日本大学学長から採用ご担当者の皆さまへ(お願い)
http://www.nihon-u.ac.jp/information/2018/05/7922/
記事によると
採用ご担当者の皆さま
平素は本学学生の採用に関し、格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
このたびは、本学に関する各種報道においてお騒がせをし、採用ご担当の皆さま並びに関係者の皆さまに多大なるご迷惑、ご心配をおかけしましたことを心より深くお詫び申し上げます。
今回の件を本学教職員一同、深刻に受け止め、学生の支援に今まで以上に最大限の努力を尽くし、また、一日も早く皆さまからの信頼の回復が図れますよう努める所存でおります。
就職活動中の本学学生はこれまで勉学に励み、真摯に学生生活を送ってまいりました。採用ご担当の皆さまにおかれましてはこの点をご理解いただき、本学学生の就職活動へのご支援につきましては従前と変わらぬご高配を賜りますよう伏してお願い申し上げます。
略儀ではございますが、どうか今後とも変わらぬご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
平成30年5月29日
日本大学学長 大塚 𠮷兵衛
就職活動中の学生の皆さまへ
http://www.nihon-u.ac.jp/information/2018/05/7917/
記事によると
現在、本学に関するさまざまな報道がなされており、就職活動に奮闘している学生の皆さまは採用への不安にかられていることと思います。
この点、大学の対応が遅くなりましたこと、心よりお詫び申し上げます。
就職指導課では、学生の皆さまの就職活動への影響が最小限となるよう、企業・団体の採用担当者に従前どおりのご配慮をお願いしていますので、学生の皆さまは臆することなく引き続き就職活動に励んでください。
就職指導課では、皆さまの就職活動を最重要課題と考えておりますので、是非ご相談ください。就職指導担当教員並びに就職指導課スタッフ一同、最大限の努力をいたします。
日本大学学生部
この記事への反応
・こんなコメント出すより正々堂々と記者会見でもなんでもすればいいじゃん。
問題終結の青写真もないまますすむからこうなるんだよ。
・筋が違う
自分たちの所業に対して何もせずに周りにお願いできる立場じゃないだろ
バカか
・日大ブランドが失墜してなきゃ、こんなコメントを発表する必要ないやん。このコメントを出すなら、まずはあの記者会見を仕切った日大広報部の司会者が「日大ブランドを失墜させてすいません」と謝罪してからやろ。
・「そんなこと言うヒマあったら事実を調査しろ!真実を話せ!」という反感を買って逆効果でしかない気が
・ブランド落ちないと言ったのにこのザマ(笑)
・それは学生が臆するような事態を招いた大学側が言うセリフじゃない。
・全く同じ能力だったら日大じゃない方を選ぶよね。普通に。
・日大だからといって落とされることはないだろうけども 面接でこの件について聞かれるだろうね。
事前準備要だと思います。
・相変わらず トンチンカンな対応だな
ダメだこりゃ
・「下駄をはかせてください」と聞こえてしまうのですが・・・
学生には非はないとはいえ、多少の影響は出るんだろうな…
初めから真摯に問題に向き合っておけば
初めから真摯に問題に向き合っておけば
【PS4】Detroit: Become Humanposted with amazlet at 18.05.29ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-05-25)
売り上げランキング: 2

例えば同じ程度の評価の学生が居たとしたら
やっぱ採用担当者は日大側を取らんだろ
印象の影響ってのは建前ではどうしようもないよ
何が問題なのか一ミリも理解してねえなこのジジイ・・・
めちゃくちゃ色眼鏡で見るぞ
だが企業は学生本人を見てあげてほしい
それは酷い話だよ
必要以上にこの問題を煽ったメディアとお前らネットのカス共も反省する必要がある
態度は変わらないね
しかもOB連中も相応に屑みたいだしな
ねーよ
予測できなかったのが悪い
日大東亜帝国
社名は「日本タックル(殺)」な
だってあんな奴らが面倒見た学生だぞ?
危なくて取れねえよそんなもん
むしろ学生が自分たちの大学を良くする為に団結して理事に物申す運動を起こすべきよ
そうすればマスコミがそれを取り上げて学生の印象が上がる
むしろそういう学生の方が企業にとっては嫌そうw
こんな状況じゃ、日大と日大以外の二択になった場合負けちゃう。
学んだ学生なんて・・・・ねぇ?
特に体育会系はどこも教育方針同じだろうし
雇った先で普通にパワハラ騒動起こしそう
志願者激減するだろうからw
息子も元気に走り回ってんだし許してやれよ
経営者的にはバッチリの人材なんじゃあw
低偏差値の志願者が激増するんだよなぁ・・・
「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である」
ちやほやされてえー
大学組織という体裁上学長なんだが、運営する法人的にはこの人は監督より身分下だろ。
なので就活につも影響ありません
俺の出身高校で日大なんて入ったら恥ずかしくていきていけないレベル
来年の日大は本来手の届かなかった偏差値の奴らの狙いどころかぁ
こりゃ日東駒専から落ちるな日大
ええカモやん
臆するなw
宮川じゃなく内田だろ
宮川には減刑を求める嘆願書を募っている
学力低い奴らばかりだろ
履歴書に赤線チェック入ってた
ほんとバカどうしようもないバカ
ってあるけどさ
日大レベルの学生が真摯に学生生活を送ってるとは思えないんだけど
使いにくいかもしれんな日大卒
社会的制裁という意味で日大の就職率下げる流れがあっても仕方ない
いまだに逃げ続けている理事長…出てこない限りイメージ回復はあり得ないのにね。
結果、関係のない学生に実害が及ぶ
それもこれも内田が常務理事から退かないせい
こんなん笑うわ
後世格別のご高配を~ 以外に使っちゃダメダメ
こっちだって気を遣って共通の話題を提供してやっているんだよ。
逆に面接の質問内容が予測できるんだから、適切な回答を持っていけば良い。
この話題に触れずに日大生と面談できる面接者はいないと思うよ。
雇用ってのはある種社会貢献の面もあって、日大を村八分にしたところで国にとって何がよくなるでもないしな。優秀な学生さんは取り合いなんだからこんなことで拒絶してたら採用競争負けちゃうよ。
日大に優秀な学生がいるかはまた別の話だけどな
こんな大学出身の人材なんて採用したくないわ。
日大はちょっとなぁ…
すでに影響出てるから
今更こんなしょうもないお願いしてるんだろうに・・・
そんなの関係ねぇ!って言ったところで浸透した印象は変わらんだろ
それを覆すほど優秀なら企業も取るだろうし
全体的に多少不利(余計なコストが増えた)になったってだけだろうな
言われて体制側に尽くすような発言した方がいいのか
あくまで膿を出す方向の発言をした方がいいのか
関係ないって態度を貫けばいいのか
根本的に感覚が一般人と大きくズレてるんだろうなぁ
だからいつまでも平行線 動けばアホなことしかしないが
それがなぜズレているのか理解できないという・・
公務員以上に安定した組織の中で月100万という高額な給料を
寝てても貰える そんなぬるま湯につかって脳みそスポンジ状態なのかね
同じことを将来後輩社員にするかもしれない。人にされた事は自分が同じ力を手にした時、再現されやすい。なぜならそれを目撃し体験してきているから。
それを考えたら自分の会社の将来を考えた時に、1社員が全てをぶっ壊す危険は避けたいよなぁ。
下手に学校や体制叩きまくるとそれはそれでアレだしな
「自分の頭でしっかり考えて行動したい」的な事を言うやつは不採用だな
使いにくそうだから
「お願いします雇ってください」的な事を言うやつは採用だな
真面目に言うこと聞いてくれそうだから
でも、コイツら経営陣が偉そうに何言ってんだか状態だな
ほんとピントがずれまくってる老害たちだわ
増えてるのは日大出身人間だからなんだなwwww
やらかしたあと被害者面して会社に全責任おっかむせるやつなんていらんわ
自己紹介してどうするよ
来年以降は取らないって考えてるところ多いんじゃないの
でもこういう日大の体質の中で教育されたという可能性がある以上は、
採用側も慎重になるでしょ
いちいち、学長が騒ぐなよ。
広報部が言ってるんだからさw
マジで内田監督とホモビデオ出演疑いコーチが色々日大の黒い部分握ってて
処分しちゃうとそれが公開される恐れが強いからなんとか誤魔化したい感じだな。
ブランドは落ちないんだろ?
女々しい発言せずに堂々としてろよ
同じ大学出身者で兵隊回し合って闇は広がりつづける
むしろ日大の需要は増えると思うんだがな
就活生にはいい迷惑だわw
会見で発言した以上あれが日大の総意だと言われても仕方ないのが
今更発言を覆すのか?
そもそも根底から間違ってそうだなこの大学
無理っすwwww
今の状況をチャンスに変えろ
影響は全くないとは言わないが、企業も馬鹿じゃないんだからそれだけで採用を渋るところなんてほぼない
話題を振られたら、自分の思っていることを正直に話せばいい
「自分には関係がなかったのでわかりません」なんて口が裂けても言うなよ
母校のことである以上、関係がないなんてないからな
そんなことするくらいなら会見含めて事後対応を速やかに丁寧にやるほうがよっぽどイメージ良かったわ。
当然、書類でまず落とすに決まってるしょ
これを発表しなかったら日大が更に批判されるようなことでもあったのだろうか。
普通にしてりゃ良いんでないん?
さっさと解体しろ粗大ゴミのたまり場
もやっとしかしないなあ、これ
理事たちの懐にいくら入れてるんだろうな
逆風で就活ガンバレやって面の皮厚過ぎでは?
こりゃもうダメだ。完全にポンコツだわ。
息子は全く関係ないから内定取り消しとかヤボなことは言うなよ?
ってな感じ?
あんな酷い監督とその監督から貰える甘い汁すすってきたコーチ群が居る様な大学を卒業してるんだから
酷い環境でも辞めないで居続けてくれるかもしれないじゃん
社畜さんが欲しい所は喜んで採用するんじゃないかな?
ゴォミ、ゴォミ!
ゴオォオミ!
ブラックは拍手喝采で迎えるだろうね
根性のない社員はどんどん辞めてしまうからね
この大学の学生は採用したらいかんって気持ちになるw
日本がこの何十年か堕落しつづけてる原因の1つは日本最大の教育機関日本大学グループにある
こんな教育普通の大学ではまずありえない
大学自体も悪びれる様子が全くない
出来なければ学生も同じ体質だと見做される。
いや抑も今回の件も楽観視してんだろうなあ。アレぐらい別に大したことじゃないって
基礎学力に難があって落ちてるのに、それに気がつかずにアメフト部のせいにする奴が続々しそう。
日大「 落 ち ま せ ん ♪ 」
理事長「知らないよ」で毎晩ちゃんこ食べ歩き