• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Twitterが13歳未満の利用禁止と規約を改定、企業などの公式アカウントに思わぬ波紋 | カミアプ
http://www.appps.jp/294930/
http://www.appps.jp/294930/




記事によると
20180608-twitter-news-002


先月5月25日、Twitterは利用規約の改定を行い
いままで明示していなかった利用年齢に関して、
「利用者は13歳以上でなければならない」としました。


これまでは規約上「13歳未満向けのサービスではない」としながらも使用を禁止する文章はなかったのですが、改めて年齢制限が明示された形となります。

しかし誕生日設定を独自に設定していた
企業アカウントなどが続々と凍結・・・










身分証明書を提示して解除申請し、凍結解除されたケースもあれば、
まだ解除されていないというケースもある模様









この記事への反応


テコンダー朴作者の凍結ってもしかしてこのせいじゃ

今日の凍結祭りこの辺とバグ絡んでるかもな。
しかしTwitter運営いい加減な返答だな。やる気あんのか。


デビュー日をにしてるユニットのアカウントも多いだろうにww

twitterに誕生日登録しても面倒なことしかないなー

ぼ、僕も凍結されちゃう…。

ほんのりフォロワーさんが減ってるなって思ってたのだけど、
まさかこんなことが…(´Д`;)ヾ


ツイ社はいつ頭良くなるの?




関連記事
【ヘイトスピーチ】漫画『テコンダー朴』の作者ツイッター、凍結!!
【速報】『ポプテピピック』作者・大川ぶくぶさんのツイッター凍結! 原因は○○○○か




凍結祭りの原因って
ヘイトスピーチでも殺害予告でもなく
もしかしてツイッター社のせいー!?
企業垢やVTuberはヤバイだろこれ







【PS4】Detroit: Become Human
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-05-25)
売り上げランキング: 2


コメント(75件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:01▼返信
そう言う事かw
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:02▼返信
テコンダーとぽぽなんとかはこれが原因か。
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:04▼返信
幼女売.春が多発した3DSみたいになる前に対応するのは
まともな企業なら当然の事
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:05▼返信
条件が加わっただけで殺害するぞとかヘイトスピーチは前から変わらず凍結対象だぞ。話すげ替えようとしてもむだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:05▼返信
VTuber相当消えてる
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:05▼返信
いっそ、18才まで禁止にしてしまえばいいのに
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:06▼返信
という事にしておきたいのかw
ちょっと調子に乗っちゃったねw
8.有尾寛将投稿日:2018年06月08日 13:07▼返信
ネットからガキを追放すべき。
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:07▼返信
凍結が多いと思ったらこういう事か
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:07▼返信
まだツイッターなんかやってるやつ居たのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:07▼返信
パーシャル解凍!
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:08▼返信
>>8
3DSから繋いでるきっずが多いからなー。バカ親はフィルタリングもしないし
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:08▼返信
タイミングよすぎィ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:08▼返信
企業なら別にイイだろ,いちいち公言すんなや
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:09▼返信
20才でも変な奴は多い。
禁止にすべき
16.投稿日:2018年06月08日 13:09▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:10▼返信
ぶくぶと正男に限らず追跡記事でまとめてみて
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:10▼返信
馬鹿かよww
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:10▼返信
数年前の発言は自動で削除する設定とかあってもいいんじゃないか?
若気の至りみたいなつぶやきをいつまでも責任取らないといけないとか、誰も何も言えなくなるわ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:11▼返信
まぁバカ発見器使ってる時点でお察しレベルだしな。
21.投稿日:2018年06月08日 13:11▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:11▼返信
仮に13歳未満がやってたとしても
18歳にして新規作成すりゃ使えちゃう訳で
本当に運営アホしかいないな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:12▼返信
13歳未満設定を凍結とか普通に考えて影響範囲でかすぎるだろ・・。
13歳以上でも適当だったり何らかの理由で13歳未満になるケースは普通にあるだろうし、
13歳未満でも生年月日偽れば良い訳だし、凍結させる意味が分からん。

13歳未満は今後新規登録不可とかにしとけよ・・。
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:15▼返信
一回凍結されたイキリガキは死刑でいいよ、どうせゴミだしな
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:17▼返信
ぶくぶアンチ息してる?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:17▼返信
13歳未満の利用制限はいいことだがこれはちょっと・・・
前もって告知を大々的にしとけば少しは変わった・・・のか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:17▼返信
30歳未満は禁止で良いよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:17▼返信
大川ぶくぶさんは13歳の美少女だと証明されたわけだけど叩いてたゴキブリ謝罪まだ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:18▼返信
誕生日マジメに設定する必要ねえだろwwww
プロフ文章にでも書いとけやwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:18▼返信
ぶくぶも知能が5歳くらいだからTwitterでは正直に設定してたんだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:23▼返信
まあ、よくわからんが規約的には虚偽登録になるだろうから
凍結は当然の対応なのかもしれないけど、
それでももう少し融通は利かせて欲しい気はするね。
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:30▼返信
ツイッターの開発・運営って本当にセンスないよな。
もう本人登録書類必須にしとけよ。

33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:30▼返信
まぁ、何か問題が生じた時に13歳未満は禁止という建前が必要だよね
責任回避するためにな
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:33▼返信
Vtuberは消えていいよ
凍結解除されたら企業ステマ認めた事になるしな
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:35▼返信
遅いんだよ、最初から禁止しとけや
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:35▼返信
年齢詐称かよ
最低だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:44▼返信
まぁでも青少年保護育成の観点からみればツイッターも健全な対応かなって
いい会社じゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:51▼返信
ちょっと想像力を働かせたら企業アカウントがこうなるとわかるだろうにTwitter運営は...
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:53▼返信
そろそろ人間を淘汰する時代が来たか
まとめブログは全部潰れるから楽しみだな
本当にそういう時代が来ないかな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 13:58▼返信
アホくさ
もう潰れちまえ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 14:02▼返信
>>3
手遅れっす、10年遅いわ
42.投稿日:2018年06月08日 14:04▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 14:06▼返信
意味無いだろこれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 14:07▼返信
抜け道だらけで形だけの対応だって丸わかりだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 14:08▼返信
金曜日のネットはつまらない法則
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 14:11▼返信
暫く凍結されてた方が世のため人のためという方々が凍結されてるの
本当に年齢詐称だけなのかちょっと勘繰りたくなるが、まぁどうでもいいことだろう
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 14:12▼返信
さっきのポプテピピックのは13未満ってことか
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 14:14▼返信
テコンダーとぶくぶは心当たりが多過ぎてどれが原因か特定できない
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 14:14▼返信
>ツイ社はいつ頭良くなるの?

手動でやってるとでも思ってるのか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 14:15▼返信
意味無い上に普通はアプデ後の初回に聞くだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 14:17▼返信
禁止されてから誕生日設定してる奴が凍結されてるっぽいな
これは企業側があほなんじゃないのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 14:21▼返信
これはTwitter側に非はないやろ
悪いとは言わんが、企業側が特殊な使い方してたんだからしゃーなしやわ
事情説明してちゃんと対応されるのならなんの問題もない

この件でTwitterを叩いてるやつが凍結されるべきやわ

53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 14:27▼返信
エ○サイトの18歳確認と同じだとは言うが、「自分は13歳未満ではない」と嘘をつけるぐらいの悪知恵があれば犯罪にも引っ掛かりにくいとは思う

あとは何かあったときの逃げ道かもしれん
コンビニの年齢確認と一緒や
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 14:31▼返信
13とか半端すぎるわ18で切れよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 14:33▼返信
つーことは子供のスプラ用に登録したツイアカ凍結されとるな。どうでもいいがw

56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 14:35▼返信
いくらでも詐称できる無意味な規制だわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 14:39▼返信
未成年は禁止でいいのにな
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 14:46▼返信
13歳じゃなく16歳以下にすべき
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 14:47▼返信
ついでにスマホも禁止にすればいいわ
そうすれば悪質なネットいじめも減るだろうし
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 14:55▼返信
ルールを遡及させるとかウンコリア並みやな
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 14:57▼返信
てかSNSで本名とか本当の生年月日とか打ってる馬鹿いんの?wwwwwwwwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 15:00▼返信
バカッターが蔓延するtwitter自体も馬鹿だった
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 15:27▼返信
ちょっとは猶予を設けろよ、こうなることくらい予想出来なかったのかTwitter社は
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 15:38▼返信
誕生日登録でしょ。
ついうっかりの選択ミス(操作ミス)ならまだしも、
本来の用途と違う使い方をしていたユーザーは擁護不可能だと思う。
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 15:43▼返信
ちょっとした発言の矛盾や写真に写りこんだもので
詐称は意外と簡単に見破れるし、
下手すれば個人情報の特定まで行っちゃうからなぁ。
ましてや13歳以下なんて、年齢詐称して登録しても
発言の矛盾だらけだろうよ。
もちろん詐称を肯定するつもりはないが、
行き過ぎた詐称暴きとかが流行ったりしなければいいけどな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 16:55▼返信
バカッターって運営までバカなのかよw
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 16:59▼返信
完全実名制で戸籍抄本出さないと使えないようにしよう
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 17:53▼返信
起業アカウントは年齢に代えて創業年数入れれるようにすればいいのに
69.投稿日:2018年06月08日 18:01▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 19:32▼返信
顔写真付き身分証明書提示を必須事項にしよう

提示出来ない野良垢は全て余すことなく爆破しようw
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 19:36▼返信
ツイッターってただでさえオワコンSNSなのにどんどん使いづらくなるよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 20:16▼返信
今更な上に無意味な本人性強化とか何がしたいんだ

…まあ裁判でやられないため、なのはわかるがな
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 20:20▼返信
ガキは淘汰しといたほうがいいよ(⌒-⌒; )
他は知らん
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 21:38▼返信
ツイッターって日本人に見捨てられたら即終わるよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月08日 23:41▼返信
規約に誕生日についてのルールは明記されてなかったんかね
企業アカウントであっても代表者の誕生日を設定すること~等

直近のコメント数ランキング

traq