関連記事
【【アカン】『アズールレーン』、公式放送で本編キャラを「艦娘」と表記してしまう! 「艦娘」は艦これ側が商標登録してるのでマズイことに・・・】
他社ゲームの宣伝・告知において「艦娘」という呼称が使われている件について : プレスリリース|DMM.com Group
記事によると
合同会社DMM GAMES(本社:東京都港区、最高経営責任者:片岸 憲一、URL:http://games.dmm.com/)は、
他社ゲームの宣伝・告知のなかで、当該ゲームに登場するキャラクターについて「艦娘」という呼称が使用されていることを、確認いたしました。
当該ゲームは、弊社及び、弊社が運営・配信しております「艦隊これくしょん -艦これ-」とは、一切関係がございません。
なお、「艦娘」は、「艦隊これくしょん -艦これ-」のキャラクターの呼称として創作した造語であり、
「艦隊これくしょん -艦これ-」にとって極めて重要な要素であると弊社は考えております。
また、DMMグループは「艦娘」を商標登録しております(登録第5682313号、第5682314号)
この記事への反応
・DMMグループは「艦娘」を商標登録しております(登録第5682313号、第5682314号)
強い
・確かアズレンの最初の頃はキャラを別の呼び方してたような気がしてたのだが、変わってたんだな
・軍艦越後の生涯は「船魂」だからセーフか
てか軍艦擬人化って昔からあるのに大丈夫なんこれ
・アホやなぁ、結局は中国か……
・アズレン後輩まずいですよ
・キリンラーメンといいなんというか商標登録されてる呼称は関わることはちゃんとしとかないとあかんね
・劇場版「アズールレーンVS艦隊これくしょん」が始まるのか。なんか既にそういう同人誌ありそうだけど。
・そもそも艦娘なんて呼ぶ必要無かったはずなのにどうして今更使ってしまったの、っていう疑問。リリースから何ヶ月経つねん。
・擬人化してますけど大日本帝国に許可は取ってあるんですかね…
・あーあ。アズレン完全にやらかしたな
やっぱりアウトだった
早くDMMにごめんなさいしないとアカンやつ
早くDMMにごめんなさいしないとアカンやつ
アズールレーンウエハース (20個入) 食玩・ウエハース (アズールレーン)posted with amazlet at 18.05.31バンダイ(BANDAI) (2018-08-31)
売り上げランキング: 5,664

DMMガチでいけや
海外では日本に落ちた核爆弾を家具として実装したこのゲーム
これが中国だ
あいつら馬鹿だから理解できんだろうな
バックにカドカワとDMMが居るのは強いな
似たようなエ.ロゲーなんだから
って修正すればOK
とかにしとけよ
艦これ先輩だせえ
公開謝罪はしてない、水面下ではしてるかもしれないけども
字面もそれっぽいしそれいいなwww
今はアズールレーンの時代
気を使うところは使ってこそパクリでも稼げるのに
両方微妙・・・
東方、アニメ化、ゲーム化、映画化、アズレン
病気なんじゃね?
DMM側がアズレンを名指しせずぼかしたのはそういう大人の事情がありそう
激減しても艦これの売り上げの4倍あるのだが…
ピークから10分の1になってオワコンと言われるパズドラがいまだに他のソシャゲを圧倒してるのと同じだぞ
オリンピックや五輪等も商標登録されています
あなた方の主張は通りません
そんなのあったな
で、結論どうなんだよ
どっか比較あるんだっけ
年間なら月間ガッツリ落ちだしたのは最近だから参考にならんだろ
アズレンに勝てるわけねーだろwwwwwwwwwwwwwww
任天堂のWiiに対して、フィリップスが特許侵害してるよと再三に渡って警告文を送っていたのと同じ様にね
出るぞ(ガチ)
人気とか嫉妬とかで燃やしたいのはわかるけど、それと商標問題は別だぞ?
もっちょい冷静になれよ
一般的って記事でもあるが艦これが作った造語で一般的ちゃうで?
まあもっとも日本はそのマヌケっぷりに助けられてるとも言えるが
艦これが終わったらアズレンも消えるのによく言うわw
まあFGO関係ないから両方潰れても構わん
今思えばなんで艦これがブームになったかわらんな…
ゲーム部分が面白く無さ過ぎる
そういう問題じゃないんだよなぁ
萌え豚さんちゃんと記事読んだ?
なぜFGOはパクられないと思えるのかw
前回の記事にごっそり出てきたんだよ
艦娘って言葉は普及してて、一般的な言葉になったから商標として登録されているのはおかしい
とか言うアレな連中が
だから、それに対して先回りして言っといたんだよ
多数の日本人を殺傷し今も後遺症で苦しまれる方がいる原子爆弾を家具にする
中国産反日パクリゲー・アズールレーンに課金したカネは中国軍の軍事費となり尖閣諸島への侵略を目論む中国軍艦の燃料費に回されます
日本のゲームをパクって反日とメンタルが韓国同様なこのゲームでは六四・天安門といった中国共産党政府に都合の悪いワードは規制されます!
あなたが日本人なら、この反日ゲームに貢献する国賊になりたくないのなら、少しでも日本に愛国心があるのならアズールレーンなんて反日ゲームは即刻アンインストールしましょう!
「上が四角い、下が丸いデザイナーズチェア。どこかで見かけたような…」←原爆をモチーフにした椅子の説明
商標登録違反で動くのは運営じゃなくて会社本体だからその対比自体がおかしい
FGO信者が満場一致でゲームはクソだがシナリオ目的と言ってるんだから
シナリオがマネ出来ない以上パクられないだろ
シナリオをパクればイイじゃん
ほんで?
商標そのものが無効だろ
ロボット=ガンダムってのと同じ
アズレンにかなり客持ってかれたんだろうな
横だが
それは韓国が「ガンダムは一般用語だから商標無効なwww」って
著作権の概念のカケラも無いクソ裁判をしたときのパロディだろ
噂レベルだがVITA版の未完成販売の件以降、殆ど資金が調達出来ないらしい(信用問題)
だから露骨にイベントが課金必須レベルになったり(特に新規から徴収)わざと大型建造にZARAやサラトガみたいなイベント必須レベルの艦娘をガチャに落とす様な事をしてるし(しかもZARAとサラトガは条件満たさないと入手不可)
なお艦これに関しては現状見て見ぬふりされてるだけで場合によっては動く可能性あり(実際大型建造や一部のイベントの仕様で消費者庁に相談が来ているらしいし)
忖度とかじゃなくてな
商標法とか、法律にも引っ掛かってくる話でな……
登録されている商標の(商売に関する目的での)無断使用って言うのは
DMMはこの程度の些末事見過ごせよ
むしろDMMがアズレンに謝罪すべき
シナリオが大事なんじゃない
文章構成でどれだけ読み手の心を動かせるかが大事なんだよポンコツ
じゃ文章構成をパクればイイじゃんww
なんでそんな顔真っ赤なん?
ガッツリ文字で記載するのはアウトだろ
音声付きでかんむす言ってたら知らん
「噂レベルだが」「らしい」「可能性あり」「らしい」
お前も色々大変なんだな…
だからソニー信者がアズレンを猛烈に叩いてるだけだぞ
あー、分かってておふざけで言ってる連中ならそれで構わん
それを見て真に受けてしまう連中への警告文だと受け取ってくれ
と訂正すれば満足?
勝手に使ったら言い訳はできんな
艦これは一回畳んでゲーム作り直さない限りあんなのやらないわ
自分たちの好きなキャラを艦娘なんて言われて困惑やろ
薄い本がクソなんだよ
戦艦の名前の女で抜けるかっての
基本売れちゃえば問題ないっしょ?っていう感覚だからな、中国は。
なら言い換えてみようか
艦これが作った造語の艦娘
それを勝手に艦これの運営等に使うよ~とも断り無しに勝手に自己の宣伝に使い出すなんて
商業倫理上でも問題にならんか?
金かけて真面目に作ったら
すごいものが出来るんじゃないかと
いくら空気で誰にも相手されないからって
炎上芸人かよ( ^ω^ )
なんというか実際にプレイしている人間からすると、それっぽく書いてあるが適当過ぎて草
無理矢理のゴリ押しは通じなかったね
中国「商業倫理上の問題なんてどうでもよくね?」
アズレンの認知度あげるだけじゃんか
いいぞ落ち目の艦これから艦娘を乗っ取ってしまえ
一回やらかして(一応)謝って、今回は二回目
日本国内の話だからなwww
ちょっとでもアンテナ張ってれば艦これが当分安泰なのは目に見えて分かるから流石に恥ずかしいぞ
>・擬人化してますけど大日本帝国に許可は取ってあるんですかね…
アホちゃう
あの連中は倫理とかその辺日本と違いすぎて、もう何とも……
まかせた
相手が企業なら問答無用で本社の資産力で殴りかかるってよく言われてんだろ
艦こけが赤字になっても運営陣がやる気な限り、広告効果を期待して資金注入しまくるけど?(DMM金融の数千億の売り上げ見せつつ)
と間接的に表明しているようなもんやぞ
アダルト会社というイメージから公的機関とのコラボすら可能に印象を変えた広告塔に他社から侵害あれば札束投げつけながら殴りに来るって話ですわね
三越や各遊園地とのコラボが出来てて資金調達が出来ないとか腹抱えて笑った
(新規絵は全て運営が権利を持っているので絶対に金が入る)
イベントが課金必須とかどこの次元の話?
そりゃ馬鹿な人間が相談するってのはあり得ない話では無いわな
で、それが荒唐無稽な馬鹿話だから相手にされていないってだけの話でさ
どっちからも収益が上がってウマー
残念だが相談が多いのは事実だぞ。
むしろ今の艦これ運営ぶっ潰したい連中は艦これ信者以外かなりいるんじゃね?
一応艦これは大型建造と言うマジでヤバい有料ガチャあるし(信者はよく無料って言うが実際はそのガチャに何かしらの有料要素があれば有料だからな 資材とか建造に必要なアイテムが無料で貰えても有料でもあるって時点で無料ではなく有料扱いだぞ)
単純な話見て見ぬふりされてるだけ
〔誤〕艦娘
↓
〔正〕艦隊娘
DMMも大人げない
どうヤバいのか具体的に言わんと
大体のやつがどうヤバいのかぼやかすからなー
頭悪すぎ
本当にヤバい案件なら見て見ぬふりなんかする筈ないだろ
そもそも何がどう具体的にヤバいのかはっきりと説明して見なよ
DMMは、登録商法より、自分たちがストリーミングで流している。a vが色々なサイトで、
無断で流されている方を対策した方がいいと思います。
あれだな、豚もそうだが落ち目な方につくヤツは知恵遅れになる法則でもあるのかね
2年以上前に艦これ辞めたオレでもわかる
お前は嘘吐きだな
トレンド入りしてるし…
アズレン=パクりってイメージが定着しちゃったね!ははは
最低でも多額の賠償金請求は免れない
誤字・誤植でも言わなきゃ「勝手に使っていい」と認めることになるから
それを防ぐためにもって感じだと思うよ
フィリップスに任天堂が訴えられた時と同じリアクションしてるよな
1回目はしれっと修正して謝罪して終わり
既にやらかしてて今回再び
誤植誤表記を言い訳にするにはちょい厳しい
しかもこれ2回目だしね
一回目は去年のクリスマスイベント告知で、ここでも「艦娘」って表記使ってるから
流石に二回目は甘い顔は出来んよね
なぜこのタイミングでやらかしたのか
運営 内輪では艦娘って呼んでるのかね
最初からアウトだったのが本家のやらかしで支持されちゃっただけだし
確かに終わらないコンテンツとして末期に突入しつつあるな
最初の計画じゃ半年で畳む予定だったのが少なくとも後2年は続くの確定してるからな
艦これの元クウラ提督もやってるぞ
どうやら本家で配信してる大陸版で使ってた「舰娘」の言葉をいつもみたいに
変換しないでそのまま翻訳したのが原因らしい。
艦これやって愛国だの言ってる連中は国賊だわ
公式のお知らせで謝罪掲載をするくらいはしないと駄目でしょ
Twitterでの呟きで終わらせれる案件じゃない
今日から新イベントなのに「商標侵害」しかトレンドにならないアズレンまじ人気だわーw
2回目だったのか、これはアカンな。
大型建造を有料ガチャとか
確かにマジでヤバい、そいつの頭が
よっぽどの地沼でなければ課金してまで回さないわw
船が完成して、初めての航海を何と言うか知ってるよな?
日本だけに限った事ではないが、(艦)船を女性視するのは特殊な事ではないんだわ
艦これのキャラやブランドは未だに人気だけれど
クソ苦行ゲーと化した今の艦これやってる時点で
そのよっぽどの地沼に該当してるやろw
これイイなw
商標の普通名称化は本当に大きな問題
申し訳ないがエースネタは草が生えるのでNG
大型建造に使う資源は3分に1自然回復し、任務で一日500程稼げます。
あわせて一日に1000ぐらい溜まります。
3万まで自然回復、任務分の増加分は30万まで貯蔵できます。
大型建造は資源を最大7000使います。
資源は100円で100買えます。買ったって人は聞いたことありません。
お、プレイ経験者だ
クソ苦行ゲーってどこら辺が?
艦これは本当にオワコン
エアプ乙(笑)
大型建造すっときにどんなメッセージ出てくるか知ってる?運営が銭ゲバだったらそんなメッセージ出ないよ。
それにここいらは無課金でも十分建造できるしな。確かに有料で資材購入はできるけど余程の事がない
限り無料でどうにかなるレベルだしな。
アズレンユーザーからすると先手打っただけのクソゲー信者が全力マウントとってくるから鬱陶しいねん
今の艦Cやってて全くそう思わないなら何言った所で聞く耳持たないだろう?
あんたはそういうクチだってのは分かってる
何故ならどちらも既にオワコンだから
艦これがコミカライズ等のコンテンツ全体で大体4億の売上
対してアズレンはゲームだけで11億以上の売上があるんだろ?
どっちが課金ゲーかなんか一目でわかるやんw
もう終わったゲーム同士仲良くやれよw
米これくしょんは嫌うんざり
俺が大型建造で儲けようと思うなら、同じ船を重ねればパワーアップとかやるけどな
その手の要素無いのはそれで儲ける気はないんだろう
まるゆは…まあ、あれは自己満足の世界だろ
クソ苦行ゲーと化したって事は前は違ったんだろ?
教えてくれよ
耐久値自然回復しなくなってぬる過ぎとか、難易度選択ついて誰でもクリアできるとか言っちゃう?
頑張れわが国
ただ問題の割にどちらのユーザーも一部過激派が反応してるくらいで、まとめ記事以外で大して盛り上がってないところを見ると、両方ともすっかりオワコンになったんだなとつくづく実感するわ…
レスバしたそうにイキりジャブ打ってる所悪いけど
アズレンなんかに客取られてる時点でゲーム性は中華並以下って分からない
筋金入りの提督って語るに落ちてるんだよね
あんた等はどんだけ艦これが変容しようと地獄の底まで憑いていくんだから話しても無意味って事よ
アズレン、今日からイベントなのにトレンドになってるのが「商標侵害」だけなんだぜ...
艦これはちょくちょくトレンドになってるからまだましだよ
訴訟になったらKADOKAWAはどちらの味方をするんだろうか
そりゃ興味がないもあると思うが、第三者が口を挟むものでもないしな
当事者同士の問題で、推移を見守るほうが良いし。
後ろ盾云々はずっと言われてるけど角川はアズレンの宣伝請け負ってただけだよ
それにこれはDMMの管轄だしね
著作権なら裁判なることもあるけど商標権侵害とか裁判入り込む余地無くね?
中国人が謝るなんて珍しいじゃん
調子のりすぎ
システムパクッてはやったなら、そこからオリジナルのシステムを導入しようとか
ちょっとは努力したらどう?
なのに「ゲーム性が~」は苦笑いしかでてこん。
アズレン好きの皆様は早く鎮火させて何事もなかったかのようにした方が得策じゃないんスかね?
で、煽り厨なら「FGOは~任天堂は~」ぐらい言わんと? なんか擁護してる奴らは至極具体的でなんか怖いんだよ。
すれ違いそうになったら道開けるレベル。異文化の民族を見てる気分。
DMM側がその単語は商標登録してますって公式告知しただけじゃん
はちまってやっぱり馬鹿なんだな
馬鹿は口閉じてた方がいいぞ
これは典型的なアズレン脳ですわ
ムキになってる提督さんダサいなw
今まで頑張ってパクリじゃないアピしてきたのにこれだもんw
提督と指揮官の戦いは見てて面白いw
そのアズレン以下のゲーム性しかない時点でクソゲーだろって事だろう?
どうでもよくないだろう企業としてこれは当たり前の判断だよ
どうでも良くないんだなこれが
普通名称化の問題がある
わりと本気で馬鹿な思い込みしてるね、君
商標権侵害されたら普通徹底的に叩くよ?
これ広告担当しているKADOKAWAに考慮しての声明文だからね
ゲーム性で見れば艦これの方が上だよ
ゲーム性で勝ってるはずのアズレンの現状を見ると悲しいもんだね
お前みたいな人間が一番惨めだな
これは痛いw
傍観者にイライラすんなよw
余裕なさすぎw
マジでなんでゲーム性がクソな話して擁護してるか意味分からんよね。
ゲーム性が艦こけなんかより優れてるから商標権侵害しても見逃せよというのかな。
はい、何も言い返せませんでしたー
タナコロ信者とかかな?
面白いゲームが売れないってのはよくあることさ
広告ガンガン打ってる上に基本無料のゲームにはそれ当て嵌まらないけどな
2期春にやります!!!!!!→こ、今年度中・・・・→2期前にサービス終了
少なくともアズレンはアプリゲー激戦区で少なからず評価されているが
艦これのゲームが評価されているのだったら新規お断りな現状になっていないし
コンシューマーの続編は出すはずだがそれがない時点でそういう事なんだろう
信者もクズしかいないのな
タナコロなんて言葉を使っても自分が異常者だって言ってるようなもんだ
勝ち負けに拘ってる時点でレスバ中毒者って自分からバラシて何がしたいんだ?
結局今でもやってる提督は頭おかしいってことの証左になってるじゃないか
結局はパクろうがなにしようが金よwwwww
ちょっとパクられたからって必死過ぎやなwwwwwww
うわダセェ…
アズレンにどれだけ売上もっていかれたのかww
比較対象が艦これならば大体のゲームは面白いだろう
これは相対的な話だ
いいぞ もっと 潰しあえwww
ほい、反応した
君の方こそそれ理解できるってばらしちゃっていいの?
今までのネガティブ発言も頷けるね
それ面白いけど売れない、の理由になってないよね
おまえがなw
横で見てる人まで喧嘩を売って「うわダセェ…」とか大草原不可避w
アズレン関連は中国人の卑しい根性がよく表れてるよ
よし分かった
おまえは提督か指揮官か言ってみろ
俺は逆のほうを参戦するわw
>・擬人化してますけど大日本帝国に許可は取ってあるんですかね…
これはブーメランというか死なばもろともいうか・・・
1位 モンスターストライク・1041億
2位Fate・Grand Order・896億円
3位パズル&ドラゴンズ・473億円
4位LINE:ディズニー ツムツム・303億円
5位ドラゴンボールZ ドッカンバトル・278億円
6位アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ・226億円
どっちも争ってクレメンス
ゲームしてるよりお前ら見てる方がよっぽど面白いゾ^^
2位Fate・Grand Order:896億円
7位グランブルーファンタジー:209億円
8位実況パワフルプロ野球:172億円
9位白猫プロジェクト:149億円
10位ポケモンGO:143億円
◯あれだけ騒がれてもアズレンはランク外w
新規お断りって、イベント最上位難易度のボス弱体条件が前のイベント報酬が必須とかの事言ってるんじゃない?
ちゃんと難易度選択時にも、練度上げないとイベントはきついよって注意書きあるのに
新規でも古参でも同じイベント難易度で楽しめるゲームってあるのかねえ
ググれば出てくる言葉程度で鬼の首を取った気になるのは
証拠不足だなそれに俺の最初のレスは未だにやってる奴どこかおかしい
って事の意趣返しだしそれを証明できた以上俺は正しかったワケけだな
1位:Arena of Valor(1,900億円)
2位:Fantasy Westward Journey(1,500億円)
3位:モンスターストライク(1,300億円)
4位:クラッシュ・ロワイヤル(1,200億円)
5位:クラッシュ・オブ・クラン(1,200億円)
6位:Fate・Grand Order(982億円)
審神者です(第三勢力)
こいつらタナコロはアズレンみたいな新規コンテンツを艦これを叩くためだけの棒に使って、そのコンテンツが勢い無くなると「どっちもどっち」論で、ポイッだもんな
んでまた次の棒になるコンテンツを探す
タナコロはサブカル界の1番の癌だわ
俺のコメントは面白いけど売れないゲームもあるだっただろ?
価値観の話は拗れるから割愛しただけだな
はいはい、正しい正しい
君もう何年も言い続けてるけど、艦これはいつ死ぬの?
こんなところで頑張る前にイベント頑張ってたらいいんじゃないの?
今イベント中でしょ?トレンドにすらのってないけど
ゴリラに負けるようじゃダメでしょ
そうそう、アズールレーンなんてどうでもいいんだよ、こいつは
今回の記事は艦これ側が有利だからかどっちもどっち論を唱えるやつが多くて笑える
普段と口調が同じだからまるわかりなんだよな
今さら過ぎる
君は本当に話を聞かないなw
俺の最初のレスを見ろよ
艦これのブランドとキャラは未だに人気あるって書いてるぜ
仮想的相手にストローマン論法でイキる前によく確認しよう
少なくとも「モビルスーツ」はバンダイの商標
今回の件はバンダイと無関係の企業が自作品のロボットを「モビルスーツ」と命名してるのと全く同じ
やってることは一緒のことなんだしちょっとは多めに見てやれよw
な!
イベント初日なのにトレンド入りが「商標侵害」だけは流石にマズいって
ユーザーへのお問い合わせの返信文なんか何の意味もねぇよwwwww
公式でちゃんと発表しろwwww
日本での商売で思いっきり使ってる以上その言い分は通らない
じゃ日本展開諦めてどうぞ
うん、未だに人気あるって言ってるね、キミ
で、最近の一番人気は新イベントで登場したキャラなんだわ
おかしいな、頭おかしいやつしかプレイしてないのに新キャラが人気出ちゃったよ
おかしいなー
向こうは買収されてるのかね
マリオとかいうキャラにいろんなことさせるだけで
何十年も食いつないでる会社があるぐらいだから
うまく活かせばまだまだイケそうな気がする
スーパー艦娘ギャラクシーとかw
こういう管理面は他の企業からガチの苦情が入ってから対応しても遅いんだよ
ついに思考まで放棄するとは…
東方とかもそうだけど新キャラ出ればそれは人気が出る
たとえゲームをやっていなくともねブランド力はあるんだから
思考停止ゲームばっかりやっていて退化してるかもしれないが
何がおかしいのか喚き散らす前に少しは頭を使って💛
いいこと言ったな
そう、商標権って資産だからね。勝手によそが使うのはドロボーと同じ
だからこその非親告罪だし
どんだけ艦これ嫌いなんだよ、コイツ
売上が下がってることも
商標権侵害とは一切関係ないぞー^^
>>293
所謂「タナコロ」
アズレンとかどうでもよくて、ただただ艦これと言うコンテンツを憎む過激派
最近だと艦これ運営凍結事件とか犯罪までしてる奴ら
争いは同レベル(それも最底辺)の者たちでしか起こらないとはよくいったものだwwww
そんな事してる暇あったらゲームした方がよっぽどおもろいで?^^
でググれ
キャラクタービジネスの基本だからな
キャラクターの認知度・人気・ネタにし易さ等々をコンテンツ本体の盛り上げやグッズ・メディア展開で高めて行けば、多少コンテンツ本体が停滞・不調であろうと、最悪サービス終了してしまおうと、利益を出していく事が出来る
マリオなんかはかなり分かりやすい例だし、ポケモンなんかもそうだな
タナコロ:もうプレイしてないゲームを貶めるのに必死(よくわからない)
わかりやすすぎて笑うw
アズレンのイメージ→悪い意味で頭悪そう
お、旗色悪くなってきた時のお決まりパターン出たなw
お前らはいつもそうだ...
シャドバの時も戦艦少女の時も!そしてアズレンも!
散々艦これを叩く棒にして荒し周って、最後にはポイッ
サブカルの1番の癌「タナコロ」
艦これはアメリカ艦や飛行機要素出てきてもう日本艦関係ないやんって辞めたな
飛行機好きじゃないのに飛行機強化しないといけないとか苦痛だった
趣向と違う方向にコンテンツが向かって行ったら辞めるのはしゃーないし、続けるのも苦痛だわな
誰でも思いつくのに誰も商標登録して無かった事実
海外艦は日本縛りすると潜水艦、海防御艦、駆逐艦コレクションになるので仕方がない
それに艦載機は空母がいるんだから無関係では無いでしょ
アズレン猿はシャドバ厨と同列の虫ケラ
基地航空隊の事とかならわからんでもない
上位機種の入手も最近になってやっと改善だから
取らなくてもクリア出来るで
全盛期で比べたら10倍違う
アズレンが艦これに勝ったってどの辺のこといってるの?
単純に疑問だわ
まぁ臭い者同士後輩と元気に潰し合って
あんなんに新規艦描かれても微妙やろ
クソアニメやら携帯ゲーム化やらコケてるのスルーしてんの?
本家も高額課金建造やらクソマップ化酷いやん
盲目な艦これ信者は他所より自分とこ心配しろよー?
グーグルトレンドもツイトレンドもヤフートレンドもアズレンより上ですまん...
渋投稿数もダブルスコアで本当にすまない...
前は○○実装みたいに良く見たのになぁ…
そん時と比べたらさすがに落ち着いたよ
わりと改二でるたびに話題になってるぞ?
結構ペースはやいからそのつどトレンドに上がってるけど
高額課金建造?
どうやら双方オワコン過ぎてはちまも艦豚とアズ豚の対立煽りくらいしか興味無くなった様だな
アズレンはそもそもアホが勘違いしてるだけで艦これに勝てたことなんてないぞ
リアイベに関してなんざ今ですらFGO敵じゃないレベルで金動いてる
だよな
DMMはその後、パクリゲー配信やめたりしたしアズレンさんもDMM見習って配信やめよっか
各々ゲーム楽しんでた方がいいもんね。
市町村や百貨店、自衛隊、遊園地なんかとコラボ出来るコンテンツはなかなか無いからなー
グラブルのパクりの神姫もFGOのパクりの魔王も絶賛配信中な上にDDM内のR-18ジャンルでトップセールス出してる位ボロ儲けしてる様子だが・・・?
ん?商標侵害みたいに犯罪犯したゲームってカオスサーガでしょ?
1日でサービス停止したよん
同じことしたんだからアズレンも見習おっか
え…神姫まだ配信してるんですけど?
アプリ版もあるじゃん、嘘乙
神姫、今回のアズレンみたいに商標侵害みたいな犯罪やらかしたん?
そら知らんかったわ
パクリな時点でアズレンもDMMのパクリゲーもアウトやで
あ、艦これは無関係なんで
商標はないけどソースコード盗用はしたな
そういえば艦これって刀剣にもパクられてたな...
艦これ不憫すぎる
もはや化石とはいえそんな盗人DMMが唯一オリジナルで当てた一大コンテンツだからそりゃ盗んだら怒るで
裁判で艦娘という言葉は美少女化した艦船を指す一般名詞化していると判断されたら
最悪商標消えるからDMMは牽制するだけやろ
半年前に夏の覇権はアズレンとか言ってた奴らどこ行ったんだろ
最大の敵の艦これにすら及ばんだろ
なんでみんなピリピリしてるんだ…
いつもの対立煽り記事じゃんはちま…
一般名称化したら商標とってる大本も商標剥奪されるんか?
それなら超合金やシーチキンなんかも商標剥奪されると思うぞ
まあ流石にあかんか
ほとんど中国艦が出てこないやん、プライドないんか?…あるわけないかw
まぁ今回はなんかの間違いだろw
剥奪はされないが商標権を持ってる意味がなくなるな
商標が普通名称化してるかどうかは裁判で判断されるから
そもそも裁判が行われなければ普通名称化されてるかどうかは判断されない
対立煽りじゃなくて本気でアズレンの擁護してるつもりで言ってるなら同情するしかない
そんなもんアズレンがちゃんとした独自の固有名詞使うようになればいい話
このまま揉めていいことがアズレンサイドに何一つない
DMMと同じく艦これ抱えてる角川に宣伝担当させてる時点でな
揉めたら切られるだろうて
問い合わせユーザーに「確認不足で間違いだった」って旨の謝罪文送ってるからな
使用したことへの非を認めてるんだよ公にしてないだけで
これって中国人になりかけてる証拠だよね?
問い合わせてきたお客様には確認不足を認め謝罪して訂正すると返信して、公式PVの問題の部分をこっそり修正
「艦娘」→「艦」にして再公開するもDMMからの牽制が入ると
ところでDMMのあれはブチギレてるのか?名前出してないし牽制だろどう見ても…次は無いぞって警告でもあるんだろうが
クリスマス衣装の広告で既に艦娘表記使ってるから今回が初犯じゃないし、その時も問い合わせユーザーにはごめんなさいもうしません気をつけますって言ってたそうじゃないか
初期に訴えてサービス終了に追い込んでおいた方が楽だったろうに
お前商標って何かわかってる?
事実を提示してるだけだろ
提督はパクリ連呼しかできないのが悲しい
ちょっと調子に乗るとすぐこれだから、所詮中華()レベルなんだよなぁ
金盾フィルターかかってて草
艦これは敵対心むき出しでしょ(笑
融和姿勢(パクリ、煽り、商標侵害、反日)
日本と中国では意味合いが異なってるのかな??
去年の10月頃は狂ったように艦これやFGOにケンカ売ってたのに
いざ過疎って潰されそうになったらこの有様なのは流石に笑う
クッソ適当なコメやめろw
アズ信のためにももうちょい考えてやれw
艦これはヘタクソ
俺様の感想
俺様もそう思う
艦これはアズレンのようにゲーム内容で真っ向勝負しろ
卑怯なマネすんな、武士道精神を忘れたか?
つかゲーム中で一切使ってないのに紹介動画だけ使うとか世界観理解してないスタッフが混ざっとるやろ
卑怯も何も犯罪ですしw
元ネタの仕込みがあまりにも雑で萎える
絵だけは上手いけどキャラデザインが致命的に日本人の感覚からかけ離れているからなぁ
キャラ付けもテキトーだしやっぱり偽物に過ぎないんでしょ
現状では牽制・警告の域を出ないだろうが、対応如何では…って所だろうな
日大問題でもそうだったが、大体こういうのは初動段階での迅速且つ誠実な対応が物を言う
今の所アズレン側の公式から何の声明も出しておらず、そのくせ問い合わせしたユーザーには謝罪文送ってる(認識してるが放置してると取られる)から迅速さ・誠実さの両方で悪手打ってる
アズレン好きなのに最近運営の自滅が多くてげんなりするわ
記事と関係薄い長文失礼
これまでゲーム中で一切使ってなかったのに急に紹介動画でやらかしたからな
デジモンの新作紹介の中で「新しいポケモンはこちらです!」って言うようなもの
艦これ以前に艦娘って使ってたの?君才能あるね
商標が消えるは言い過ぎだが実質意味のなくなる
商標侵害は訴えて100%勝てるというものでもない
アホか特許みたいに技術独占してるわけでもなくて
普通に偽物が本物語りだしたようなもんだしこれは言われて当たり前
>早くDMMにごめんなさいしないとアカンやつ
このブログを管理している会社はDMMの元子会社だっけ。
何で手放したのか分からないが開き直れば其れは其れで
問題だから隠れて裏でコソコソするようにしたのか。
アーケード版をほぼまんま再現されてるけどw
真性の馬鹿なのか中華にかぶれた信者なのか知らんが、ユーザー(無論双方の)にとってどうでもいい話なんかではないし、こういう事をキッチリやっているのは信用できる企業の証だぞ、国内外問わず。企業自身とその企業を支持するスポンサーや顧客の財産を守る話にも繋がるんだから
あと「懐の浅い」という表現はあまり一般的ではない
認知度も高まってきたし、そろそろ行けるよね!?とか調子こいたんやろな
あれはSEGAだよ。
にもかかわらず使ってきてんだから、やってることがえげつないわw
散々キャラやUIパクり言われてきたけどなんかもう根っこから腐っとる
まさかこんなアズレンをまだ続けている日本人はいないよね??
これが中華クオリティか
パズドラもうオワコンだと思ってたけど、3位とかすげぇな
問題になるかどうかは商標登録だから登録されてないならぱくったところで問題ないが、登録されていれば当然無断使用は擁護の余地はない。
今回はアズレンは完全にやらかしてる側だから擁護する奴ほど商標の意味を理解してない馬鹿ってことよw
今後は艦雌でいいんじゃねえか?
艦メス、な。
そうなると移った人たちとかは大打撃になるだろうね
最終的にどうなるのか知りたいからチェック対象ですわ
そういうユーザーの艦娘呼びを浸透させたことが
DMMにとって商標侵害の訴訟する際の満額回答になってしまうことにユーザーどもが気づいてない
そりゃユーザー自身に罪は問われないが、艦娘発言一つ一つそのすべての責任負うのアズレン運営なんやで?
シカトした可能性は高いな。
そうじゃないとたった一度のミスで声明出す等と言う事は通常あり得ない。
アズレンは以前から広告でも「艦娘」表記をしているから
その時点から指摘はしてた可能性は高いな。
もともとのコンセプトからパクりだし
今までは商標を侵害していなかったから容赦できたが侵害した以上訴えざる追えないとか
会社自体が黙認してきたところを野次が騒ぎ出したら動かざる負えなくなる場合もあるしな
支那は共産主義国家だから、ほぼ100%が国営企業。
売り上げは、すべて支那の国庫に入ります。
アズレンをプレイしてる日本人は、支那の一帯一路構想に協力し、日本の国土を買い占める資金を供給している売国奴、非国民も同然
公民権をすべて停止すべき
だけど気になることはない🍝
商標を他社が宣伝に使ったってことだけが問題なんだよ。
日本人が作ったコラ画像だけどね
本国ではちゃんと実装されてたのにコラとか言い出しちゃうキチガイが19年にもいたのか