• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


非常勤講師を窃盗の疑いで逮捕
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20180531/2010000088.html
名称未設定 9


記事によると
・同じマンションに住む男性の宅配ボックスから靴などおよそ18万円相当の品を盗んだとして京都市の市立小学校の非常勤講師の女性(58)が逮捕された。

・指定した日時に商品が宅配ボックスに入っていなかったことを不審に思った被害者の男性が、個人がインターネットで品物を売買できるアプリを使って検索したところ、自分が購入したものと同じ製造番号の靴が出品されていることが分かった。

・男性は出品者を突き止めようと靴とは別の商品を注文したところ、同じマンションの住人から商品が送られてきたという

・男性は宅配ボックスを開けるカードをことし3月に紛失していた。






この記事への反応



被害者は頭がいい。加害者はバカ過ぎる。

姑息な手段でバレバレでした。

盗まれたものでなく別のものを落札するところが賢い。

宅配ボックスが簡易的なのかと思ったらそうじゃ無いし、宅配ボックス受け取りにする価格の商品じゃ無いと思ったし、犯人特定方法もなかなか今時で感動した。

あまりにもアホすぎ・・・

質屋にしておけば良かったのに・・・

はれのひの件もそうだったけどメルカリ検索するよね 購入して住所特定とか賢い

盗んでメルカリに出品って メルカリが犯罪マーケットになってる












質屋じゃなくてフリマアプリで処分する時代か・・・
他にもいろいろ盗品が出品されてそう








英雄伝説 閃の軌跡IV 永久保存版
日本ファルコム (2018-09-27)
売り上げランキング: 35



コメント(80件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 02:32▼返信
4度目のクソデブニート@neet69debu
絶対に新作もVITAでお願い致します!!(泣)
前作をVITAで出して新作でVITAを切るなんて行為は絶対にやめてください!!
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20
>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40
>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60
>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 02:34▼返信
18万の靴とか想像できない(´・ω・`)
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 02:34▼返信
>質屋じゃなくてフリマアプリで処分する時代か・・・

じゃねえよww10年以上前からそうだろww
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 02:35▼返信
58歳が何してんだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 02:35▼返信
カード紛失してるのに宅配ボックスそのまま使ってたんか
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 02:36▼返信
そんなはした金稼いでしょーもなw
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 02:37▼返信
>同じマンションの住人から商品が送られてきた

って落札したやつが同じマンションって普通そこで怪しめよw
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 02:38▼返信
紛失したカード使えるままにしてんじゃねーよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 02:38▼返信
盗品捌くにはメルカリなんだね!
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 02:40▼返信
>>2
靴を含めて18万円相当の商品が盗まれたって書いてるから、靴だけで18万円したわけじゃないぞ
もう少し文章読解力を身につけてもらわないとだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 02:45▼返信
18万相当の靴が盗まれたって誤解を生むようなタイトルにしたはちまが悪い
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 02:45▼返信
>>7
バカがいたw
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 02:45▼返信
宅配ボックス流行りそうだったけど泥棒にはただの街頭の宝箱なんだな
14.投稿日:2018年06月02日 02:45▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 02:46▼返信
集合住宅の宅配ボックス盗難多いよなあ
防ぎようないし
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 02:48▼返信
質屋はファックオフだからな

「ボッタクる」っていう意味でまったく同じ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 02:48▼返信
18万の靴だったとしても別に珍しかねーけどな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 02:49▼返信
ガチで雑誌とかに載る靴は
パクられるよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 02:49▼返信
落札者が同じマンションなのに
気づかないって嘘やろw
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 02:52▼返信
集合住宅なのに監視カメラもないと?

どんな朝鮮長屋だよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 02:58▼返信
ボックス空けるカードを紛失したやつも悪いけどね
その時点でなぜ鍵を変えるなどの手間を掛けなかったのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 02:59▼返信
Yahoo!オークションの頃から犯罪の温床になるのは分かり切ってた
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 03:01▼返信
>>7
×落札したやつが同じマンション
〇自分が盗みを働いた相手が落札者
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 03:14▼返信
女は犯罪者でも「女性」表記ですか
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 03:20▼返信
3月にカードなくした→再発行した→届いてるはずの荷物が無い
BBAが拾った?カードで先に盗った開けたってことなのかな?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 03:20▼返信
>>7は盗んだ女に対してのツッコミに見えるが
何がおかしい?
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 03:25▼返信
非常勤講師の女性(58)メンバー
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 03:25▼返信
人の手に一旦渡ったものを買う事ができるのが凄い
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 03:29▼返信
小学校の非常勤講師で子供以下の馬鹿もいるんだな。
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 03:47▼返信
同じマンションな時点でやばいって気付くだろ…よって嘘松!
え?マジであったの!?
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 03:52▼返信
お前らアホすぎだろ
落札したから同じマンションってわかったんだろ
前後関係ちゃんと考えろよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 03:58▼返信
質屋じゃ買い叩かれるし、少しでも出所が怪しかったら査定も拒否されるからな
メルカリ様々なんだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 04:12▼返信
靴とは別の商品を注文したという部分が読めないのかな?
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 04:28▼返信
宅配ボックスのカード盗んで荷物入るまでずっと監視してたのかよ
すごい乞食精神だな
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:14▼返信
>盗んでメルカリに出品って メルカリが犯罪マーケットになってる
いや、最初からそうだったじゃんw
今更気付いたとか遅過ぎね?w
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:16▼返信
小癪
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:40▼返信
これは男が馬鹿すぎるのが悪いわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:11▼返信
今回に関してはメルカリが犯罪者御用達で良かったと言う方だろ
おかげで簡単に特定できたんだからな
まぁ商品の転売なら特定は容易いだろうけどな
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:45▼返信
普通送るときに「送り先が同じマンション?妙だな」ってならんのかこのババア
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:50▼返信
メルカリが盗品闇市になっとるなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:59▼返信
防犯カメラが作動しているのわかってるだろうに、盗るってすごいな
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:03▼返信
>>39
マンションの郵便物窃盗なんて基本同じ棟の住人が犯人の場合多いのに
発送先に警戒されない自宅以外の住所を指定してることくらい分からんのか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:04▼返信
前はヤフオクが盗品市だったのに今はメルカリばっかだよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:05▼返信
BBA「あれっ私が送ったヤツが入ってる?!」
となるから別住所で落札したんじゃね
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:09▼返信
【これは酷い】なんて付けてるから、このバイトも同じマンション宛で発送したと思ってるみたいだけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:14▼返信
ぬすんだまーん
メリカリるまーん
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:27▼返信
>>26
メルカリは相手の住所わからない取引できるんじゃねーの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:37▼返信
>被害者は頭がいい。加害者はバカ過ぎる。


男性は宅配ボックスを開けるカードをことし3月に紛失していた。
頭がいい?
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:39▼返信
こいつ頭いいな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:44▼返信
カード紛失してたのになぜ変えなかったのか…
被害者も平和ボケのアホ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:50▼返信
>男性は宅配ボックスを開けるカードをことし3月に紛失していた
それで宅配ボックス使い続けてたんだから被害者も相当なアホだなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:50▼返信
自分と同じ住所に送るw
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 08:09▼返信
カード落としたら連絡するでしょ普通
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 08:11▼返信
カードキーなくしてんのに使い続けてんの知恵遅れかよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 08:17▼返信
マンションだと宅配ボックスが共通カードキーだから紛失してるのに注文してるのもおかしい
カードキー無しでどうやって開けたんだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 08:18▼返信
>>44
まぁ会社宛に送ればわからないよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 08:21▼返信
>>24
犯人男だったら絶対「男」だよね。ほんと女尊男卑社会イヤになる!
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 08:52▼返信
>>・被害者は頭がいい。加害者はバカ過ぎる。

頭いいわけないだろw
宅配ボックスを開けるカードを紛失してんだぞ
同じカードで開かなくしろよw
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 08:56▼返信
会長のヤフオクは正義!
メルカリは悪!
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 09:15▼返信
ジョンロブでも盗まれたのかな
「など」ってあるから1点じゃないか
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 09:15▼返信
いやカード紛失した時点で対策しとけよ。
こういうのって賠償とかそんなに取れるわけじゃないし
時間もったいないぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 09:19▼返信
盗品の靴だとなぜわかるんだろ
シリアルでも振ってあんのか
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 09:55▼返信
>男性は宅配ボックスを開けるカードをことし3月に紛失していた
被害者のバカさかげんをもっと拡散しろ
危機管理なってねえぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 09:58▼返信
>>55
家族がいたんじゃない?
家族がいたらカード複数あるし紐づけされるから家族のカードでも開けれる
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 10:04▼返信
カードの交換料ケチったんだろうな。うちのアパートは5000円くらいかかる。
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 10:20▼返信
臨時とは言え、小学校講師が……
小学生に顔向け出来ない様な事を良くもまあ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 10:45▼返信
錬金術じゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 11:11▼返信
クズと犯罪者御用達メルカリ
69.兄ケン投稿日:2018年06月02日 11:13▼返信
壮大な嘘松
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 11:50▼返信
宅配BOXはカード紛失連絡の注意喚起をクレカ並に扱ってる。そんだけ注意喚起されてるのに3月から放置とか被害者はなんなのか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 11:53▼返信
送る時に相手の住所って書くだろ。その時に気付くんじゃないの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 11:55▼返信
>被害者は頭がいい。加害者はバカ過ぎる。

カギ落して放置のどこが頭いいんだよww
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 13:18▼返信
住所は別のを使えば分からないが、名前はどうしたんだ?
宅配されたものをパクってたなら名前も分かるだろ
家族とか同僚の名前を使わせてもらって会社実家に送らせたのなら、頭良いとは思うが
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 13:53▼返信
>盗んでメルカリに出品って メルカリが犯罪マーケットになってる

これは昔からだぞ
今の身元確認も割と適当だし
75.投稿日:2018年06月02日 14:33▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 18:46▼返信
泥ま~ん
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 19:01▼返信
多少の規制はしてるんだろうけど個人オークションやフリマアプリは盗品処分や個人転売を助長してるよなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 19:48▼返信
タイトルに悪意を感じる
「18万相当の靴」じゃないだろw

79.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 22:50▼返信
送る前に気づけよ犯人
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 06:06▼返信
メルカリは犯罪者に優しいシステムだからな

直近のコメント数ランキング

traq