• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Ddt8NpNUwAIevNz
Ddt8NpLVMAAuZfp
Ddt8NpMUQAA-3S-
Ddt8NpNUQAA06ek




この記事への反応



悟空の家族ってどうやって暮らしてるんですかねw

牛魔王の貯金からが最有力ですw

少なくとも魔人ブウ編までは牛魔王の財産切り崩して生計を立ててますよ。 原作でチチのセリフに「おっ父の財産も残り少なくなってたとこだ」って感じのがありましたもん。 超は…農業とサタンからもらったお金のはず。 牛魔王の財産の残高は不明…。

ひろしさん当時は、「バブル絶頂期なのにうだつの上がらないダメ父ちゃん」という立ち位置が、水が引いたために、現在は「年収650万、一戸建て車、嫁、子供を持ち、定時帰宅&しっかり休日のリア充勝ち組」に・・・。

小五郎...半分年収くれてもいいんだぜ...?


マスオさん、ひろし、からの小五郎のスタイルの良さにびっくりした






1ce9754a








ゴクウさどうして・・・









【PS4】Detroit: Become Human【早期購入特典】PS4用テーマ (封入)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-05-25)
売り上げランキング: 2





コメント(128件)

1.投稿日:2018年05月22日 14:16▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:17▼返信
ひろしは上級国民
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:18▼返信
悟空は不定期で働いてる
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:18▼返信
空ってこんなに広かったんだなぁ さよならみんな 
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:18▼返信
>>1
宣伝するほど追い込まれてる転売屋
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:19▼返信
チチが言ってた遺産は悟空が遺したものじゃなかったっけ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:19▼返信
毛利小五郎は確か雑居ビルの収入があるんやろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:19▼返信
まああんだけ名前通って警察にも顔がきく探偵なら結構稼いでるでしょ
むしろ少ないくらい
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:19▼返信
小五郎の1500万はどうやって算出したんだ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:19▼返信
>>5
ダンボール任天堂の宣伝効果で騙された客が多少は買ってくれると思ったんだよう
痛いとこつくなよカスが
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:20▼返信
悟空は牛魔王やミスターサタンに養ってもらってます
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:20▼返信
小五郎はそんくらいだろうな
殺人事件解決しまくりとか
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:20▼返信
悟空さは地球を何回か救ってんだから、全世界が彼の生活の面倒みるのが筋だろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:20▼返信
小五郎探偵つったって毎日殺人の解決やってておかねどっからもうけてんねん。警察から金一封でも出て生計立てれとるんか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:21▼返信
事務所としての収入なら少なすぎるな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:21▼返信
小五郎は初期の年収で表示しろよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:21▼返信
小五郎はもっとありそう毎日事件あるし
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:21▼返信
>>10
この情報化社会で任天堂のステマは通用しない
ネットが無い時代ならいざ知らず
19.Kyoichi Harumiya投稿日:2018年05月22日 14:21▼返信
孫悟空で吹いたw
20.投稿日:2018年05月22日 14:22▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:22▼返信
行く先々で殺人が起きて解決するマッチポンプが1500万円とかwwwwwwwwwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:22▼返信
マスオってまだ20代じゃなかったか?
かなり稼いでるな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:23▼返信
今の日本は年収400万円以上で富裕層だからな
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:23▼返信
ひろしは今の時代ならマジで勝ち組だからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:23▼返信
>>17
でも自分がまきこまれてるだけで依頼があって解決ってケースはあんまりないからなあ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:24▼返信
>>22
ググってみたでー
フグ田サザエ:24歳フグ田マスオ:28歳 (海山商事営業課)
磯野カツオ :11歳 (かもめ第三小学校5年3組)
磯野ワカメ :9歳 (かもめ第三小学校3年クラスの設定なし)
フグ田タラオ:3歳磯野波平 :54歳 (山川商事課長)
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:24▼返信
実際の探偵業ってどうぐらいの儲けがあるんだろうな?
探偵ってあまり一般的な仕事じゃないしな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:25▼返信
牛魔王なにか事業とかやってないのかね
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:25▼返信
悟空は本気になれば世界チャンピオンの座を奪えるから
いくらでも稼げるんだよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:26▼返信
俺の親父年収1400マン超えてたからなあ
ガキの頃中流家庭だと思ってたが社会出て高収入だったんだなと実感したな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:26▼返信
小五郎は鈴木財閥からがっぽり貰ってるんだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:27▼返信
あのビル毛利家が所有してるから
下の喫茶店からも収入あるんだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:27▼返信
>>30
めっちゃ有能な父ちゃんやな
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:27▼返信
>>26
ワカメって波平が45歳の時の子供かよwフネさんもかなりの高齢出産だな
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:28▼返信
サザエさんの時代だとマスオさん稼いでるでしょ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:28▼返信
毛利小五郎とか有名社長とか引く手数多に依頼くるじゃん1500万でも安いよ 1年間に事件を解決してると思ってんだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:28▼返信
探偵業の儲けってそんな出るもん?まぁ金持ちの依頼人も多いが
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:28▼返信
悟空は金持ちの養子で貴族だから働く必要ないな
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:28▼返信
牛魔王の財産少なすぎね?
っておもたけど、ガキの時代で1日50万ゼニーぐらい食ってたな確か
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:29▼返信
悟空とかその仲間なんてその気ななれば一瞬でファイトマネー稼げるだろ
もしくはドラゴンボールで使いきれない金くれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:29▼返信
コナンの世界って、基本がギャグテイストだから、探偵って概念も、現実のそれとは別物
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:29▼返信
それに比べて…君らときたら
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:29▼返信
毛利さんは事務所が持ちビルで下の喫茶店の家賃だけでも生活に困らない設定のはず
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:30▼返信
小五郎は時々しか依頼を受けてないから分からんね
ほとんどが高校生探偵と同じでボランティア協力
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:30▼返信
勝手な想像だけど孫悟空は超体力でカプセルコーポレーションの
新メカのテスターやれば結構貰えるんじゃないかな。
あー、安全性テストは参考にならんか・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:31▼返信
>>32
安室がポアロで働いて売上伸びた分は小五郎の利益にもなってそうだな
まあ小五郎の弟子をする為にポアロで働いてるのも分かるな
もしポアロから帰宅出来ない時は上の事務所に泊まれるから便利だな
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:32▼返信
糞記事連発乙
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:32▼返信
お代はラブで結構
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:32▼返信
>>43
固定資産税や修繕引当金やその他維持管理費考えたら月300万ぽっちじゃ足りないはず
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:33▼返信
>>44
住んでるビルそのものが小五郎の物なんやで
1階に喫茶店が入ってるから、そのテナント料が入る
米花町は東京都だし、町ではあるけど市並にでかいから相当なテナント料が入るとかなんとか
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:33▼返信
そりゃああんだけ事件解決してたら依頼も多いし大金積んでくる依頼者もいるだろうよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:34▼返信
小五郎は探偵業自営で事務所家賃や経費で出てく分も多いからサラリーマンの年収と比べるのはな
悟空は世界観がアレだがむしろ亀仙人のほうがどうやって生活してんだって気になる
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:34▼返信
悟空一人ボケツッコミw
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:35▼返信
>>48
ラブじゃなくラヴな
したらなっ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:35▼返信
悟空はそのパワーで温泉や金脈を重機を使うより簡単に掘り起こせそうだし
からだひとつで稼げる場所はいくらでもありそう
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:36▼返信
>>51
今までの依頼料の総額かもな
一応作中では1年経ってないし
あとCMのギャラとかテレビのギャラもあるし
1500万程度じゃ足りないんじゃね
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:37▼返信
野原ひろしくらいの年収があれば家庭持ってても無理なく暮らしていけそう
と思ったけど、みさえは働いてないから完全夫頼みの生活と考えるとこれも不安だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:37▼返信
のび太のパパは?w
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:38▼返信
瞬間移動で配送業でもすれば1日で他のメンツの年収くらい稼げそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:39▼返信
小五郎は高校生の娘と居候の小学生だけだからそれほど出費は無さそう
奥さんがいなくても下が喫茶店だから食事には困らないし
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:40▼返信
>>58
あの家庭はあんまり仕事関連の描写がないなw
いってきまーすのくだりしか無い気がするw
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:40▼返信
占いババの闘士としてバイトでもすりゃいいのに
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:40▼返信
小五郎はビルのオーナーで賃貸収入でかなり儲かってるんじゃなかったっけ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:41▼返信
ソースは何なんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:42▼返信
>>60
競馬その他諸々で云百万、下手すりゃ1000万近くスッてるけどな
そのせいで家計はいつも火の車らしいぞ
66.投稿日:2018年05月22日 14:42▼返信
このコメントは削除されました。
67.幣原浩一投稿日:2018年05月22日 14:42▼返信
毛利のおっさんはコンビニでバイトしてんだよ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:43▼返信
>>63
かなり昔の非公式の考察で月30万程
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:43▼返信
>>59
悟空の瞬間移動て超スピードか空間ワープによって配送業出来るかどうか分かれるんじゃね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:44▼返信
そのわりに蘭がいつも赤字で火の車と言ってるんだよな
マイカーも持ってないし年収あるのに赤字なのはギャンブル好きなのが赤字の原因か
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:44▼返信
>>66
本音ワロタw

どこも引き取ってくれんしなあ・・・・

72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:46▼返信
ミスターサタンから貰ってたし
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:47▼返信
毛利小五郎は自身のギャンブル好きのおかげでスナイパーから命を守れた
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:49▼返信
小五郎より稼いでそうな安室は畳のボロいアパートに住んでるのは意外だけどなw
公安と私立探偵と喫茶店のウェイターと黒の組織の幹部で4つも掛け持ちしてるのにw
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:50▼返信
悟空は息子が玉の輿したしな
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:52▼返信
漫画だから、いくらだろうが言ったもん勝ちみたいなところある
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:53▼返信
>>74
安室って身分隠してないの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:57▼返信
言ってみりゃ悟空は地球防衛軍
軍隊は全国民の税金から払われるのが筋
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:59▼返信
手取りの年収ってなんだよw
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 15:00▼返信
>>74
スピンオフでは畳のボロそうなアパートだったけどコナン本編では安室の住んでる描写は無いから
同じ黒の組織のベルモットは高層マンション住みで公安と同じ公務員の小学校教師の若狭も高級マンションに住んでる
黒の組織で公安警察の安室が畳のアパート住みなのは違和感が強いから原作者が描くならスピンオフとは違うだろうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 15:02▼返信
ジャムおじさんがパンを売ってる所見た事がねえっ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 15:37▼返信
毛利のおっちゃんはたまに金ないとか言ってるからなぁ
競馬でスッてんのかね
まあコナンいるから金は一杯入ってくるだろうけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 15:41▼返信
漫画版ですと野菜の売り上げに手配強盗犯の賞金も得ているはず。
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 15:44▼返信
現実での探偵の平均年収が450万円で、依頼が多い事務所の所長クラスだと1千万円は超えるとか
個人事務所ということを加味しても、超有名人でテレビにも度々出演してる毛利小五郎の知名度からすると1500万だと少ないくらいでは?

あとオフィシャルブックのコナンドリルによると、ビルは親から相続した持ちビルでポアロのテナント料だけでも月30万円はあるらしい
その他にも、コナンの養育費に1千万もらったり、1千万の価値があるとされる湯呑みもらったりしてる
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 15:45▼返信
割合では少ないけど1年経ってないって考えると
高額依頼の仕事も月1かそれ以上である気がする>毛利小五郎
たまにTVや雑誌から取材とか対談とかやってるしな
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 15:47▼返信
>>85
たまにどころじゃないけどな
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 15:49▼返信
悟空とか 稼ぐ気あればいくらでも稼げる余裕が感じられるんだよなあ
格闘技やっても軍事傭兵やっても引く手あまたやないか
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 15:55▼返信
こち亀の両津も結構貰ってたような気が・・・全部浪費や借金で消えてるが
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 15:55▼返信
小五郎のおっちゃんは持ちビル持ってるんや
他のフロアはよく知らんが喫茶ポアロのテナント料だけでも数十万から百うん万は毎月収入あるやろな
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 16:00▼返信
小五郎は1日に数件
殺人事件を解決してるからな・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 16:05▼返信
磯野家はなんとなく納得だな・・

あの当時で頻繁にデパート行くし
嫁は習い事とかしてるし
別荘を買うか〜みたいなエピソードもあったと思う
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 16:10▼返信
ルフィーはどうした?
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 16:16▼返信
小五郎は元々働かなくても持ちビルだから
テナント料だけで生活できるんだよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 16:25▼返信
悟空家はミスターサタンて保護者いるから稼がんでええやろ。
カプセルコーポレーションもバックに着いとるし。
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 16:30▼返信
いやソースないただの適当松じゃん
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 16:52▼返信
マスオは酒タバコ麻雀キャバクラ行くから出費多そう
野原家はもっと金持ちアピールしていいのに
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 16:55▼返信
悟空の瞬間移動は数人同時に移動できるから配送業より要人の移動係やればいいだけ
それよりラスベガスや銀行の金庫狙っても足がつかない
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 17:07▼返信
何年前のネタだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 17:13▼返信
年収0ですが?何か?
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 17:19▼返信
サタンじいちゃんがめっちゃ稼いでるからどうにでもなるでしょw
いざとなったらブルマも居るし
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 17:21▼返信
ルフィは最近生命保険が15億になったんだよなあ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 17:31▼返信
>>101
懸賞金を生命保険扱いは草
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 17:35▼返信
ひろし役職だし当然やろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 17:56▼返信
毛利小五郎は事務所が一等地の自社ビルでその1階貸してるから
それがかなりの不動産収入なんだよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 17:58▼返信
悟空は配達屋とか解体屋とかやると大儲けできるし
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 18:03▼返信
ひろしの場合、安月給と言われる原因はみさえの浪費かも。バーゲンで自分のばっかり買うようだし。
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 18:15▼返信
年収の話するときに手取り年収を混ぜるなよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 18:24▼返信
悟空は世界政府から終身年金をもらってもいいくらいの功績があるけどな
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 18:26▼返信
一番駄目な奴が一番強い
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 18:31▼返信
マスオよりは稼いでる都内40代だけど結婚もできないし貯金ないし家賃5万のワンルームだしで詰んでるわw
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 18:43▼返信
マスオさんのところに書かれてる平均年収が「手取」なのに印象操作したい意図を感じる

30過ぎて年収500万は少ないだろうに…
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 19:13▼返信
小五郎は事務所兼住居だから通勤費用が掛からないのが良いな
持ちビルでテナント料も入ってる上に名が知れた探偵とか
ギャンブルさえしなければすぐ新しい奥さんが来そうだ(離婚したわけじゃないけど)
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 19:27▼返信
>>95
それが全くの嘘、という訳ではなく。若い人は知らないかもしれないけど、昔「〇〇の謎」という「謎本ブーム」というのがあって、様々な漫画やアニメの謎や疑問点を非公式ながら調査・分析・解析した本が次々と出版されていた時期がある。その際に「サザエさん」も「クレヨンしんちゃん」も「名探偵コナン」も例外なく出版され、その中で収入に関する記述も確か書かれてあった。もちろん、非公式なのでそれが絶対に正しいとは言えないし、出版された当時の話なので今と物価やら色々と異なっている可能性があるので、この記事の金額と完全に一致しているとは言えないけど。
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 19:43▼返信
想定年収って書いてあるけどこれは公式の情報なの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 19:56▼返信
探偵のバイトしてたけど、10日見張って資料作って40万くらいやぞ
まあ1500はいけるといえばいけるか
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 20:11▼返信
そりゃ、小五郎のオッチャンは365日事件を解決してるからな
117.投稿日:2018年05月22日 20:29▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 21:11▼返信
毛利のおっさんが住んでるビルって、毛利のおっさんが所有してるから、下の喫茶店からテナント料もらってんだよなたしか。
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 22:05▼返信
悟空は身体能力を生かして働けるはずなのにな
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 22:06▼返信
ひろしの年齢設定を見る限り35歳
35歳で係長やってて年収650万だったら、今の時代ではそこそこ優秀な方
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 22:07▼返信
>>27
探偵業のほとんどの収入なんて浮気調査だよ。後は失踪人という名のでてったやつを探しに行くとか。
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 22:41▼返信
悟空はせっかく農業の才能が有るのに積極的じゃないのがねー
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:35▼返信
悟空さは普通に野菜売って大金儲けてるシーンが超であったぞ。
ちゃんと調べろよハゲ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 01:33▼返信
小五郎は有名になってから一年経ってないw
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 06:02▼返信
悟空は大会で数年分稼ぐから…
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 06:58▼返信
小五郎おじさんはあんだけ殺人事件を解決してこれだけかよ
依頼1件で数万レベルやぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 00:23▼返信
悟空はサタンから小遣い1億くらいもらえるだろ!メッシ、クリロナが130億っていうしサタンの年収がざっと100億以上は確実だろう!
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月06日 15:07▼返信
早稲田卒で500万は少なすぎる

直近のコメント数ランキング

traq