初めて生で竜巻(?)見ました
— ちなっつー (@tinatu_1999) 2018年6月4日
千葉県市川市 pic.twitter.com/5TrrLPGuhF
この記事への反応
・YouTubeでもこういうの何回も見たけど毎回思う、これ中入ったらどうなんの?
・この位ヤバい奴じゃないけれど、友人がちょっとしたつむじ風に突っ込んだことがありまして……曰く、「ヤッベwww石当たりまくってクソ痛えww」と……(なお、重装備だったのでちょっとした擦り傷のみ)
・テレビ局に映像を売る場合は、各テレビ局にいくらで買いたいか聞いて、入札して一番高い値段の局に売りましょう👍
・竜巻と旋風は似て非なるものです わかりやすく言うと雲から伸びてるのが竜巻、地上から伸びてるのが旋風です。 FF外から失礼しました
・昔の人が見たら龍が上昇してるように見えるんだろうなって思った(´・ω・`)
・昔の人が見たら龍が上昇してるように見えるんだろうなって思った(´・ω・`)
・その渦が上空の雲とつながっていれば「竜巻」ですが、快晴のようですからこれは「塵旋風(じんせんぷう)」でしょうねぇ。またの名を「つむじ風」と言います。(^-^)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%B5%E6%97%8B%E9%A2%A8
塵旋風(じんせんぷう)とは、地表付近の大気が渦巻状に立ち上る突風の一種である。一般的には旋風(せんぷう、つむじかぜ)や辻風(つじかぜ)と呼ばれ、英語ではダストデビル(Dust devil)と呼ばれる。竜巻と誤認されることがあるが、塵旋風と竜巻は根本的に異なる気象現象である。
塵旋風(じんせんぷう)とは、地表付近の大気に上昇気流が発生し、これに水平方向の強風が加わるなどして渦巻状に回転しながら立ち上る突風の一種である。乾燥した土や砂などの埃、細かい落ち葉やゴミといった粉塵(ふんじん)が激しく舞い上がることから塵旋風と呼ばれる。対流混合層がよく発達した晴天で強風[1]の日中などに砂漠・荒地・空き地・田畑・運動場・駐車場などのある程度の広さがある場所で発生しやすく、小規模な塵旋風であれば日常生活の中でも比較的容易に見ることができる。大部分の塵旋風は無害であるが、ごく稀に大規模な塵旋風が発生して人や建物などに被害を及ぼすことがある。
塵旋風は、一般的な日本語では「旋風」(せんぷう、つむじかぜ)や「辻風」(つじかぜ)と呼ばれ、ニュースや天気予報などでは「塵」(じん)という漢字を平仮名にして「じん旋風」と表記することもある。英語では「ダストデビル」(Dust devil)と呼ぶことが一般的で「埃の悪魔」という意味だが、「ダストワール」(Dust whirl)と呼ぶこともある。なお、ダストデビルよりも細長く渦巻いて立ち上るような場合は「ワールウィンド」(Whirlwind)と呼ばれ、ワール(Whirl)には「渦巻く」や「目眩」といった意味がある。[2]
これらの気象現象の厳密な区分は困難であるが、何れも突風の一種として分類される。また、これらの気象現象は竜巻(トルネード)と誤認されやすいが、塵旋風と竜巻は定義や発生要因が根本的に異なる。
地上からのは旋風らしい
おぼえておこう!
おぼえておこう!
【PS4】Marvel's Spider-Man【早期購入特典】「スパイディ・スーツ」、追加スキルポイント、スパイダー・ドローン早期解放、PS4カスタムテーマ、PlayStationNetworkアバター (封入)posted with amazlet at 18.06.04ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-09-07)
売り上げランキング: 36
Fate/EXTELLA LINK - PS4posted with amazlet at 18.06.04マーベラス (2018-06-07)
売り上げランキング: 7

ネタなのかマジなのか。
こんなもので騒いでる日本人みると恥ずかしくなる
ほんまもんのアホがいて草
ヤキソバなら俺もみえるよ。
有名なのは地下鉄東西線が脱線転覆した1978年の奴。
というか、あの事故のおかげで日本でもそこら中で竜巻が起こっていることが再認識された。
あの竜巻では市川市内でも学校のプレハブ校舎(当時は沢山あった)が椅子と机を残して吹っ飛んだりした。
そのまま自殺してください^^
いつどっちに方向転換するか分からんのに
どう見てもガラスに反射してる室内電球なんだが、そんなこともわからないバカ(おまえら)が多いのが現状。
そんな奴らが日々ネットであーだこーだと間違った事を討論してる。
ちゃんとしたデジイチの足元にも及ばん画質だけどな。
小学生の頃小さめのならよく見たわ
アホがおる
動きが動物っぽいし
いや、ちゃうでしょ
ビシビシ当たって結構痛い。
小型でも結構な感じだったから巨大なものだとヤバいんだろうな。
どっかのグラウンドに見えるけど
映像より女子高生の会話のほうが面白かった。
高性能 X
高機能 ○
どう見ても底辺毒虫怪人の会話じゃねえか
唐突な文豪やめろ
木枯らしの大きい奴だよ
ゴミクズパねえ🎵
よく見たけどそれほど珍しいものなのか?