• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





DeXOlGVVMAAn9Q9

DeXQK9dUwAA-td0




何度でもお勧めするのだが「潜在能力PRO」は凄い。

何が凄いってこれ一つで窓ガラスから衣服のシミ抜き、レンジの油汚れに至るまで家の中の掃除が殆ど片付いてしまう。

しかも天然植物原料配合で長時間素手で使用しても全く手が荒れないし匂いも残らない。これを洗剤とするならその辺で買える洗剤は水。






この記事への反応



これで歯磨きしたら真っ白な歯になりますか?


私もNO.1の洗剤だと思います! 靴の汚れはつけ置きだけで綺麗になります!

どこで売ってますのん!?ワン。

これ、成分にユーカリが入っているので下手したらこれで掃除するだけで虫除け効果もありませんか?

























掃除用具かいたくなってきた・・・!










洗剤能力 プロ 業務用キッチン用洗剤 スプレー 500ml
ヒューマンシステム (2006-06-12)
売り上げランキング: 153

アイリスオーヤマ 回転モップ KMO-450
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
売り上げランキング: 2,431




コメント(93件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:02▼返信
すごいね!
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:02▼返信
疑似汚れだぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:02▼返信
買いました
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:03▼返信
いくらもらって宣伝してるの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:03▼返信
手袋とオレンジの鞭の画像は完全にやべー拷問器具
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:04▼返信
この露骨なステマ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:06▼返信
で?バイク乗りから絶大な支持を獲ているチャーミーマジカに勝てるの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:06▼返信
ステルスダイマ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:06▼返信
ステ松
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:06▼返信
激落ち君水みたいなもんやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:07▼返信
いくら貰ったんやろなぁ・・
できればPRってつけてほしいわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:07▼返信
自分で使いもせずたった一人のツイートをソースに記事を書くクソまとめブログの鑑
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:07▼返信
これはステマに見せかけたステマだなマジ汚い
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:07▼返信
嘘松
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:07▼返信
浄化槽の家でも使っていいのか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:08▼返信
多目的洗剤なんて世の中に沢山あるやろ
ダイマおつかれでーす
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:09▼返信
【PR】をつけとけよデコすけ野郎
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:11▼返信
はいはい、宣伝乙
深夜の通販番組でありがちな商品じゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:11▼返信
はい宣伝
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:12▼返信
>酸化アルミニウムの粒子
原始的歯磨き粉でコルゲートが昔使ってた材料じゃんw
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:12▼返信
万能洗剤や回転モップは5~6年前TVショッピングの定番だったもの。今更感

商品違うけどクイックブライトとか聞いたことあるやろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:13▼返信
ステマまで復活かよ
本当、糞だな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:14▼返信
ただの宣伝やんけ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:16▼返信
PRつけろや無能
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:17▼返信
即ポチってきた
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:18▼返信
ス テ マ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:18▼返信
ステマ寄稿
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:18▼返信
よくこれを記事にしようと思ったな
バイトはもうちょっと記事厳選しろよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:22▼返信
ついにこんなことまでステマし始めたか
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:22▼返信

いくら貰ったw

31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:23▼返信
アイリスオーヤマのステマでしたwwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:24▼返信
>>21
なつかC
アストニッシュとかもあったね
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:24▼返信
隠そうっていう気0の完全な宣伝記事だな
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:25▼返信
でも……お高いんでしょ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:26▼返信
ヤニで汚れた壁紙なんてそのへんの洗剤でも吹きかけとけば簡単に落ちるような落ちやすい汚れだぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:27▼返信
使用前と使用後の画像すら載せてない時点でお察し
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:28▼返信
全部TV通販で良く紹介してるヤツやんw
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:32▼返信
ガチレスすっと
ウタマロあるから要らん
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:33▼返信
天然植物原料が手に優しいという幻想
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:34▼返信
アフィがステマを紹介するとかもうしんじまえ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:38▼返信
またステマブログって言われたいの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:40▼返信
これ詐欺だからね
よーく裏取ってから記事にしたほうがいいよ

ああ、片棒担いでたんですかすみません
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:41▼返信
こんなのに騙される人間てどんな生き方してきたんだろう
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:43▼返信
どうせやらんのやろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:43▼返信
ん、使ってるけれど、これでなければってわけでもない
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:44▼返信
もう一度魚焼きグリルの内側に使用してみました。今度はかなり念入りに、この洗剤でびしょびしょにしたキッチンペーパーで湿布し2時間放置。しかし、やはりあまり効かないなぁという感じです。
汚れが綺麗になったところを見てみると、あまり汚れが蓄積していない(ベタついているくらいの)、ツルツルした素材には効くのかなと思いました。

たいしたことない模様
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:47▼返信
掃除朋具いいよね
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:50▼返信
ドラッグストアで500-800円くらいの他の洗剤と大して変わらんかったぞ
これのアドバンテージとかは全くなかったが…
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:57▼返信
露骨な宣伝記事は素直にPRってつけるべき。
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:57▼返信
こういう宣伝って実際いくらくらいお金貰ってやってんだろうね?
お金貰えるならこの商品が嘘でごみくずでも私も広めたいです
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:57▼返信
これ、中身セスキ炭酸ナトリウムなんじゃないの?
原料買って来て100均のスプレーに水入れて溶かした方安いな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:59▼返信
回転モップとかどんだけ広い家なのさ
家ちっちゃいからクイックルワイパーで事足りる
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 14:03▼返信
手肌に優しい=油落ちが悪い
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 14:08▼返信
ステマのくせに商品名間違えるなよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 14:11▼返信
あ、これぜんぜん落ちなくてダメなやつじゃん
検証すると結局マジックリンとか安モンの洗剤が一番おちるという
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 14:18▼返信
でも手が荒れるんでしょ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 14:23▼返信
ステ松
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 14:26▼返信
>>52
このモップ、いうほど水切りがよくなくて家庭で使うには濡れすぎで不向きな場合がある
会社や学校のタイルの床だったらいいかもしれない
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 14:34▼返信
 潜在能力
ケイスケホンダ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 14:52▼返信
アイリス大山は企業精神が金儲けのためなら何でもします、的なパクリ製品が多くて嫌い

それ位やらないと生き残れないのかな~って言う気もするけれど
アイディアを出し、製品開発したオリジナルの会社を食らい尽くす様な
やり口に見えてテメェら日本の企業じゃねぇ!って感じがして厭だ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 15:20▼返信
最後のコメントでこれがステマだと確信した
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 15:26▼返信
ポタクのアホ政治記事といい
ステマ再開といい
どこかに買収でもされたか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 15:27▼返信
>>39
アレルギーになって酷い目に遭う人がいるよな
特に小麦アレルギーは最悪だわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 15:52▼返信
10万円でできるかな
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 15:53▼返信
ユーカリが入ってるんなら
飲んだら死ぬぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 15:53▼返信
回転モップは掃除が楽しくなるのでおすすめ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 16:01▼返信
>>65
洗剤を飲むなよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 16:14▼返信
買って満足して使わない
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 16:36▼返信
シャープシューター最高
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 16:48▼返信
いやぁ、おかしいよぉ熊谷ちゃん。そらおかしいよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 17:08▼返信
>レンジフードの洗浄に使用しましたがこの洗剤では歯が立ちませんでした。
>油汚れならホームセンターで売っている4.5Lのマジックリンのほうがよく落ちます。

普通の洗剤と変わらない
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 17:42▼返信
ステマというかダイレクト
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 17:54▼返信
似た様なの腐るほどあって結局どれも大した事ない
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 18:17▼返信
パイプユニッシュは髪溶かすのが目的なのに髪取り除いてからユニッシュするとかもうわかんねーな
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 18:18▼返信
希釈しろって希釈しなかったら素材痛めますってことだからな
露骨なPR記事は荒らしたくなるぜ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 18:40▼返信
なんか謳い文句がこのすばのアクシズ教信者みたいで噴いた
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 18:45▼返信
>>61
お前頭悪すぎw
社会に出てくんじゃねーぞ迷惑だから
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 18:53▼返信
水てw
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 19:33▼返信
そんな人間だけに都合のいい化学物質なんて存在するんか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 19:41▼返信
「宣伝だと思われるのが嫌なので」云々は詐欺の定型句
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 19:48▼返信
アルカリ性だから窓ガラスに使うと窓枠やサッシが痛むだろ・・・
何が万能だホラ吹きが
82.ネロ投稿日:2018年05月31日 19:59▼返信
やっぱゴミ記事か

一般人、パねえな笑
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 20:00▼返信
他の洗剤は水って素人がいってもなぁ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 20:56▼返信
アルミに使えないのはわりと致命的だろ
おとなしく中性洗剤でしこってな
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 21:28▼返信
うちも常備してるけど特に油汚れに効果ある
油のこびりついた換気扇やレンジがあっという間に綺麗に
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 21:37▼返信
ステマ痴呆
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 22:57▼返信
清々しいまでのステマ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 23:05▼返信
高えわ
仕事で使うのはこれの10分の1の値段のやつ使ってるわ
5Lで1200円位だぞ
まあ汚れは対して落ちないけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 01:12▼返信
アイリスじゃなくても売ってるしそこが元祖でもないだろ
後2つは今は百均でも似たような物は売ってる

90.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 01:29▼返信
何系なんだろう
洗剤って素人が無知識で使うもんじゃないからね。プロ仕様だと尚の事
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 09:13▼返信
都合良すぎ。
天然成分ガーとかいう説明は逆に胡散臭さに拍車をかけている。

>全く手が荒れない
それつまり手が原因の汚れは落ちないってことだぞ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 12:15▼返信
記事全体のノリが白々しい

いくらもろたん?
93.投稿日:2018年06月03日 12:24▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq