデーターがどうなるか知らん
っていう凄いバイオなら来るな
是非レンタルしてみてくれ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:23▼返信
>>130
SIEが「興味がない」ってことだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:23▼返信
好き嫌いできる状況じゃ無くね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:23▼返信
少数でもいいから買取保証してクレクレ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:23▼返信
>>135
一年前に発売したタイトルをクラウドで出来るようにしたのを大型タイトルとは言わんぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:23▼返信
>>130
こうまで出さないってことは深い怨恨がありそう
ソニー社員と揉めに揉めたんじゃないの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:23▼返信
離間の計だな
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:24▼返信
誇りが傷ついた
僕たちのゲームをみんなも好きになって欲しい
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:24▼返信
しょうがないよ。
だって、任天堂はゲームに興味ないもん。
売り上げ本数とお金にしか興味ないもん。
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:25▼返信
つーかPS4に移植するて話あったよな?
海外で審査登録されたて
結局買い取り保証の為の前準備だったんか
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:25▼返信
>>140
PSは来るもの拒まずだから出したいって言ったらOKだと思うよ
でも意地でも出さない
昔はここセガラブだったしガチのアンチソニーだよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:25▼返信
>>135
残飯クラウド版を喜べる豚に哀れみを感じる
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:25▼返信
>>144
いやトレジャーは普通にPS2で名作出してんだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:25▼返信



任天堂「ミリオンタイトル以外には興味ありません!」


153.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:25▼返信
>>135
クラウド版の残飯を大型タイトルとは言わねぇんだよなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:25▼返信
>>73
カプコンがいつ面白いゲーム作ったの?
カプコンの全盛期はPS2GCだぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:26▼返信
任天堂ハードで出しても1000本前後しか売れんやろ
任天堂キャラのSTGならわからんが
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:27▼返信

トレジャー最後のゲーム
2013年 - ガイストクラッシャー

もう…

157.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:27▼返信
AAAタイトルを欲する前にハードの性能をどうにかしろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:27▼返信
属性をクルクル変えるのが
手のひら返しニンテンドーとダブって目を逸らしたかったに決まってるだろ!
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:28▼返信
そりゃそうだろ
興味をもつ層はPS独占じゃね?(日本じゃ箱死んでるし)
ならPSユーザーがこれのためにスイッチ買うかと言われればNOだ
シンプルに爆死して終わるだろう
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:29▼返信
まあPS4で半額セール中&限定豪華パケ版出すインディーズのアンダーテイル紹介するぐらいなら
ちょっとはこれにも触れてやれよとは思わんではない
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:29▼返信
提案とか興味持たれなかった、とか表現がインチキだわ

要するに「開発予算くれ」→ 任天堂「これには投資できない」
だろ
 
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:29▼返信
自分は実際には買い取り保証してるけど
「買い取り保証してませんよアピール」に感じたけどなぁ
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:29▼返信
>>149
セガラブとアンチソニー関係ねーだろ
当のセガがPSでキラータイトル優先で出してんのに
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:30▼返信
>>161
尚更酷いw
買い取り保証(金くれ)
ごめん無理
って感じだなw
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:30▼返信
まぁSTGは箱に注力して勝手に死んでいったアホメーカーばかりだからね
もはや紙芝居ゲーより需要ねーんじゃねーかな
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:31▼返信
>>161
ただの移植だろ
所詮インディーズだしそんなに大金かからないと思うけどなぁ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:31▼返信
>>155
横スクじゃないけどスターフォックス出してダメだっただろ
任天堂ゲームを今でも遊ぶ連中、STGはもちろんのこと、スプラとスマブラくらいにしか興味ないんじゃね?
ポケモンはあれはポケモンしかやらない廃人だし
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:32▼返信
バカだなぁwww
PS4&Vita発売予定!とかましたら「やぁ」とやってくるんだぞ
強奪にしか興味無いんだからいきなり持って行ってもSTGごとき相手にされるはずないだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:32▼返信
>>163
昔からセガラブ任天堂ラブでPSにはほとんどゲーム出してねーもん
ここは開発費クレクレの会社でPSはそういうの出さないから発売してないのかもしれんが
まあ意地でも出さないのはマジですげーよw
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:33▼返信
セガは龍が如くシリーズでだいぶ稼がせてもらっているから
今のセガはアンチソニーどころかソニーの愛人状態なんだぜ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:33▼返信
STG自体廃れてるからな。
でも、俺はDC版も持ってるし買うよ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:33▼返信
>>165
ADVは開発費少ないだろうし
移植も更に簡単だろうからな
てかADVは俺好きだし
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:33▼返信
なんだかんだビックリするくらい売れるかも
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:34▼返信
>>170
今のセガはそうだな
当時のライバル時のセガとトレジャーね
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:34▼返信
STGって最近新作出てるの?
ゲーセン行ってないから知らんけど
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:35▼返信
>>163
サターンでアーケードゲーやSTGを出すのは当時は当然だった
サターンにそっち寄りのゲーマーが多かったからな
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:35▼返信
>>173
無理
何度目の移植だと思ってるの
買い取りないと700DLとかだと思うよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:35▼返信
ゴキはサードソフトの豊富さをアピールしてるけどさあ
内心はドラクエモンハンダクソFFパワプロ龍が如くペルソナメガテンGTACoDフォールアウトTESニーアKHテイルズBFバイオスパロボGEガンダムにしか興味ないんやろ?
まあそれもクラウドさんが全て頂いていくけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:36▼返信
>>169
トレジャーとかゲームアーツとか
セガハードに命賭けてたゲーム会社たちはみんな凋落して見る影も無いけどな
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:36▼返信
神ゲーなのに、見る眼が無かったのか
眼が覚めて良かったな
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:36▼返信

ガーディアンヒーローズもPSじゃなく箱だったからなこの会社
ガチだぞ

182.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:36▼返信
>>178
軒並み劣化させるってことなのにどうしてそんなに誇らしげなの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:36▼返信
任天チェックまだ続いてんな
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:37▼返信
>>178
全部クラウドで遊ばせるとかイジメかよw
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:37▼返信
STG好きでまだ斑鳩やったことない奴てほぼおらんのじゃね恐ろしくコアな客層だし
新規客掴もうにも任天堂ユーザーは動画見ただで手を出さない気がする
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:37▼返信
いかは間に合ってます
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:37▼返信
クリアできなかったら自動でクリアしてくれる機能ないし。やられたらしばらく無敵状態にはってくれれば。
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:37▼返信
>>182
クラウドだぞ?下手すればPC最高設定が持ち運べるんやで
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:37▼返信
斑鳩は移植しすぎててな
シューター勢なんて大した数いないんだしいい加減頭打ちだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:38▼返信
弾幕シューティングなんて普通の人はほとんど興味ないだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:38▼返信
>>184
だってぶーちゃんはプレイ中のフレームレートが低くても全然気にしない人だから
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:39▼返信
もともと任天堂はハードを引率出来るソフトにしか興味ないだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:39▼返信
>>179
いうてもその2社だけやろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:39▼返信
まあ売れないしなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:40▼返信
ニシ君は斑鳩より東方の弾幕ゲーの方が嬉しいんじゃないか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:40▼返信
>>189
お前がクラウドでゲームしたことがないのは分かった
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:40▼返信
この流れで縦シューハードにしてくれてもええんやで?
買いまくるよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:40▼返信
ギガウィング2だったらスイッチごと買ってた
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:40▼返信
買取保証枠に入れませんでしたってよw

負け組同士の惨めな足の引っ張り合いとか実に共産党っぽくってワロエルなwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:40▼返信
>>188
通信環境によってはPC最低設定以下になるかも知れないクラウドに夢持ちすぎじゃね?
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:41▼返信
画面90度回転できるんだ
買おうかな
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:42▼返信
>>200
しかもswitchだからな
普通期待できないよな
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:42▼返信
そういや箱1独占で発売予定のナツキクロニクルは本当に作ってるんだろうか
しょぼい2DSTGのくせに延々と延期ばっかりしとるが
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:43▼返信
>>173
なにそれ今から買保介入で20万売れたことにしてやんよ宣言?珍ネット工作員からの予告かこれ?
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:46▼返信
>>73
カプコンのモンハンワールド最高だよな!
あ、一社だけモンハンワールド出来ないメーカーあったな…
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:48▼返信
>>203
もう4回延期してるし、2018年発売予定になってるけどまた延期するだろうよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:48▼返信
なんだこの上から目線は…
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:48▼返信
縦シューティングや横シューティングはPS3にも出していれば廃れなかったと思う?
それとも箱に独占してたとか関係なく今の現状になってたかな?
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:49▼返信
そら自分のソフト売ることしか考えてないからな
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:49▼返信
>>208
元気は無くなったけど
宗教拗らせなかったらまだマシだったとは思う
少なくとも格闘ゲームくらいは
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:49▼返信
今更感がすごい
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:51▼返信
いや所詮レトロゲーの移植だし
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:52▼返信
>>208
ニッチなゲームだからこそ今時ハード縛りは自滅へしかならん
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:52▼返信
>>208
延命ぐらいはできたんじゃね?
PS3というかPS2にもロクに出してなかったからな
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:53▼返信
確かにSTGを縦画面で遊べるのは魅力だよな
画面が小さいけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:54▼返信
関係無いゴキが任天堂叩いているが、
金払わない奴は客じゃないから、こいつらは
相手にしなくてもいいぞ、任天堂。
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:55▼返信
>>215
PS4でも立てに対応してるゲーム出ただろ
俺は持ってるが立てに出来るモニター持ってないと駄目だけど
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:56▼返信
>>216
正直任天堂はチカニシも嫌いだと思うよ
買わないし
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:57▼返信
出ましたPSで出していれば廃れてなかったの上から目線w
格ゲーですら全盛期からかなり落ち込んでいるのに
日本のマニアしか売れないゲームなんてどの道こうなってたよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:57▼返信
つか、斑鳩って前まではどこが出してたんだっけ?

こんな海外のパブリッシャーじゃなかったはずだが
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:58▼返信
>>216
無い商品にどうやって金払うの?

あ、豚ちゃんダンボールのゴミでも金払う人達でしたねw
で、ゴミ100万本売れました?
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:58▼返信
>>219
廃れなかったって言ってるの0だぞ豚
マシだったとしか誰も言ってないw
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:59▼返信
任天堂のホームページで紹介してるじゃん
十分だろw
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 17:59▼返信
>>219
格闘ゲームは日本以外が盛り上げってるだろ
むしろ日本だけ過疎ってる
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:00▼返信
ゴキちゃんはバイオからイライラが止まらんようで
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:02▼返信
>>225
あのバイオで満足してんの?wwwwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:02▼返信
>>225
イライラしてんのはニシくんだぞ
ここ以外でもカプコンに対して怒ってるニシくん見たぞ
多分恥かかせやがってみたいな感じかもしれんが
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:03▼返信
イカルガがどうのという話ではない。
シューティングが斜陽なのに、コメントにアホの子が多すぎる
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:03▼返信
レイディアントシルバーガンなら話は違ったのにな
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:06▼返信
ニッチなゲーム
そしてトレジャー落ちすぎやろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:06▼返信
任天堂「ソニーを攻撃する弾にならん」
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:06▼返信
>>21
ゴキブリは息を吐くように嘘を書くんだよなぁ、はっきりわかんだね
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:08▼返信
斑鳩
DC版、GC版、360版、PC版、スイッチ版
露骨にPS2から4までPS避けしてるし売る気無いと思われても仕方ないね
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:08▼返信
>>232
言われて悔しかったシリーズ
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:08▼返信
>>224
一番売れている鉄拳も200万ちょい
全盛期の頃は日本だけで売り上げていた数字だわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:08▼返信
>>232
実際こんなのが売れたからなw
ランキングインw
まあ3位で5万本っていう大したこと無い任天堂での話だけどw
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:09▼返信
今時STG、それも旧作
マニアしか喜ばんからしゃーない
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:09▼返信
>>225
記事を見てくれば言い負かされてイライラしてたのが誰かわかると思うから皆も見に行ってくれ
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:09▼返信
選べる立場じゃねえだろうによ
本当に昔と態度は変わらないんだな
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:10▼返信
さすがに17年前だか知らんが、そんなレトロゲーで喜ぶのなんかマニアの中のマニアぐらいだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:11▼返信
>>235
全盛期と比べたらあかんわ
ゲームセンターで対戦するために行列とか考えられんだろw
まあ日本のマニアしか受けないゲームじゃなく世界の方が売れるゲームだと思う格闘ゲームもSTGも
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:11▼返信
>>225
論理的思考ができずにゴキに徹底的に論破されて
ゴキガーイライラガーしか言えなくなった知的障害者なら知ってるw
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:11▼返信
そりゃ一部の信者にしか人気がないんじゃな
一般人に馬鹿売れするようなもんじゃないと無価値
任天堂は価値あるゲームが欲しいんだよね
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:12▼返信
switchだと処理落ちしそう(-_-;)
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:12▼返信
>>243
乙女ゲーとか日本一のゲームがすでに違うじゃねーかw
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:15▼返信
安いし買っちゃいそう
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:15▼返信
しばらくゲームハード買ってないけど
グラディウスの最新版出してくれたらそのハード即買うんだけどな
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:17▼返信
「あなたが一番欲しい“ミニ”はどれ?」
1位メガドライブミニ
2位ネオジオミニ
3位ファミコンミニ、ジャンプVer
4位スーファミミニ
5位ファミコンミニ
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:17▼返信
そりゃ乙女ゲーや弱小サードの楽園Vitaがあんな末路を迎えたわけだしな
風見鶏で寄ってくるザコども相手にしてもしゃーねーだろ
結局売れるのは任天堂オンリーなんだから
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:18▼返信
バンナム「夏までにスイッチには三つのタイトルを投入します!」

豚「テイルズとゴッドイーターとアイマスがスイッチにきたー!」

実際は・・・太鼓の達人とファミスタとゴーバケーションw

豚「ズコーッ」
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:18▼返信
なんで任天堂は上から目線なの?
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:19▼返信
買取保証対象外商品
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:21▼返信
あぁ、そういうゴキゲーみたいなのは興味ないんでw
そんなにスイッチで出したいのなら、出せば?w
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:21▼返信
任天堂の広報は昔から分かりやすい
何かしら優遇してるところは広報するけど他はしない
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:22▼返信
 

ソフト無い所に供給してくれてるのに何様だよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:22▼返信
サードは切り捨て
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:23▼返信
あーあ
このままだとインディーズみたいなゴミしか発売しないじゃんw
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:23▼返信
任天堂「PSに出さないと分かってるソフトには興味ない」
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:24▼返信
興味がないってのは本当なんじゃね?
 
こいつらはPSの妨害が出来ればいいと思ってるからw
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:25▼返信
インディ系開発スタジオZeboyd Gamesが、PS4向けに『Comic Star Heroine』をリリース。ファンからはニンテンドースイッチ版を作らないのかという声があったのですが、開発者Robert Boyd氏は「作りたい」としながらも、その決定権は「任天堂にある」と語っています。

開発者
「我々は任天堂に移植版を開発したいと申し出たのですが、いまのところ移植は最優先事項ではないと言われました。今後も打診を続けてみたいと思います」

スイッチ向けに発売された移植作品は現在8本ありますが、任天堂はなぜ開発者の移植をストップさせるような回答をしているのでしょうか。このような戦略は改めるべきなのかもしれません。
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:28▼返信
SNKヒロインズを強奪しようとした所が斑鳩に興味が無いって?
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:28▼返信
STGなんてもう陰キャすらやらんしな
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:28▼返信
>>253のブーちゃん
「おこがましい」って意味わかる?w
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:29▼返信
あれぶーちゃん任天堂はインディーズにやさしいんじゃなかったの?w
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:29▼返信
我々はSWITCHに興味ない
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:31▼返信
ブタは任天堂以外全てにくいカルト教団だから
任天堂以外で憎くないメーカーやタイトルがあるなら教えて欲しいくらいだ
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:32▼返信
>>264
ぶーちゃん
「実績を出さないソフトは ろくでもないソフト」
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:33▼返信
斑鳩が好きだった俺も興味無いわ
なにが悲しくて15年以上前のソフトで大騒ぎすんだよ
パソコンで足りるインディーズゲーが出来る5万近い低性能なハードへ懐かしソフト移植しましたとかどうでもいい
どこのメーカーも古いタイトル、続編ばっかり
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:34▼返信
SNKヒロインズですらニンダイで発表されたのに…
任天堂の中でSNKヒロインズの評価高すぎw
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:37▼返信
え?買取保証じゃないの?
と思わせてからの買取保証ですね?
買取保証してませんアピールか
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:39▼返信
ギャルゲーシコゲーはよろこんで誘致してたくせにケチくせえ任天堂
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:41▼返信
そのわりに豚は任天堂公式HPを嘘つき呼ばわりするし
矛盾してんだよなあw
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:41▼返信
傲慢堂wwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:42▼返信
>>178
それだけあったら「しか」とは言えないだろ。馬鹿なの?
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:43▼返信
任天堂が欲しいのはキャラ物かミリオンだからね
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:46▼返信
何この上から目線?
拾ってくれてありがとうだろ!
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:46▼返信
クソゴリラが
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:47▼返信
【豚朗報】真・電愛「なにが欲しいの?」 ~北見えり~に続いて
第二弾、真・電愛「なにが欲しいの?」 ~さくらえま~
スイッチで好評配信中!wwwwwwwwwwww
「さくらえま・ホステスクラブでバニーガールをやっているレイヤー」
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:48▼返信
>>218
幼児の売り上げだけ気にして
自分で言った通り買わない客じゃないもんなブヒちゃんw
文句あるなら自分で斑鳩買ってから言えよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:50▼返信
androidで配信中の恋愛疑似トークゲームを移植したもの。
なんでもiosで審査NG喰らったのでSwitchで出すことになったそうだ。
メーカーのドラスはゲーム機だと久々に名前見たなぁ。
フェチ系コスプレイヤーの北見えりをメインに据えた実写ソフト。
彼女の愛称は「キタエリ」でソフト内でも使われているので、今後Switchでキタエリと言ったらこのソフトのことを指すようになるのかもしれない。
Switchのニンテンドーeショップにいきなりこれがドン!と現れたインパクトと、経緯の珍しさ、ドラスの名前などで買ってみたが、内容はキタエリの音声を聞いて、たまに出される質問に「はい、いいえ」で応えて動画や静止画が貰うというだけのもの。
ゲームと呼べるか怪しいほどに内容が無く、北見えりファン以外が買う価値は無いぞ!
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:52▼返信
任天堂が欲しいのは
PS4とスイッチ両方で出して「スイッチの方が売れました!(※実際は買取保証)」と嘘をついてくれるメーカーか
PS4orVITAキャンセルからのスイッチ独占で「ソフトが売れるスイッチ優先です!(※実際は買取保証)」と嘘をついてくれるメーカー
前者が日本一コエテク、後者がSNKオトメイト
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:55▼返信
メーカーが今までゴキブリだったからだろw
スイッチ売れてから擦り寄って来てもおせーよw
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:55▼返信
STGは糞ゴミジャンルだからなw
オワコン言われている格ゲーですら鉄拳、モータルは海外含めたらミリオン行くからな
STGやっている奴はマリオをやっている奴と同レベル 代り映えのしないマンネリシステム
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:56▼返信
任天堂の買い取り保証を了承するともれなく開発力、技術力が低下します

例)日本一のイース8の劣化移植、他ソフトの延期、コエテクのソフト開発力
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:56▼返信
斑鳩出してもらえないゴキブリが発狂してると聞いて
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:58▼返信
>>285
ゴキはキムチと同じで「自分の食えない飯には、灰をかけろ」の精神だからねw

もうSTGってジャンルを叩くところまでエスカレートしちゃってるよw

行動が何から何までキムチと同じw
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:59▼返信
レイディアントシルバーガンと抱き合わせだったら買ってた
まあスイッチ持って無いけど
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:02▼返信
箱版で十分だろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:02▼返信
豚「へー、それ、イッパンジンに売れんの?」

って感じ?
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:04▼返信
PS4だったら販売もされなかったな
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:10▼返信
斑鳩でどれだけ食いつなぐ気なんだよこの会社
ほかにまともなゲームつくれんの?
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:12▼返信
つまり任天堂の買取保証外か・・・・
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:15▼返信
斑鳩を初めて見た時、21世紀にもなってSTGに梵字を出すセンスがダサいと思った
とっくの昔に、タイトーのマスターオブウエポンや、NMKのラピッドヒーローで既出だったのに
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:15▼返信
斑鳩で検索したらドリームキャスト版のがヒットした・・・・かなり昔のゲームだな
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:17▼返信
知ってた
新作なら宣伝にも使えるが、教祖様が出涸らしの売れて数千~万のタイトルに魅力を感じるわけねーだろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:17▼返信
>>286
妄想が酷いな相変わらず^^
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:19▼返信
>>290
そもそもPS4はSTGひとつもでてねぇよ
昔も箱360にしか発売しなかったしSTGが発売される土壌ってマイナーな界隈なのかもしれんな
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:19▼返信
結局このゲームはどのハードで出てたんだよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:19▼返信
>>297
ゲーム天国「・・・・・・」
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:20▼返信
自機を切り替えて、弾を吸って攻略するというのは斬新だったと思う
今でも語り継がれる名作。
ただしシューティングゲーム界隈自体が斜陽だよね。
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:20▼返信
>>298
ドリームキャスト
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:21▼返信
読み方分からないんだけどもんはとでいいの?
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:21▼返信
>>300
もう斜陽とかいう期間ははるか昔に通り過ぎた
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:22▼返信
>>301
そんな昔のゲームだったのかよ…
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:22▼返信
>>302
斑鳩(いかるが)最近深夜アニメに登場したロボットの名前とおんなじ
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:23▼返信
アンチソニー宗教のメーカーは任天堂から買取保証してもらえないんだよ
これだけ聞くと「任天堂に絶対の忠誠を誓ってるのになんで任天堂から金を貰えないの??」と疑問に思うだろうが
アンチソニー宗教メーカーは例え倒産しても絶対にソニーハードに出したくないって情熱に燃えてるから
金を払って任天堂ハードに出してくださいって頼む意味が全くない
だから買取保証もしないしニンダイで紹介もしない
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:24▼返信
斑鳩はsteamで980円で売ってるな
switch版は幾らなんだろう・・・・
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:25▼返信
>>307 
Pikiiは本日(2018年5月2日),Nintendo Switch用ダウンロードソフト「斑鳩 IKARUGA」を5月30日に発売すると発表した。価格は1500円+税。
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:26▼返信
今やシューティングゲームは格闘ゲーム以上に落ちぶれたジャンルやからね
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:27▼返信
>>305
斑鳩、おうちゃんと出た
こんなのほとんど読めねーだろうな
子供向けじゃないのは確か
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:28▼返信
>>297
アンソ病拗らせたメーカーを除いてPS4が一番SHTが豊富だろ
PS3はSHTと一部の和サードがハブったから出ていなかっただけで他は好調だったしな
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:30▼返信
>>>297
PS4でCS初のテラフォース配信は俺歓喜!
ついでにサンダークロスも買っちゃったw
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:31▼返信
豚なんかSTG買わない癖に威張るなよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:32▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:34▼返信
こんなニッチなインディーをわざわざダイレクトで発表するわけ無いだろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:35▼返信
見る目がないな
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:40▼返信
PSのゲームというイメージないから
脱P感出ないんで興味無かったんだろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:41▼返信
豚ちゃん正直これは売れない方がいいswitchの恥だよこれ
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:43▼返信
斑鳩の空
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:50▼返信
シューターに関わって不幸になった会社を見てきてるから冷淡になるのも仕方ないかなって
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:51▼返信
属性変更のシステムは、グレート魔法大作戦(カプコン&ライジング)とほとんど同じ……
訴えられても不思議じゃなかった
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:52▼返信
ほんと任天堂センスねえな
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:55▼返信
>>321
流石にG魔法大作戦と同じはねーよ
あたまガインかよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:56▼返信
買い取り保証は日本人通さないとな
アメちゃんは分からんやろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 20:02▼返信
>>261
・やぁPS4
・シコ要素
問題はSTGかどうかじゃない
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 20:07▼返信
GCでも出たからじゃないの?
もはや何度目の移植かわからんし
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 20:09▼返信
う~んこれは買取保障なしw
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 20:09▼返信
>>166
移植だから簡単というわけではないよ
コードベースが古いなら、コード持ってきて動くわけじゃないから、一から組みなおすのと大差が無くなる
また、画面解像度が低い時代のゲームなら、今の高解像度のものに全部書き換える必要があるからね
不要なのはプランニングぐらいのもので、作る手間に関しては、それほど楽でもないだろう
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 20:15▼返信
さすが任天堂、王者の貫禄
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 20:28▼返信
ゲーム見る目ねぇな!さすが任天堂!
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 20:29▼返信
>>329の本音
「さすが任天堂、(裸の)王者の貫禄」
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 20:35▼返信
斑鳩ってなんだかんだ言ってドリキャスとゲームキューブで出た16年前のゲームだしな。
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 20:37▼返信
名作だけど、家庭用で縦シューって遊びづらいんだよね
モニター的な意味で
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 20:44▼返信
3部作の予定だったけど、もう自社ブランドで新作出す余力は無いんかね
335.投稿日:2018年05月21日 20:52▼返信
このコメントは削除されました。
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 20:54▼返信
散々移植された後だからね、どっかからか奪ってきた感がないと宣伝もしてもらえない
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 20:55▼返信
360互換で箱1とswitchで斑鳩出来るけどPS4では出来ません
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 21:02▼返信
買わないユーザーと興味ない任天堂
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 21:07▼返信
斑鳩2出せよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 21:07▼返信
>>337
そうそう、PS4が無いから買取堂が見向きもしない
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 21:10▼返信
いや・・・ニンテンドーダイレクトでは発表されなかっただけで
ちゃんとスイッチで遊べるんだが・・・ゴキさん達はいったい何が言いたいんだ・・?
ナゾ過ぎるwww

PSで出たらソニーが大々的にバックアップするとか言いたいのかねぇ・・・
ゴキさんにはこの手のSTGは手に余るだろw
PSユーザーは3回コンテニューしたらもうやんないってデータも出てたしな。
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 21:11▼返信
まぁ・・・GKさんが色々言っても
スイッチで遊べる。
PS4では遊べない。
それが全てなんだわ。
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 21:16▼返信
任天堂は基本、sonyの邪魔さえできればいいので、独占ソフトではなく、
sonyのゲームを取ってくるのが、目的なので、サードが儲からなくても
自社のタイトルだけで売れればいいんだよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 21:20▼返信
ゴキちゃん見てろよ…
これが爆死したら買取保証の有無の差がどれだけ大きいか証明できるんだからな…
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 21:26▼返信
PS3時代のケツイみたいな感じ?
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 21:29▼返信
ん?
ここでは買取保証って連呼されてたけど、違ったって事?
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 21:50▼返信
任天堂って2D縦シューティング作ってたっけ?
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 21:57▼返信
未だに斑鳩なのかよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 22:00▼返信
そもそも斑鳩はPSじゃ一度も出てないんで
PSユーザーには関係無い話やな
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 22:26▼返信
そりゃ良かった、おめでとうまぁ興味ないがね
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 22:29▼返信
売上保証だからどうでもいいんだろう。だって売れないんだから。
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 23:34▼返信
さすがに16~7年前のゲームだからなぁ
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 23:35▼返信
STGの名作なのは間違いないがニッチすぎるんだよ。
Switchの購買層に、コアなSTGファンなんていくらもいる訳なかろう。
俺が任天堂の担当者だったとしても「斑鳩なら要らないです」ってなるわ。
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 23:37▼返信
なぜ、頑なにPSに出さない。
こじらせ系かよ。
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 23:38▼返信
ゲハ板って90年代の分納で顔真っ赤になってた小売り店長の息子か孫かってくらい
昔の独占商法してた任天堂を叩いてるよな?ホントは歳いくつだよレスラーども?
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 23:39▼返信
やったじゃないスか名作STGっすよ
でも持ち運びでやるとしたら画面ちっさすぎませんかね…モニターに繋いでやるのかな?
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 00:08▼返信
買い取り保証とか連呼してたゴキ赤っ恥wwwwwww
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 00:10▼返信
おめでとう、正直スイッチなんか要らないけどな
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 01:06▼返信
まぁ、数字は持ってないからあんまり興味なかったんじゃね?
売れればそれでいいんだもんね、あいつらは。
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 01:13▼返信
買取保証ないのに出したのかよ
PS4で出せよー
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 01:27▼返信
レイディアントシルバーガンが本命。
まあミカドの配信見てるだけで充分楽しめる感
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 02:09▼返信
STGファン的にはデカいタイトルだけどSTGファン自体が少ないからなぁ
縦シューはスイッチの縦置きをアピールするには良い材料なんだが
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 02:11▼返信
PS4でも出せばいいのにな
PC版はある
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 03:49▼返信
さすがセンスねーな任天堂
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 06:43▼返信
銀銃は好きだったけど正直今あのグラじゃやる気でないな
少なくとも斑鳩以上のグラでリメイクしてくれないかな
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 06:57▼返信
と言うか、「縦置き」をやる気がないんじゃない?
縦に置くためのスタンドも付いてないよな?強度とかも縦に置いて大丈夫なのか心配。
おそらく中途半端にデカくて重いんで、倒れたときに問題発生するんだろうな。
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 07:53▼返信
斑鳩はどちらかと言うと、いぶし銀って感じだからなぁ。
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 08:28▼返信

蒼穹紅蓮隊の方が好きだ


369.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 10:37▼返信
うっわ。サードのことはマジでどうでもいい任天堂。こんなんでサード集まるわけ無いじゃん
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:28▼返信
スイッチなんかほとんど任天堂専用機であってもファミコンやスーファミ時代ぽい、お気軽手抜きゲームしか出てないじゃん、10年以上前のとかポンコツハードでも程があるわな
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 13:00▼返信
お気軽手抜きゲームってfpsツクールで量産してんじゃねえかこれ?って感じの
クソfpsゲーム共の事か?
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 13:33▼返信
宗教故に「これからはPSに全力です!」が出来ないので
妨害買取屋が全く興味を示さないという
いつも選択を誤るSTG界隈
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 16:12▼返信
スイッチ任天堂専用機、ファミコンとスーファミゲー専用機だわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 21:43▼返信
かろうじて名前を知っている程度でしかないな。どんなゲームなのかは知らん
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 14:29▼返信
ゴミゲー専用機と任天堂専用機だな、スイッチは
376.ネロ投稿日:2018年05月27日 13:56▼返信
斑鳩と書いていかるが
膃肭臍と書いてさてなーんだ🦏
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 19:27▼返信
斑鳩。
1500円で元はうんざりするほど取れるだろうけど。

直近のコメント数ランキング

traq