• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ゲームテック、Nintendo Switch用空冷ファン発売決定
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1126274.html

1528366348734


記事によると
・ゲームテックは、ニンテンドースイッチ用クーリングファン「ドッククーリングファンSW」を6月14日より発売する

・価格は2,000円(税別)

・ドックのUSBポートに接続するだけで使用できる


商品説明

スイッチをTVモードで遊ぶ際の熱対策にはコレが最適です。
大きなファンで強力送風。

特徴1:4500回転/分の強力ファンで、TVモードのスイッチ本体の発熱をしっかり抑えます。
・USB端子に接続するだけの簡単接続。

特徴2:スイッチ本体に干渉しないドック専用形状。本体の使用モード切り替えもスムーズにできます。
・背面にしっかり固定できます。背面カバーを開けたままの装着も可能なので冷却効果を最大限に高めることができます。

特徴3:セーフティガードでファンに直接触れないのでお子様も安全に使用できます。
・表も裏もお子様に優しいセーフティガードでしっかりガードしてます。






71fQkiEXwQL._SL1500_


71R3XllqLAL._SL1500_


71W9VO05msL._SL1500_


71zEyVQZNKL._SL1500_






他にも色々な熱対策グッズあり

(Switch/各機種用) 冷却ファンスタンド
コロンバスサークル (2017-08-12)
売り上げランキング: 17,826











この記事への反応



そこから排気してどこまで効果があるもんだか・・・

これはドック冷やすだけで本体意味無いんじゃ

仰々しいなあこれw

効果のほどは、どうなんだろうねぇ

これいいなー。冷えるかなー。

スイッチって空冷ファンがないとダメなんか

まだswitch持ってないけど、TVモードにするとそんな熱発生するんだ…

今延長ケーブルでドックから出してミニ扇風機で冷やしてるけどこの方が見栄えいいな

スイッチどう考えても熱対策出来てないハードだと思うんだけど夏爆発すんじゃねえのか

夏に向けてSwitch用の空冷を用意しないとね……携帯機の体を保つ為に排熱とかに必要な諸々を犠牲にしてるから……














そこにつけてちゃんと冷やされるのか…?
これだけたくさん冷却ファンが発売されるハードも珍しい







マリオテニス エース - Switch
任天堂 (2018-06-22)
売り上げランキング: 12





コメント(495件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:26▼返信
ぶーちゃんこれ買うの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:26▼返信
プレステハブw
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:26▼返信
いやクーラー付けろよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:26▼返信
昭和みたい
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:26▼返信
なんて醜い姿なんだ…
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:26▼返信
 
 
 
マガッチ対策か
 
 
 
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:26▼返信
ドック冷やすだけじゃん
まあ信者はすぐ騙されるからいいか
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:26▼返信
>>2
スイッチは湯たんぽにもなるのに
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:26▼返信
音が気にならないぐらいの大きめのファンを搭載したタイプはないのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:27▼返信
なにこれ熱暴走防止?それとも変形防止?
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:27▼返信
>>8
昭和っぽいなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:27▼返信
 
 
 
さすが欠陥ハード
 
 
 
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:27▼返信
曲がるハード
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:27▼返信
別に他ハードでもサプライヤーが冷却ファンは販売してるからそれ自体は問題ないけどさぁ……
これ効果ないやろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:27▼返信
ドッグ冷やしてどうするんだ
熱を持つのは本体なのに
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:27▼返信
これ、ドックを冷やしているだけ…
熱伝導、本体からうまく伝わらない…
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:28▼返信
そもそもあの程度の性能で熱くなるってのがな
明らかな設計ミス
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:28▼返信
※※任天堂よりおしらせ※※

純正品じゃないのでこれ使って生じたトラブルには一切責任を負わないよ💛
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:28▼返信
あ、そう。。
今更すぎない?
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:28▼返信
もっと全体を冷やす方向でいかないとマガッチになるぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:28▼返信
俺、廃墟探索してるけど
昭和情緒ある廃墟にスイッチが映えるなあ
と思うのです
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:28▼返信



     やっぱり熱いんやんけw


23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:28▼返信
アホだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:28▼返信
ゴキブリすまんな
スイッチ独占なんだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:28▼返信
どのハードでもクーラーくらい出てるから珍しくはない
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:28▼返信
公式で出さないとダメでしょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:29▼返信
これもしかしてガワに風を当てるだけか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:29▼返信



曲がる前に是非っ!!w


29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:29▼返信
普通にプレイするのにこんなもんが必要とかww

あ ほ ら し

おら、豚も好きだろこの言葉?言えよ

あ ほ ら し
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:29▼返信
こんなに冷却ファン出るほどに頼らないと単体で成り立たないハードなの・・・?
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:29▼返信
冷却ファンっていうよりただの送風機じゃない?
熱い周囲の風をそのまま流しても意味無さそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:29▼返信
本体に風が当たってないんじゃ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:29▼返信
イワッチメントを思い出すダサさ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:29▼返信
 
 PS4の公式イベントではスタッフが冷えピタ貼ってるって噂だよ?
 
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:29▼返信
本体にアイスノンでも貼っとけww
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:29▼返信
ドック入れてるときマジで熱いからな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:30▼返信
京都の某玩具屋「猛毒アプデのプログラミング急げ」
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:30▼返信
こんなゴミスペックで発熱しまくりとかクソハード過ぎ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:30▼返信
曲がるのが良いビンテージそれがスイッチなんだよねえ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:30▼返信
これつけるくらいなら扇風機の風でもガンガン当てたほうがまだ効果あるんじゃね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:30▼返信
任天堂迷走しすぎ(笑)ソニーこそ至高
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:30▼返信
小細工はせず、涼しい季節になるまでSwitchを片付けておくのが正解だと思う
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:30▼返信



ブーちゃんひょっとしてこれ持ち歩くんけ?w


44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:30▼返信
完全無欠のハードになっちゃったな

ゴキはもうスイッチを叩けまい
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:30▼返信
 
豊富なアタッチメントもスイッチの売りだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:30▼返信
草しか生えない
去年はARMSの大会だったかで熱暴走して大会中断させたっけwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:30▼返信
まったくと言って良いレベルで無意味だと思う
内部チップは愚かスイッチ本体にすら風が当たらない
ドッグの材質の熱電導率が高ければ多少の効果があるかもしれないが樹脂製だし
金の無駄
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:30▼返信
どう考えても効果的じゃない。
まぁ、あんな挟み込み型のドッグじゃ、小型・本体干渉しない・効果的エアフローを全部実現すんのは無理だったんだろうけどさw
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:30▼返信
余計なもんばっか買わすな~任天堂スイッチ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:30▼返信
ゲームテックとコロンバス製品ってなんか微妙なんだよねー
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:30▼返信
今年も曲がりまくるね♪
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:31▼返信
 
 
 
だっせえ絵ヅラw
 
 
 
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:31▼返信
PS4も空冷&掃除しやすい設計にならんものかのう
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:31▼返信
欠陥ハードすぎる
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:31▼返信
欠陥品にお似合いやね
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:31▼返信
でかすぎwwwなんだよ、これ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:31▼返信
スイッチは記憶に残らないが記録に残る
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:31▼返信
本体以外で色々と必要になるブヒッチ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:31▼返信



    無様なハードだなぁオイ!


60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:31▼返信
>>43
は?携帯モードでは暑くならないんだが?
TVモードのときだけ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:32▼返信
>>15
スイッチが糞デザインだからこれしかないんだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:32▼返信
本体といい、周辺機器といい笑いのネタ提供してくれるwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:32▼返信
ジッパーに入れて氷水に浸けてたオレのが賢い
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:32▼返信
お笑いハードブヒッチww
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:33▼返信
ドック時は排熱不十分な上に常時充電だからな
ほんとよくこんなゴミみたいなハード出せたよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:33▼返信
あのドックって一応ダクトは開いてるけどそもそもエアフロー確保できてんのかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:33▼返信
すげぇぇぇ!!!
これは助かる!!!
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:33▼返信
>>60
お前持ってないだろw
中心部がもろ熱いわw
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:33▼返信
専用冷蔵庫でも出すしかない
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:33▼返信
低性能なのに激熱wwww
これがTegraなんだよねwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:33▼返信
思った以上にしょぼかったw
CPUについてくる無いよりはマシかな?程度のクーラーかよw
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:34▼返信
なんでこんな熱こもる設計にしたんだ。
今更だが。
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:34▼返信
マガッチを何も問題のない仕様と言い張る任天堂サポートに震えろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:34▼返信
>>34
望月はゲームショウにゴミッチ持ち込んで回収されてたな
任天堂はお断りしてるイベントなのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:34▼返信
心配性なユーザーが自作したとかじゃなく、ガチで発売されちゃうのか
もはや誰もが認める欠陥ハードなんやな・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:34▼返信
別に2年目になってまでそんな心配せんでも
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:34▼返信
ドック冷やしても意味無くねえか?w
本体の排気口から吸い出すようなタイプなら効果あると思うけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:34▼返信
任天堂ハードはアクセサリー商売がはかどるな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:34▼返信
エアフローエアフローてお前ら知ったぶってエアフローのなにしってんねん
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:34▼返信
ブィイイイイイイン
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:35▼返信
あれ?
本体の排気口はタブレットの上端にあるんだが?w
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:35▼返信
周辺機器地獄
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:35▼返信
Switchはどんだけ周辺機器が多いんだ
シンプルにしろよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:35▼返信
外付けファンw
何だこのゲーム機w
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:35▼返信
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwブッサイクなハードやなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:36▼返信
いやいやいやw
そもそもドックのやつって吸気ダクトじゃん?外部ファンで無理に押し込んでいいもんなの?
押し込むタイプはあんまりいい印象ないんだけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:36▼返信
>>79
音楽グループだろ?
Air-floみたいな奴
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:36▼返信
扇風機直当てでいいんじゃねえかな
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:36▼返信
ばぁあああくねつ、ヒートエンドおおおおおお
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:36▼返信
これもゴキ虫が発狂しそうだな
2000円という手ごろな値段でスイッチがちゃんと動くようになるのだから
ゴキ虫からしたら悪夢のようなガジェットだわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:36▼返信
デンドロビウムはカッコいいだろ?
追加武装にはロマンがあるんだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:36▼返信
>>74
は?話そらすなゴキブリwwwww
ソニーの公式イベントでスタッフに冷えピタ貼らせてた件について一言!
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:36▼返信
あの熱篭りまくるドックの設計はマジでお笑い
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:37▼返信
WiiUのL字エアフローも衝撃的だったなぁ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:37▼返信
あほくさww
てかまた周辺機器ww
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:37▼返信
流石欠陥ハードw
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:38▼返信
よっしゃぁぁぁ!!!
これで真夏でもfps安定やぁぁ!!!
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:38▼返信
まさに奇形ハードw
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:38▼返信
altが必死にバッテリー膨張とかネガキャンやってたけど実際は発生してないんだよね
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:38▼返信
オープンエアーって猫のおトイレ買ったンゴww
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:38▼返信
ジョークグッズにしては作りがいいな
ジョークグッズにしては
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:38▼返信
ドックに縦方向の溝でも切った方が冷却効果有りそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:38▼返信
どんだけ別売りオプション買わせるんだよ
不完全すぎるぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:38▼返信
ドック冷やしてるだけであってほとんど効果ないだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:38▼返信
>>94
ちょっと流体物理学を勉強すればわかると思うが
空気の流れは赤道を挟んで北半球と南半球では直角に風が抜けるようになってんだよ
地球規模で考えれば直角エアフローは理論的には正しいぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:39▼返信
こんなのするなら背面部分ぶった切って熱籠らないようにしたほうがよっぽどいいと思うが……
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:39▼返信
ワロタw
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:39▼返信
そら素体が激安中華タブレットだからよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:39▼返信
扇風機置いて冷やすほうが良くない?
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:39▼返信
またaltの話か
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:40▼返信
マジでこのドック
いらねえwww
使えば画面に傷がつくし排熱糞だし
中身空っぽの癖にさw
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:40▼返信
SWTCHやっぱりデザインが最悪だな(しみじみ)
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:40▼返信
>>92
PS4の性能じゃ仕方ないんじゃね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:40▼返信
各種アクセサリーを付けたフルアーマースイッチを見てみたい
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:40▼返信
>>76
むしろ埃が溜まった2年目からが勝負
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:41▼返信
USB一個埋まっちゃうじゃん
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:41▼返信
マジかよこれでスイッチを買う理由がまた増えたなw
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:41▼返信
いやだから
タブレットとかスマホはゲームに向いていないんだよ
ゲームは動いても
高価なスマホは毎秒に大ダメージを受け続けている
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:41▼返信
昔PS3にも吸気側に付ける冷却ファンがあったけど、
あれ実験したら余計に熱を持つって言うとんでも商品だったからな
排気ファンじゃないやつはあぶねえぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:41▼返信
熱で歪むからね
しょうがないね
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:41▼返信
>>99
あんな異常者の巣窟見るの辞めた方がいいぞ
あそこはネプが面白いとか言ってる頭のネジが外れた連中の集まりだぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:41▼返信
ああ、ネタになるから持っておけばよかったなw
まあ売っちゃたけどねww
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:42▼返信
もうちょい見栄えの良いの作れなかったんかいwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:42▼返信
携帯モードにしようにもジョイコンの本体を支えるツメの部分ヘタったらストンと本体が落ちる神設計wwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:42▼返信
altとフォルツァはやべぇよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:42▼返信
ほんとこのハードってネタハードだなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:42▼返信
このドック単品で一万円もするのにファンもついてないとかクレイジーだぜ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:43▼返信
>>118
特にゲームなんか必死にやってりゃ確実にバッテリーは2年で死ぬのに10万とか頭おかCよな
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:43▼返信
>ドックのUSBポートに接続するだけで使用できる


あっ…
アップデートでスイッチ死亡するやつだ……
130.投稿日:2018年06月07日 22:43▼返信
このコメントは削除されました。
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:43▼返信
このゲーム機って完全体にするのにナンボ金掛かるねん。
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:44▼返信
欠陥ハードw
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:44▼返信
>>94
加えてヒートシンクをシールドで覆ってるしなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:44▼返信
>>121
altから豚走お疲れちゃーんw
 
そのまま豚舎に逃げ帰ってどうぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:44▼返信
扇風機ガッていうが俺はどうすんだよゲームやってて熱中症なちゃうょ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:44▼返信
>>127
ドックの値段の高さはともかく、ファンは本体に付いてるからまあ2重にする意味はあまりない
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:44▼返信
効果ないんじゃね?
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:44▼返信
こんなものを必要とするポンコツハードwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:45▼返信
付属品を集めるだけで本体価格超えそう
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:45▼返信
倒産しろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:45▼返信
>>133
直角エアフローはともかく
ヒートシンクにシールドを付ける発想はマジで理解出来ない
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:45▼返信
今年の夏も曲がるぞー!
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:45▼返信
ニシヤマブヒッチ🐷逝きます💦
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:45▼返信
他社の冷却ファンをつけないと駄目なのかよ
クソやんけw
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:45▼返信
豚は大人しく豚舎のぶたばちゃんねるに引きこもってろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:45▼返信
ドックの基盤だけ移し替えてコンパクトにするグッズが出てる時点でお察し
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:46▼返信
>>・表も裏もお子様に優しいセーフティガードでしっかりガードしてます
お子様が買うんか、こんなのwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:46▼返信
取り付けるのそこ? ってのとそんなちゃちなファンで本体が曲がるほどの熱が抑えられるとは思わないんだが。
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:46▼返信
alt産ゴキブリ即釣れwwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:46▼返信
>>127
1万円のドックをなんとドック抜きで買うと5000円引きの超オトク価格で買えてしまうんだ!
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:46▼返信
それドックの外に付けて意味あんの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:46▼返信
ドック冷やすだけ(しかも基板入ってない部分)なのワロタ
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:46▼返信
取り付けてるのドックの空洞部分じゃなかったっけ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:46▼返信
ドックとか中身スカスカなんだしファンくらい内蔵しとけって話わなw
どんどん奇形になっていくなw
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:47▼返信
むき出しクレイドルに付けた方が良いのに
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:48▼返信
正直、コレ付けた所で効果期待できそうに無いw
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:48▼返信
PS4の轟音の方がヤバいんだが
今にも爆発しそう
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:48▼返信
>>154
ドックに冷却ファンが付いてないんかいwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:48▼返信
>>154
スカスカ具合は威力棒Viiを参考にしました
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:48▼返信
これで北斗有情破顔拳を食らってもボディが曲がりません!
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:48▼返信
付ける場所もおかしければファンもちっこくてショボいし、これ全然冷えないけど音だけはうるさいやつだw
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:48▼返信
>>155
非公認のクレイドルは見つけ次第破壊されるからな
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:48▼返信
冷えピタ君が湧いてて草生える

PS4は熱暴走する事はあれど、さすがに本体が曲がったり、部品が浮き上がったりしないからなぁ...
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:48▼返信
>>149
悔しさの余り釣り宣言とかみっともねえなあ
 
まあクズの豚らしいけどw
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:48▼返信

不細工ガイジ奇形ハードなのに
更に醜くなるとかwwww

本当に周回遅れ堂は糞しか作れないんだなwwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:48▼返信
まーたネガキャンか
ソニーいい加減にしろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:48▼返信
>>158
1万円もするんだぜ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:48▼返信
スイッチ故障続出の時期か・・・

また不自然な美談連発で乗り切るのかな?w

169.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:49▼返信
上の延長ケーブルは付けにくい上有線LAN使えなくなるから買っちゃダメだぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:49▼返信
>>158
基板が少し入ってるだけのスカスカ仕様だぞ?
分解してる写真とか結構あると思う
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:49▼返信
altの連中ここ監視してんのかよwww
そんなことしてないで大爆死のネプでも買ってやれよw
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:49▼返信
スイッチのファンはしょぼいな
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:49▼返信
>>163
熱暴走って密閉ラックにでもしまわない限り起きないんじゃね?
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:50▼返信
そんな熱くならんけどなぁ
動画のは初期不良じゃねーの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:50▼返信
純正基盤使ったサードドックもなんかエラー吐いてたから困りもの
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:50▼返信
こんなもん付けないと夏場やばいとか
明らかに欠陥品だろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:50▼返信
爆音残飯ゲーム機スイッチはいつでもアツアツ
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:50▼返信
相変わらずダッセーなあおい
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:51▼返信
純正ドックに入れてたら画面は傷つくわ、熱はこもるわろくな事がない
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:51▼返信
そいやもうスイッチが溶ける時期になったな
今日とかマジで暑い
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:51▼返信
アツイな
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:51▼返信
alt見てる宣言ってゲハを斬るを見てる宣言と同レベルだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:51▼返信
これを擁護する豚wwwwwwwwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:51▼返信
爆音に爆音を重ねるとか
マジすげーわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:52▼返信
おい豚まずはお前の頭にこのファン付けて冷やせよwwwwwwwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:52▼返信
>>163
クソ狭い暑い部屋で汗だくでPS3してた時に1回だけ熱落ちっぽいのはしたけど
PS4のでかいファンで排熱できないとかそんな事あんの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:52▼返信
>>173
つまり密閉ラックの中でプレイしてる人の事を考えないハードデザインだと認めるんだな?
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:52▼返信
おいおい、欠陥商品じゃないかwwwwwwwwww





電動ファンじゃなくて、switchがさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:52▼返信
>>182
本人達は正常と思い込んでるからタチが悪いんだよな、あそこの奴ら
PSサードに対してマルチにしただけで手のひら返しのダブスタしまくりのアホの集まりだよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:52▼返信
こういうのまったく意味ないって聞いたけど・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:52▼返信
>>180
その前にダンボールが湿気る時期だけどな
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:52▼返信
うちはスノコと横から冷却ファン
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:52▼返信
>>152
は?それでも少しは冷えるんだが?
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:52▼返信
保温性抜群のダンボールで包んでお使いくださいwwwwwwwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:53▼返信
>>182
altはIP晒して韓国から書き込んでる豚を知らしめた功績あるからな
まぁいいんじゃねぇの?ゲハを切るはクソだけど
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:53▼返信
>>164
これが釣り宣言に見えるのかよおめでてーなw
アホが黙ってられず直ぐレスしちゃうのを笑ってんだよwほら帰って関係ない記事ではちまで~喚いてこいよwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:53▼返信
もう潔く爆熱認めて公式で冷却ファン付きドック発売しろよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:54▼返信
本体を覆うドックの設計がもうアホだよ。熱がこもるって発想なかったのかね
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:54▼返信
>>195
うわあ、やっぱ豚ってあっちの人間なんか…
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:54▼返信
箱「ブオオオオオオン!!」
スイッチ「ブオオオオオオン!!」
PS4「・・・」
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:54▼返信
 

欠陥ひん曲がりッチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:54▼返信
>>127
スイッチにはファンがついてこない
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:54▼返信
>>182
キチガイ度は

アフォルツァ≧ゲハ斬る>Alt

だと思う。割りとマジで
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:54▼返信
>>187
仕様で周辺温度とか湿度とかきちんと定められてるし
温度上昇する密閉空間を想定してないぞ?
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:55▼返信
>>199
そうだよ
ガチ豚キムチだよ
206.投稿日:2018年06月07日 22:55▼返信
このコメントは削除されました。
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:55▼返信
核爆死したWiiUも恥ずかしいハードだが
Switchほどみっともなくはなかったな
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:55▼返信
これ冷えねえだろw
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:56▼返信
ゴキのネガキャンを潰す形で
どんどん周辺機器が充実して快適になってきてる
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:56▼返信
これじゃ冷えないだろw
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:56▼返信
ip晒してこいつ叩けって流れはキモいけどな
荒らしてる感じでもなく持論書いてた人晒されてたけど、まぁこれと関係ないんで終了で
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:57▼返信
効果なさそうw
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:57▼返信
今日はスイッチ話題豊富じゃないかwww
よかったなw
こちとら笑いが止らんわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:57▼返信
これはひどい
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:57▼返信
サーモでちゃんと見たんかねぇ
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:57▼返信
これで冷えないと思うだろ?ほんの少しだけど冷えるんだぜw
俺は延長で伸ばしてファン付き冷却台に乗せて冷やしてるから確実に冷えるけど
プロコンは粉吹くわ、純正ドックは全然冷えねぇし不満しかない
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:58▼返信
altは個人のツイッター晒してコメント欄で陰湿なイジメみたいな事してるけど
あれってゲハ民からしたら普通のことなの?
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:58▼返信
任天堂は頭冷やせ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:59▼返信
>>210
冷やすと言ったがな、実際に冷えるとは言ってないんだ

それに安心しろよ
ユーザーの心は冷え冷えだ
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:59▼返信
>>218
ネタは冷え冷えやで
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:59▼返信
>>207
あのでかいタブコンは笑ったけど、早死にした分、switchより笑いは取れなかったしね。
※気が付いたら生産終了して市場から消滅してたwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:59▼返信
>>211
荒らしまくってた豚のIP晒したら韓国からだったと言うよくできたコントみたいな流れだよ?
学級新聞やゲハを斬るはまともな意見でもブログ主の気が食わないとIP晒されるんだぞw
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:59▼返信
売れるハードにはサードがついて来る
これ常識
スイッチにこれだけ周辺機器があるのも売れてるからなのは確定的に明らか
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 22:59▼返信
岩田 冷えてるか?
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:00▼返信
熱で変形するゲーム機w
PS4には遠く及ばない排熱システムが全くないスイッチにはw
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:00▼返信
>>223
周辺機器ばかりゴテゴテついてきてもなぁ
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:01▼返信
い~いやになる~嫌すぎて
アホだアホだアホだアホだアホだ
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:01▼返信
ドッグ「ふぅー涼しい....」

本体「俺が温めてやるぜ!」
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:01▼返信
>>221
そのWiiUより売れなかったビータという恥ずかしいハードが糞ニーから出てましてね
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:01▼返信
俺のVitaちゃんは初期モデルだけど曲がってないしボタンとかも問題ないぞ
発売して1年足らずで問題起こし過ぎでは
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:01▼返信
>>217
やりすぎだとは思うけど、アフォルツァやゲハ斬るは捏造上等(ソニー関係のみ)だからレベルが違い過ぎるんだよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:01▼返信
>>220
(´;ω;`)
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:01▼返信
ニシくんはこれを擁護するんだからたいしたもんだよ
大量殺人の死刑囚を差し戻し無罪にするくらいの難易度だわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:01▼返信
友達の家に行ってこんなんあったら一線を置いて付き合うことにするわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:01▼返信



ブーちゃんこの夏こんな熱っつ熱の任天堂スイッチ持ち歩くの?w


236.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:02▼返信
>>225
ゴキステ4は爆熱爆音でゲームどころじゃないと思うんですが
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:02▼返信
>>209
いやいやこんなお笑い周辺機器出してくるとかどう見てもネタ提供しまくってるだろw
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:02▼返信


ゴキブリが苛立ってくれているようでまずはありがとう

スイッチがさらに高性能化していくのがよほど恐ろしいらしいようだねw

239.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:02▼返信
>>223
そんなサード
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:02▼返信
VITAガーがきたぞwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:02▼返信
>>231
他のが酷すぎてここやジン、altがまともに見えるレベルのクソだからな
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:02▼返信
>>236
嘘松
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:03▼返信
次はどんなのが出てくるのか楽しみだわw
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:03▼返信
>>211
リモホ晒されるようなことをするアホが悪い
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:03▼返信
>>238
「らしい」は余計だね。日本語は正しく使おう
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:04▼返信
ゴキブリが難癖つける度にスイッチが完成形になっていってる事を奴らは気付いていない
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:05▼返信
強烈なネタで流れちゃったが梅雨入りダンボール地獄もあるし
スイッチは熱い話題に事欠かないな
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:05▼返信
キノコみたいに反り返った体勢のリアル先輩(社長)フィギュア出してくれ。

買わないけど。
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:05▼返信
>>246
つまり今は不完全版て事だな?
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:05▼返信
折角ファン付けるならベープコラボで蚊取り機能つけたらいいのにw
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:05▼返信
>>217
晒されるやつは大体ソー豚やミーシャみたいなキチガイだから問題ない
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:06▼返信
梅雨入りで全国の倉庫に眠ってる在庫ダダあまりダンボールが湿気ってしまうw
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:06▼返信
>>246
完成してないんかいw
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:06▼返信
>>246
豚の言う完成には総額いくら掛かるのだろうか
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:07▼返信
>>217
アンソこじらせたゲハキチだから無問題
動物園の動物眺めてるようなもんよ
箱○本体画像をアイコンにしてるやつのアンチソニー率の高さは異常
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:07▼返信
外付け冷却ファンはpsだろうがXboxだろうが、出てるけど、これならいっそ冷却ファン付ドック
買った方が良いんじゃないwww ※あればだけど。
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:07▼返信
PS4で焼き肉やったの記事にしろ、この偏向くそブログ
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:07▼返信
まぁ晒された豚が韓国からの書き込みってのが一番笑ったし
どおりで日本語通用しないで喚き散らしてる訳だって判ったからありがたいがな
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:07▼返信
>>246
未完成品売るなよw
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:08▼返信
>>246
完成形かはわからんが枝野がフルアーマー枝野になったくらいの進化は認めてやってもいい
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:08▼返信


【悲報】リークされていたNintendo Switch版「Paladins」が確定へ
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:08▼返信
そんなもんが必要な時点でおかしい
これはソニーが悪い
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:08▼返信
任天堂なんて所詮玩具屋という事、色々と足りてないよ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:09▼返信
非公式の物なんか使ったらスイッチがぶっ壊れるろうが。  ちなみに公式の物を使ってもぶっ壊れます そこんとこヨロシク。
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:09▼返信
Switch買ったけどまあ欠陥ハードだよ
ソフトも少ないしな
埃かぶってる
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:09▼返信
>>256
一応7月にホリが小型の認証ドック出す
任天堂も純正小型ドック出すみたい
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:09▼返信
>>257
なんのことかわからんがPCでもCSでもCPUは肉焼けるくらいの温度にはなるぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:10▼返信
はい 完全版
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:11▼返信
Switchの仕様上、熱がこもりやすいので熱暴走を起こす危険があるから仕方ないよね。
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:11▼返信
普通にパソコン用の冷却ファンでよくね?
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:12▼返信
もうこれ水ぶっ掛けた方が早いんじゃねーの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:12▼返信
>>268
え、これが?
ダッセェwwwwwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:12▼返信
この程度のファンで熱対策になるって控えめに言ってスイッチって欠陥機だろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:12▼返信
低性能のブヒッチでも
CPUで肉くらい焼けるよw
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:13▼返信
マグロを保存してる場所で遊べば問題解決じゃん!
な~にがファンを付けないとだよ、冷凍庫が何の為にあるのか知らんのか
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:13▼返信
パラディンズ確定でリークの信憑性が増してるらしいね
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:14▼返信
これ出すってことは去年多発したオレンジ画面とかフリーズ事件はハードの問題だったんだろなw
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:14▼返信
>>271
一番早いのは電源を入れない事だぞ
ただしそれでも本体は曲がり続ける
スイッチは止まらないのだ
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:14▼返信
また歪みの季節か
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:15▼返信
買う物いっぱいあっていいなあ
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:15▼返信
これ肝心のチップセットに風が行かないだろw
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:15▼返信
百均の扇風機じゃダメなのか?
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:16▼返信
これがスイッチproというやつか
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:16▼返信
色んな種類あって草
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:17▼返信
いいなあ、オプションだらけでw
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:18▼返信
>>そこにつけてちゃんと冷やされるのか…?
駄目だと思います。
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:20▼返信
しょっぼwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:21▼返信
扇風機を強にしてスイッチに当てておけばいいブー
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:21▼返信
まずホカホカドックから外せよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:21▼返信
こんな意味のないそよ風が出るだけの装置作るくらいなら水冷ユニット作れや
291.対物ライフルとは投稿日:2018年06月07日 23:22▼返信
対物ライフルは、かつての対戦車ライフルに相当する大型の銃である。そのままアンチマテリアルライフルとも呼ばれることがある。主に狙撃に使われる。
対物ライフルは、重機関銃や機関砲などに使用される大口径弾を使用する銃である。重い大口径弾の優れた弾道直進性を活かして、一般の小銃弾を使用する狙撃銃をはるかに上回る距離で狙撃を行える。

使用弾種にも依るが土嚢や壁などの障害物に隠れる敵や、軽車両に対して損傷を与える事も可能である。ただし、対物ライフルは通常のライフルよりも遥かに長く大きく重く、また反動も強力であり、設置による支持射撃状態(いわゆる伏射が主流)以外から、すなわち通常のライフルのように肩づけや腰だめで正確に射撃するのはほぼ不可能である
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:23▼返信
また大人ブーちゃんに騙された子供が出来てしまったやっぱり任天堂信者は子供の敵だな
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:24▼返信
外部ファンを付けないと熱で曲がるハードがあるらしい
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:24▼返信
ガジェットとして醜いな
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:25▼返信



この糞暑いのに任天堂スイッチなんつー電気ストーブ持ち歩くの?w


296.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:25▼返信
まるでスーパーロボットみたいだな
プロコンやら冷却ファンとか
全て合体すると欠陥スイッチパーフェクトバージョンになれるのかな?
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:26▼返信
サーモグラフィーの動画貼るのやめいやw
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:26▼返信
なんかノーパソより酷いなあw
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:26▼返信
一丁前に熱ばっかだすが性能はポンコツwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:27▼返信
ドックにつける意味あるのかこれ
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:28▼返信
はちま、完全に狙っててワロタ
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:28▼返信
なぜ標準装備にしないのか
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:28▼返信
純正品じゃなきゃ本体ごと壊れるって前例あったら買わないよね
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:29▼返信
>>300
ないよりマシってくらい熱くなるからな
本体をドックにいれる時点でダメなんだがw
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:30▼返信
これでSWTCHはガジェットとして優れてるとか言ってんだから笑うわ。
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:30▼返信
もう本体ごと水没させればいいんじゃないかな
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:30▼返信
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

switchはほんまわらかしよるわw
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:31▼返信
これからswitch発熱で熱暴走やらバッテリーが膨張やらカオスwww

さよならswitch
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:32▼返信
PS4ユーザーがゲームを買っている間
スイッチユーザーはダンボールや空冷ファンを買っていた
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:33▼返信
クレイ射撃に丁度いい。
あれ?
たしか・・・WiiUのタブコンの時にも同じこと言ってたな、俺。まあいいや。
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:34▼返信
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:34▼返信
>>308
急速充電で爆発もありうる
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:35▼返信
サーモグラフィー笑える
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:35▼返信
介護が必要なハードがあると聞いて
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:35▼返信
これないとまともにできないの?w任豚ガイジ答えて
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:36▼返信
あの時の結論をまた言おう。
Switchよ、お前は

ダイ・ハードだ。
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:36▼返信
ソフト不足を補う為の周辺機器だありがたく買いなさい。
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:37▼返信
>>314
あんだけ熱もって反り返ってんだから心配ないさ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:38▼返信
というかこれやらないと熱暴走でデータとびそうで恐いなあ
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:38▼返信
ライセンス商品じゃ無いならアプデで任天堂に本体ごと破壊されかねない
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:38▼返信
え?スイッチってこんなの必要なの?
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:38▼返信
サードソフトより
周辺機器ばかりの
スイッチさん
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:39▼返信
先ずはPS4の冷却ファン出してやれよ・・・夏のPS4はガチで肉焼けるぞ
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:39▼返信
なるほどこれはCPUを強力に冷却しクロックアップにより4K&60fpsを狙う製品だな
さすが任天堂だな
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:39▼返信
とことん笑えるハードだな、何処を読んだらこんなポンコツ欲しがるんだ?
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:39▼返信
こんなのが発売されるとか笑えるw
ドック冷やせば少しはマシになる・・・のか? 
といっても風が当たるのはプラスチック部分だしなあ
そのうち適当なヒートシンクも付属したのが出そうだなw
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:40▼返信
もうスイッチ本体はパージできるようにしろw
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:40▼返信
株価はファンが無くても冷めきっていると言うのに
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:41▼返信
スイッチはファンより水冷式の方が良いのでは?
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:41▼返信
奇形がお似合いですよw
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:41▼返信
>スイッチどう考えても熱対策出来てないハードだと思うんだけど夏爆発すんじゃねえのか

1件でも爆発してTwitterやらメディアやらが取り上げたら終わると思うよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:41▼返信
初期型PS4も爆音、高熱で今にも死にそう
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:41▼返信
水冷式も出せ
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:42▼返信
あんなちっちゃいヒートシンク(´;ω;`)
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:43▼返信
>>332
PS4PROは静かでびっくりしたよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:44▼返信
スカスカの部分切り落とすだけの方が効果高いだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:45▼返信
合体させるだけのバッタモンっていうね…
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:45▼返信
①ビニール袋を用意します。
②ビニールでスイッチを包んで水が漏れないように縛ります。
③燃えないゴミの日に・⌒ヾ( ゚⊿゚)ポイッ
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:45▼返信
俺のプレステ4の爆音のほうをどうにかしろ、メーカー
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:45▼返信
本体が変形するハードってよっぽどのレベルだからな
PS4と箱ワンも何度か夏を越えてきたけどスイッチみたいに変形した事例はないし
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:46▼返信
性能低いのにファン付けないといけないの・・・
ダメやん
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:46▼返信
音声データとか以外PS4静かだが
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:47▼返信
豚が擁護してれなくなってて草
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:48▼返信
普通のメーカーなら発売前のテストでわかる
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:48▼返信
脳内PS4でわめく豚の見苦しさよ
頭がカラッポだから熱が篭ってんだろ?穴開けて涼しくしとけよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:48▼返信
マガッチw
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:49▼返信
>ニンテンドースイッチ用冷却ファン発売決定!暑い夏はこれで乗り切れ!

サーモ動画貼っといて気休めにもなんねぇこと言ってんなw
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:49▼返信
つ~かこんなファン一個で冷えるわけないだろ、アホか
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:49▼返信
だから任天堂は
ゲームは一日1時間って言い続けてるのか
納得
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:49▼返信
>>344
ハードメーカーじゃないからなぁ…
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:50▼返信
>>349
まぁ
使ってなくても曲がっていくんですがね
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:50▼返信
USB電源のファンが2000円ってボッタクリだわw
しかもスイッチ本体は全然冷やせないとか面白い
それなら500円のUSB扇風機買ってきてドックの横から風当てた方が安くて高効率
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:50▼返信
>>348
心が冷えるだろ
良い事じゃん
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:50▼返信
>>350
商品として出す以上それは言い訳にならないけどな
ハードメーカーじゃないからって言い訳するならそもそも出さなけりゃいい
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:51▼返信
どんどん据え置き専用になってくなw
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:51▼返信
本当はドックの真上か真横から風送りたいけど
本体脱着の邪魔になるから、この(無駄な)位置に付けてるわけだな
ほんと欠陥ハード
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:51▼返信
これ系の商品は99%ダメやなw せめてPCのパーツなら少しは期待持てるけどCSのは特に酷い
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:52▼返信
周辺機器も容赦ないのー
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:52▼返信
νガンダムで言うとこのHWS換装みたいに


なってないですね
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:52▼返信
スイッチが曲がる季節になったな。夏だよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:53▼返信
>>285
鋼鉄ジーグ並
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:53▼返信
あと幾つ周辺機器を買えばいいのか・・・
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:53▼返信
プラに穴あけて直接風流し込んでも、こもった熱に対応できるか怪しい商品を堂々と売るなよ、インチキ堂
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:53▼返信
冷凍庫に入れた方がはやいわw
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:54▼返信
こんな位置にファンつけても本体への冷却効果ほとんど無いだろw

さすが任天堂ハードは周辺機器作る外部メーカーもバカしかいないw
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:55▼返信
小型冷蔵庫にPC組んだのは見たことあるが
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:55▼返信
switchが曲がるのは夏の風物詩だからw
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:55▼返信
フフフ、これで歪み問題も大☆解☆決
ゴキちゃんが悔しそうにしてるw
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:55▼返信
曲っが~れ
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:56▼返信
日本の商品とは思えないほどの欠陥品だなおい
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:56▼返信
売れるわけねえ
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:56▼返信
0時になるけど昨日はテトリスVRだったし今日はコラスムVRかな
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:56▼返信
詐欺だな
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:57▼返信
安いな
買ってもらおう
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:57▼返信
ハードは曲り、ダンボールは虫の住処になる季節、いかがお過ごしでしょうか?
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:57▼返信
任天堂ってゲーム業界に悪影響与えすぎ
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:57▼返信
PS4Pro以上に金かかる本体なのに性能が前世代スペックってどうなんだよw
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:57▼返信
>>372
ゲイングランドVRなら嬉しい
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:57▼返信
>>339
痴漢と豚がPS3爆音、箱○静かって言うから箱買ったら
電源オンからファン全開でクッソ笑ったな
韓国から書き込んでる豚キムチは平気で嘘つくからほんまあてにならん
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:58▼返信
>>377
何かの錯覚で自分が買ってたら自殺を考えるレベル
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:58▼返信
ファンは熱暴走対策であってスイッチは熱暴走はたぶんしないだろ
熱持って電源切れたりないだろ
これやったらさらに曲がるぞ
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:59▼返信
psvita後継機出してswitchに止めをさしてくれ
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:59▼返信
>>363
風がSwitch表面を冷やすだけでも随分変わるぞ
まぁ外に出してファン付き冷却台に乗せた方がいいんだけど
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:59▼返信
画像の所にファン付けて意味あるのかこれ?
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:59▼返信
情けねぇ…
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:59▼返信
曲らないようにジュラルミンケースでも発売したほうがマシレベル
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:59▼返信
SWITCHの周辺機器揃えてたら金額いくらかかんだよww
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月07日 23:59▼返信
>>381
Twitterで熱落ちする動画はもう出てるぞ
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:00▼返信
ユリゲラー「触れずに曲がっていく物があると聞いた」
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:00▼返信
欠陥品売りつけるなよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:00▼返信
>>387
ドックとかプロコンとか色々買ったからSSD2T換装したProより少し安い程度になったな
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:01▼返信
欠陥も小金に変えていくあくどさに目まいが汁
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:01▼返信
曲がったスイッチを逆側に曲げる周辺機器を作ったほうがいいんじゃね
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:02▼返信
欠陥品売りつけ→周辺機器売りつけ
いつもの任天堂やな
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:03▼返信
情弱客相手のもうけはうんまいなあ
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:03▼返信
Vitaは熱くならないのに、なんでSWITCHは熱くなるんだろ?
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:03▼返信
百均の小さい送風機あるからキッズはそれで頑張れ
こんなもの買ったら任天堂の思うツボ
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:03▼返信
周辺機器のコンセプトまで破綻させるハードがあるらしい。
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:04▼返信
ゲムテも任天堂の手先
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:04▼返信
>>396
プロとプロヤクザの違い
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:04▼返信
冷却の発想が簡単に考えすぎ
冷えるのかな?

それで冷えるならパソコンでも冷えるよなw

やはりスイッチは買うべきではないか
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:05▼返信
SWITCHの周辺機器って



死体に群がるハイエナみたい
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:06▼返信
水冷式にして湯沸かし器として売れ
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:07▼返信
曲ったとカスタマサポに電話したら何でこれ使ってないんですか?と逆切れされるんだろ?ww
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:08▼返信
いや、いらんやろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:08▼返信
そもそもスイッチは携帯機らしく背面のアルミ版で排熱してるんだから無意味だよ

そしてそれを据え置きみたいにドックに挟んで置いてるんだから廃熱なんてほぼしてない
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:08▼返信
3年前の夏にPS4が爆発したからこの時期は怖くて据え置きゲー出来ないわ
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:08▼返信
このくらいじゃまだ歪む
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:09▼返信
北極でプレイ推奨だな
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:11▼返信
なんつーか外部装置で冷却しなきゃいけない老舗ハードメーカーの最新ハードって何なのっていうね・・
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:11▼返信
ゴキが必死になりすぎてて笑えるw
100均でUSBファンが買えるわけだけど、スイッチだとそれを2000円で売っても許されるんだぜw
最強のビジネスモデルがスイッチで完成されたわけだけどこれにどう答えるの?
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:11▼返信
>>401
最初から買う気0なんだから人に聞くなよw
ミエミエでキモい
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:11▼返信
任天堂は

発熱→故障→修理代でガッポリ→買い替えでガッポリ

をねらってるんだから余計なお世話なんだなこれが
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:15▼返信
とっくに一夏越えて特に問題で出てないからゴキちゃんの取り越し苦労だったねw
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:17▼返信
冷えピタ案件w
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:18▼返信
今すぐスイッチを箱に入れて押し入れに投げ込めばそんな冷却グッズなんか必要ないんだが?
ゴキちゃんの言いがかりが酷いな
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:18▼返信
ドックで両面ふさがれてる時点で
どう冷却してもね。
TVモードで遊ばないのが一番やで。
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:19▼返信
こんなクソみたいなアタッチメントが出るくらい深刻なのか
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:23▼返信
なにこのクソハード・・・
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:24▼返信
まだ買ったばっかで主に携帯モードで
遊んでるけど、なかなかの発熱量だよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:30▼返信
ダンボールで囲っちゃうような商品出すくらいなんだから、スイッチは排熱性が高いはずでしょ
少なくとも任天堂はそう想定してるはず
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:31▼返信
熱暴走するまでプレイしちゃだめだよ
ゲームは一日1時間
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:32▼返信
>>415
アイス枕当てると冷えていいよね
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:34▼返信
>>335
いいな~。
ウチのPS4は死ぬ程うるさい…。
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:35▼返信
>>403
それいいな
電気ポットとゲーム機一体型の次世代ハード
ゲームをしながらお茶を飲める!!
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:37▼返信
PS5は排気口を手前にしてほしい
冬に手を暖められる
だからうちはあえてps4は後ろ向けて手を暖めてる
これが意外と機能的
やってない人多いんじゃないかなーライフハックってやつだよな
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:38▼返信
>>424
俺は別に気にならない

それよりswitchはドックにファンついてなかったのか・・・据え置きとはいったい
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:39▼返信
>>424
地面から浮かせると振動数が減るから多少軽減される
429.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:41▼返信
もうなんつーか、上手く言葉が出てこない・・・
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:44▼返信
>>427
スイッチ本体にファンがあるからドッグには必要ない
だけどドッグはデザイン重視で排気口が小さいので熱が内部にこもる仕組みで熱暴走がおきる。この空冷ファンがどうかはわからないけどps3のときにあった外付け空冷ファンは逆に排気口を塞ぐから逆効果って言われてた
スイッチのはおれが思うにいっそドッグに穴を無数に開けたほうが排気効率は高まるはず
431.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 00:56▼返信
こんなもんが必要な時点でお笑いハードだわw
432.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 01:00▼返信
屑天堂「公式じゃないからこれも使えなくするわw 使ったらまた本体ぶっ壊れるようにしてやるから愚民どもは何度でも買い直せよw」
433.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 01:00▼返信
箱360が暖房器具になってたのを思い出す
まああれの発熱部分はカステラだったんだろうけど
434.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 01:01▼返信
>>10
両方な。
内部温度が異常にあがるチップ使ってるからな。
携帯モードでも排熱処理悪いでオレンジスクリーン多発するのに更にドックは前後囲うからもっと熱排気悪く成る上に外装も暖めるからなドック内部に籠った熱で。
435.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 01:03▼返信
いや、発売したの「去年」の3月でもう1年夏乗り切ってるんだけど…
それを今更爆発とか訳分からんこと言ってるやつはなんだ?
436.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 01:07▼返信
今更そんな事しなくても『去年の夏は乗り越えただろ?』と真面目に勘違いした。

スイッチってまだ一年たって無かったのか。
437.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 01:22▼返信
欠陥ハードなんだなぁ…はぁ
438.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 01:25▼返信
>>282
それやるならタイプC_USBでドックからスイッチ本体出して接続でタブレットスタンドで冷却なら意味あるかもな。
結局排熱処理巧く出来てない本体ドックで前後囲うんだからドックに直接接続してる時点でやらないよりマシ程度だな。
439.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 01:30▼返信
金ばっかりかかるハードだな
大してソフト買ってないのに
440.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 01:31▼返信
人工心臓はよ。
441.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 01:41▼返信
もっと大型のファンつけろよw
442.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 01:48▼返信
標準で熱暴走→曲がる
て事やん
ポンコツ過ぎるわ
443.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 01:51▼返信
本体が爆熱なのは知ってたけどドックもヤバイのかよw
444.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 02:18▼返信
欠陥ハード
445.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 02:33▼返信
>>413
これ、豚が買わないから信者を食い物にする修理商売にシフトしたよね
446.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 03:03▼返信
ポンコツハード
447.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 03:16▼返信
スイッチってまさかファンレスか、だからまともな性能ないのか、そんな訳ないよな安いクーラーだろ、他より性能出なくて、熱も出る、本体もすぐ壊れるのがポンコツギミックハードのスイッチだな
448.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 03:35▼返信
空冷っていうけど本体丸出しの状態で扇風機してもなぁ……。
449.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 03:35▼返信
曲がるし、ねじれるもんなwwwww
欠陥ハード
450.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 03:35▼返信
ポンコツギミックハードのスイッチは他社より性能が10年以上遅れだから、まぁせいぜい10年後には追いつけるようにやってくださいな任天堂さんよ、まぁ期待はしませんがね
451.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 03:43▼返信
不具合や発熱でハードが暴走するなど約2~3年くらい。このハード携帯ゲームような形でバッテリー入れてるから今年の夏がやばいな。

switchそろそろ卒業パターン
452.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 03:43▼返信
爆熱おもちゃにこれじゃ足りないでしょ
水冷式のを出してくれ
453.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 03:46▼返信
オワコンだろ。ソフトスケジュールがゴミ。
ほとんど移植ソフトと少なすぎるタイトルばかり。

PlayStation4 キングダムハーツ3発売したら一気に任天堂株価下落しそう。
454.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 03:58▼返信
さーて今年の凶ッチ報告新記録なるか
455.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 04:24▼返信
何だこれw煽ってんのか?
456.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 05:46▼返信
>>453
とっくに数日前に今年度最低値段成って3万台になったぞ。
457.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 05:52▼返信
>>443
?ドックはHDMI出力とUSB基盤とACアダプターコネクター入ってるだけで本体固定するためにあるだけでスカスカだぞ。
ドックにファンでもついてたら此処まで別売りで発売されるかよw
458.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 06:01▼返信
去年あんだけ爆売れとか言いながら
現在新作タイトルの発売スケジュールが末期のWiiUみたくなってるニンテンドーゴミッチがどうしたって?笑笑
459.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 06:03▼返信
>>256
君の言う冷却ファン付きドックはあるにはあるが非ライセンス商品でしか発売されてないからシステムver.5.0から本体ぶっ壊れてセーブデータも吹っ飛ぶぞ。
460.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 06:14▼返信
むしろ大爆発して「スイッチはギャラクシーの再来だ!素晴らしい!」と凶悪テOリストたちに賞賛されて欲しい
461.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 06:16▼返信
こんなもん使わないとダメなの?
どこまでも欠陥品だな
462.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 06:19▼返信
日本は遅れてると思われても仕方ない
463.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 06:42▼返信
放熱の意味ないわwww
464.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 06:58▼返信
ほんと不恰好なハードやな
465.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 07:08▼返信
ただでさえ本体を触ったら、ほんのり温かいのに
包み込むような形のドックってヤバいよな
よく任天堂はこんなでOK出したもんだと呆れるわ
466.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 07:24▼返信
vitaは曲がらないのに任天堂ハードってどうも曲がったりヒンジが貧弱だったりハード買って満足感はあるのか疑問だ
467.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 07:45▼返信
ファン付けると余計に埃が入って壊れる事実
468.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 07:54▼返信
熱で壊れるヤツなんて結局はBDレコーダーやPS4ヤスイッチを
そのまま3段重ねにして設置してるアホが多いしなw
469.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 08:01▼返信
ゴミにどれだけ後付けしようとゴミやで
470.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 08:24▼返信
冷却はエアフローが大事だからどうみても効果はほぼない
構造的ノートPCと同じだから風当てるより排熱吸う方が効果ありそうだけどなあ
471.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 08:41▼返信
携帯性薄まってないか?
ひととおりの周辺機器揃えた後に
不具合改善された新モデル投入とかになっても
ぶーちゃんは随喜の涙流すだけやろうけど
472.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 09:15▼返信
ドックが熱伝導のいいアルミか何かなら意味あったんだろうけどな
473.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 09:32▼返信
つまりこれを付けないと曲がって壊れるから買えや信者共という意味ですね
474.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 10:00▼返信
ニシくんの頭に付けるファン出してやれよ
E3スイッチングハブ祭りになって発狂するしw
475.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 10:08▼返信
なんなの?このクソハード
476.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 10:26▼返信
>>435
ほんこれ
叩けると思うと考え無しに飛びついてるんだろう
愚かよの
477.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 10:32▼返信
>>459
横。アプデ前からトラブってたのにまだあの記事信じてる馬鹿いるんだw
ちょっと調べりゃわかるのに無能過ぎるだろw
478.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 10:32▼返信
曲がる季節
479.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 10:39▼返信
>>447
ちょっとは自分で調べりゃスイッチにファンが内蔵されてるかどうかなんてわかるのにw
480.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 10:40▼返信
去年の夏はあまり暑くなかった(暑い日が少なかった)からなぁ……
今年の夏はどうなるだろうね
481.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 10:42▼返信
>>436
去年の3月に出た商品だから1年以上経ってるよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 10:44▼返信
>>415
PS4のアレかw
483.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 10:57▼返信
>>473
構造上ドックにこれつけてもただの溝金だよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 11:50▼返信
買う気もないハードの周辺機器の発売日なんか知るわけねーじゃん
お前らはPS情報いちいちチェックしてるんだろうけどな
485.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 11:54▼返信
>>484
親切に教えてもらったら「知るかよ」と毒づくだけの簡単なお仕事w
486.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 12:03▼返信
ダンボールで排熱ファンぐらい作れよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 14:16▼返信
熱でダンボール燃えて焼き豚かなと思ったら
ブーちゃんエアプだからセーフだわ
488.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 14:26▼返信
>>435
だって去年は日本のユーザーいなかったじゃん
489.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 15:17▼返信
ゲームテックはわかっとるなw
効果の程なんか関係なく捌けるぞw

なんせ客層は屈指の情弱の精鋭達だww
490.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 15:18▼返信
ていうかヒートシンク冷やさないと意味ないだろ?w こんなんただの送風機やんけ
491.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 20:11▼返信
扇風機買って風当てたほうが確実に冷えるしな
492.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 20:46▼返信
冷却ファン「ドック先輩、いつもお疲れ様っス! あ、熱いなら自分あおぎますんでw」

ドック「おう、気合い入れてやれよ」



本体(笑)「あの・・・・」
493.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 21:25▼返信
扇風機を当てた方が冷却効果あるよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 21:53▼返信
このドッグはまじでハリボテだからな
コンパクトな非公式ドッグの方が空冷に優れてるのにアプデでswitch壊すぞっと脅しくる悪徳企業任天堂まじ893
495.ネロ投稿日:2018年06月19日 18:57▼返信
サンドウィッチマンの新作コントもおもろいンゴねえ
まんぐう蜂🐝の巣も駆除してくれんもんやろか

直近のコメント数ランキング

traq