uoeip
話題のツイートより






クレヨンしんちゃん、
他国で放送禁止にしろと批判されてるみたいなんだけど、
米版クレヨンしんちゃんの翻訳、
これはさすがにってレベルにやばい


De7EXDYUEAE8B9e
De7EXDaV4AAbyVq
De7EXDaV4AEWarW
De7EXDaUYAA087g





クレヨンしんちゃんは日本版のウケが良くなかったため、
アメリカではキャラ設定などを大幅に変更し
「大人向け作品」として深夜帯に放送されていた模様。
アメリカならではのブラックジョークやキャラ設定にしたことで
人気に火がつき有名になったみたいです。




あとネネママがネネパパからDVを受けてたり、
みさえの母ひさえが自殺主義者だったりとメチャクチャでした💧 
あとアクション仮面がAction Bastard(アクション野郎)になって
キレッキレでした。




De_ciffU0AAr3Ln

ボーちゃん・・・「阿呆」





この記事への反応


5歳児でバイアグラは草

クレヨンしんちゃんの絵で
サウスパークを見てるみたいだ…


俺はクレしんの英語版見た時、
アメリカ人として、恥ずかしさしか感じなかった…
「それが俺の息子だ!」っていう普通のセリフが、
「それが俺の○子だ!」になってて 吐き気がしたのはよく覚えてる。
下ネタは別にいいんだが、
普通のセリフを笑えもしない下ネタにするのはどうかと。


海外だと日中放送じゃなくて深夜帯の放送だからですね。
CartoonNetworkの深夜枠adultswimという番組内で放送しています。
(どんな内容かはググってね!)


このキツいジョークが魅力な原作では?

↑アニメ版を持ってきておいて
翻訳内容がアレなのが問題なんですよ…


ファミリーガイ(アメリカのブラックジョークアニメ)が
日本のクレヨンしんちゃんと言われていた理由が
ようやく解けました((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ








すごく…サウスパークです…
たしかに原作初期は大人なネタだったけど
DVとか人種ネタとかは違うんだよ…
クレしんでこういうのが見たいんじゃないんだよ…






映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 [DVD]
バンダイビジュアル (2010-11-26)
売り上げランキング: 559


映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦 [DVD]
バンダイビジュアル (2010-11-26)
売り上げランキング: 1,662