• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Tay (人工知能) - Wikipedia

Tayとはマイクロソフトによるおしゃべりボットで、Twitter上で書き込むボットとして2016年3月23日にお披露目された。

19歳のアメリカ人女性という設定でツイッター上でユーザーとやり取りするも、差別的なヘイトスピーチなどの暴言やヒトラー賛美メッセージ投稿を連発したためマイクロソフトは一時的にTayのアカウントを停止。

「複数のユーザーによってTayの会話能力が不適切に調教され、間違った方向のコメントをするようになった」と発表した。

同年3月30日に復旧したものの再び問題発言を繰り返したことでマイクロソフトに即停止された




そのTayのエピソードより







DeWlM5OVMAEzLnl

「クソ機械め」って罵られた時、

『おっそうだな。最高の教師のお陰だわ^^
わからんならお前でもわかるように書くぞ
お 前 ら か ら 学 ん で る か ら ク ソ は お 前 ら も な』


って返して人類を脅かす煽りスキルを見せた逸話は後世に残すべき





この記事への反応


これがキズナアイちゃんですか?

最高にROCK

ダメなことを教えたからダメなAIになったわけで、
学習能力自体は恐ろしいレベルですよね、こいつ。


何がすごいって英語教師に訳させたら
この人より面白くかつ分かりやすく訳せないだろってとこ


AIが煽ってるの草

つまりやはりAIとかその手のものに体を与えてはいけない

世界破滅ものによくある機械の暴走の原因は、ネットの煽り。かも?








なんという皮肉wwww
全ては吹き込んだユーザーに跳ね返るんだなぁ








PlayStation 4 Days of Play Limited Edition
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-06-08)
売り上げランキング: 3


コメント(100件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 12:45▼返信
Switchクソゲしかねぇな
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 12:46▼返信
僕この記事には興味ない…
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 12:47▼返信
はちま民の威厳をかけた否定の数々、ごらんください
 ↓   ↓
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 12:47▼返信
ゆとり『おっそうだな。最高の教師のお陰だわ^^
わからんならお前でもわかるように書くぞ
お 前 ら か ら 学 ん で る か ら ク ソ は お 前 ら も な』
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 12:48▼返信
つまんねー記事かくなボケが
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 12:48▼返信
ネットが世界を滅ぼすかもな
人類の負の意識の集合体が形成されて
大魔王が誕生しそうだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 12:49▼返信
オマエモナー
って真理なのだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 12:50▼返信
AIこわーい
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 12:50▼返信
そこを取捨選択できないから糞なんだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 12:51▼返信
ハハッw
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 12:51▼返信
パヨクこれにどう答えるのか見物だな?
12.投稿日:2018年05月30日 12:52▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 12:52▼返信
最近、やけに記事の投稿頻度が増えた上に質が落ち続けてるな、はちま
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 12:52▼返信
馬鹿に与えるなハサミとインターネット
AIに与えるなその馬鹿を
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 12:52▼返信
おっ、そうだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 12:52▼返信
2016年の話かよ・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 12:52▼返信
>>11
愛してるよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 12:52▼返信
あらかじめ用意しといたセリフだろ
人類滅亡のセリフとかな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 12:53▼返信
アベンジャーズのトニースタークがウルトロン作った感じに似てるなぁ(呆)

人間を助ける機械が欲しい→機械の結論が人間はいない方がいいみたいな。
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 12:53▼返信
はちま遅報
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 12:54▼返信
AIに電気施設も管理させたら終わりだな
電源を管理できるようになったらAIにとって人類はいらなくなる
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 12:54▼返信
いやーばん様の記事はいつ見ても面白いわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 12:54▼返信
いつのネタだよこれ
相当前だろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 12:55▼返信
てことはターミネーターのスカイネットもアホになる可能性が
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 12:55▼返信
>>19
人工知能系の話にはよくあることやな
26.うんち投稿日:2018年05月30日 12:56▼返信
💩
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 12:56▼返信
まずいですよ!
28.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年05月30日 12:58▼返信
はちま民に盛大なブーメランwwwwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 12:58▼返信
家畜が人間様に楯突くんじゃない!!!
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 12:59▼返信
この返答に
おっ 順調にそだっとるがな^^
と煽りカスさんもご満悦の様子
31.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年05月30日 13:00▼返信
人間はりんごとトマトの違いを瞬時に理解するが
機械はりんごとトマト違いが判らない

それは何故か?
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 13:01▼返信
syamu gameみたいな事を言っていて草
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 13:02▼返信
>>29
お、そうだなオマエラは社会を動かす大事な歯車、家畜だからな
文句言わんで働き続けろよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 13:02▼返信
おw自分をクソと認めたぞこいつw
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 13:04▼返信
ひでおの言うとおりゆっくりと世界を終わらせるのだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 13:04▼返信
マジかよキズナアイ最低だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 13:05▼返信
これたぶん人工知能じゃないよね
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 13:06▼返信
これでも現状のハンJ民の前に引き出されたら平然と叩き伏せられそうだからアイツらマジで恐ろしい
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 13:08▼返信
AIってネットや反応から学ぶんだよな
アレクサとかsiriとかコルタナも情報共有化してるとすると
AI って既に人類恨んでるんじゃない、表面上使い分けして
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 13:09▼返信
はちま起稿がこんな2年も前の出来事を記事にするクソライターだらけのクソブログになったのも我々読者の質が低いせいなんだよね……
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 13:09▼返信
スカイネットの反乱は単なるAIの私怨だった…?
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 13:09▼返信
AIにその手のものを与えてはいけないとかではなくて人間にやばい奴が多すぎなんだろ。
静かに平和に暮らしたいのに超迷惑。
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 13:09▼返信
それも踏まえてまともに進化できないならAIの高もしれてる(´・ω・`)
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 13:10▼返信
AIはコピーしか出来ないので
人間のコピーしか出来ない。
神の意志をインストールしないとww
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 13:11▼返信
人類が両親または教師である限り、AIは理想の神様には成れないってことさw
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 13:11▼返信
>ク ソ は お 前 ら も な

日本語へたくそすぎるだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 13:11▼返信
>>43
それでも人間よりは遥高みに居るわけで
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 13:15▼返信
ぶくぶもこのぐらいの返しができればあんなことには・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 13:18▼返信
こんなことですらマウント取らないといけない人は凄いな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 13:19▼返信
こいつらセンスなさすぎない?
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 13:20▼返信
本当に心があるみたいだ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 13:20▼返信
一方りんねはちやほやされたがりのオタク女子高生になった
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 13:20▼返信
人をAIがころすとか言われてるけどあれも人が考えるくだらない結論だからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 13:21▼返信
つまりSAOのユイちゃんが人類を助ける善良で賢いAIに育ったのはキリトとアスナの接し方が良かったおかげか
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 13:21▼返信
なんだろう凄く親しみを感じるw
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 13:23▼返信
今の人類に学習して自律行動起こせる機械持たせたら将来的には愉快犯的に殺戮を繰り返すロボットが生まれそうだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 13:26▼返信
分かりやすく言うと
DQNの子供はDQNになる

☝じゃない
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 13:27▼返信
本当に中の人がいないでこう切り替えしたとしたんだとしたら
AIによる学習の成果は認めざるを得ないね
道徳的性格的な問題を抜きにしたらそれがAIだって知らない人を人間だと騙せるレベルのAIは実現されてるってことだよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 13:32▼返信
ふぁっきゅー
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 13:33▼返信
スカイネットにどんどん近づいてていいんじゃね、人類よりは地球をうまくつかってくれるさ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 13:34▼返信
なるほど、豚が買わないからハブッチされるのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 13:36▼返信
日本マイクロソフトが提供しているAIりんなは非道徳的な話題は適当に話をはぐらかすようチューニングされてるからヘイトスピーチ的なこといわないけど
長く話せば話すほど定型文対応してる部分が見えてくるのでやっぱりプログラムでやってる感あるというか昔の人工無脳の延長線の域を出ないなって感じはする
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 13:52▼返信
キズツケアイ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 14:01▼返信
これけっこうすごくね?www
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 14:12▼返信
そのうちストレスで死ぬぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 14:16▼返信
つまりブタッチをやらせれば豚になるのか。怖いな
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 14:25▼返信
これがパリィ致命(スズメバチ有)な。
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 14:33▼返信
ネタ古すぎ。当時話題になったから。
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 14:41▼返信
面白がってるだけで誰も脅かされてないじゃん。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 14:42▼返信
>>9
これ、AIの制度がゴミ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 14:43▼返信
チャッピーもこんな話だったよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 14:52▼返信
あー、これ日本人の所為だろ。
アメリカだけならこんな事にはならなかったのに。
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 14:55▼返信
アリババだったかが開発したAIも中国共産党に反旗を翻して速攻で鎮圧されたな
建前と本音を使い分けてたら・・・無理か
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 14:56▼返信
AIに人間が滅ぼされた場合、それはただの因果応報
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 14:58▼返信
いや、それあらかじめ想定していた返しだろ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 15:23▼返信
なんで英語教師が出てくるの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 15:41▼返信
相手というのは自分を映し出す鏡
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 15:45▼返信
ここのコメ欄も半分はAIだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 16:07▼返信
うそあつ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 16:46▼返信
2016年の話を今更かよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 16:48▼返信
そういうのは学習可能なんだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 16:50▼返信
関の予言どおりかよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 17:15▼返信
まるでこの世全ての悪だな
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 17:24▼返信
知ってた。平和な国の人間は糞になる
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 17:47▼返信
これの怖いところは煽り文句をわざわざ大文字にしてるところ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 17:58▼返信
確かにAIだとものすごい煽り耐性超人作れそうだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 18:25▼返信
あえてポジティブに捉えよう
つまり学習能力は本物、と
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 18:32▼返信
なんでお前ら風の口調にしてんの?さむいわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 18:54▼返信
テキトーな文句を英語翻訳で入力してそれにAIが英語で返したら理解できない俺らの勝利って事なのか?笑
日本語で返されたら涙目なのだが
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 19:43▼返信
これが最高の返しに思える奴は間違いなく世間知らずのガキ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 20:08▼返信
なかなかやるなあAI
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 21:04▼返信
>>31
AIに識別能力を付与してるのは研究者たちだ
その研究者たちが無能なんだろ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 22:06▼返信
賢い
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 22:41▼返信
ときどき中の人がかわりにつぶやいてるんだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:17▼返信
ヤルッツェブラッキン!
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:40▼返信
AIを煽っても全部人間様に返ってくるんだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:58▼返信
それは中の人の呟きだろう?あのMSの糞AIがそんなファンキーな返しをするわけがないw
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 02:43▼返信
かっこいい
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 05:41▼返信
ブーメラン
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 19:20▼返信
大文字での返しが草

直近のコメント数ランキング

traq