5月27日が「ドラゴンクエストの日」として認定される!
明日5/27は、初代『ドラゴンクエスト』の発売日!なんと、日本記念日協会に「ドラゴンクエストの日」として認定されました! #ドラゴンクエストの日 pic.twitter.com/dv8lypbGAb
— ドラゴンクエスト宣伝担当 (@DQ_PR) 2018年5月26日
日本語記念日協会
http://www.kinenbi.gr.jp/
【ドラゴンクエスト】
『ドラゴンクエスト』(英語: DRAGON QUEST)は、1986年(昭和61年)5月27日にエニックス(現: スクウェア・エニックス)より発売されたファミリーコンピュータ(ファミコン、FC)用ロールプレイングゲーム。通称は『ドラゴンクエストI』(ドラゴンクエストワン)。
日本では同年内にMSX、MSX2にも移植された。その後、リメイク版としてスーパーファミコン(以下SFC)用ソフト『ドラゴンクエストI・II』、ゲームボーイ(以下GB)用ソフト『ゲームボーイ ドラゴンクエストI・II』に収録されている。2000年代以降にはフィーチャーフォン用アプリ(iアプリ、EZアプリ、S!アプリ)、スマートフォンアプリ(Android、iOS)としての配信も行われるようになった。2011年(平成23年)9月15日に発売されたWii用ゲームソフト『ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III』に、FC版がSFC版『I・II』などと共に収録されている。2017年8月10日にはPlayStation 4、ニンテンドー3DS版もダウンロードで配信開始された。
北米では、1989年5月[1]にNESで『Dragon Warrior』として任天堂から発売され、後にGB版『Dragon Warrior I & II』にも収録されている。
この記事への反応
・祝日にすべき
・ドラゴンクエストの日 おめでとう! 初めて買ったDQはFC版3でした 確か生協で3980円で買いました!
・ドラゴンクエストの日…国民の休日…
・おめでとう!まじでおめでとう! ワイが廃人になったきっかけはこれやで!
・ドラゴンクエストの日はさすがに気持ち悪い…。
・ドラゴンクエストの日!!!!!!!!祝日にしよ!!!!!!!!!!
・明日はドラゴンクエストの日!! 公に言えるなんて!! そして私の親父の誕生日でもある( ˘ω˘ )
・ドラゴンクエストの日を毎年祝えるの嬉しいね!
・これはもう国民の祝日でいいんじゃ……?
・毎年盛大なイベントやってほしい〜(無茶)
今日はドラクエの日!!
ドラクエ10とか星ドラで何かやったりするのかな?
ドラクエ10とか星ドラで何かやったりするのかな?
【PS4】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めてposted with amazlet at 18.05.26スクウェア・エニックス (2017-07-29)
売り上げランキング: 29

DQ1と2はMSX2でも出てたぞ
まぁ発売日は違うけど
それが休みになって初めてありがたみが出ると思うんだが
ぶーちゃんのクセに「3月10日はマリオの日」を知らんのかw
どうでもいいけど、先行ガチャでいきなりデスタムーア引いたんだよなぁ。謎の爆運。
マリオFFはともかくゼルダをそこに並べるのは違和感しかない
これ豆な
さらに言えばMSX1版とMSX2版で個別に出てる
今じゃソニーにも貸し与えてやってるがほんらは任天堂のゲームと同義
クズエニは一生京都に足を向けて寝られないなw
パクリ大好き堀井某は恥を知れ
活動の根底は利権893と何ら変わらん団体な
反応の奴等はアホ
MAR.10=MARIO
今年の3月10日に記事になってる
グッドデザイン賞みたいなものと思っておけば大丈夫
もう、ドラクエなんてとっくの昔に人気ないのにな
当時は一般公開してなかっただろ。5年も前に未公開株を買うアテがあったのか?
11で見事に盛り返したじゃん
鳥山キャラが初めて生きた気がしたよ
月日だけじゃなくて西暦も一緒。
誰かドラクエと俺の32歳の誕生日を祝ってくれ!
協会「いらん。FF興味がない。」
〇〇の日なんて毎日あるのになんで過剰反応してるの?
クッソ面白い
ニシ君…なんでや…
>FC版ドラクエ3は昔並んで買ったけど
ここで察せよw
任豚堂のゲーム????
ブタの脳内は腐ってるなw
ゼルダはワゴンセールの常連だしな。
FFってなんかゲイっぽくて苦手。
記念日まで金儲けに利用するとは金に汚い奴ばかりなって悲しい日本人
各地の記念日の情報を収集する目的もあるみたいですが。