• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【朗報】名作バスケ漫画『スラムダンク』、全20巻の”新装再編版”が刊行決定! 全巻のカバーに井上雄彦先生の描き下ろしイラスト!



「SLAM DUNK」新装再編版、井上雄彦描き下ろしの1巻カバーを公開 - コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/282976
https://natalie.mu/comic/news/282976




記事によると
SD_shinsousaihen1_fixw_640_hq


SLAM DUNK 新装再編版 1 (愛蔵版コミックス)
井上 雄彦
集英社インターナショナル
売り上げランキング: 4


6月1日より4カ月連続で刊行される、井上雄彦「SLAM DUNK」の「新装再編版」。
このたび井上描き下ろしによる1巻のカバーイラストが、週刊少年ジャンプ(集英社)の公式サイトにて公開された。



「SLAM DUNK」新装再編版(全20巻)発売日
2018年6月1日(金)1~6巻予定(チーム湘北編)
2018年7月2日(月)7~10巻予定(県大会前編)
2018年8月1日(水)11~14巻予定(県大会後編)
2018年9月1日(土)15~20巻予定(インターハイ編)







この記事への反応


誰これ?

うおおおおおおおお

バガボンドに出てきそう

絶対買わなきゃ‼️

絵柄ゴツくなったなぁ

てか、続編かかないのかよぉ…

井上先生!続編がみたいです!
そして山王戦のアニメ化は まだ諦めず信じています!
あ!実写化は大丈夫ですのでw










かっこいいやん!!
下から見上げるような構図だから
違和感が生まれるのかも知れんね






SLAM DUNK 新装再編版 全20巻 新品セット
井上 雄彦
集英社
売り上げランキング: 2,976


SLAM DUNK 新装再編版 1 (愛蔵版コミックス)
井上 雄彦
集英社インターナショナル
売り上げランキング: 4


コメント(151件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:47▼返信
かっこええやん
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:48▼返信
あーかりん
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:48▼返信
単に絵柄変わったんだろ
20年前だぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:48▼返信
言うほど別人でもない
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:48▼返信
ララ💖👠
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:48▼返信
言うほど別人か?強いて言えばヤンキーヘアーの桜木が久しぶりというか
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:48▼返信
別に別人じゃなくね??
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:48▼返信


ここ↑
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:49▼返信
武蔵感
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:49▼返信
一巻こんな感じだったろ
というかさっさとバガボンド終わらせろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:50▼返信
襟足がなんか違う気はするけどそれ以外は割とこんなもんじゃね
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:50▼返信
特に世代じゃないから違う印象ないなぁ

最近、里見八剣伝っていう昔ガンガンに連載してた奴を同じ作者が書き直してるけどそっちの方が驚いたよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:50▼返信
バスケ始まる前なんだからめちゃいかつくて当然だろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:51▼返信
不良時代はこんなもんじゃなかった?
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:51▼返信
絵柄は変わったかもしれんがヤンキー時代だとイメージ的にはこんなもんじゃね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:51▼返信
いや別にこんなだっただろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:51▼返信
最初の花道な感じか。懐かしいな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:52▼返信
ジョジョよりマシやろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:52▼返信
定期連載が出来ないマンガのファンは大変だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:52▼返信
かっけーな
今の画力で鉄男描いて欲しい
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:52▼返信
はちまのバカバイトライター(特に在日UTA)は
さっさと家計文書(笑)の偽装疑惑ネタを記事にしろよwww
 
嘘の拡散手助けしてバレたらそのまま放置ってかw
それでよく他人の批判記事書いて広告料稼ぎやってんなぁw
稼いだ銭からの税金納めてないくせによくもまぁ政府批判もやるもんだw
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:52▼返信
ライターが世代じゃなくて髪剃る前見たことないんか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:52▼返信
えらい昔の漫画やね
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:52▼返信
井上はスラムダンクに頼らんでも売れてるしな
他ダメだったらスラムダンク続編とっくにやってたろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:53▼返信
そんな違和感あるか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:54▼返信
1巻だから不良っぽさを強調してるだけでしょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:54▼返信
タイトル詐欺記事だろこんなの。
言うほど変わってねーじゃねーか。
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:54▼返信
昔のやつより不良感あるけど
花道てコミュ充のファッション不良やろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:55▼返信
そんなに変わってないな、すぐ花道だってわかる。

むしろジョジョのがやべえw
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:55▼返信
いや初期の花道はこんなんだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:55▼返信
初期っぽい感じだ ゴリも髪型縦に長かったんだよなぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:55▼返信
バガボンド早よ書けや
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:57▼返信
強くてニューゲーム感あるな
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:57▼返信
昔から彫りの深い顔で描いてるから構図的にこうなるやろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:58▼返信
>>21
豚は豚舎に帰りな
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:59▼返信
いやこれタイトルロゴがないと
新作に見えるやろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:59▼返信
それよりバガボンドはよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:00▼返信
全然別人じゃねえ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:01▼返信
久しぶりに描くのに
こんな難しいアングルで描くなよ笑
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:02▼返信
言うほどか?w
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:04▼返信
これ以上面白い試合は描けないと思って終わらせたんだし
続編は期待するだけ無駄じゃないかな
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:04▼返信
初期のリーゼント時代の絵と並べてくれないと変わったどうか分からん
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:05▼返信
最初の雰囲気こんなんだろ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:05▼返信
アングルのせいだろ
大して変わってない
むしろ変わってない事にびっくり
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:05▼返信
後期の表紙絵からこんなかんじやん
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:05▼返信
バスケットマンじゃない頃の花道
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:05▼返信
下から見たらこんなもんでしょ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:07▼返信
赤髪リーゼントの武蔵やがな
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:08▼返信
違うのは襟足くらいだぞこれwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:09▼返信
スラムダンクは面白いけど数回読めば飽きる作品
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:09▼返信
DVDBOXの表紙絵こんな顔だったぞい
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:10▼返信
続編かかないのかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:11▼返信
絵のスタイルが全然変わったからねぇ…
髪が赤くなければ、リアルの新キャラって言われても分からんよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:11▼返信
いや全く違和感無いけど・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:14▼返信
新免武蔵やないか
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:14▼返信
初期と比べるとちょっとだけ違うけど、
後期と比べると全然違和感なくないか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:15▼返信
前からこんなだろ
さてはおめーにわかだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:16▼返信
煽り記事かよ 似非タイトルでアクセス稼ぐのは悪質
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:17▼返信
初期知ってる人ほど違和感なさそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:17▼返信
リメイク・リバイバル多いしアニオリ分岐から作り直しアニメ化やればいいのにな
儲けられそうだし
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:18▼返信
鳥山の悟空の方が変わってる
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:18▼返信
リアルとバガボンド 続きが先じゃ?
両方 売っぱらったけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:22▼返信
別に変わってないけど?
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:23▼返信
YJUNGNKUで草
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:23▼返信
>>62
バガボンドは適当な展開でもすぐ終わらせられそうなのに
無駄な展開で作者自身が迷走しそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:31▼返信
変わったか?
30巻以降はもうこんなもんだった気がする
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:31▼返信
昔の絵を覚えてないから違和感とか全く無いな
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:32▼返信
雰囲気あるじゃん。「完全に別人」は言い過ぎ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:33▼返信
これで別人だったらオスカルなんか性別変わるレベル
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:34▼返信
ルール変わってしまったからアニメ化は難しいやろなぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:36▼返信
上手だしええやん!
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:38▼返信
バスケ部に入る前後の初期の頃はろくでなしブルースみたいな太い線じゃなかったか?
県予選の準決勝あたりだと線が細くなって顔がスタイリッシュになった
そこから坊主頭になってまた顔の線が変わった
というか影の付け方が変わったのかな
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:38▼返信
新装はわかるが再編ってなんだ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:38▼返信
リーゼント時代だしこんくらいの顔つきでええやろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:42▼返信
井上…下手になったなぁ〜体のバランスもおかしいしね。花道の目も死んでるぜコレ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:44▼返信
オレ、天才ですから!
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:45▼返信
今更だがこの愛蔵版とかいうやつで原作者の今の絵をカバーにする手法は嫌いだね
これも中見れば確かに絵が大きく違うよ
25〜30年近く経ってるのだから当たり前
誰とは言わないが中身に対して劣化したなあと痛感させられる人もいる
音楽アルバムだって一曲だけ今の録り直しを収録して他全部同じとかおかしいだろ?
それとおんなじ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:46▼返信
>>73
完全版とかはそのまままとめてただけだが、これは試合の決着など節目ごとに巻分けし構成しなおしている。
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:48▼返信
表紙だけなら最近の絵柄だから特に違和感がないが
初期の頃そんなに上手くなかったから
表紙と中身のギャップに違和感は出そう
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:50▼返信
別人ってほどじゃない
画力が上がりまくっただけや
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:51▼返信
これを上手くなった、画力上がったと見える奴はなんか可哀想だな
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:52▼返信
>>50
数回読んで飽きない作品おしえて
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:54▼返信
湘北じゃなくてもいいから続きがみたいね
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:56▼返信
いやいやすげーいいじゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 13:00▼返信
元来、不良って設定だし
別にこれでイイじゃん
ここから、バスケットマン桜木として生まれ変わるわけですよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 13:01▼返信
>>83
それ続きっていわねーじゃん
バスケ漫画ならリアル読めや
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 13:01▼返信
どこが違和感?
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 13:01▼返信
絵柄の変化なら小畑レベルを提示しろよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 13:01▼返信
いや全然いいじゃん!
むしろカッコ良くなってる!
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 13:01▼返信
別にこんなもんじゃなかった?
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 13:02▼返信
バイト君のここでの仕事は太鼓持ちですか?
w
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 13:05▼返信
逆にスラムダンク初期の絵意識して描いてるでしょ
いうほど違和感ないけどな
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 13:08▼返信
花道悪そうなカオになったな…
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 13:09▼返信
何これ?中身も描き直してるなら要らん
オリジナルこそ至高
作者の絵の変遷も大事な要素
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 13:10▼返信
スラダク知らない奴が持ち上げてて草
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 13:17▼返信
別に違和感ないし普通にカッコイイ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 13:18▼返信
>>95
スラダクって省略する奴始めてみた
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 13:19▼返信
今の井上が初期スラダンを意識して描いたって感じ。
1巻と最終巻じゃほぼ全員別人だからな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 13:19▼返信
あんまり違和感ないだろ
作風固まってるから絵柄だけなら違和感なく続編描けると思うぞ
中身は蛇足になりそうな予感あるけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 13:20▼返信
※98
そんなん長期連載あるあるでしかない
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 13:22▼返信
え?ひと目で花道ってわかるけど?
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 13:24▼返信
まあこれでハッキリした事は内容は勿論の事だが絵的にも再開は絶対無い方がいいって事だな
ゲームの死んだIPの復活望んでる奴もこういうものを見て眠らせておく美学を学んだ方がいい
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 13:24▼返信
こいつ棒立ちしか描けないよね
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 13:26▼返信
一時期のひょろい花道よりええやん
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 13:30▼返信
手が短えわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 13:37▼返信
別人に見えないんだが
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 13:42▼返信
>>78
そういうことかサンクス!じゃあ巻によって厚さ変わったりすんのかな
どっちにしろ楽しみや
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 13:42▼返信
かなり好きだわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 13:44▼返信
寧ろ良くなってる。普通はイラストにも衰えって出てくるんだけど、この人なら安心だね。
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 13:47▼返信
>>95
スラダクって略称初めて見たわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 13:48▼返信
そうでもなくね?
むしろ未だにこのクオリティなのがすごいというか
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 13:51▼返信
またアニメやるんなら今とバスケのルール変わってるから
アニメはキャプ翼みたいに最初から現代に合わせて作り直さんと駄目だな
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 13:52▼返信
忙しいねえバイトw
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 13:57▼返信
これはヤンキーの風格出てますわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 13:58▼返信
>> 102
とこの方は仰っております。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:14▼返信
日本の高校生なのにNBAの写真をトレースしてるから
体形がおかしな漫画
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:16▼返信
別人ってほど変わったか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:18▼返信
何の違和感もないんだけど?
アニメしか見てない馬鹿だろ、騒いでんの
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:19▼返信
武蔵だこれー
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:20▼返信
※115
悔しいのぅ豚君
鳴いても喚いても戻らないものは戻らないのだよw
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:26▼返信
まあ作品から長く離れれば必然別物になる
ろくブルなんかもそうでコンビニコミック用に東京四天王描いてももう別人
べしゃりとかの後の絵に寄ってるから鬼塚も葛西も当時のヤバさが全然無い
描き続けてても絵は変わるもんなのにそれを描く事から離れたらこうなるよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:27▼返信
荒木も当時のDIOや承太郎を描けないけど困らんだろ
進撃は上手くなる気がしないがなゴミだわアレは
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:43▼返信
これ買う奴バカだろw
中身同じだぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:45▼返信
また愛蔵版作るのか
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 14:49▼返信
>>116
そこは別にええやん
黒子みたいなオカマ共よりよっぽどマシ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 15:01▼返信
赤リーゼントは桜木だろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 15:49▼返信
たけぞう!?
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 15:55▼返信
>>126
そこでしか判別できのないのがねぇ
白黒だったらリアルの新キャラいわれても分からんわw
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 16:12▼返信
画力落ちてるヤンwwwwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 16:16▼返信
下手な絵だな
線も汚いし構図もダメダメ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 16:27▼返信
そんなに違和感あるか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 16:29▼返信
ちと老けてる感があるが
十分春道だわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 17:03▼返信
スラダンはあそこで終わってるから良いんだよ
続編なんて蛇足でしかない
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 17:29▼返信
正直スレタイに踊らされてる感がある
当時と比べるにしても別人と言えるほど変わったとも思えんわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 18:20▼返信
完全にDQNだこれ
いや元々DQNだけどさ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 18:20▼返信
つか最初期のスラダンは不良漫画路線でも行けるようにくっそイカツかっただろ・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 18:21▼返信
>>123
ダクソリマスターと同じようなもんだ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 18:53▼返信
高校生設定なんてなかったんや・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 18:53▼返信
言うほど別人ちゃうやん
当時読んでたけど別に違和感ないわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 19:18▼返信
ちゃんと花道してるぞ。
顔が後半のボーズ頭のころの画風だから変に見えるだけちゃうんか
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 20:05▼返信
別人の絵はどこにあがってるのかと思っちゃったわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 21:46▼返信
最終巻あたりの坊主頭をリーゼントに戻したらこんな感じでしょ
ガタガタうるさいんだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 22:18▼返信
親父が倒れた回想の花道はこんな感じだったな
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 22:31▼返信
バガボンドとリアルはもう捨ててもいいから(2年以上音沙汰無いし捨てたようなもんだけど)
スラムダンクは続編頼む 
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:29▼返信
まぁスラダンの終盤あたりでこんな絵柄になりかけてたからな
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 00:24▼返信
クローズのキャラやろ!
ワイは知っとるで
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 00:53▼返信
完全に武蔵の花道コスで草。
バガボンド原作じゃねーんだからさっさと描けw
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 00:55▼返信
流川視点で描いてほしいな。
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 01:27▼返信
そら25年近く経てば絵柄も変わるだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 02:30▼返信
あれ?別人のような絵はどこ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 04:23▼返信
あれ?下手じゃね?

直近のコメント数ランキング

traq