日大アメフト部に関する、私の体験。
— ゲシアキラ (@getchan_02) 2018年5月23日
着任以来、5限の必修科目を担当してきたが、フェニックスの学生が授業にこない。
1年次科目を4年まで持ち越してそのまま退学してしまう学生もいる。
話を聞くと監督やコーチから「授業より部活を優先しろ」「45限は授業に出るな」という指導があるという。(続く)
日大アメフト部に関する、私の体験。
着任以来、5限の必修科目を担当してきたが、フェニックスの学生が授業にこない。
1年次科目を4年まで持ち越してそのまま退学してしまう学生もいる。
話を聞くと監督やコーチから
「授業より部活を優先しろ」
「45限は授業に出るな」という指導があるという。
(続き)あまりにひどいので、授業を優先するよう、学生にも指導し、部に対しても長い間、いろいろなルートから抗議してきた。
— ゲシアキラ (@getchan_02) 2018年5月23日
コーチの一人に直談判したこともあった。
結果。
「4限5限に必修科目を入れないこと」という通達が降りてきた。
因果関係はわかりません。
あまりにひどいので、授業を優先するよう、
学生にも指導し、
部に対しても長い間、いろいろなルートから抗議してきた。
コーチの一人に直談判したこともあった。
結果。 「4限5限に必修科目を入れないこと」という通達が降りてきた。
因果関係はわかりません。
伏見工業ラグビー部山口元監督のwiki
— 千山萬水 (@hayato00000) 2018年5月23日
”日大から日本体育大に移った”、とあるのも同じ事情らしくhttps://t.co/e2oG41cq3H
著書では「ここにいたら日本代表にはなれても、練習時間のために単位が取れず将来教師になる夢が果たせない」と悩んだ末に移籍した大学で、とうとう日本代表になった云々
伏見工業ラグビー部山口元監督のwiki
”日大から日本体育大に移った”、とあるのも同じ事情らしく
著書では「ここにいたら日本代表にはなれても、
練習時間のために単位が取れず将来教師になる夢が果たせない」
と悩んだ末に移籍した大学で、とうとう日本代表になった云々
日大は「日本大学」日本の赤っ恥大学に衰退した。
— みチャッピー😸 (@eienno8ecoship) 2018年5月23日
学校法人の定義ー私立学校の特性にかんがみ、その自主性を重んじ、公共性を高めることによつて、私立学校の健全な発達を図ることにある。
ー全てが真逆の指導の上に成り立っている。
午後8時からの会見で2人が嘘八百を並べるなら、学校法人撤退すべき
この記事への反応
・続き含めてすごい話。
今回の大学側の対応と根っこは一緒だと思うが、
大きな組織がたった一人に振り回されるものだろうか。そこが疑問。
・こういうのも日本版NCAAできたらそこに通報するようにしたらいい。
学生を守るために大学を公的に監視する取り組みを進めざるを得ない。
・(´・_・`)裁判やったらどうなるかね?
・ほんとにひどいなあ・・授業に出るなって、
大学の先生(なんですよね。監督さん。部活だけなの?)なのに・・。
・うちの弟は日大アメフト部出身ではないけど
(関東学生アメリカンフットボール連盟所属の他の大学)、
そこでも授業より部活を優先させろ的な圧力が凄かったらしく、
留年する人続出だったらしい。
・「授業料返せ」。
・スポーツそのものは否定しないけど、
スポーツだけやらせて、最低限の勉強すらさせないで
最後に困るのは学生なんだよなあ。
スポーツだけで飯を食っていける人はごく僅か
だという現実をもっと知るべし。
多分日大だけじゃないんだろうけど
酷い伝統だよなぁ!
講師が見かねて抗議しても圧力かけられるってヤバイだろ
酷い伝統だよなぁ!
講師が見かねて抗議しても圧力かけられるってヤバイだろ
Battlefield V (バトルフィールドV) - PS4posted with amazlet at 18.05.23エレクトロニック・アーツ (2018-10-19)
DARK SOULS REMASTERED (特典なし) - PS4posted with amazlet at 18.05.23フロム・ソフトウェア (2018-05-24)
売り上げランキング: 2
東大京大ですらアメフト部入ったら二留は前提だし
それでもOBに強いからクソいいとこ就職できる
いくらおいしいネタでも同じ内容の記事連投はいらんよ
無茶言うなよw
話題の品性が違いすぎるw
選択肢は最初からあるって事だろ
コメントあざーすw
チャリンチャリン
(´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)
これで卒業したら学士号?
んなアホな
ってことはラグビー部も?
有能選手は大事に扱い育ててます
空気も読めない無能選手が暴走してマジ迷惑
これが日大側の本音だよ
退学しようが就職に不利になろうが大怪我でカタワになろうが
そいつの今後の人生なんて知ったこっちゃない
だから平気で危険な反則の指示なんかできるし
相手チームの選手潰すとか平気で言える
単位なんぞただのお飾りで定期考査もアメフト部員の場合はほぼカンニング状態。
学生を奴隷にする筋肉チルドレン
普通に単位とってたけどなあ…
日大が異常なんだよ
俺の高校の野球部は午後の授業なかったぞ
脳筋系は大なり小なりどこも一緒だよ
マンモス大学がそれか?
そりゃ日本のレベルがここまで下がる訳だ
アマしかないマイナー競技でやるのは大学のエゴでしかないわ
今の体育会系はブラック企業等に通じるクソだなこれ
あいつら将来どうすんだ?って当時から言われてたけど。
多分一応それなりの大学とされてるとこだったけど必修のテスト前最後の講義だけ体育会の生徒が来るとかあるあるだったもん
むしろそれで単位とれないだけ日大の方が厳しいんだなとびっくりした
こいつらがこれから社会に出るんだろ?
日本終わってんの当然だわ
その代わり過去問渡したり就職はかなりパイプが強かったりするんだよな
平穏に暮らしてるのにわざわざこんな大騒ぎの渦中に顔出ししたいやつなんか居るわけねーだろが
想像力日大レベルかよ
日本の中等教育の部活で平然と行われている悪しき伝統じゃないか
大学ってのはやりたいことをやるところなんだからそれは別におかしくない
それで単位が取れないようになってるシステムの方がおかしい
その為の特待生制度だろ
変わったんか??
匿名ツイッターでこんなん言っちゃうのは問題なんじゃね?
特定もしやすそうだ
こんな扱いされてんなら尚更
この国の社会経済がガタガタな理由ってこの辺にもあるんじゃないの?
大学でどの講義とるかなんてバイトしたいなり寝坊したいなりが
基準ってめずらしいか?
カリキュラムを変えてしまう実力の持ち主だったんだねー
スポーツが最優先で、いくら勉強を頑張ると言ってもスポーツ出来ないなら辞めろってなるやん
馬鹿しかいないぜ…授業なんて基本寝てるだけだからな。奴等はそれで良いと思っていたし誰も咎めなかったわけで…日大の連中はその伝統を未だに継承していただけなんでしょ。
人生うちの数年で全てを失うような教育しかできないんだから。ほんと脳筋はクズばっかり。
んなわけねえ
アホか
嘘松すぎて逆に笑えるわ。
せっかく練習させた学生が退学になったらどうすんだよ。
軍隊教育されてたら、もう普通の常識は通じねえよ
学生の人生がどうなろうが興味も関心もないんだよ
わざわざ試験の時学科名記載したらその教授から試験後呼び出されて
ボロクソに怒られたことあったけどこういうのが理由なんだろうな
普段は凄いいい人だったから不思議だった
不正防止でマークシート試験やるようになったからだろうな
大学生にもなって過保護すぎだろwww
必修サボって留年するか退学するかも自由にさせとけよw
学内での発言力が強すぎて、いかな抗議も無視してゴリ押したんだろう
……だが、その発言力で単位取った事にする~とかは出来なかったんだな
大学もアメフト部の言い分を優先させるあたり経営側もクソ
監督が常務理事だからみんな逆らえなかった。
人事部の一番偉いやつが常務理事でしょ?
そりゃクビが怖くてだれも何も言えません
や。
奨学金滞納数日本一らしいな
学生もゴミなんやな
見てみたら大坂産業大学がやばすぎるな……
ちな午前中の授業は睡眠時間
寝てる野球部は起こしてはいけないルールまである
うちの高校の野球部も放課後の掃除サボってでもとっととグラウンド出てこいとかいう指導があったらしくサボるバカ続出したわ。
さすがに担任ぶちギレて抗議にいった後収まったが。
謝罪記事あげとけや
そんな生き物がたぁ~くさん在る 今の世の中が超気持ち良い♪
もうね、日大の運営の問題になってしまっているだろ、これ。