• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




犯人はヤス、きたへふ、ドン勝…新旧ゲーム流行語、いくつわかる?

http://news.nicovideo.jp/watch/nw3565395?news_ref=70_70
1528178945684




記事によると
新世代ゲーム用語

ドン勝
「ドン勝(かつ)」は『PUBG(PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS)』での勝利メッセージ「勝った!勝った!夕飯はドン勝だ!!」から来ている。
今では『PUBG』を離れ、ゲームの対人戦で1位になることや、単に大勝ちすることも「ドン勝」と言われている。




エアプ
 「エアプレイ」「エアプレイヤー」の略。
実際にはプレイしていなかったり、やり込んでいないのに上級者ぶる人に対して使う。
「知ったかぶり」と煽る意味で「お前エアプだろ」と使う。

エンカ
「エンカウント」の略語。
「敵に遭遇する」という意味で「エンカウント」は古くから使われていたが、
最近では「エンカ」と略し、実際に知り合いとバッタリ会うことやSNSで会ったことない人と会うことを指す。

AAAタイトル
 「トリプルエータイトル」と読む。
「超大作ゲーム」のこと。
『コール オブ デューティ』や『グランド・セフト・オート』などが典型的な例。

レトロ世代のゲーム用語編

Bダッシュ
 全速力での疾走のこと。
『スーパーマリオブラザーズ』のダッシュが方向キー+Bボタンだったことに由来している。

犯人はヤス
『ポートピア連続殺人事件』の犯人を指し示す言葉。
「ビートたけしのオールナイトニッポン」で、ビートたけしが『ポートピア』のネタバレを口にしたのが広まったきっかけだという。



エンディングまで、泣くんじゃない。

コピーライター・糸井重里さんがゲームデザインを担当した任天堂のRPG『MOTHER』のキャッチコピー。

gasfdsf]


きたへふ
広島東洋カープのピッチャー・北別府学選手の『プロ野球ファミリースタジアム(ファミスタ)』での愛称。
初期『ファミスタ』は選手名がひらがな4文字だったため「きたべっぷ」が無理やり「きたへふ」になった。

ゲームは1日1時間
高橋名人の名言。子どもたちがゲームばかりで遊ばないようにと高橋名人が作った標語。
「ゲームは1日1時間。外で遊ぼう元気良く。ぼくらの仕事はもちろん勉強。成績上がればゲームも楽しい。ぼくらは未来の社会人」という続きがあったらしい。






この記事への反応



エンカだけ聞いたことない。そんな使い方も知らない。エンカウントをアカウントと(わざと?)誤用してるのは見たことある

AAAはトライエースの略称だろ

「エンディングまで、泣くんじゃない。」は、糸井氏自身が書いたコピーだとばかり思ってました(笑)

マザーのあれは、改変されてクソゲーTASでおなじみのタグ「エンディングだぞ、泣けよ」として今も生きているな。ただ、もはや元ネタがわからない世代も多かろうかと。

高橋名人「ゲームは1日1時間!」 とはいえ、『高橋名人の冒険島』は1時間でクリアできるほど簡単なゲームではないんだよなぁ……

エアプが新世代とかエアプかよ。

昔の名言はいくらでも思いつくなぁ。スクエニに絞っても「ゆうべはおたのしみでしたね」「いまのあんたがいちばんみにくいぜ!」「しにゆくものこそうつくしい」「あの世で俺にわび続けろ」「いいですとも!」「目からオイルが」「お前は強かったよ しかし間違った強さだった」「ぬわーーっっ!!」...。

流行語化したものに限定すると「そんな装備で大丈夫か?」とか

「へんじがない。ただの しかばね のようだ。」が無いやり直し!

インド人を右に










全部知ってた?






ライフ イズ ストレンジ ビフォア ザ ストーム - PS4
スクウェア・エニックス (2018-06-07)
売り上げランキング: 40




コメント(115件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 17:52▼返信
PSPS2時代が無いのはなんで?
あれこそゲーム全盛期でしょ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 17:52▼返信
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 17:52▼返信
きたへふとかいつ流行ったんだよ
適当言ってんじゃねーぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 17:53▼返信
>Bダッシュ
>全速力での疾走のこと。

は?
そんな言い回ししねぇわ
5.コイキング投稿日:2018年06月05日 17:54▼返信
マザー1で泣く要素あったか?
2は涙腺モロイヤツは泣きそうだけど
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 17:55▼返信
ありがとう任天堂
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 17:57▼返信
たったこれだけ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 17:57▼返信
止まるんじゃねぇぞ…
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 17:58▼返信
ゆうたがない
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 17:59▼返信
新世代ゲーム用語
「ゴキステ爆死」
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 17:59▼返信
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:00▼返信
全部知ってるぞ
Bダッシュ意味地学ね?
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:00▼返信
北別府はしらん
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:01▼返信
>>5
マジカント崩壊はうるっときた
2はママにエンディング申請するときがうるっとくる
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:01▼返信
やっぱトライエースだよなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:01▼返信
クーソーしてから寝てください
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:03▼返信
まんさんが勝つまで泣くんじゃない
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:03▼返信
>>9
「ハチミツください」だっけ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:04▼返信
うんこぶりぶりーは?
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:07▼返信
新旧の流行語が全部任天堂ハードでゴキブリ大激怒だわw
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:09▼返信
きたへふ以外は全部わかった
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:12▼返信
>夕飯はドン勝だ!!
ドン勝ってどんな食いもんなの?
チョ.ン国製のゲームだから適当にでっち上げてるんだろうけどさ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:12▼返信
お前らってビックリするほど普通のゲームの話題で盛り上がらないよな
煽り合い以外でコメ伸びてるの見た事無いわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:13▼返信
マザー1は面白かったけど当時でも泣く要素はなかった。CMガンガン流れてたからコピーだけ頭に残った結果と思う
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:14▼返信
ドンカツはググったら出てくるで
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:15▼返信
「きたへふ」ってどうなの?
野球ゲーならまだ「ぴの」じゃね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:15▼返信
>>23
いやだってここって嘘松ツイを記事に盛ってグダグダ議論するブログじゃん
ゲームの話題なんてするはずないってw
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:18▼返信
>>22
英語版では「WINNER WINNER CHICKEN DINNER!」
カジノのブラックジャックで使われていた決まり文句だったのを日本風に翻訳する時に
日本語が分かるスタッフに聞いたところ「カツ」が「勝つ」に似ていると教えてもらい、
ある程度意図したダジャレとしてドン勝と表記したんだとさ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:19▼返信
「きたへふ」よりも「くろまて」の方が知名度あるだろ
30.投稿日:2018年06月05日 18:20▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:20▼返信
ドン勝なんて誰も知らねえよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:21▼返信
チヨンゲーやってないから分からん
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:21▼返信
ドン勝は韓国由来なんだよなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:21▼返信
あなたのせいで、死体が増える
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:24▼返信
起源は韓国これはマジ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:27▼返信
きたへふだけ知らなかった
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:28▼返信
>>29 に言いたいこと全部言われた
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:29▼返信
子会社のことをセカンドと呼ぶ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:30▼返信
トンカス
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:35▼返信
ドン勝は原作でウィナーとディナーをかけたシャレだったから、カツ丼と勝つをかけてドン勝。
ちなみに制作会社の国ではドンカツというアレンジカツ丼料理が実在するらしい。
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:35▼返信
殺してでもうばいとる
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:40▼返信
AAAってトリプルミリオン以上かと思ってた
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:41▼返信
クーソーしてから寝てください
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:41▼返信
Bダッシュや泣くは聞いたことねーよw
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:44▼返信
>>1
そりゃお前がその世代で生まれ育っただけだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:44▼返信
行方不明になっていたマックは?
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:44▼返信
>>44
さすがにそれはねーよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:47▼返信
アンチャアンチャデモンズデモンズ
シュタゲシュタゲギアーズギアーズ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:47▼返信
Bダッシュは良く使ってたわ
「焼きそばパン買ってこいや、Bダッシュな!」
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:48▼返信
もょもと
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:50▼返信
>>24
ラストのホーリーマウンテンの敵が強すぎて泣く
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:51▼返信
息子が3DSのマリオメーカーで初めてマリオをプレイしたんだが
Bボタン押しながらジャンプしたら遠くまで飛べるぞ!ってドヤ顔で教えてたのに全然上手く飛べずに泣いてたので
良く見たら3DSマリオはYがダッシュでBがジャンプやったわ
すまん息子www
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:52▼返信
ガチャ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:54▼返信
かゆうまが無いとか舐めてんじゃねーぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:56▼返信
>>49
はい、嘘松。
そう言われてたんだろ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:57▼返信
エンカって聞くとロックマンワールドを思い出す。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:57▼返信
ASB以下のクソゲーとか入ってないんだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 18:59▼返信
エンカ知らないとかゲームやったことないのかな?
その昔ロンダルキアと言う山がありまして
糞エンカのメッカと言われているんですよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 19:00▼返信
ゆとり世代の俺でもマザーのは知ってるな
どこで耳にしたんだろ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 19:04▼返信
※おおっと※

これだろ。いつも使ってたわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 19:05▼返信
なくはないです。
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 19:06▼返信
>>1
お前エアプだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 19:06▼返信
フルコンボだドン!
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 19:07▼返信
やっぱり神様なんていなかったね
65.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年06月05日 19:08▼返信
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 19:08▼返信
>4
すまん。俺子供の頃良く言ってたわ…
まぁ、30年近く前だけど。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 19:17▼返信
>>43
真っ先にそれが浮かんだわw
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 19:19▼返信
ゴキとエンカしちまってさ
ビビったゴキはゴキダッシュで逃げてった
ドン勝ちしちまったよw
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 19:20▼返信
うちソニーですよ,分かってます?
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 19:22▼返信
今どきのゲーマーって俺らとは全く違う人種だわ
ビジュアル重視の派手派手好きで洋画ファンの延長にいるような奴がおおい
横文字並べてイキッてる中身カラッポの底辺リーマンに通じるものがある
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 19:34▼返信
「あほらし」
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 19:38▼返信
>・エンカだけ聞いたことない。
そんな馬鹿な
ゲームやってねえだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 19:39▼返信
豚は死ね!
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 19:42▼返信
>>68
ドン勝ちとかエアプ?
75.ネロ投稿日:2018年06月05日 19:52▼返信
却下

先ず、酒の抓みにならんわ

ゴミ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 19:52▼返信
ドン勝という言葉が
嫌悪感が出るほど嫌い
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 19:54▼返信
エアプしか分からん
ドン勝はPUBGしか使わないので流行語にするべきではない
エンカなど一度も聞いたことないわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 19:57▼返信
最初からわかんねえ
ドンハンしか分からん
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 20:00▼返信
糸井重里のコピーは今も昔もいいと思ったことがない
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 20:02▼返信
エンディングまで泣くんじゃない、とか初めて聞いた。
「止まるんじゃんぇぞ・・・」は最近だがw
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 20:03▼返信
オイヨイヨ!!
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 20:10▼返信
ドン勝とか知らんなドン松五郎の生活かと思ったわ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 20:13▼返信
きたえふ
っての以外は全部知ってるわ
書いたやつの趣味まぜんなよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 20:17▼返信
ミンナニハナイショダヨ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 20:18▼返信
は?きたえふ?ぴのだろjk
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 20:23▼返信
>>10
アホか「ダンボール爆死」だろjkw
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 20:25▼返信
糸井の駄作に泣く要素なんぞなかった。
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 20:25▼返信
きたへふって流行ったか?w
ファミリーサーキットの「へな」「ぽろすと」の方が流行ったわw
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 20:26▼返信
つまり、ドン勝ってカツ丼のことだったの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 20:27▼返信
小学生「ニフラム!ニフラム!」
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 20:28▼返信
Bダッシュよりはワタリダッシュを多用してたオラタン勢ですw
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 20:35▼返信
>>72
エンカウントはフツーに使うが、エンカは使わんだろjkw
ようつべは使うけど、つべは使わないのと一緒w
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 20:43▼返信
ベストプレープロ野球だと北別府はきたぽっぽだったなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 20:48▼返信
みんな言ってるけど、エンカだけは聞いたことが無い
記事書いた奴が聞きかじった言葉をろくにリサーチもせずに入れたんだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 20:50▼返信
>>エンディングまで、泣くんじゃない。

あれで泣けた奴はむしろ感情がずれてると思う
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 21:13▼返信
マザーは2のキャッチコピーの方が有名な気がする
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 21:23▼返信
SPA → ニコニコニュース → はちま寄稿
記事の使い回し
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 21:36▼返信
上上下下左右左右BA
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 21:39▼返信
やっぱつれぇわ…
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 21:39▼返信
昔のゲームはホビー感が溢れててよかった
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 21:55▼返信
相変わらずここはエセゲーマーの巣窟やなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 22:46▼返信
エンカするとか10年以上前からあるぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 22:57▼返信
インペリアルクロス
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 23:32▼返信
空想してから寝てください。
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月06日 00:37▼返信
サラマンダーよりずっとはやい
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月06日 00:44▼返信
>>77
なんで はちま に来てんだよ・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月06日 00:50▼返信
エンカはアケゲー界隈だと思う
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月06日 01:10▼返信
かゆうまだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月06日 01:21▼返信
エンディングまで~
こんなのあったっけ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月06日 02:00▼返信
俺より強いヤツに逢いに行くやそして伝説へ…が無い時点でこのクソライターの程度が知れる
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月06日 06:50▼返信
ドン勝つ?
なわけねーよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月06日 06:55▼返信
ドンカツ丼だメシ食え
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月06日 07:01▼返信
エンディングまで、抜くんじゃない
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月06日 08:04▼返信
エンカとAAA〜だけ知らなかった
115.ネロ投稿日:2018年06月07日 17:15▼返信
ネロのお兄さんが入ってない時点でやらせやな🏐

直近のコメント数ランキング

traq