• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

田端信太郎さんのツイートより






何百時間の残業で過労死した人も鎖で繋がれ鞭打ち強制労働でもなけりゃ、
例の日大アメフト危険タックル選手と同じ程度には
本人の自己責任もあるのでは?




過労死を巡る闘いは、使用者側の死んだら自己責任論との闘いでもありました。
政府も過労死防止のため取組みを始めるなか、
いまだに過労死さらた方の自己責任論を
あげつらう方がいらっしゃるのは残念ですね。
ぜひとも、過労死遺族の話でも聴いてみて下さい。




「鎖で繋がれ鞭打ち強制労働でもなけりゃ、例の日大アメフト危険タックル選手と同じ程度には本人の自己責任もあるのでは?」って、
さすがにこれは酷い。
自民党参議院議員になった、ワタミの社長さんでさえ、
今はもう少しマシな認識ではないかな。






ちなみに、過労自死のリーディングケースとなった
電通過労自死事件最高裁判決では、
使用者が主張した、労働者側の過失相殺を否定しています。




権利を主張するガッツのないチキンの権利が保護されるわけないじゃんね。
「権利の上に眠るものは法の保護に値せず」ってやつですよ。




物理的に鎖で繋がれてるわけじゃないんだから、
自分の仕事はしたうえで、残業拒否して勝手に帰ったら?








当該最高裁判決の、
日立の労務管理の議論をしているわけではありません。
また争点そらしやってますよ。






だから争点そらさないことです。
争点をそらした質問をして、
本質から外れた議論に持ち込もうとしても無駄ですよ。
見苦しい。




自殺だから一義的に自己責任なのは当たり前でしょうが。
上司が屋上から物理的に突き落としたりしたのですか? 




自分の子どもが、イジメや過労死で自殺したら?ですか。。。
自分の教育がもしかしたら悪かったけど、
一義的には、子供とはいえ、他人の人生で、
親が100%コントロールできるわけもないから、
しょうがないなー、と思うだけです。

そういうときのために3人も子供作ったのよ。リスク分散。



第一次的には使用者に責任がありますよね。
命令しているのですから。
その命令に従って亡くなった場合は基本的には、まず使用者に責任があり、
場合によっては労働者にも責任(過失相殺)が認められることもある、
ということですね。






「(自殺しても)しょうがないなーと思うだけ。
そういう時のために子供を3人も作ったのよ。リスク分散」って、
田端氏の子供がこのツイートを見たら泣くだろ…。








この記事への反応


ZOZOでは、過労死は自己責任なんだな。よく分かった。

老婆心ながら、ZOZOのエライ人たちは、
この人を黙らせたほうがいいんでないのかな。
イメージダウンという以上に、
社として明らかにリスク要因になっとるだろ


ZOZO解約して本当に良かった

くだらない人間が間違って社会的地位を手にした典型だな。
徳とか品とかと正反対の人間が、自分は成功者だと信じている。
その根拠は年収だけ。
ただの傍観者が何も言うまいと途中まで思っていたが、ひどすぎる。


出来の悪い子を損切りとか言って殺しそう

年収1100万円が無敵とか言ってるタカアンドトシ似の人は、
単に無知で無敵なだけか。


ZOZO退会祭りを引き起こした田端某が
「子どもが自殺してもいいように三人作った、リスク分散」言うてんの
ほんとにまじ、まだまだ不買が足らない、
イメージダウンが足らないよって意味だし、
こんなこと言えちゃうやつのとこで働くの危険だよ社員のみなさん 
もっといい職場あるって









過労死や日大アメフト強要事件が
世間を騒がせている時にとんでもない爆弾を・・・
たびたび燃えてるけどZOZOの偉い人達的には
「いいぞ炎上商法もっとやれ」って感じなのかな?






PlayStation 4 Days of Play Limited Edition【Amazon.co.jp限定】オリジナルカスタムテーマ配信
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-06-08)
売り上げランキング: 3


【PS4】Detroit: Become Human
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-05-25)
売り上げランキング: 1


コメント(422件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:00▼返信
いちw
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:00▼返信
ニシ豚はこれにどう答えるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:01▼返信
正論すぎて泣いた
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:01▼返信
まじかよタバティス最低だな
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:02▼返信
ZOZOだけにぞっとする思考
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:02▼返信
今の若い成功者はだいたいこんなのだろう
ホリエモン世代だろうし逮捕した意味なかったな
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:03▼返信
マジかよタカアンドトシ最低だな
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:03▼返信
欧米か!の人?
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:03▼返信
民主党のせいでこんなニュースばっかり
メルトダウン枝野は議員辞職するしかない
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:03▼返信
勝手に帰ればいい(給与を下げたりクビにしないとは言ってない)
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:04▼返信
読んでないがタイトルは正論だろw
12.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年06月04日 12:04▼返信
ワタミの社長ですらまだマトモじゃないかな?

そ れ は な い
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:04▼返信
もちろん、いわゆる過労死は、使用者にも責任の一端は有ると思いますよ。
ただ、全責任が使用者にあって、過労死した側が100%の被害者みたいな論理もおかしい。今後、起こり得る過労死を減らすためには、働く側が自分の身は自分で守る気概を持たないと!!

その通りだろ
何させられても黙ってついていく奴も同罪だ
子供じゃないんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:04▼返信
過労死するような人だから責任感は強いはずだ。弱音だってなかなか漏らさないってことが多いだろ?ワタミの一件がまさにそれだった。
薄情者や狡猾な者が生きやすく、善意は自然と死んでいく社会。
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:05▼返信
自己責任で良いならサボタージュどころか内部告発・自爆テ〇も良いんだよねえ?w
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:05▼返信
正解
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:05▼返信
正論だな
こんな当たり前の事を出来ない雑魚が多過ぎ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:05▼返信
こっちの田端か!
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:05▼返信
また金バラ撒けばいいやん
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:05▼返信
まあでも、仕事終わってないと残業しちゃうよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:05▼返信
>・自己責任を連発する人って自分は自分の発言に責任とらないよねぇ。
バカが乱用して言葉そのものが陳腐化してしまうんだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:06▼返信
この人はなんで法律の土俵で弁護士とレスバトルしてんだ、勝てるわけないのに
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:06▼返信
新卒でも入社するのが困難な大手じゃない限り辞めても問題ないぞ
若けりゃ採用してくれる 切羽詰まったジジイはご愁傷さま
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:06▼返信
zozoなんて胡散臭さしかない
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:06▼返信
>>15
すげえ馬鹿っぽいなw
それが自己責任じゃなけりゃ誰の責任になるんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:06▼返信
嫌なら出て行けって話し
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:07▼返信
タックルメンバーも成人の大人だし
自己判断くらいあるだろ、
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:07▼返信
こんなTwitterで糞を垂れ流してるアホをよく雇ってられるな
普通の会社なら即アカウント閉鎖させられるわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:07▼返信
>>14
責任感が強いwwww
自分の意思表示も出来ない
ただの軟弱者だろwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:07▼返信

こいつ乞食にばら撒いてた奴か
凄い奴だなw

31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:07▼返信
バカは窮すると論点逸らしを始めて勝利宣言して逃げるよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:08▼返信
清々しいほどの「嫌なら見るな」理論やな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:08▼返信
何でこの人は会社役員やれるの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:08▼返信
その持論が法廷で通用すればいいですね
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:08▼返信
アレ?割とまともな事言ってると思うが…
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:08▼返信
>>31
まるでコメ欄だなw
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:08▼返信
リスク分散で子供三人作ったってすごいこと言ってんなぁ…
人の生命を命として認識してないだろ…
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:08▼返信
こういうこと言える奴は上の立場のやつだけだな
下はいつもびくびくしてるわ、そこら辺考えられないのがブラックなんだろうな
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:08▼返信
金持ちの仕事大好き人間に一般論語らせて賛同できるわけがない
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:09▼返信
弁護士とバトルして惨敗したか
41.高田馬場投稿日:2018年06月04日 12:09▼返信
こいつ、ホンマ気持ち悪いな。人を人として見てないタイプの人種やな。
典型的なサイコパス思考の持ち主。子供を、リスク分散で3人作ったとか言いきっちゃう辺りからそれがよく顕れてるわな。
サイコパスほど、会社では上に行きやすいっていうのは有るけど、ホント良い例。
数字だけ求めてれば評価されるんだから、人権的な思考が評価されないんだから当然だわな。ZOZOって企業の評価を自分が落とすとか考えないんだろうなぁ。怖い怖い。
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:09▼返信
お、イキリネットカスは最近までこの嫌なら辞めればいいを広く支持していたのに
企業が変わらない限り無意味と論理が発展してきたのか
そのうち国という制度自体がブラックと、言い出すだろうな
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:09▼返信
過労死するほど働く前に辞めろよ。
退職の仕方がわからないから死ぬまで働くとかあほちゃうか
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:10▼返信
役員なんにいるのか知らないけどこいつにtwitterやめさせるなり謝罪させるなり出来ない所が「ウチはブラックです」と言ってるようなもの
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:10▼返信
過労から逃げれないような弱い人を責めてなんの意味がえるの?
弱者が食い物にされてることが問題なのに、弱いことが悪いとか言い始めたらお終いでしょ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:10▼返信
ここはデンジャーな会社だぜ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:10▼返信
>>29
だな。だから出来ないことは出来ないと言えない。仕事に責任を持つってのはそういう事でもある。
だから、志に馬鹿正直でいると、いつか後悔しても足りない目に遭うわけだ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:11▼返信
もしいま自分が経営している会社で過労死が出たら
こういうこというのだろうな。
「オレは帰れと言っていた」
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:11▼返信
ZOZOTOWNで服買うの嫌だからやめるわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:11▼返信
まぁこの発言にも責任取らせたら良いだけだろ。
まさかここまで言って自分の発言を会社が守ってくれるとは思って無いだろうし。
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:11▼返信
自分の子どもが自殺したらしょうがないと思うだけ
リスク分散で3人の子どもを作った

↑頭やべえなこいつ、ゾゾタウンの上層部ってこんなのだらけなんか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:11▼返信
上に立ってる人間には、下の人間がどんだけ精神的にがんじがらめになっているか、わからないんだね。
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:11▼返信
>>42
他人のせいにして生きてるからしゃあない
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:11▼返信
過労死はマインドコントロールみたいな状態だからね
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:11▼返信
所詮、欧米かっ!の一発屋だったな。
炎上芸人なんて何番煎じだよ…
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:12▼返信
>>41
お前みたいなジジイやBBA相手の商売じゃないから評価が下がっても問題ないんだろw
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:13▼返信
「死ぬくらいなら逃げろよ馬鹿か?」と常々思ってるけど
それを本名晒したアカウントで書いてしまう会社経営者はどう考えても無能だと思うわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:13▼返信
こいついつも炎上してんな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:13▼返信
うーん、まぁわからんでもないけど、全体的にそういう環境作りができてないんじゃない
企業側も人を逃さない方法を今までとってきたわけだし
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:13▼返信
過労死するなら証拠溜め込んで
会社も潰すくらいの気持ちでいろ
証拠も無しに死んだら無駄死にだぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:13▼返信
立論内容は良いんだけど弁護士に法律論でレスバ仕掛けてボロ負けなのは阿保やな
ディベート力無いならやめときゃいいのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:13▼返信
なんでもかんでもイエスと返事してしまう部下も問題だろ。
「いや~きついッス」とか言えないわけ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:14▼返信
家族を養い家のローンを払うために必死に働いてる人の気持ちになって考えていない
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:14▼返信
タカアンドトシのタカっぽいほうサイテーだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:14▼返信
タカトシのハゲじゃない方はピンではほんとにクズだよな
アレで芸人やれてるんだから
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:14▼返信
つまり、社員に恨まれて自分がどんな目にあっても自己責任だな
だってリスク分散できるんだろ?
お前が表立ってこういう発言をしてるんだから、お前の代わりがあと2人はいて、何も困らないってことだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:15▼返信
でもこういう奴に限って辞めるとなったら、それはそれで文句言って来そうだよなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:15▼返信
こんな小学生みたいなことよく言えるな
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:15▼返信
でも真理なんだよなあ
どんなにブラックでも過労死やなんだ重大な事件が起きなければ国や政府は動かないし
いつ改善するか分からない日までじっと我慢して待ち続けるより
自ら辞めるだの行動した方が早いわな
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:15▼返信
日本の典型的な経営者の思考回路だなぁ。
加減しらずにやるだけやっておいて、本当に嫌なら言えばいいのにとか
本当にわかってないような顔で言ってくるような人間。
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:15▼返信
言いたいことは分かる
そういう側面もあるからな
でも自殺する人間はほとんど精神病を患っている
病気の人間に対して「自己責任だ」と突き放すだけの社会はあまり歓迎されないだろう
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:15▼返信
まるで誰かに行ってるような感じだけど自社でもさせてるんじゃねーの?wwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:15▼返信
>>63
それはそいつの勝手だろ
完全に甘ったれた考えだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:15▼返信
この人、他人の命をめっちゃ軽くみてるサイコパスやろな…
いずれ(既に隠蔽もあるかも)犯罪に手を染めそう。
剛力さんも気を付けなよw
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:15▼返信
言いたいことはわかる。
でも自分の子供に対して「リスク分散の為に3人作った」なんて公の場で言ったらアカン
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:15▼返信
こういうならzozoは過労死させない程
ゆとり在るんだな?
後、正社員として再就職しにくい社会なんだからどうしても無理してしまう
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:15▼返信
無能ハゲ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:16▼返信
これは関わっちゃダメなヤバイやつだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:16▼返信
相方はどうしたの?
暴走してるぞ、止めてやれ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:16▼返信
ケースバイケースだけどね
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:16▼返信
LINE関連の仕事してた奴なんだから、こんな事言うの当然だろ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:17▼返信
>>76
ゾゾタウンは6時間労働制のスーパーホワイト企業やぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:17▼返信
子供死んだ時のためにリスク分散で3人作った、は流石にサイコパスwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:17▼返信
うわ、関わりたくないタイプの人間だ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:18▼返信
ぞぞの社員が死ななくて良いように、おいらは買わないようにしよう。
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:18▼返信
仕事柄会社のトップと会う機会多いけどここまでサイコってる奴はいないな
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:18▼返信
つまり働かされすぎて経営陣コロっても事件性はないと
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:18▼返信
毒入りの水を販売して飲まなきゃいいみたいなことか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:18▼返信
>>73
家族を捨ててローンもほったらかして蒸発しても許されるの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:18▼返信
子供「私が死んでも代わりはいるもの」
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:18▼返信
田端って名前のつくやつはだいたい意識高杉くん
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:18▼返信
>>82
実際は6時間労働出来てないと社長が明言してるが
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:18▼返信
正論。
帰れよ。
しかしこの国は、働いても働いても仕事終わんねーなんて無能ばっかだなノロマw

94.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:19▼返信
ああカミナリのボケの人か
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:19▼返信
大抵言葉の鎖で繋がれてるよ
見えるものが全てではない
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:19▼返信
別に純粋に役員ってわけでもないしと思ったが、役員になっても考えは変わらんか。
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:19▼返信
たばた は呪いの苗字
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:19▼返信
残念ながらもう日本はそういう風に進んで行っていないことを自覚したほうがいいね。千葉ですら自給1000円じゃもう人集まらなくなってきてるのに。
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:19▼返信
>>89
許されるわけねぇだろ
そもそも、結婚したのも家をローン組んで買ったのも自分で選んだことだろ
会社は関係ない
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:19▼返信
リスク分散のために子供を3人も作るきちがい…こんなきちがい勝ち組気分のごみに
育てられるこの3人の子供たちは一体どんな思考の大人になるんだろうね?悍ましすぎる
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:19▼返信
死にそうなブラック企業なら、速攻で辞めた方が良いだろ?
現在、求人倍率高いし・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:20▼返信
この世は弱肉強食なんだなぁ
ここ100年近く平和だから忘れてしまっているのかもしれんが、何もかも有限だし日々生存競争よ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:20▼返信
まあ義務教育で、労働基準法を真面目に教えないのはマジで謎
わざと過労死事件起こしてるようなもん
経営者側の意見しか聞かないからな、日本の政府は
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:20▼返信
>>93
請負契約じゃないから知ったこっちゃないだろ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:20▼返信
>>76
ZOZOは仕事でかかわった事あるけど良い環境だぞ
一部は除くけど6時間労働だし
その一部は給与が他より良くなってる
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:20▼返信
炎上でしか注目を集められない無能広報
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:20▼返信
>>69
何が真理だアホ。
過労死ってもう病気みたいなもんで
自分でまともな判断なんかできない状態なんだよ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:20▼返信
>>99
なら仕事辞められるわけねえじゃん
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:20▼返信
>>102
お前何歳だよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:20▼返信
自分の子どもがイジメや過労死で自殺したら
しょうがないと思うだけです
そういうときのために3人も子供作ったのよ
リスク分散

いじめや過労死で子供が死んで仕方がないリスク分散しといて良かった
こんな考えの奴が言ってもね
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:20▼返信
リスク分散ですか偉い人は言うことが違いますね
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:21▼返信
>>93
ヒント:仕事量
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:21▼返信
働いたら負けじゃなかったのかよ!!!!!!!!!!
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:21▼返信
>>103
私は謎には感じないな。
士業の仕事を増やすためだと感じている。
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:21▼返信
従順でいさえすれば平穏に生きられるなんて思ったら大間違いだぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:21▼返信
やっぱり頭がちょっと良くて社会人デビューしたやつはダメだな
まあ本当に頭いい奴はこういうこと口に載せるのはデメリットしかないしそいつだけじゃなく会社にとってもマイナスでしかない
企業が落ちぶれていく発端が上にいるとこは大変だな
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:22▼返信
>>89
何で人のせいにする事で必死なの
自分で選んだ事なんだし、家族とかいうならもっと良い会社にいけよw
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:22▼返信
言ってることは全部あってるけど感情的に許せないから反論してるんだろうね
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:22▼返信
ちなみに、ゾゾタウンの株を上場時に買って約10年保有してたら40倍だ

こうゆうのが投資

なんでおまえら株やらないの?
安倍ちゃんがどんなに賃上げ要求しようが、グローバル化が進んだ現代では、
無能社員の給与が上がることなんてないのに
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:22▼返信
>>108
その場合は文句言わず働けってだけだ
泣き言言ってんじゃないよ
全て自分で選んだことだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:22▼返信
そんな事すら考えられない雑魚だから過労死なんかするんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:23▼返信
完璧な正論だな
自殺するのは自分の勝手だろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:23▼返信
>>82
その代わりにゾゾの服作ってる下請け企業が、
商品の配送業者が過酷な労働強いられてるだけの話。
一部上の連中はいつだってホワイト。
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:23▼返信
どんな言葉で飾っても自殺は自分が悪いよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:23▼返信
>>99
法律にのっとった仕事量なら確かに会社は関係ないけどな
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:23▼返信
>>117
いい会社に行けるなら最初から行ってるだろ
ブラック企業に行く人間ってのは家族を持つ資格もないってことか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:23▼返信
>>107
じゃあ死ぬまで働けということか
残酷な奴だなあ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:23▼返信
>>114
たしかに謎では無いな。経営者が労働者を酷使しやすいとか、あくどい理由だな
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:24▼返信
久しぶりに正論言ったな
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:24▼返信
こんな発言してZOZOTOWNが賑わうかね?従業員が集まるかね?
そも過労死してしまう人は真面目で責任力が強い人が多い
しかも空気を読む日本人らしさから、周りが帰ってないと帰りづらいとなってしまう
人件費をケチッて店員から笑顔が消えたら商売はうまくいかないよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:24▼返信
考えが狭すぎんだよ
仕事なんて腐るほどある
自分にあった会社だってそうだ
探すのが面倒だなんだって言うなら文句いうな
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:25▼返信
労働者であり続けるなら、無理な物は無理って言えば良いんじゃないの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:25▼返信
ここはニートが多いから、過労死なんて誰も共感しないのは当たり前w
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:25▼返信
>>126
最初からは無理です
探さないと見つかりません
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:25▼返信
ZOZOのイメージ最悪すぎ、こんな思考の人間が運営してるところでは何も買いたくない
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:25▼返信
言い方がキツイだけでド正論
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:26▼返信
>>133
頑張れお前
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:26▼返信
クソめ、こんなやつがいるから日本が駄目になってしまう
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:26▼返信
>>128
最近まで過払いバブルとか言われてたけど、次に訪れるのは労働問題バブルが到来するとか喜んでる奴がいたよ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:26▼返信
>>133
確かに…
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:26▼返信
じゃあゾゾさんは辞めたくなったらすぐ辞めさせてくれるってことですね!
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:26▼返信
こいつの会社なら残業無視して帰っても全然良いって事か
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:26▼返信
サイコパスのいい例だわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:27▼返信
>>136
法律でアウトだから正論ではない
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:27▼返信
ZOZOはブラックだと周囲に公開してるのか?
それとも勝手に仕事止めて帰っても特にお咎め無しな超ホワイト職場なのかな?
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:27▼返信
言いたいことは分からなくもないけど
それが出来ない人が多い、NOと言えない人が多いから過労死するわけでそこが問題でな

そんな会社やめちまえって言うのも簡単だよ、言うだけなら
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:27▼返信
「虐められて自殺するぐらいなら転校しろ」ってのと同じで、正論は時として激しい反感を食うよね
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:28▼返信
イジメ自殺に対しては「死ぬくらいなら逃げろ」と言うじゃん
そういう話なんでねーの。経営側の人間が言ってるから反射的に反発しがちだけど、傍から見てて、なんで辞めなかったの?と思った人も結構いただろ
「ヤバイと思ったら辞めてもいいんだ」という考え方を広めるのも当座の対処としては必要だと思ったな。そう考えられない人が死ぬまで頑張っちゃうわけだし
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:28▼返信
子供リスク分散とか余計な事言わなければいいのにw
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:28▼返信
タイトル正論
逃げなきゃいけない時は逃げろって言ってくれてんじゃん
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:29▼返信
言えない奴の事を理解できてるからこそ、低賃金で長時間こき使うのさ。なおさら数がいれば有難いだろ?
心理を利用するのは基本。普遍的なやり方だよ。
働きたがる奴は確実に減るがな。
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:29▼返信
逃げたら守りたいものを守れない
こういう場合はどうするんだ?
死ぬまで戦うのか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:29▼返信
これは正論
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:30▼返信
その通り
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:30▼返信
弁護士にあっさり論破されるくらいなら絡むなよ
法律問題なら顧問弁護士にでも聞けばいいのに何故わざわざ恥をさらすんだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:30▼返信
まあ、逃げられるなら世の中に奴隷制度なんてものは存在しないんだがな

157.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:30▼返信
「言えない言わない」を周りのせいにするな

全部自分が行動しないせい
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:30▼返信
ホワイト企業で起きた過労死なら自業自得だけど
ブラックなら法律でアウト
それだけ
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:30▼返信
働き方改革なんかよりも労働組合の設置の義務化をした方が、過労死も無くなると思うよ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:30▼返信
>>126
何で養っていく余裕がないのに子供つくるんだよ
不幸になるだけじゃん
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:31▼返信
自分の子どもに対してリスク分散だの言ってる時点で人としてどうかしてる
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:31▼返信
心が鎖でつながれとるんや
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:31▼返信
田端を地雷と理解した上で面白いと思ってこいつを雇用したのなら前沢責任。
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:32▼返信
ブラックは会社が社員を洗脳してるんだから辞めるというまともな判断ができない
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:32▼返信
>>160
国の政策だから
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:32▼返信
このバカまだ居たんか
まあ芸風を気に入ってお金払ってるんだろうし好きにすればいい
俺はZOZOとか使わんが
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:32▼返信
本物のサイコパスだな。自分の近くにいる人はコイツにコントロールされて崇拝されるタイプ

仕事で成功する才能はあるけどネットでの発言内容は常識ハズレで一般人にはほとんど理解されない。
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:33▼返信
仕事に対する責任感・使命感の搾取や操作だろ。
それが『自分自身の為』であるうちはいいが、
それを会社が会社の為で使おうと意識誘導し始める。
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:33▼返信
こんな目立ち方を続けてたらその内この人殺されそう(人を殺すことが快感な人たちはこういうのを狙えばいいのに)
というか、世田谷一家みたいに家族全員殺されても誰も悲しまないだろうね
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:33▼返信
>>152
映画みたいですねw
別に仕事やめて、その後働くなって話じゃないよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:33▼返信
ブラックが多い社会でまともなとこに就職しないと子供も作れない世の中か
これは少子化進んで当たり前だわ。自民党はこういうとこがだめなんだろうな
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:35▼返信
これは正論だよ
労働者が声上げないんだから
労働環境が良くなるわけないじゃん

弁護士なんて所詮かやの外の人間なんだし
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:36▼返信
自殺する前に逃げろってって言うか訴えろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:36▼返信
まじかよLINE最低だな
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:36▼返信
最低な親だな
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:36▼返信
過労死するような連中は仕事がなくなるくらいなら死んだほうがいいって思ってるんだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:36▼返信
こいつ、「戦ったら負け」発言をしてたハゲは自分だって嘘ついてたやつじゃん
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:37▼返信
>>157
甘い汁吸ってそうな老害だな
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:37▼返信
ZOZOタウン頑張れ
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:38▼返信
こいつの言うことを正論とか言っちゃう馬鹿が多くてびっくり
法律守れば過労自殺って言われないよね?法律すら守れず労働者に全責任なすりつけようとする馬鹿を擁護してる奴、頭大丈夫か?

そら日本から過労死なくなんねーわ、こんなバカが多いんじゃ
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:38▼返信
>>177
間違えたわ、「働いたら負け」な
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:38▼返信
この人正論言ってるけど正論を押し付けている時点で調子乗ってるよね
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:39▼返信
そのとおり!縛られてるわけでもないから帰りゃいいんだよ
でもその残った分の仕事だれがやるの?
で結局どこかでやらにゃならんから意味無いんだよ

労働者を責める前に経営者に言えよ、仕事多いならその分人を雇えと
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:39▼返信
自分の子供ですらリスク分散とか言っちゃう人間が一般的な人の感覚理解できるわけないわな
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:40▼返信
なんつーか社会常識っつーか一般常識がないのな
入社試験とかやらなかったのかな?
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:41▼返信
サイコパスでないとトップ経営者には成れないって言葉が有るんだよな
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:42▼返信
続ける責任はあれど辞める権利も有してると
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:44▼返信
苦しかったらちゃんと言ってくれってことかもしれないけど
こういう人には言い出しづらいだろうな
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:45▼返信


強者の論理 って言葉をお前ら知っておけ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:45▼返信
会社が法律守らなかった結果、過労死するのは労働者が悪いって言ってる奴を擁護してる馬鹿が多いけど
コメント欄に沸いてるのってサイコパス経営者か、洗脳された社畜たちなのか?日本人狂ってるな、やっぱ

怖い社会だなぁ
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:46▼返信
この発言から派生する不利益についても自己責任でどうぞw
子供が自殺してもしゃーない。自己責任。あと2いるし。沢山作っといて良かった〜な人に世間は置いといて家族は何を思うのかね。
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:48▼返信
会社の理論としては残業も休日出勤もお願いしてるだけで強要してないよ?
嫌なら会社辞めればいいんだよ?ってことでしょ?
これのどこが正論なのか
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:48▼返信
少子高齢化の流れで若者の戦力に困窮し、今度は諸外国の移民を同じように使う、と。
ある意味一連の加担者だな。
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:48▼返信
ブラック企業の従業員みんな辞めれば
浄化されるんだけどな
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:48▼返信
なら残業を拒否しやすい空気・環境をまず会社が作れよ
実際はいち社員にそんな裁量認めてない企業がほとんどなんだから
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:49▼返信
刑法で過失相殺の話始めるの草
このボウズなんも知らんのやな
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:51▼返信
>>180
別に、会社相手に個人が裁判起こしたってええんやで?
法律は誰にでも平等なんやから。
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:52▼返信
日本人は空気を読むとか、雰囲気で理解しろって国民性だから「勝手に帰ればいい」ってのは難しいと思う。それなりの立場の人なら何も咎められないだろうし、その後の役職に影響はないかも知られないけど、そうでない人はきっと、その後説教を受け散々な事言われてろくな給料もなくポイって捨てられる。また再就職する労力はどう補ってくれるの? ただ、正直なところ、社会に出て『人のせいにしない』ことを学んだわけだから一概にもそうは言えないのかも…。
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:52▼返信
これから質は確実に落ちていく。
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:54▼返信
論点が途中からずらして騒いでるのは弁護士の方。
使用者に全責任があるかのように騒ぎ、自己責任を考えもしない従業員が責任転嫁に必死。
労働者がロボットならあり得るかもしれんが、いつからお前ら人間やめたのかw
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:54▼返信
これがパヨクだ
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:55▼返信
このオッサンはどこまで承知して言ってるのかな?と読み進めたがやはり管理する側 ワタミのようにカルトそのものの社畜洗脳しばりを絶えず精神強制してくるくせに「縛られてないんだから自由に辞めろ」って言ってる脳筋論理とあまり変わらないんじゃないの 殺される前に身を守って逃げろ!って言ってる気概の方が都合のいい経営側の本音よりもちょっと上回ってるかな?と期待があったが どうも100パーオレラに責任あるのちゃうやろ?wって手前のプライド保身の方が高そうだ そうだよ鎖みたいな物質で縛っちゃいねーよ それより小汚くあざとく反吐の出る「空気」を吸わせて空気読めよなって毎分毎秒毒ガス吸わせてるのがお前らのやり方だろ?化けの皮はがれんぞゾゾw
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:56▼返信
日本のように転職・再就職の難しい文化に根付いた部分もあるね
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:56▼返信
責任持ちたくない人間の醜い言い訳にしか聞こえない
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:56▼返信
マガシークに変えるわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:57▼返信
>>198
それが分かってるからやらせるのよ。やればやるほど結果が付いてきた世代は旧態然の考えを今の世代に押し付ける。だが今は違う。生真面目な人材ほど損をする。
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:57▼返信
頭の中は中学生
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:57▼返信
なお、残業を拒否すれば首にする案件にできる模様。
弁護士相手に喧嘩売って、論点ずらして、最後は労働者の全責任から、まぁ企業も責任ちょっとはあるかって
ぶれぶれなこと言い出すし、こういう馬鹿が成功できる社会なんだな、今の日本って。

そりゃ民間のレベルも落ちるわ。まともに法律守ってる奴が馬鹿みる社会だもんな
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:58▼返信
人の命を軽く扱ってる感じが完全に無理
自分の血を分けた子供に対して「死のリスク分散」とか良く言えたもんだな…信じられんわ
子供たちに面と向かって言ってくれよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:58▼返信
>>自己責任を連発する人って自分は自分の発言に責任とらないよねぇ。
まさにこれ
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:59▼返信
全くもってその通り
こいつは嫌いだけど正論よ
これ叩いてるのは底辺の嫉妬
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:59▼返信
絶望的に想像力無いな〜。この人。
当然仕事より命が大事なんてことは全員理解してるよ。ただし通常状態なら、ね。
その正常な判断ができないほど病み、または追い詰められた人が最悪の選択をしてしまうわけで…。
自分はともかく実際社会問題になっているのに、そうなってしまう人がいるという事実がなぜわからないの?
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:00▼返信
弁護士相手にも、かまってちゃん病が発動してしまう田端w
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:00▼返信
>>212
そんな会社やめればいいじゃん
売り手市場なのに転職せずそんなゴミ会社にいる方が馬鹿だろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:02▼返信
>>211
人の見分け方より使い方だもの底辺を量産するだけやな。
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:03▼返信
まあ甘ったれんなってことだ
俺は年間休日20日で働いて来たけど、金貯めて独立したわ
法律を犯しているのが問題じゃない、法律を犯している奴を裁けなかったり、泣き寝入りする弱さこそ悪
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:03▼返信
マジかよトシ最低だな
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:03▼返信
問題なのは現行法を逆手に取った雇用主の圧力支配でしょ
こいつのトコはどうかわからんが旧態依然な会社は社員をいいように使って拘束する
それも露骨な圧力じゃなく巧妙でじわじわ締め付けるような圧力でな
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:03▼返信
ZOZOが過労死間際の労働者を雇ってくれる駆け込み寺になれば解決だね
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:04▼返信
スゴイ…ZOZOで勤めながら江戸時代位の価値観と倫理観で働いてるの逆にスゴイと思う
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:04▼返信
辞めない理由を必死に探し
ネガティブな方向にしか考えない
自分をそんなに追い詰めて楽しいかね
結局は行動するのがメンドイだけやん
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:04▼返信
必要以上に責任感じて過労死するぐらいなら、この人みたいな考えでいてほしいがな
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:05▼返信
だからさ、自己責任な部分もあるとは思うけども
大前提としてそんな環境を作り出すなよって法律で定められてんだけどさ
そのへんはどう思ってんだよって話だよハゲ
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:05▼返信
※211
法治国家で、法律破って労働者殺しても責任は一切経営者にないとか言っちゃう馬鹿を擁護できるって凄いね。
狂ってると思わないの?
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:05▼返信
まあ過労死するような働き方してるやつは行ってみりゃ共犯者みたいなもんだしなあ
そういうやつがいるから企業も付け上がるしそれを基準にしてくる
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:05▼返信
なんやこいつ!?
典型的なアスペルガー会話やん
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:06▼返信
>>220
働き方も多様性がある今だからこそ
1つに固執してるのがアホだって話だろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:07▼返信
zozoの社員が全員一斉に辞めないとこいつは事の重大性が理解できないんだろうな。
頭が悪いって哀れだわ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:07▼返信
>>216
今の若いもんに混ざって働いてみ?根性あるだろ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:07▼返信
このクズってLINEに所属してた時
憲法はただのゴミって言ってたあいつ??
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:09▼返信
いや、そらそうだろ
自分で設けた責任に押しつぶされて生きるか死ぬかの判断が出来なくなった奴の末路
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:10▼返信
転職のこと考えるとそこそこまともな会社の正社員は鎖で繋がれてるようなもんでしょ
今は20代は転職しやすいけどそれは待遇悪い中小とか人手足りてないブラック系の業種間での話

233.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:10▼返信
これは確かにそうだよ
過労死するまで働かせる企業が悪いのは違いないが
辞める事ができるのに過労死するほど働くのは自己管理が出来てない証明だよ
優しすぎようが責任感が強かろうが過労死するまで働くのは完全に努力の方向性を間違ってる
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:10▼返信
>>228
有り得ない話してるお前も頭悪いけどなw
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:10▼返信
自分は働いたら負けの人だと平気な顔で嘘つくヤバイやつ
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:10▼返信



    コイツの会社では勝手に帰って良いってことだろw


237.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:13▼返信
※233
こういう奴が一番過労死で死にそうだよな。
洗脳されてるなぁって感じ
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:13▼返信
吠えるだけで行動しないおまえらも悪いんやで?
負け犬共^^
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:14▼返信
この人LINEの時も燃えてたし、燃えて注目浴びることに中毒になってるんでしょ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:14▼返信
>>227 命の重さが江戸時代とは違うんだから労働で死亡者出すような労働環境作った企業は責任あるし是正しなさいって話でしょ。あと転職しやすい環境作りも。
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:15▼返信
ZOZOって法に触れるような働き方は一切やってなくて社員個々の判断で残業するしないとかも決められるってこと?
超絶ホワイトやんけ。でもこいつの言い分だとそうでないとおかしいけどな
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:17▼返信
「過労死は自己責任」は、当たり前。
自分は、やってられるか!で、辞めたった。
無茶いうやつは、アホな上司で、会社が悪いとは限らない。
無茶を引き受けるか引き受けないかは自分次第。自分を守れるのは自分しかいない。
もちろん、辞めた後の仕事を探せるかどうかも自己責任。
計画的に実行に移さないといけない。自分の人生だから!
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:18▼返信
相手の立場でものを見れない馬鹿増えたな
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:21▼返信
※242
家族がいたら、簡単にやめられないだろ。色んな境遇の奴がいることを理解してんの?
日本人狂ってんな、ほんと怖いよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:21▼返信
>>237
日本語読めない人かな?
どんな理由があっても死ぬ前に辞めろと言ってんのに何で過労死するんだか
主張が支離滅裂すぎ
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:24▼返信
>そういうときのために3人も子供作ったのよ。リスク分散。
ああこりゃサイコパスだわ…
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:25▼返信
>>245
そういった冷静な判断もできないほど法律破って追い込まれるから死ぬ訳じゃん
何いってんだこいつ。まず法律守れば、何も問題ねーんだよ(笑)
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:26▼返信
家族を言い訳にするんじゃなくて
家族がいるからもっといい環境に変えようと思えよw
なんでも人のせいにすんな
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:26▼返信
>>245 あのさ過労死する人が体調的に明日死ぬから今日辞めますとかなると思ってる??気づかないから死ぬんじゃん?本人がわかんないなら職場が仕事量コントロールするしか無いでしょ??
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:27▼返信
>>245
お前みたいなのが多いのと、社会主義者が増えるわな。
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:27▼返信
そもそも職場環境は労働者が戦って勝ち取るもんで今の労働環境もそういった積み重ねで出来たもの
ブラックだと思うなら交渉するか辞めれば良い
現場で戦いもせずネットの世界だけでイキってるからお前はいつまで経っても底辺なんだよって話
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:27▼返信
普通に考えれば いわゆる実行犯だったアメフトの宮川にも罪も責任も確実にあって裁きを受けるのは当然だったりするんだけども田端のおっちゃんはさw ホモコーチや俗物白髪ジジイが支配してるアメフト部(会社)で常にクズと脳筋が常識の世界で言葉の暴力や理不尽な体罰抑圧かけまくりの状況で「個」である自分の意志を集団論理で生きないとアメフトそのものができない状況で正義を考えて実行できる部員が何人いたと思うよ?田端オッサン マジで考えたことあんのか?って聞きたくなるわ アメリカじゃないんだぞ?「日本」だぞ「日本」そんな教育を誰がいつ小学校からやってきた?そりゃ道徳授業とかで上っ面の棒読みぐらいはやってるだろうよ 自分だって身を持って体験してきただろ?だからみんな宮川君に同情的なんだろうがよ 自分だってドブの中で生きてきて中が濁りまくってるの知ってるくせに突然 アメフト一部員に純潔で清らかな川の流れになれないお前が悪いというのかよw ジョジョ・・じゃないw 上っ面のハゲなのか?ゾゾ・・・・・やれやれだぜw
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:29▼返信
自己責任云々言う前に日本の気持ち悪い儒教文化をゴミ箱に捨てろ。

因みに儒教思想も元はキミたちの大好きな半島から流れ着いたんだぜ。であるから、韓国でも日本と同じような現状になっている。
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:31▼返信
事実として会社に死ぬまで尽くす価値は無いと思うよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:32▼返信
死ぬまで働くとかアホでしかないやん
まさに奴隷で笑うわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:32▼返信
馬鹿が専門家に噛み付いて尻尾巻いて逃げるまでの寸劇
わざわざ論点をずらしてるんじゃないんです
論点がわかってないだけなんです…!
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:33▼返信
このハゲは自分の子供が実際イジメで自殺したら言ってることが180度変わるハゲだな
ハゲだな
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:33▼返信
こじらせてんなあ
頭良いけどそれだけしかなくて、成長の過程で人間味(大衆に受け入れられる素養)がなくなっちゃったんだね
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:33▼返信
実際そうだろ。日本で過労しが多い理由のひとつに間違いなく逆らわないからは上げられる。無理だと思ったら断ればいい。
この、弁護士もどうかと思うな。あくまで過労しに関わるレベルの残業を断ったら解雇に当たるのかの質問なのに、多分必要性と緊急性がある残業を断った場合も含んで解雇になるって答えてる。
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:35▼返信
ZOZOってガイジがトップやってるんだな
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:35▼返信
わからんでもないよ。
例えば恨みを買って殺されたら、それ程の事をした被害者にも責任があるってことだろ?どっちかと言えばあいつは殺されて当然だった、過失相殺したら加害者は無罪、みたいな。これは極端な話だけど。
つまり正論とは言え、強い口調で人を小馬鹿にして炎上させるこいつのやり口で、自分が何か不利益を受けてもそれだけのことしてるって、納得するってことだよね。身から出た錆ってことで。
262.投稿日:2018年06月04日 13:35▼返信
このコメントは削除されました。
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:36▼返信
>249
本人が分からないんだったら、尚更会社が分かるわけ無いだろ。体力ゲージが見えるわけ無いし、睡眠時間だって把握できないんだから。
無理だと思ったら主張しなきゃ駄目。「はい。分かりました。大丈夫です。」しか言わないから仕事やらされるんだよ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:38▼返信
アホやなこいつ。日大レベル
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:38▼返信
社員が過労死にならない環境を用意するのが会社の最低限の役割だろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:39▼返信
社員にNOと言わせないブラック企業の洗脳教育
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:40▼返信
いやならやめろかわりはいくらでもいるぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:40▼返信
これは正論
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:41▼返信
>>263
なにいってんだこいつ。過労死レベルの仕事やらせる時点でアウト。
自己責任どうこうの問題は、会社側が法律守ってるのに、自主的に働きすぎて死んだ場合のみに適用されるべき。

270.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:42▼返信
出来るかボケって主張するのは大事だし、管理側も無茶振りしないように配分せなあかんねん
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:42▼返信
正論支持多すぎわろた。
こりゃ日本の労働環境よくならない訳だわ、すごいなこの国。
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:44▼返信
>267
なら今すぐ連れて来いや。
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:45▼返信
でも自己責任ってことなら精神的に追い詰めて何も考えられなくするのは問題ないって事やな
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:45▼返信
会社経営なんてある程度脳みそお花畑じゃないとやろうとすら思わんもんだしな。
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:46▼返信
ZOZOはITといってもアパレル業
アパレル業は社員がすぐ辞めてしばらくしたらライバル会社にいましたってのが当たり前な風土なので
辞める人も辞めやすいし、他辞めてきた人を経験者としてすぐ雇うし、他の業種よりは楽です。
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:47▼返信
まぁ過労死するくらいならバックレちゃっていいと思うよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:47▼返信
>>273
精神的に追い込むことも、追い込む側の自己責任だな。
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:49▼返信
>>261
過失相殺って擁護は専ら民事でしか聞かないけどな。
しかも債務不履行責任と違って不法行為責任の場合は裁判所はしなくても良いし。
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:49▼返信
勝手に仕事やめて帰って評価下げるのも自己責任
何かあった時の責任放棄には最適な言葉だよな、そっちがわの自己責任ってさ
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:50▼返信
>全責任が使用者にあって、過労死した側が100%の被害者みたいな論理もおかしい

誰がそんな論理を振りかざしたのかには興味があるな
被害者の立場ではそう主張するだろうけど、第三者的にそんな主張をした人は一体誰なのやら
1%とか99%とかの違いはどうでもいい100%の話で

まさかでっち上げじゃないよね?
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:52▼返信
>>279
というか、裁判で争うこと自体、自己責任だしな。
自己責任とか言うくせに裁判で争うことを批判する奴が多すぎる。
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:53▼返信
>>280
裁判例なんじゃないの?
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:53▼返信
>>271
米国でもフランスでも行って来い
連中は自分達の労働環境を守る為に折衝しまくりだから
で、お前は何をした?ネットに書き込みか?
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:54▼返信
>>283
横槍だけど、労働審判を連呼しまくってたら楽になったよ。
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:54▼返信
自己責任だなんだの言うのは自由だが、まず法律くらい大人ならきっちり守れや。
経営者という労働者を扱う立場の癖に適当すぎるだろ、認識が。どうなっとんねん
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:54▼返信
>物理的に鎖で繋がれてるわけじゃないんだから、自分の仕事はしたうえで、残業拒否して勝手に帰ったら?クビですか?

「仕事済ませて勝手に帰ったらクビなのか?」て中身だよ
田端は大嫌いだけど、この記事はタイトル詐欺または労働者目線で脊髄反射で記事にしてるよね
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:54▼返信
相当に低能だなw
過労死という"結果"が問題なんだから無くす努力をしろよw
まあ、炎上で自社にダメージを与えるという結果を出しちまったようだがw
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:56▼返信
>>283
働かず、生活保護美味しいです^^
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:56▼返信
全て自分と同じ人間だと思ってるんだろうな
こういう自分の尺度でしか物事を考えられない人間がうえにつくと悲惨
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:57▼返信
最近見なくなったけど、ステーキハウスのクズな社長なんかと意見あうんだろうな
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:57▼返信
>>282
特定の利害関係の中での主張をツイッターで槍玉に挙げるってのは違うわな
個人的にはそうじゃないと思うけど、、、まさかねぇ
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:58▼返信
>>291
なら、判例なら良いの?
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 14:04▼返信
まあ言うのは簡単だけどさ
今の日本で残業拒否して帰宅したら大抵は立場が悪くなるだろ
それを考えると残業せざるを得ないって状況はよくあるんじゃね
転職しようにも日本はドロップアウトした奴に厳しいしな
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 14:05▼返信
>>283
フランスに移住しますた
こういう嫌なら日本から出ていけ論者って相当頭悪いよね。
優秀な人から順番に日本から出ていって、損するのは日本人なのにね。多分可哀そうな愛国ネトウヨさんなんだろな
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 14:07▼返信
金と権力を手に入れた人間って、どいつもこいつも自分以外を奴隷にしか見れなくなるよな
社長程度でも、これほど傲慢になるんだから、キンペーが世界の支配者目指すのも当然かw
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 14:07▼返信
まったくもって正論である
世の中いくらでも仕事・会社はあるのになんでそこに居座り続けるのか不思議
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 14:08▼返信
目に見えることだけが全てじゃないと誰かこいつに教えてやって。
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 14:11▼返信
>>294
出たw極論w
労働環境は自分で守れが日本から出て行けって脳内変換されちゃった訳ですねw
しかも自称フランス在住とか何かもう色々凄いです
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 14:12▼返信
自己責任を武器にするなよ。一生懸命仕事してる人に向かってさ
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 14:12▼返信
一理はあるな
勝手にやめて帰ればいいってのは実際には難しいにしろ、飼い慣らされてるアホは少し対策考えなきゃダメだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 14:13▼返信
ZOZOはホワイトなんだろうなあ
まぁ、過労死するまで働くなら
会社辞めればいいってのはわかる
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 14:13▼返信
ここまでやったら過労死確定!って物理的なラインが見えてるワケじゃないんだから
そら真面目な人は仕事片付けなきゃってなるでしょ。そうせざるを得ない雰囲気を作り出してる会社に問題がある
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 14:19▼返信
リスク分散で生まれた子供wwwwwwwwwww
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 14:20▼返信
過労死するまで働く環境を自ずと全員が仕方ないと受け入れてるよね、ここのコメ欄
狂気を感じるな。今の日本人ってこういう考えの奴多いのか?
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 14:23▼返信
>>304
昔からそうじゃん
そういう人間を作り出すのが日本の教育じゃん
むしろ今はこの会社おかしくね?って疑問に感じることができる人達が増えてきたくらいでしょ
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 14:28▼返信
それよりもリスク分散って部分が怖い
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 14:28▼返信
そうか?
アラサーだが日本の教育って夢を持て!諦めるな!
頑張れば叶う!
って感じだったけど??

ちゃんと授業受けてきた奴なら今頃起業して成功してる
そうじゃないやつは、どこかで努力が足りなかったりする奴
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 14:31▼返信
>>305
むしろ昔のほうがおかしかろうが同じ会社に勤めるって感じよね
親世代も今は上のほうにいるけどお前らより残業しまくった自慢をよくするし
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 14:37▼返信
リスク分散とかの言い方から人を人として見てない感じがする
その考え方なら酷使した社員が死んでも新しい人を雇えばいいと思ってるからこそ過労死認定された後のリスクを減らしたいって考えなんだろう
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 14:39▼返信
全ての人間が自分と同じように出来るはず、出来ない奴は努力が足りない、
とか思ってる頭の弱い人なんだろうなぁ
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 14:39▼返信
>>307
麻生乙
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 14:50▼返信
ZOZOTOWNってだせえよな、しまむらとあんま変わらんって広めよう
それが一番効く
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 14:51▼返信
普通の人なら、死ぬくらいなら逃げてしまえとか、そういう選択をしていればなって同情や哀れんだり今後の教訓として言ってるんじゃないの?
逃げなかった奴にも責任があるみたいなこいつの言い方だと、誰かに殴られてもガードできなかったお前にも責任があるからみたいな意味にしか聞こえないんだが、これが正論って言ってる人はどういうことなんや
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 14:56▼返信
こいつ何回炎上すんだよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 14:59▼返信
今見たけどこれ最初に過労死は死んだ奴の自己責任、
一義的に(=他の解釈無く)自己責任って吹き上がってたのが
弁護士にボコボコにされて36協定が云々、完全に0%無責任では無い云々って
論点ずらしを続けて殴られながら撤退していったのかだせーなw
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 15:00▼返信
これが剛力の旦那?
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 15:03▼返信
こういう考えの奴はまずはブラック企業でバイトしてみよう。
しょうもないジジイとババアに支配されている職場では法律なんて無いからな。
そんでもって、自分がいなければ物理的に仕事回せない状況にさせられて、脱出不可だからな。
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 15:04▼返信
ガチ炎上すべきは子供三人作ったのをリスク分散とか言っちゃうところじゃないか?
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 15:06▼返信
企業が全面的に悪いけど言われるがままに働いちゃう労働者も問題っちゃ問題だろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 15:10▼返信
死ぬほど(過労死)働いているヤツは次の職を見つける時間も体力も無い
だから今の職にしがみつくしか出来なくなっている
重役で自分のペースで仕事を切り上げられるコイツには分からんだろうな
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 15:10▼返信
まあ今ってなんでも自己責任って言うやん?そういうノリで言ってんちゃう?
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 15:12▼返信
負け組になっても死ぬよりはマシって本人が思わないとブラック企業を喜ばせ続けるだけやで
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 15:13▼返信
まぁやばかったら逃げろってのには同意するわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 15:15▼返信
>所詮は民事だから、殺人罪の適用にならないということでしょう?

このセリフ一つで、法律の素養も論理的な思考もできない人だと分かる
知識があるようにみられたいだけで、本当に知識がある訳でもないし、
きちんと勉強したい訳でもない
山本太郎が国会で「疑われた方が説明をする責任があるとの論理によれば~」って熱吹いていたのと同じ
糞恥かしい
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 15:19▼返信
正論なんだよなあ
過労死レベルの労働強いられてるならさっさと逃げろ
それが出来ないならそのままくたばって死ねとしか言いようがない
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 15:21▼返信
子供をリスク分散と言い切るのに戦慄するわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 15:24▼返信
経営者にはサイコパスが多いって本当なんだな
リスク分散なんて言われたら子供がどんな気持ちになるのかわからないんだろうね、かわいそう
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 15:26▼返信
マジかよコイツ松竹芸能にクレーム入れてくるわ
329.投稿日:2018年06月04日 15:27▼返信
このコメントは削除されました。
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 15:31▼返信
辞めたら辞めたで最近の若者はすぐ辞めるの隙を生じぬ二段構えやぞ
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 15:35▼返信
死んだ奴の自己責任って吠えても実際の判例がいくらでもある弁護士側に勝てる訳ないのにこのゴリラはよーやるな
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 15:39▼返信
殺される前に逃げるべき←分かる
逃げるべきなのに殺されたらそれは自己責任←?
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 15:42▼返信
言ってることは正論だろうけど、そんなことを言えばてめぇの評価が下がるってのが理解できてない当たり人材としてお察し
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 15:45▼返信
ヤバかったら辞めて逃げるべきだがその会社自体はヤバいままなので直に次の被害者が出る
根本的な解決にはなってない
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 15:49▼返信
>>334
根本的な解決を何で自分がしなきゃいけないなんて思うんだ?
ヒーローにでもなりたいのか?
余計なこと考えなくていいんだよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 15:56▼返信
要は法律守ってクリーンな経営してりゃ過労死だの自己責任だのなんて話にはそうそうならないってこった
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 16:04▼返信
高プロに対する残業時間と賃金の関係の在り方について言及しただけだったのに結局日本の法で通じるわけない身勝手な論法を披露した挙句内面のクソさが露呈しただけで草
話せばボロがでる典型的な口だけのタイプなんだろう
そして子ども作る理由なんて他人の勝手だけどこいつの子として生まれなくて良かったと思うばかり
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 16:06▼返信
子供がリスク分散云々は正直なところじゃないの?
実際、今時子供作ってるようなのは考えなしか金持ちか、こいつみたいな考えしてるだろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 16:09▼返信
精神的につながれてるでしょ
こんな奴と付き合ってる奴w
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 16:13▼返信
子供をスペアパーツみたいな考え方してる奴と付き合ってる奴w
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 16:19▼返信
サイコパスですねぇ完全に
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 16:24▼返信
一般的には過労死って言うと過労によって脳出血で倒れるとか、病気で倒れる事を言うんじゃないかな。
ZOZOの人は最後の方に自殺と言ってるけど、なんか意見変えた印象がある。
初めから「過労自殺」と明言してれば炎上はしなかった。
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 16:32▼返信
圧倒的屑wwwwwww
自殺するぐらいなら辞めればいいって言う人が多いけど
あれ本気で言ってると思ってるんじゃね、この人。
そんなに真面目ならほかでもやれただろうにっていう同情であって
本気で自己責任とか思ってるやつは精神異常者だけやぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 16:33▼返信
こんなやつ雇ってるZOZOって最悪やなあ
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 16:33▼返信
炎上を利用しつつ本を売る宣伝だったのか...。
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 16:33▼返信
今問題なのは逃げる先が無いこと
勝手に家に帰っても何も解決しないし、まして辞職した後の生活を保障してくれる奴なんて一人もいない
逃げ場所塞いで現状に縋り付くしか無い人間に「逃げれば良かったのに」とは組織のトップに立つ人間が言う言葉とはとても思えない
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 16:54▼返信
剛力彩芽最低。
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 17:02▼返信
みんな!バカでも社長になれるぞ
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 17:50▼返信
辞めんやつもどうかと思うわ
死ぬくらいなら逃げていいんだよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 18:13▼返信
犯罪と同じなんだよな。つまり大体はやりたくてやるというより、それしか選択肢がないほど自分というものが環境含め狂ってしまっている状態にあるという。洞窟に陥ってしまっている状態。
きっと過労死も似たようなもんで冷静な時ならそんななるならやめればいいだけって分かる人でも狂ってしまっていてそう判断できなくなっている。たしかに常に冷静な強者には自己責任といえるがなかなか難しい問題よ
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 18:14▼返信
今の時代は悪目立ちはマイナスになるだけ
ZOZOTOWNのイメージダウンになるだけよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 18:17▼返信
自分の子供にすらこんな考え方じゃ従業員のこと人間と思ってないだろうな
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 18:20▼返信
会社(上司)からパワハラな労働・残業をさせられているが
今のご時勢なかなかやめられない場合、誰に助けを求めたらいいのだろうか?
会社が大きいとマスコミも敵になるし
ゾゾが言うようにやめるを否定する人もいるみたいだが
結局被害者が悪いの?
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 18:26▼返信
自殺する勇気有るんやったら、退職せえよ!って話。
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 18:28▼返信
器が小せえな、つべこべつべこべとw
「最終的には自分の身は自分で守らなきゃ」という意味では、同意する部分もある
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 18:43▼返信
何も間違ってねえw

自分の命より大事なものなんかねえだろwwww
ブラック会社の社長刺して逃げりゃいいじゃんwwwwww
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 18:48▼返信
コイツは本当正直すぎるわ…
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 18:53▼返信
誰かこいつの家の住所教えてください。
家庭訪問させていただきます。
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 19:01▼返信
言いたいことも分かるが、サムい
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 19:01▼返信
売り言葉に買い言葉なのかもしれんが最後の一文はまじでないな
親の言うことって子供に取ってすげー敏感になるもんなのに
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 19:06▼返信
自殺というのはもっと自由なものであって工場潰した社長が首くくったりするのは自殺ではない
って寺山修司が言ってた
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 19:15▼返信
違法残業はNGだが、年収1000万超えの上級国民がどうなろうと知ったこっちゃないわw
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 19:30▼返信
日本の経営者はサイコパスだらけだな
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 19:43▼返信
こういうのは日大みたいに取り上げないんだね
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 19:44▼返信
最初のツイートはまあ間違ってはいないだろ
その後のやり取りはひどいけども
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 19:52▼返信
最初の雇用時に 自殺しても自己責任ですーwww って言えばいいんじゃね
これを伝えれるならいいんじゃないですかね?
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 19:56▼返信
人は自分のために動くオモチャとしか思ってないんだろうねぇ
かわいそうに……
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 20:08▼返信
井戸実と夏野剛から学べよ
自分の思想が正しくて、畜群の啓蒙が使命だと思っちゃったのか?
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 20:14▼返信
タカアンドトシはタカって感じの方がトシでトシって感じの方がタカ
これ豆な
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 20:19▼返信
人間は権力を持つとやっぱダメね
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 20:20▼返信
全て会社の所為かというとそうじゃない、
1%か2%か割合はわからないけど僅かばかりかは本人にも責任はあるって話だとは思う
まあ本質から逸れまくってゲスさを露呈するだけになってるがね
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 20:52▼返信
別に炎上してないじゃん
問題提起して議論してるだけじゃん
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 21:14▼返信
371
不当な環境を拒否できるのに(鎖で縛ってないから)過労死しちゃったり、違法なタックルするのはやらされる方も悪いって事
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 21:30▼返信
>>353
普通に辞めりゃいいだけじゃん。なんでその程度の事すら一人でできないの?
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 21:38▼返信
>>367
サイコパスやん
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 21:47▼返信
漫画の中にしかいないような気持ちのいいクズ
子供絶対グレるか親の背中見てクズに育つな
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 22:07▼返信
こいつはもう寝てても金が入ってくるもんな。
それをせっせと海外に移してんのかしら。
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 22:16▼返信
>>374
横から出申し訳ないけど、『一人で辞めることができるなら既に辞めてる』と言うことを理解すべきではないかと。
仮に貴方がすぐに辞めることができる人間だったとして、貴方以外の人間も『辞めることができて当然』と思い込むのは流石に思考が短絡的過ぎ。『貴方と私は違う』を前提にしないと。
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 22:27▼返信
日本は雇用保険の払い渋りしすぎなんだよ
あんなもんハロワと関連団体食わすために払ってるようなもの
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 22:44▼返信
人間性と商才は別だからね、仕方がないね
この人がどの程度ZOZOに貢献しているのかは、部外者の我々は知りようもないが
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 22:52▼返信
タカアンドトシも弁護士もお互いが自分の枠にはめようと必死

382.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 22:53▼返信
>>372
日本は問題提起したら人格叩きになって炎上!みんなでこいつを叩けー!って言い出す中世だからな
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 22:56▼返信
正論じゃね
それにこいつが人を歯車としか思ってないというのはおかしくないか
残業拒否しても首にしたりしないって言ってるのと同義だぞ
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 22:58▼返信
こういう人間じゃないと他人を踏み台にして
大会社の経営者とかになれないのかな
人の心を失うぐらいならささやかな生活でいいよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 22:59▼返信
>>383
おまえは労働三法も知らないもんな
ママのスネでも齧りながら田端やワタミの話を聞いて頷いてろよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 23:01▼返信
バカが調子に乗るとこんな事言うんだね~
いっぺん田端もどうにもならない所まで
追い込まれなきゃ分かんないんだろうな~
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 23:02▼返信
欧米か!
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 23:03▼返信
>>385
おう俺はこいつの話素直に聞いてブラックからはさっさと逃げるわ
お前は法律は法律はって念仏唱えながらブラックで働いてるといいよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 23:04▼返信
タモリ「口吸われてるの?」
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 23:06▼返信
>>378
そもそも辞められないって全く意味が分からないけど。普通に退職届書いて出すだけだし。
就職も退職もママンに決めてもらわなきゃ出来ないんだいってガキなんか?
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 23:09▼返信
>>385
田端やワタミの言う事聞く奴って脛に蹴り入れて逃げるタイプだろwwww
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 23:13▼返信
>>388
>>おう俺はこいつの話素直に聞いてブラックからはさっさと逃げるわ

やっぱり労働法を知らんアホやったわ
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 23:15▼返信
労働基準法は労働の最低基準なんだわ
それすら守れない企業は労働者を雇う資格がないんだね
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 23:28▼返信
嶋﨑量(弁護士)
@shima_chikara
ちなみに、過労自死のリーディングケースとなった電通過労自死事件最高裁判決では、使用者が主張した、労働者側の過失相殺を否定しています。

完全論破やん 草
これでも田端側に付く奴とか勝敗が未だ理解できないバカだろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 23:32▼返信
炎上してシメシメって感じなんだけど「リスク分散」で自分が生まれたと知ったら、
親に対する目が100%変わる自信がある
子供がかわいそう
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 23:37▼返信
リスク分配って3人とも落花生Jr.としていじめられるだけだろ
こいつの子供が同じクラスだったら絶対嫌うし
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 23:40▼返信
弁護士に法律の話で喧嘩ふっかけて負け認めないのなんなのバカなの
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 23:56▼返信
・老婆心ながら、ZOZOのエライ人たちは、
この人を黙らせたほうがいいんでないのかな。

そのトップが迎え入れった奴だからなぁ。
こんな性格だし言いにくいんだろう。今頃後悔してるかもよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 23:58▼返信
>>35
それはお前の知識が田端並みに浅いから。
物事の一片しか見る目ない奴は田端に一理ありとか思っちゃうんだろうな。
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 23:59▼返信
>>396
俺が学校責任者ならこんな親の子供は面倒事が起きそうなんで取らないな
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 00:14▼返信
まだ若いのに何この団塊脳
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 00:29▼返信
自己責任の使い方間違ってんぞ。アホだな。
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 00:46▼返信
3人子供作った理由がリスク分散とかサイコパス過ぎない?
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 00:47▼返信
数学的な正論だな
これ批判する人はこの時代生きる資格ないよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 00:51▼返信
まあそのとおりなんだけど
自..殺:した人の親の前でもそれ言えるのかな
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 01:00▼返信
ゴミ
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 01:04▼返信
生きてる生ゴミだなこいつ
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 01:55▼返信
田端は自分以外を物としか見ていないのだ
サイコだぜ
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 03:59▼返信
品性を疑う
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 06:54▼返信
論破されてめちゃくちゃなこと言ってんなトシ
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 07:27▼返信
まだZOZOTOWN使ってる人いるのか
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 09:26▼返信
炎上商法はもういい
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 10:16▼返信
犬や猫ではないんだから3人子供作って一人自殺してもいいという考え方かお前は4ねや
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 10:18▼返信
世の社長はTwitterなどやらない方が良い
IT系や若者産業の経営者だと、箔をつけるべくフェイスブックやインスタをやらざるを得ないのかもしれないが、
一回、信頼できる秘書にでも送って、精査してもらうのがいいよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 11:44▼返信
トシ呼ばわり多いけどもうちょっとゴリラ入ってるだろ。
品川系の。
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 11:45▼返信
だってZOZOTOWN使うような層がこんなとこ見るわけないし、
あんまり影響ないんじゃない。
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 12:51▼返信
今の日本社会を象徴しているかのようだ。。。。
クズ人間が勝ち上がるシステムなんだよなー
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 19:32▼返信
>>404
法律知らない猿が数学的とか草
算数からやり直せ、あと弁護士の米を100回読んどけ
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 22:48▼返信
自分の発言は正しい前提で理論構築したら後に引けなくなった感あるけど
リスク分散で子供を複数作ったってのは割とガチめのサイコパス発言よな
実際に手を下さなければ責任はないとか
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 11:25▼返信
マウンティングしてないと生きていけないタイプの人なんでしょう
どのような立場にいたって延々とマウンティングし続ける
そうしないとアイデンティティを保てないという
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月18日 11:13▼返信
買収されたときのためにゾゾを3つぐらい作ってればよかったのにね
リスクを分散させておかなきゃダメだぞw
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 21:12▼返信
正しいやん。過労死なんて自分の意志で死んでんだから自業自得。子供を複数人作ることでリスク分散するってのも合理的な判断。叩いている奴は経済的にも社会的にも弱者なんだろうな。自分の頭で考える力が無く、世間体や何となくの空気で判断している無能タイプ。

直近のコメント数ランキング

traq