バンダイ、丸くなる体を再現したカプセルトイ「だんごむし」を発売決定
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1125448.html
記事によると
・バンダイは、ダンゴムシの構造を徹底研究し丸くなる体を再現したカプセルトイ「だんごむし」を8月第5週より順次発売する。
・ラインアップは通常の「黒いだんごむし」に加えて、実在する「青いだんごむし」、「白いだんごむし」の全3種で価格は1回500円(税込)。
・「だんごむし」は、「ダンゴムシ」の1,000%スケールモデルのカプセルレス玩具。
・不思議な体の構造を持つ甲殻類「ダンゴムシ」の丸まる生態と、カプセルトイ特有の保護用のプラスチック製カプセルを使用せず、カプセルの機能を商品自体に内包したカプセルレス玩具との親和性により誕生した。
・「だんごむし」は自販機から丸まった状態(直径約74mm)でそのまま転がり排出され、広げると約140mmの歩行時の状態になる。
この記事への反応
・マストバイっしょ。
・まさにバンダイ驚異のメカニズム…
・はぁ~ 丸まりたい。欲すぃ(¯﹃¯*)
・飾るか遊ぶかとかより手にとって感心したい
・白めっちゃかわいい。
・えええ!これめっちゃ欲しい!!500円って安すぎない?!田舎でも発売されるかなー(´×ω×`)
・さすがに買うわ🙂
・チクショーメ、いやに高度な技術を使っていやがるwww
・かわいいけどひっくり返したら苦手な人失神するのでは
・ナウシカの王蟲(オーム)はモスラの幼虫が参考になったと何かで読んだけど、ダンゴムシもまあまあ似てる足の位置が違うけど
ガチャガチャからそのまま出てきて展開できるのか!
これ超ほしいわ・・・
これ超ほしいわ・・・
Battlefield V (バトルフィールドV) - PS4posted with amazlet at 18.06.04エレクトロニック・アーツ (2018-10-19)
売り上げランキング: 38

まんはキチンと差蔑しましょう
まんはキチンと区蔑しましょう
「両方」やらなくっちゃあならないってのが、「ゴキ部リ」のつらいところだな。
覚悟はいいか?オレはできてる。
冥福なう
この丸くなるギミックはカービィが丸くなる防御形態のギミックと全く一緒だぞ
生きてる価値ないから消えてね
しかもでかいし
欲しい奴の神経が分からん
アニメサイトに遅れてるんじゃねーよ
なんなのこの基地外?
それと任天堂よりバンダイの方が技術もアイディアも売り上げも上じゃね?(笑)
ダンゴムシチョコ
丸くなるギミックはないけど
間違った記事出すな訂正謝罪しろ!謝罪しろ!謝罪しろ!
おにぎりの中の一つがウョ
ウョメ干し
身
丸
何もわかってないな...でかい上に丸まれるからイイんだろうが...。
ナウ鹿🦌
🦌💩
悪いもん食ってしまった、、☁︎🦌く
飾るだけならギミックよりも見た目のリアルさを取るな
遊ぶおもちゃとして見るか飾るフィギュアとして見るか
DQNネームやんけ
金色の野に降り立つべし
バカかこいつ
自己紹介か?
今後のモビルスーツにはこれを利用したものでもできるんかね
こんな感じのなら確かにダウンサイジングしていけるなあ
しょうがねぇなぁ(悟空)
ほぼ同じなのにダンゴムシが丸まらないだけで便所蟲呼ばわりやで?丸まっただけでかわいい~って子供達の人気者になれるのにさ。
なんか可哀想になったからふとベンジョムシ取り上げてみたけど、やっぱ気持ちワリッ!ってぶん投げてもたわ
全部に名前も付ける
ちょっとビビる
ボブは訝しく思った
もうちょっとリアルにできんかったものかな
若しくは加工や塗装しやすい素材にしてほしいわ
あとこれのダイオウグソクムシ版も待ってるよ
いらぬ^^
何のためにリアルに丸めたんだよ
(もしくはブリスターパックにして紙のカード付けただけで2倍の値段設定とか)
キモかわいいというやつなのか?