大手ゲーム会社など21社がJeSUの正会員に、任天堂はeスポーツに参入するか|ニフティニュース
日本eスポーツ連合(JeSU)は6月6日、ゲーム会社や大会、イベントの運営会社など21社が正会員として加盟したと発表した。大手ゲーム会社が多数加わっているものの、現在人気を博している家庭用ゲーム機「...
日本eスポーツ連合(JeSU)は6月6日、ゲーム会社や大会、イベントの運営会社など21社が正会員として加盟したと発表した。大手ゲーム会社が多数加わっているものの、現在人気を博している家庭用ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」を手掛ける任天堂は入っていない。
加盟した企業は、SNK、カドカワ、カプコン、ガンホー・オンライン・エンターテイメント、グリー、コーエーテクモゲームス、コナミデジタルエンタテインメント、コンピュータエンターテインメント協会、CyberZ、SANKO、サードウェーブ、スクウェア・エニックス、セガホールディングス、ソニー・インタラクティブエンタテインメント、ディー・エヌ・エー、日本オンラインゲーム協会、日本マイクロソフト、バンダイナムコエンターテインメント、ミクシィ、ユービーアイソフト、RIZeST。
岡村秀樹会長は、「任天堂がeスポーツに参入してくることを期待している。日本発のタイトルが世界標準になれば、日本におけるeスポーツの認知度も向上するはず」とコメントしている。
グリザイア ファントムトリガー vol.5 特装版【予約特典:描き下ろし複製色紙付き】posted with amazlet at 18.06.08フロントウイング (2018-07-27)売り上げランキング: 123
グリザイア ファントムトリガー vol.5 通常版posted with amazlet at 18.06.08フロントウイング (2018-07-27)売り上げランキング: 51
JAGMO[+♪●]広報部 on Twitter
【超速報!】 幻想水滸伝シリーズ単独フルオーケストラコンサート開催決定!! 初代 Vまでの5作品を生演奏でお届け! 『幻想水滸伝 × JAGMO Orchestra Concert』 2018年8月25日(土) 昼夜2公演 昭和女子大学 人見記念講堂 ◆6/11(月)10:00 チケット販売開始! ▼特設HP▼ https://t.co/loqO7Mt3La
ベセスダ・ソフトワークス on Twitter
『Bethesda E3 2018 Showcase-日本語同時通訳付き生中継!』が、いよいよ今度の月曜日、6/11に放送です。 現地中継が伸びて、10:15にプレ放送→10:30から本放送となりました。放送時間を伸ばすほど、今年は特に盛りだくさん、お見逃しなく! https://t.co/FIwFnXh4f9 #ベセスダ #ニコニコ生放送
「オーバーウォッチ」の公式日本語フォーラムがオープン、シンメトラの変更に関する国内向けのBluepostも " doope! 国内外のゲーム情報サイト
「doope!」は、国内外の様々なゲームニュースをお届けする情報サイトです。
一大戦記ファンタジーを描くPS4「グランクレスト戦記」のゲーム内容をおさらい!三勢力の決戦にも注目|Gamer
バンダイナムコエンターテインメントは、2018年6月14日に発売を予定しているPS4用ソフト「グランクレスト戦記」について、ゲーム内容のおさらいや、ゲームの流れに関する情報を公開した。
【PS4】グランクレスト戦記 初回限定生産版【早期購入特典】「ロードス島戦記」のキャラクターが参戦! 『パーン』と『ディードリット』がゲーム内にて使用出来るプロダクトコード (封入)posted with amazlet at 18.06.08バンダイナムコエンターテインメント (2018-06-14)売り上げランキング: 118
【PS4】グランクレスト戦記【早期購入特典】「ロードス島戦記」のキャラクターが参戦! 『パーン』と『ディードリット』がゲーム内にて使用出来るプロダクトコード (封入)posted with amazlet at 18.06.08バンダイナムコエンターテインメント (2018-06-14)売り上げランキング: 122
PS4/PS Vita「ザンキゼロ」主人公8人の水着姿がお披露目!ゲーム本編と同時発売のDLC情報をチェック|Gamer
スパイク・チュンソフトは、2018年7月5日に発売を予定しているPS4/PS Vita用ソフト「ザンキゼロ」について、水着コスチュームのダウンロードコンテンツ情報を公開した。
【店舗&早期&予約購入特典】 【PS4】ザンキゼロ (A4クリアファイル) (スペシャルサウンドトラックCD) (サバイバルアイテムセット)posted with amazlet at 18.06.08スパイク・チュンソフト 売り上げランキング: 39,672
【店舗&早期&予約購入特典】 【PSVita】 ザンキゼロ (A4クリアファイル) (スペシャルサウンドトラックCD) (サバイバルアイテムセット)posted with amazlet at 18.06.08スパイク・チュンソフト 売り上げランキング: 102,024
PS4「閃乱カグラ PEACH BEACH SPLASH SUNSHINE EDITION」スペシャルビキニ「サンシャイン水着」5種が公開!|Gamer
マーベラスは、2018年7月26日に発売予定のPS4用ソフト「閃乱カグラ PEACH BEACH SPLASH SUNSHINE EDITION」について、プロダクトコードとして封入されるスペシャルビキニ「サンシャイン水着」5種を公開した。
閃乱カグラ PEACH BEACH SPLASH SUNSHINE EDITION (【特典】サンシャイン水着5種セットプロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.06.08マーベラス (2018-07-26)売り上げランキング: 4,106
PS4リモートプレイが快適に!Xperia用ゲームコントローラーマウント「XD mount」が6月8日に発売|Gamer
MSYは、Xperia用ゲームコントローラーマウント「XD mount DUALSHOCK4 to Xperia」を6月8日に発売する。
プロ野球 ファミスタ エボリューション - Switch (【期間限定特典】(1) Nintendo Switch専用ダウンロードゲーム『スーパーファミスタレトロ2018』(2) ナムコスターズ4大選手セット(「やまもも」「たなはし」「えむしゆ」「ファミスタくん」)2点が手に入るダウンロード番号 同梱)posted with amazlet at 18.06.08バンダイナムコエンターテインメント (2018-08-02)売り上げランキング: 560
「サガ スカーレット グレイス 緋色の野望」プレイレポート。河津秋敏氏の個性派RPGがより遊びやすくなり,さまざまな新要素も追加
スクウェア・エニックスは, 「サガ スカーレット グレイス 緋色の野望」( PC/ PS4/ Switch/ iOS/ Android)を2018年8月2日に発売する。 2016年12月にPlayStation Vitaで発売された「 サガ スカーレットグレイス ...
サガ スカーレット グレイス 緋色の野望 - PS4posted with amazlet at 18.06.08スクウェア・エニックス (2018-08-02)売り上げランキング: 303
サガ スカーレット グレイス 緋色の野望 - Switchposted with amazlet at 18.06.08スクウェア・エニックス (2018-08-02)売り上げランキング: 1,349
『FGO アーケード』初期実装サーヴァントとして清姫(バーサーカー)とマタ・ハリが参戦決定
『Fate/Grand Order Arcade』の初期実装サーヴァント最後の2騎が発表。また、ロケテスト後半戦に登場するサーヴァントと概念礼装の情報が公開されています。
本根 康之 on Twitter
今月から、弊社 飯田橋スタジオ 稼働開始しました( ^ω^ ) #モノリスソフト
yuzu on Twitter
Who needs one Switch emu running Splatoon 2 when you can have two? Check it out in latest yuzu nightlies, for all your phallic needs! https://t.co/Z36Xs3eiUm
Treyarchが「Call of Duty: Black Ops 4」の新マップをお披露目、無料マップとなるNuketownの復活も " doope! 国内外のゲーム情報サイト
「doope!」は、国内外の様々なゲームニュースをお届けする情報サイトです。
J・J・エイブラムス監督のプロダクションBad RobotとTencentがゲームスタジオ「Bad Robot Games」を設立 " doope! 国内外のゲーム情報サイト
「doope!」は、国内外の様々なゲームニュースをお届けする情報サイトです。
他人のVRゲームを"VR"で視聴しプレイ空間侵入もできる配信・観戦プラットフォーム『Vreal』Steamページ公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
VREAL Inc.は、VRゲームのプレイ映像配信・観戦プラットフォーム『Vreal』Steamストアページを公開しています。
原発事故の爪痕が残る世界で展開するバトルロイヤルゲーム「Fear the Wolves」,初のゲームプレイトレイラーが公開に
2018/06/08 13:05 ムービー Focus Home Interactiveは,Vostok Gamesが開発しているオンライン専用サバイバルアクションゲーム 「Fear the Wolves」( PC / PlayStation 4 / Xbox One)の,初となる ゲームプレイトレイラーを, E3 2018 での正式なお披露目を前に公開した。
アプリ版『レイトン教授と不思議な町』が配信。20%オフの価格で購入できるセールが実施
TVアニメ『レイトン ミステリー探偵社』にレイトン教授が登場することを記念した、『レイトン教授と不思議な町 EXHD for スマートフォン』のセールが実施中です。
最大88%オフ! PS Storeでスペシャルセール"Days of Play"が開催! 150タイトル以上が割引対象 - ファミ通.com
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS Storeにおいて本日(2018年6月8日)からスペシャルセール"Days of Play"が開催すると発表した。
世界樹の迷宮X (クロス) 【先着購入特典】DLC「新たな冒険者イラストパック」 同梱 - 3DSposted with amazlet at 18.06.08アトラス (2018-08-02)売り上げランキング: 68
8bitゲーム風の新作アクション「WHIP! WHIP!」がPCとNintendo Switchで発売決定
2018/06/08 18:04 ニュース アルファ・ユニットは本日(2018年6月8日),アクションゲーム 「WHIP! WHIP!(邦題:ホイップ! ホイップ!)」を PC(Steam)と Nintendo Switch向けに発売すると発表した。Switch版(ダウンロード専売)は 6月14日,PC版は近日のリリース予定で, 価格は1000円(税込) となる。 主人公でスイーツハンターのティラが,古代のスイーツを蘇らせるために伝説のレシピを探して旅をするという本作。1980年代のゲームセンターにあったアクションゲーム感にこだわったという作品で,8bit風グラフィックスで描かれた,どこか懐かしい固定画面で表現された全100ステージを,1人もしくは2人同時プレイでクリアを目指す。BGMは,ZUNTATA出身の COSIO氏が担当している。 レトロゲーム好きに刺さりそうな本作の詳細については,下のリリース文を確認しよう。 80年代のゲーセンを彷彿とさせる 固定画面アクションゲームが Nintendo SwitchとSTEAMに 完全新作として登場します! タイトル:WHIP! WHIP!
主人公でスイーツハンターのティラが,古代のスイーツを蘇らせるために伝説のレシピを探して旅をするという本作。1980年代のゲームセンターにあったアクションゲーム感にこだわったという作品で,8bit風グラフィックスで描かれた,どこか懐かしい固定画面で表現された全100ステージを,1人もしくは2人同時プレイでクリアを目指す。BGMは,ZUNTATA出身のCOSIO氏が担当している。
「ラノゲツクールMV」ゲームプロジェクト第2弾「ゲーム化ノベルコンテスト」結果発表!|Gamer
KADOKAWAは、「ラノゲツクールMV」の発売を記念して開催した「ラノゲツクールMVゲームプロジェクト第2弾 ゲーム化ノベルコンテスト」の受賞作を発表した。
Pixel Game Maker on Steam
Pixel Game Maker MV - the latest entry in the Maker series - comes to Steam Early Access this summer!
だいたい競技ゲーでもないのが参入してバランス崩してゴミゲー化してるし
あ、モエモエめんこのサイバーエージェントは例外でーすw
任天堂にメリットなんかないからな
本当はこんな糞みたいな会社よ。
100人で、何位?
ドベ‼️
ワロタPS4
任天堂より、8ちゃん堂
任天堂信者の納骨堂は、ここ‼️
はちま
ESLレベルになってから言え
○ より磐石に甘い汁すするために
ゲーム業界の足並み揃えろよ雑魚の分際で我侭言ってるんじゃねえ
だからゲーム業界の癌だと言われるんだよ
任痴度の向上?
eスポーツもその1ページになってしまうのか
ランバダ
バカ豚堂が絡むと、全てのコンテンツは衰退する
任天が参加しだしたあとのニコニコ見て同じこと言えんの?
ソニーが入れば後は脳死か
自分がおやまの大将になれないことには興味がなく
他人がやってるのをみてパクって失敗する
これが任天堂
ほんと業界団体?て感じやし絶対参加せんと思うわwwww
札束でドーピングできるようなゲームがeスポーツとかおかしいでしょ
それなら五輪などのスポーツイベントが薬物で筋肉強化したりするのはokっていってるようなもの。
日本のeスポーツはだめだな・・
海外は優れてる日本は終わってるって暴れまくったからもう流行ることはないよ
こいつら全員守銭奴のクズ企業じゃねえか
ソシャゲだけ作ってろやゴミ共
やるなら自分でよくわからん団体作ると思う
絶対に新作もVITAでお願い致します!!(泣)
前作をVITAで出して新作でVITAを切るなんて行為は絶対にやめてください!!
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20
>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40
>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60
>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80
パチンksと変わらないじゃん
便乗しとけばそのうちにアームズとかイカも受け入れられるチャンスは十分あるのに
任天堂単独でやってもコンテンツが弱くて浸透しないぞ。CoDとかオーバーウォッチには歯が立たない
現在アマランでスイッチ版が80位、3DS版が179位
あーヤバイねw
任天堂と関わったら負けの法則知らないのかよw
123億 モンスト
70億 FGO (世界116億)
52億 ポケGO
42億 パズドラ
32億 荒野行動
29億 ドッカン
19億 リネレボ
18億 グラブル
17億 FEH
14億 戦国演舞
13億 デレステ
12億 スクフェス
11億 シャドバ
10億 プリコネ
10億 白猫
8億 シノアリス
6.6億 ミリシタ
5.3億 マギレコ
5.2億 アズレン(世界11億)
2.1億 とじとも
1.9億 シンフォギア
大手21社は仲間!任天堂は敵!ハッキリ分かんだね
格ゲーせいぜい10万本、ソニーが広告権を買い取っているパパパパパッドのCoDが30万くらい?
世界のことを考えるとむしろPCに合わせるべきでソニーが入って無理矢理PSを推しているのが反動的なんだよなw
「ぼ、ぼぼ僕・・・き今日は帰って用事が・・・」
『おぅ、そーかー、気ぃ向いたら来てやー」
(あいついっつもやんw)(もうほっとけやw)(せやなw)
すでに2つ団体あるよね?よく知らんけど。
ソシャゲを競技タイトルにする段階で、観客はド白けですわ。
誰もお前らがプロゲーマーを預かる団体なんて認めてないぞ?
動作環境が統一されてないと大会として成立しないから、PCへの移行は不可能
つか、国内の売上持ち出して世界のこと考えるなら、って意味わからんし、世界のこと考えるなら、最大市場であるPS4を外して下手すりゃ箱以下のPCにする意味がわからん
TGSも不参加だし、E3でもカンファやらないし
やっぱり国民が英語できないせいで乗り遅れたのが致命的か
欧米はちゃんとファンサやファンミというユーザー主導で盛り上げてきた歴史があるからね
大会も有志がコツコツと大きくしていって世間に認知して貰って今がある
日本はユーザーを敵視して企業主導でかってにやってるから当然だれも応援なんてしない
しかも見える地雷だし
世界的な主流はPCゲーのFPSやMOBAだからなぁ
日本はゲーム専用機が強いせいでPCゲーが弱いのよね、だからeスポーツも流行らない
アタリ→1977 ファミコン→1983
単純にゲーム機の普及そのものが遅かったから
無理だ諦めろ
日本のゲームはeスポーツタイトルに向いてない
日本のゲームは世界とは違ったガラパゴスコンテンツで日本独自のスタイルのゲームばかりだろう
世界基準に合わせたゲーム作りしてからが先だろ
完全同意
プレイヤーに望まれての組織じゃなく、金になりそうだと悟ったゲーム企業が利益を上げるために立ち上げた組織って感じだからな
応援する気になれない
天上天下唯我独尊のお殿様に何言ってんだ痴れ者が
ハードが統一される方が駄目なんだよ
ゴルフがクラブボールが同じで今市場規模が成り立つと思ってるの
いやー流石だわwww
多くのスマホゲープレイヤーさん滑稽ですよw
えっ?
eスポーツとか絶対流行らない
2,3日前テレビで特集組んでたけど
大の大人がポチポチちっさい画面にらめっこしてなにやってんの(´・ω・`)って思った
しかも韓国チームに負けてるし
競技性のあるゲームが無いから
幼児性ならあるが
ガラパゴスはeスポーツにゲームを出展出来ない中韓だけなんだよなぁ。
「ゲームは遊んで楽しむもの」を主点に置いてるからな
あと特定の運営団体に踏み台にされる未来も見える訳で