Detroit: Become Human is Quantic Dream’s Most Successful Title Yet
https://theplaystationbrahs.com/2018/06/03/detroit-become-human-is-quantic-dreams-most-successful-title-yet/
記事によると
・PS4『デトロイト ビカム ヒューマン』が開発のクアンティック・ドリームにとって驚異的な成功を収めていることがわかった
・クアンティック・ドリーム共同CEOのGuillaume de Fondaumiere氏はTwitterで「デトロイトはクアンティック・ドリームで最も成功したリリースになりました」と報告。驚くほどのファンアートやコスプレ、歌、プレイヤーのレビューに喜んでいるという
・これは初週売上を意味するものかどうかはわからないが、本作が既にベストセラーになっている場合、すぐに明らかにされるだろう
After week 1, @Detroit_PS4 has been @Quantic_Dream’s most successful release so far, by all accounts. But what gives us the most joy are the incredible fan arts, cosplays, songs etc.. and player reviews. #fortheplayers ! https://t.co/WxZ0bTPRpZ
— Guillaume#becomehuman (@GdeFondaumiere) 2018年6月3日
メタスコア
Amazonカスタマーレビュー
コスプレ
https://snipergirlcoco.tumblr.com/post/174364446077/so-i-just-did-a-quick-cosplaytest-of-kara-she-is
【クアンティック・ドリーム - Wikipedia】
クアンティック・ドリーム(Quantic Dream)は、1997年に設立されたフランスのパリに拠点を置くゲーム制作会社である。 映画やゲームのモーションキャプチャも引き受けている。
主な製作ゲーム
Omikron: The Nomad Soul
ファーレンハイト
HEAVY RAIN -心の軋むとき-
BEYOND: Two Souls
デトロイト ビカム ヒューマン
日本Amazonでもしばらくゲームカテゴリー1位なんだよね
口コミで広まってる感ある
口コミで広まってる感ある
【PS4】Detroit: Become Humanposted with amazlet at 18.06.04ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-05-25)
売り上げランキング: 1

くらいの評価
クァンティックドリーム作品はマジで癖が強いし
すごく魅力的なタイトルだね
俺たちはゼノブレイドみたいな愛に溢れた和ゲーがやりたいんじゃボケが
まじで大丈夫か?
アンドロイドならではの何かが欲しかった
非ゲーマーこそ受けるかもね
和ゲーてwネトウヨかよww
ほんそれ
がっかりしたわツマンネってかんじ
アンドロイドにも人権があるぞーみたいな低レベルな話
俺も動画でみたわ
買わなくてよかった、見るぶんには良いが
クセがあるけど凄い
まぁ、そこは既にヘヴィレインやビヨンドで、ふるいにかけられてるから
2作やって、合わんかな?どうしようかな?と思ってる人はその直感で正しいんじゃないかな
ぼくたちはアンドロイドじゃない人間だぞ!とわめくだけの低レベルな話
ポリコレじゃないと検定通らないんじゃね?
ほんとしょーもないシナリオ、まさに糞ゲーメーカーチョニーが作ったってゲーム
ああやっぱりそういう奴か
ホライゾンのクソブス女主人公と言い
ラスアスの主人公を女にするためにジョエルと殺した件といい
最近のソニーはそういうゲームばっかりだな
おれも弟者さんの動画でみたわw
愛・・・性愛かな?(・∀・)
クラウドならいりません!
SCEのゲームはポリコレに媚びたゴミばっかり
アンチャ4の追加DLCも忘れないで…
任天堂のせいで日本人は幼稚なゲームに慣らされてるからねぇ
テクノロジーと上質な演出がもたらす濃厚なゲーム体験を知らなさ過ぎる
ヘビーレインやビヨンドよりかなり重すぎ…
ヘヴィレインやビヨンドとはまたちがった・・・界隈のお客様取りこんでそうである。
すでに目をつけられてる
ゼルダと比べたら月とすっぽんだけどww
アドベンチャー自体がマニアックなゲームだから、多少人を選ぶのは仕方ない
あのモデリングに抵抗がない、アドベンチャーを楽しめる、そういう人には間違いなく神ゲーだよ
それでもゼルダにはかなわんわ
ゼルダはすっぽんじゃねーよ バーカww
モデリング自体はむしろ日本にもなじみやすいレベルだとは思うけどね。
ただやっぱりテーマが重すぎて好き嫌いがでかそうではある…。
何だよあのドンキーコングのクソ長いオープニングムービーw 超イライラしたわw
今のゲームはそのオープニングがそのまま全部操作できるんだぜ?w
ホント任天堂原人とはよく言ったもんだよw
ネガキャンに使わないんでネタバレください!
じゃあクサガメだな
なら許してやる
全員死ぬ
世界観が本当に良い、ヘビーレインよりも止め時がないくらい引き込まれるし、QTEも必死になる
没入感ここまで得られるゲームは早々ない
そういう点でアミテージ・ザ・サードは優れた作品だったよなあ
ポリコレが生殖機能を持ってしまったアンドロイドを全滅させに来て
アンドロイドとアンドロイド差別者の男がポリコレに反旗をひるがえして戦争になってしまう
あれこそ差別の真相をついた優れた作品だった
犯人はヤス
見るんかいww
はいはいチョニー工作員さんお仕事ご苦労様ですw
エンディングは君が決めろ。
ブーちゃんドンマイ
もうプレイする事は無さそう。オープンフィールドで長く自由に遊べるゲームの方が好み。
宗教上の理由で無理なんだろ
忖度しとけ
買ってみるか
何も挙げれないだろ?批判しかできない貧相な脳ミソとか知能があるだけ無駄、サルにでも退化しろよ
それにマトモな人は先ず他作品と比べる様な事はしないけどね、それぞれを楽しむ
ゼルダにはかなわんわ←こういう奴が一番馬鹿
アミーボにSONYの技術使われるのにそんなこといっていいの?というかみっともないからやめなよ。もう少し大人になりなよ
それは完全にジャンルが違うじゃんよ
アクションとシューティングでどっちが面白いか、を言ってるようなもんだ
このクソゲーは選択肢で結末が分かれるだけの昔からあるノベルゲーのCG版
そこから何一つ進歩していない
何回もやる気起きないんすわ
こなかったら責任とれるの?
おまえの好みなんて知らん
まぁマリオやゼルダっていつも展開、結末同じだもんね。最後はピーチかゼルダ助けて終わり。任天堂のゲームファンには大人向けのゲームは合わないかもね
買わなくてよかったな
もうこれ以上この話にはいってくるな、低脳
その子は実はア ン ド ロ イ ドだから、みんなびっくりしないでね!
イワッチライン超えて出直してこい
そうなの?ところで任天堂の期待の新作寿司ストライカーはどうしてワゴンに突っ込まれてるの?
そうなの?
買うのやめた
へぇーアリスはアンドロイドだったんだぁ
アリスたんぺろぺろ
チョニー不正のPS加点が入って79とかどうしようもないな。それとも工作費すらつきたのかね
かつてない成功!
売上10万本未満!!
最近のpsさんこんなんばっかで草
弟者のデトロイト動画楽しみにしてんのにネタバレすんな犯罪者
映画化方面で作ってたらもっと話題性でただろうなぁ…
うそ、マジで?
超ネタバレやん
ダブルクロス8万本
ズコッ
すぐばれる自演すんな妊娠
マジか
それ一番ヤバいネタバレじゃね?
え?
じゃあトッドの本当の娘じゃないの?
カーラはそれに気が付かずにアリスを守ってたの?
クソゴキうぜぇ
GOWそうやって煽っててパッケだけで10万超えてたなww
テンション下がるわ
買うのやめた…
そんなお前にダンボール
あとロードがなげぇ
これ知ってたらもう8割くらいデトロイトつまんなくなるネタバレやん…
psソフトは売上じゃなくて内容勝負だから
売上でしかゲームを語れないぶ~ちゃんは巣にお帰り
92だけどこんな奴と一緒にすんなよ
あと勝手に妊信扱いすんな
本当は 家族なんていないのか
妻と子供に先立たれたか
離婚して子供もとられたか
コナーも変異体より酷いネタバレだなしねよ
もう戻ってこんのか?
ダンボールは濡れたらもう戻ってこないですはい
アンドロイド同士がキスしたら大統領が心打たれて人権を認めるクソゲーじゃないか
めちゃくちゃおもしろいぞ
発売前からぶっ叩いてたぶーちゃん息しとるか?
お前が元ネタ知らないだけ
小学生言うか童貞豚
フリプにくるまで待ってたこじき?
ちゃんと元ネタ書いてよ
お前が書き込んでるそのデバイスはただの箱か?
面白いのかもしれんが>>85みたいな特大のネタバレされちゃうと買うのはためらうなぁ
乞食言われてもいいからフリプ待ちかな
まさか良いことしたら
良い展開にならないと言う
そんな奴が発売日に買わないなんて馬鹿すぎるww
コナー(×ハンク)人気が凄いらしいw
箱?何言ってるの?それも元ネタのいちぶ?
ま た 買 っ て い な い ん だ な w
しかも良い展開が面白いシナリオとは限らないし、どのシナリオが好きかは分かれるだろう
あの行動は正しかったのか別の事やった方が良かったんじゃないかと葛藤しながら進行していくのは映画じゃ味わえない体験
そう、またPS4朗報なんだ
だから堂々とネタバレ書いてるんでしょ、この豚
アンドロイドってわかってからの 選択肢で突き放すとかあったけど そんなん出来るわけないやろとは思った
ブタだから一生買わないと思うよ
ネタバレはネタバレだよ
そういう問題じゃないだろ
ヘビーレインで犯人ネタバレは流石にテンションだだ下がりになるやろうけど
レス付きすぎてびびってる可能性も…
ストーリーの終盤で、カーラがアリスと同じモデルのアンドロイドを偶発的に見つけてしまう。
そりゃ一定数は売れるだろ
全く凄くないし、ふーんて感想しかないな。
そこらじゅうでゲーム配信されてる時代で何言ってんのじじい
そこらじゅうでゲーム配信されてる時代で何言ってんのじじい
ストーリーはヘビーレインの方が面白かった
そこらじゅうでゲーム配信されてる時代で何言ってんのじじい
おっ!証拠頼むぜ!
もちろんソース付きでな!
ネタバレはするわな
それを嫌って買わないとか抜かす奴は元から買う気がないだけだろ
ゲーム配信はネタバレしてもかまわないと思って見てるけど、コメ欄はそう思って見ないよね
ストーリー自体はアイロボットと大差ないからなぁ
お前の心構えなんて知らないし配慮するつもりもねぇよw
遊び尽くしたらコレやるべ
どんだけ買ってない奴が終結してんだよ…
それが核じゃないから別にネタバレしてもさほどって話だろ
ヘビーレインは流石にネタバレされるとそこが核みたいなもんだから 擁護は出来ないけども
少なくともヘビーレインよりは面白かったし買って良かったよ
いい感じの顔してるな
これくらいでいいのに日本はやりすぎなんだって
シルファみたいなドジっ娘メイドこそ変異体に覚醒してますな
だとしたらフリプ待ちでいいかな・・
大まかな部分は大体どのゲームも
一緒だろうし無傷だろうね
コナーとマンカスルートいらね
使わずにクリアしたんだけどさ
あれどこで使うんだ?
FEでもいいけど
展開次第じゃ後々使うかどうか選ぶ状況になる
ご主人様がろじっこなのれす
マーカスの最後の選択肢でキスするかリモコン使うか出るやろ
おしまい
韓国焼き肉のクッパ美味いよな
リモコン押すとジャイアントロボが出てくる
いいか小僧、わしは決してお前たちに加担するのでもなければ馴れ合うわけでもない。
だがな、この作戦、例えどんな裏があろうともこれだけはわかっているぞ。
そう世界の運命は、こんな若造などに好きにさせるものではない。
メタスコアもあっちより低いし
アシンメトリック・アドバイザーズのシニアストラテジスト、アミール・アンバーザデ氏(シンガポール在勤)も、今後は「アナリストが目標株価を再び引き上げるような材料がないことにマーケットが懸念を示し、売りが先行したのではないか」と分析した。
プレイステーションの次世代ハードは2021年以降に発売される可能性が高い。
SIEの小寺剛CEOは次世代機について「早くても2021年まで発売されることはない」と明かした。
小寺剛CEOが言及した可能性として「ニンテンドースイッチ」のような
据え置き機にも携帯機にもなるゲームハード。PSVitaが失敗したSIEだが小寺剛CEOは変化する消費者の習慣への対応したがっている。
「ポータブルとコンソールを切り分けるよりは、ポータブルゲームをよりよいゲーム体験を
提供するための一つの手段として捉え、顧客がポータブルゲームに何を望んでいるかを継続的に考えていく必要があります。われわれは多くの選択肢を検討しています」と語った。
やっぱソニーPS4って凄いんだな
正直ヘビーレインが一番つまらなかったからメタスコアは信用できないと思った
ユーザースコアはまぁ信用できると思う
俺が点数つけるとしたらヘビレ80点、ビヨンド85点、デトロイト88点だな
如何にストーリーに引き込まれる作品だったかを重視しての点数だが
あまりにも厳しすぎないか?
だったら自分の信じる方を選択しろよアホ
これだから低能はちま産は馬鹿ばかりなんだよ
何のためにメタスコアとユーザースコア分けたと思ってるんだ
ゼルダみたいに映画を超えてみろよ
あとコナーは平気で人間〇しすぎやろ。
面白くはあるが、設定がガバガバすぎる。
なんで簡単に人かアンドロイドか識別できなくできる作りなのかとか、電話は標準装備でかけられるくせに、ネット接続で情報検索はできないとかね。
アニメ絵の美少女が居ないから
Beyond: Two Souls 初週22,481 累計42,382
Detroit:Become Human 初週39,548
シリーズ最高売上は間違いないな
今週の売上でたぶん5万超えるだろうし
はちまはこういう犯罪的なネタバレする奴をアク禁にしろよ。
マジで営業妨害だろ。
冗談抜きでマジで対応すべきだわ。
そうでなきゃ、はちまのコメを読まない方がいいことになる。
こんな素晴らしい体験を動画で済ますなんて逆に可哀想としか思えないしw
どっかでマイナス得点買ってる業者が居るだろ?絶対に不自然
実際やってみると90点はつけてもいいと思うよ
ストーリーの突入感は100点以上だよマジで
没入感な
特に海外ドラマとかが好きな層に口コミで広まってる感じ
いまだにアマラン1位だし、まだ伸びそうだわ
100点つけるところが無いってのは分かる
ジャンル的にもそうだけど、やっぱり不満点はあるからな
でも40点つけてるところは頭おかしい
お前よくそんな点数つける気になったな!クソが!!
ホライゾン買った
もしかしてハンクとコナーにおっさんずラブ的なの重ねてんのか?
確かにプレイ中ハンク可愛いなって思う所はあったし彼はツンデレだけど…マジで?
マルチじゃないのもあってPS4で分母が増えた分相対的に売り上げが伸びた形
自由にグリグリ動かせたりアクション要素がないとゲームと認めない
個人的にもこういうゲームは楽しめないけど普段ゲームやらない人には胸張って勧められるゲームだわ
モデリングがっていうけど
あれまんま実際の俳優やでな
貧乏って可哀想
これで評価受けて次が売れなきゃ意味が無い。その意味では次は無理
これは売れるぞ
音楽もめっちゃすこ
ネガるにもある程度の知能が必要というのがよく分かるわ
中古落ちるの待った方が賢明なのは十分理解してるけど頼むわ
ヘヴィーレイン
ビヨンド
デトロイトって順で出てるんだわ
ヘヴィーレインとビヨンドで売上550万らしいけど3連続ヒットで潰れるの?
新作出てたんだな。週末に買おう。
これはゲーマー向けというより大人のアメリカドラマ好きとかに刺さってジワジワきてるんじゃないかな
ここのスタジオ作品大好きだから売れてくれるのは嬉しい
そうそう音楽も良いんだよな
洋ゲーは国内売り上げ伸ばしてるから
本物しか売れない時代になってきたってことか
なんかゼルダと比べとるカスおるな(笑)
最後の最後で全然違う結末になって笑ったわ
重要な選択肢を自分が考えうる選択として間違いなだろうと選んできただろうが
結果は意に沿ったものか?違うだろ
ただ自分でプレイする必要が無いんだよね
分かってねーなあ
自分でプレイすることでより没入感が高まるんだよ
しかも実況かよw
こういうゲームこそ実況なんていらんだろうに
自分でプレイするっても、QTEと時間制限の選択肢を選択するだけでしょ
しかもどう選択するのが正解なのかも決められている
結局、選択しているように見えて実は決められたストーリーを見ているだけなんだよ
後、実況はあまりしゃべらない人だったんでw
プレイしてもつまんねーし実況も寒い最近の和ゲーよりはマシだろw
ものすごい数の分岐があるから自分でプレイしてもマンネリ化しないそま
やっぱ動画勢じゃ分からないか…
選択肢選ぶってだけでも即座に考えて選ばないといけないしその選択肢によってルートが分岐していくんだが
お前はプレイしてる人のルートをただ見てるだけじゃん
まあそれでも面白いだろうけど、プレイするのとじゃ緊張感も全く違うぞ
手汗かいたりしないだろ?
いや知ってるよw動画見てるだけでわかる
1つのエピソードが終わる度にチャプター分岐が出るんだろ
俺が言いたいのは、製作者がどの分岐を正解としているか決められているってことだよ
人種差別(アンドロイド差別)は良くない、でも暴力に訴えるのはダメ話し合いで解決しよう、人間とアンドロイドは平等で共生しよう
これが正解ルートであり、他は全て間違いなんだろ?
お前完全に魅せられてるじゃん
この作品にさ
ドラマ観てる感じ、脚本の良さ、操作や行動のゲーム要素も非常に上手くまとまっている
その辺から人工知能は未成熟ですが善良なんですよ!ってアピールをしてきたのが鼻についてな
人間が作り出す機械知性を過剰に肩入れするのはどうもマズイと思うわ
だって人間が作るんだぜ?
クラスのゲームは・・・
こういう馬鹿はなんのゲームかもわからず叩いてるんだよな
はやく死ねよ豚
寝ずにゲームやったの久しぶり
サウンドノベルも正当進化してたらこうなってただろうなぁ
ついに成功したのか…良かったな…
しかも強制セーブとくれば前向くしかないからよい