「ハン・ソロー」苦戦、SWシリーズ初赤字の可能性
http://news.livedoor.com/article/detail/14824563/
記事によると
・先月24日に全米公開された人気SF映画「スター・ウォーズ」シリーズのスピンオフ第2弾「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」が、想定外の苦戦を強いられており、5000万ドルの赤字になる可能性が浮上している。
・米ハリウッド・レポーター誌によると、公開2週目の週末までに全米で1億4890万ドル、全世界で2億6420万ドルの興行をあげているが、2週目以降の興業収入は65%ダウンしており、このままでは2億5000万ドルを超える製作費や数百万ドルの宣伝費を回収することが難しいと伝えている。
・同作はシリーズ初の赤字となる可能性が高まっている。
この記事への反応
・そもそもハン・ソロの過去って知りたい?…と聞かれると、別に…という感じではある
・ハンソロ赤字w
・ハン・ソロ赤字らしいけど見た人の評価はやっぱり肯定的なのが多いらしいな
・そら(スピンオフでどんだけ頑張っても最期ああなるってわかってりゃ)そう(あんまり観る気も起きなくなる)よ
・最後のジェダイでやらかしすぎたんすよ…
・俺は観るぞ
・ハンソロがハリソン・フォードじゃなってのも1つの原因かな
・いや待て!まだ日本が残ってる!
・スターウォーズ神話終了?(´Д`)
・やっぱそうか
8がめっちゃ足引っ張ってる気がする
日本での売上はどうなるかな…
日本での売上はどうなるかな…
スター・ウォーズ/最後のジェダイ MovieNEX(初回版) [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]posted with amazlet at 18.06.06ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2018-04-25)
売り上げランキング: 41
SNKヒロインズ Tag Team Frenzy 【初回特典】SNKヒロインズ SPECIAL SOUNDTRACK 付 - Switchposted with amazlet at 18.06.06SNK (2018-09-06)
売り上げランキング: 1,756

スターウォーズファンは見に行かないんだよ
こんなのじゃあない
はーしってたいつもはしーってた
愛と勇気を~とーどけたーい(あふれる、思い出)
安心しろ
フォースの覚醒の時点でスターウォーズファンにはゴミカスのように叩かれていた
風にゆーれるーキミのうたー(夢見る こころと)
アベンジャーズの時に湧いたパゴス君達に
ガラパゴス扱いされちゃうの?
ハリソン・フォードが演技してCG処理で若返らせたら良かったのに
出演シーン多いと大変なのかもしれんけど
このシリーズはもう終わっている
ハンソロの活躍を期待して見に行ったら別に活躍しないし結局ヒロインとダースモールが黒幕でしたーで終わらせて海外でもボロ糞に叩かれてる
ディズニーが関わるようになったから
映画もゲームも失敗続きだな
あんなもん納得できるかって・・・
フォースの覚醒は6から相当時間立ってるし、往年のファンへのサービスだから今後に伝わる橋渡しとして
成立してたけど、それが8であんな酷いとか脚本がひどすぎるとか
怖くて観てないんだけど
シリーズ通して4回ずつ以上は観てるのに最新作観る気にもならないとか悲しい
7は久々の新作って事で良い成績出せたが、いつまでもこんな体たらくじゃあどんどん落ちてくぞ
ルークもだけど、あんな報われない人生になるキャラのキラキラした青春時代なんて、見るだけ切ないっつーの
いい映画作れるような環境には見えないんだよね
もう最後全員黒人と中国人とゲイとビーガンになるんじゃねえのコレもう終わってるわ
あとデッドプール2とぶつかったのも痛い
ハン・ソロはポンコツになる前のファルコン見たいから観るわ
アメリカ人は日本人みたいな審美眼0の人種と違うから
しかも7であんな扱い受けた後でどんな気持ちで見りゃいいんだか…
8でルークやハン・ソロが大活躍して
退場するにしても、素晴らしい演出と英雄的に去っていくなら思い入れあって
スピンオフで若かりし頃とか見に行くけど、8であの扱いしたら興冷めするよね普通
ディズニーアホすぎる
7も大概だったが8はアレの比じゃねえよマジで…。
まぁ後付け話だし役者が変わるししゃーないんだろうけどね
コナン映画の出来と反比例して興行成績が上がっていく様な国だしな日本は
ソロは7で死んでるのに8で活躍しないだろ
これ見に行くならデップー2の2回目行くかな
たぶん後に続くオビワンスピンオフのためのチラ見せなんだろうけど
売れてたんじゃね
いい加減気付け
いや書くのめんどくてルークとまとめたのよ
ただ俳優が年取ったからって、映画で殺す必要ないんだよな人気キャラを
とかどっかのサイトにあったけどどうだろ?
アベンジャーズとトランスフォーマーも乱発してるけど人気あるで
クローンウォーズ、ローグ抜きにしてもあんだけ金かけたディズニー実写作品より
レゴSW、反乱者達のほうがよっぽど面白いとかわけわかんねーよ
世代交代だな。
それはホントあるよな
しかもこれだけ乱発してんのに殆どが評価悪いっていうのがね
トランスフォーマー人気は中国だけだろ
リアルタイムじゃなくルーク達にそこまで思い入れないから不幸中の幸いだわ。
しかもそのローグワンも名作ってわけじゃないからな
前半退屈だし、キャラクター描写糞だし
そりゃ差がついて当たり前だわ。プロデューサーの手腕が違いすぎる。
トランスフォーマーは最新作が失敗してユニバース構想を一旦白紙に戻してシリーズ仕切り直しになったぞ
本当なら今度やるバンブルビーを皮切りに色んなスピンオフやる予定だったのにな
SWシリーズ自体への興味熱意を失わせるに足る逸材でしたね
ぶっちゃけハンソロの過去にそこまで興味ねーしな
ディズニー傘下作品って監督の降板多過ぎなんだよ
ほんといい加減にしろよな
ソロはまぁ…ハンソロファンではないんや。すまんな。最後のジェダイ改め豚の大冒険がワケわからん感じにスベってハンソロもスベり気味となったら来年の9、再来年のケノービがマジでコンテンツとしての正念場やろ
ま、おかげでフィルロードとクリストファーミラーの名前に傷がつかずに済んだわけだけど。
さっさと二人には23ジャンプストリート撮ってほしい。
EP8のダメなところはそんなのどうでもいいレベルだから
もう現シリーズの出来は諦めたからどうなろうが知った事では無い
9の監督にまたJJ連れてくる辺りもう駄目だからな
アイツ風呂敷畳む能力無いから
でも確実に今より出来は良くなった筈だからなぁ
SWファンとしては本当にガッカリだったわ
元々、低予算映画だしなw
まあでもちょっとな
7.8で根本的な部分に少し問題が
今は駄目だ
この先もっと不人気キャラが生まれるだろうから、最低5人揃うまで
ガーディアンズオブギャラクシーの劣化版が作れるぜ
これから先ずっと言われ続けるだろうしなぁ…
魅力的な敵キャラクターを生み出せていたし、確実に今のシリーズよりは好きだわ
ってのと7であっさり殺されたのに今更どうせいとってのがあるな
フォースの覚醒はまだルークが本格的に出てくる次回作に期待…というところで救いがあった。
翌年のローグワンも番外編としては傑作で好評だったが、
最後のジェダイはもうそれとは違う次元のやらかしでファンがさらに離れて大崩壊してるから何も安心できん。
間違いなく龍が如くも次作で売上落とすし
初耳。
2017 8→2018 ソロ
2019 9→2020 ケノービ
2021 10→2022 スピンオフ3
って感じに進んで行くからどっちゃにせよだいぶ先。しかも緑じゃなくてボバって話じゃなかったっけ?緑は主役ってイメージないなぁ
失敗してない上に中国だけじゃないから続編つくるわけよ
映画だけじゃなくTFフィギアや玩具が出ればプレ値だしな結局
スピンオフは結局3作目の時点でずっとマイケル・ベイ降りたい言ってたし
最後の騎士王が評判悪いからってわけでもなさそうだし
それはあるわwww
設定云々の前に物語が糞過ぎたわ
スピンオフでいくら良いシーンがあろうが、頭の中では「でもこの後息子に殺されるし」が付いてくるんだよな・・・
でも確実に人気は落ちてるよ
ジェダイの帰還といい、サンダーロードといいなんで突然キッズ向けにするねん。
課金問題でシステム改善させるのにゴタゴタしすぎて&有料DLCを廃止したことにより資金集めできず、
ようやく半年ぶりにようやく追加される大型DLC第二弾も大爆死ハンソロ・シーズンという誰得な販促要素で笑えない
えぇ・・・オビワンやるの・・・?
もう1~3で過去描いたじゃん・・・
またやるのはちょっとくどすぎる
主要キャラより完全な脇役とかそれこそサイドストーリーでいいと思うけどね
はっきりいって昔からハンソロってそんなに魅力的なキャラだった?
俺はハンソロに良さはそんなに感じてなかったよ
ルーカスの時は100点満点中「200点か0点」かみたいな面白さがあったけど
ディズニーになって100点満点中70点90点を無難に取るような映画になった
何よりルーカスが好きに作ってるからな
ポリコレで雁字搦めのクソとは根本的に違うよ
脚本も幼稚過ぎる
まるで任天堂のゲームみたいだってことになる
・宣伝だけすごい
・万人向けどころか子供騙し
・見(やり)終わって全く印象に残らない
ほんとクソ映画だった
幻魔大戦を、洋ドラマかハリウッド化してほしい。
あんな青二才がラスボスとかマジでやめてくれwww
長く稼げるコンテンツじゃなくなった気がするな
隠居中の奴やろ。今さら若いのもできんし、ええ感じに時間もたったから演じるにはちょうどええやん。老獪なソレスが見れる
言うてオビワンより人気なスピンオフ出来そうなキャラおらんしょ。モールとか敢えてのアソーカくらい?ウィンドウとかやられても行かんぞおれはw
・主演役者に華が無い
・そもそも死んだやつの過去とか今更どうでもいい
ってのは劇場でCM見た奴の大半は思ってるだろうな
なんかイメージが違うよな
8で圧力疑われてたからディズニーに叩くように指示されてんじゃねぇか?
カイロレンとか糞しょーもないキャラ作った時点でゴミwwww
唯一良いのはBB8が可愛い位
にも関わらず1から3は大ヒットを記録している
単純に8がクソすぎたからファンが離れただけだ
SWは今後はアニメだけで十分だわ
どう考えてもハンソロの過去よりも、打ち切られたクローンウォーズの続きの方が需要有るだろ
ディズニーほんま...
ハリソン・フォード以外の役者が演じているハン・ソロの若い時代を
わざわざ観たいファンがいないんだろう
シリーズ物の売上は前作の評判が直結するからね
までを実写でやってもらいたい。それなら観に行く
リバー・フェニックスの若きインディー・ジョーンズは良かった…
イマイチ誰が主役かわからない作品はつまらんな。1と8がそれ
皆殺しのトミノばりに登場人物を片っ端から滅していく展開は潔い
過去の遺産を食いつぶしている辺りもそっくりだよな
ブサイクなんて出すから…
トミノばりに駄作生み出してきているよなスターウォーズも
7の時点であんな糞みたいにハンソロ殺しておいて
そんなキャラの過去を誰が観たいと思うの???って感じなんだが
ダースモールはクローンウォーズのTVシリーズで出てきちゃっているからな
精神病んでいたからその時期は戦える状態じゃないから無理よ
7公開前だったらまだ需要あっただろうな
その需要を自ら潰した
こういうのってある程度飢餓感を植え付けてないとダメだと思うのに毎年のように新作公開してたら飽きられるだろ
北米では発売されている不細工ローズの6インチアクションフィギュアを
タカラトミーも日本では発売してくれないんだよなぁ・・・
ターミネーター新世紀も、シュワちゃんボディそっくりのボディビルダーに
シュワちゃんメイクを施して、似てない部分&不自然な部分だけをCGで補正してた
ってのはすげぇって思ったよ
あと、話が一緒過ぎる
躊躇するのはわかる
少なくともレン君の見せ方次第でだいぶ評価違ったと思うんだけどな…
専用機やライトセーバー戦はカッコよかったし前作で父親殺したぐらいだから新たなに大物悪役誕生かと思って観てたら結局小物のままで映画が終わった…
言うてスター・ウォーズってどれも話自体はしょーもないでしょ
本当に面白かったのってクローン・ウォーズくらいだもん
今後もあんなもの作られる位なら観ないわ
良いか悪いかは人によるだろうけど、確実に賛否は分かれるないよう
これもありという人もいれば、これはありえないという人もいる
EP9 への溜めのエピソードだと個人的には思ってるけど、どうなるかわからんね
個人的にはドロイド強すぎなのとキャラの存在がキーでも無かったローグワンからの勘違いが問題かと思うし1番詰まらない作品だった。
これはダメそう
はぁ???となったからな
ハンソロの悲惨な最期観た後に、若い頃やで、どや!!とか言われてもねえ
それは初登場時点で老年なオビワンとかだからOKな話であって。
ハン・ソロは初登場時点で既に大分若かったからな。その数年前の話程度では
キャラの容姿が大きく変わることもないから、俳優が変わって顔も変われば
違和感を感じちゃうのも無理はない。
ファンたちから存在しない作品として扱われそうだな
そうでないならそうなるわな
同じスピンオフ予定のオビワンは興味あるわ
故郷に置いてきた女を迎えにいくために帝国軍に入ったりとか。
入隊する時に家族も身寄りがいなくて名字がない、独り身だから「ソロ」って名字をつけたり。
チューバッカと出会ったのも無理やりすぎる。
なんか意外性を出そうと意識しまくった脚本が肩透かしになった感じ。
パクってハンソロとか名乗っちまえばいいのにな
雰囲気とかメカはそのままつかってもばれないだろ
クソになった
シリーズを台無しにしたんだぞ
スターウォーズで一番かっこいい男はハリソン・フォードのハン・ソロだぞ
ハン・ソロ「I know.」
しかなかった人のスピンオフやってどうすんだろかと
ルーカスも興行収入で大成功納める前までディズニーに批判的なこと言ってたんだよね
それで8で完全にブランドに傷付けてオワコンまっしぐら
評判のいい反乱者たちでさえディズニーに買収される前のクローンウォーズと比べたらディズニー色が出てて見てて残念な気持ちになる
同感やなぁ。
最近のSWは広がりどころか、どんどん狭まって息苦しくなってきた感じがする。
つらい。
全然スターウォーズと違う乗りだったし。
新鮮な感じを出したかったんだろうけど、あまりにもかけ離れすぎてて改悪になっちゃった感じ
穢さないでもらいたいわ
やっぱハリソンフォードのイメージが強すぎる
全然関係ないけど、ハンソロがチューバッカのことをチューイて呼んでるのってずっと中尉だと思ってたわ
吹替でしか見たことなかったから知らんかった
ヘイデン・クリステンセン並みのイケメンを主役に持ってこい
でもローグワンは面白かったで
フォースの覚醒からのシリーズも同様だしな
露骨に旧作からの要素排除して誰得な微妙な新要素持ち上げようとしてるし
せっかくルーク出しても何だよあの酷い扱いって思ったわ
世界中で大ヒットしてる映画も邦画と変わらず大概だわ
逆に吹っ切れたからEP8もそれなりに楽しんだが
なんていうかディズニーのSWとしてアトラクションを乗りに行くのり
昔みたいに夢中になって楽しむシリーズではなくなった
アメリカ人までネタ切れなのか
もう終われよ
日本ではEP1~6で完結でいいよ
ローグワンは序盤の雰囲気が暗すぎた。
期待を裏切らないな・・・
カイロ・レン誕生の経緯とかね
全くその通りだな
なんでジェダイは年取ると偏屈ジジィにジョブチェンジしなきゃならんのだ?
正伝の9作目はJJエイブラムスが戻ってきて、最後のジェダイを
無かったことにして、新たに作品世界を再構築しなければ失敗す
るだろうな
それに最近のハリウッド作品は俳優のギャラと制作費が高騰し過
ぎている
ニワカの俺置いてけぼりくらうわw
まともな映画見たことねーんだろうな
EP8はSW云々以前に映画作品としてもクソってずっと言われてるよ
ちなど素人。