Devolver Digital teases potential Metal Wolf Chaos localization
https://gematsu.com/2018/06/devolver-digital-teases-potential-metal-wolf-chaos-localization
記事によると
・Devolver Digitalが、2004年に日本のXbox向けにリリースされたフロム・ソフトウェア『メタルウルフカオス』のリマスターを示唆している。
・公式ツイッターが一つの画像を投稿。そのデザインは、メタルウルフカオスで確認できるものと同じように思える。
・Devolver Digitalは2016年1月に、フロム・ソフトウェアタイトルのローカライズに関心があることを明かしていた。
— Devolver Digital (@devolverdigital) 2018年6月8日
2016年1月の投稿
「もしフロムがメタルウルフカオスを復活させるための助けが必要なら、我々がやるよ」
Count us in to help Metal Wolf Chaos get out to more gamers if From Software wants some help. #FreeMetalWolf pic.twitter.com/867qay70j8
— Devolver Digital (@devolverdigital) 2016年1月27日
【METAL WOLF CHAOS】
『METAL WOLF CHAOS』(メタルウルフカオス)は、フロム・ソフトウェアが2004年に発売したXbox専用ゲームソフト。
概要
アメリカ合衆国大統領が自分専用の特殊機動重装甲(パワードスーツ)「メタルウルフ」を身にまとい、クーデターによってアメリカ全土を制圧した副大統領と、彼が率いるクーデター軍に対し、破壊の限りを尽くすゲーム。同社制作の『O・TO・GI 〜御伽〜』のプロデューサーが手掛け、同作の3Dエンジンをベースにしているという。
一貫して没個性的な主人公が採用される同社の『アーマード・コアシリーズ』とは対照的に、特徴的な台詞回しの個性的なキャラクターや、あまりにも荒唐無稽な設定(ホワイトハウスの地下から大統領専用機が現れるなど)からゲーム雑誌『ユーゲー』(旧『ユーズド・ゲームズ』)で「ナチュラルボーンバカゲー」と絶賛された。同誌および『CONTINUE』で2004年度 No.1ゲーム大賞を受賞した。日本国外では諸事情により発売されていないが、主役の大統領が投票したい政治家1位を獲得する[1]、気の狂った愛国ゲームベスト5に輝く[2]、など広く知れ渡っている。
なお、ゲーム中に「21世紀に入って四半世紀が過ぎようとしていた」「(1783年のアメリカ独立戦争終結が)およそ240年前」などの表現があること、本作の主人公であるマイケル・ウィルソンが第47代アメリカ合衆国大統領という設定などから、本作で描かれている時代は、2020年代前半と考えられる。『NINJA BLADE』と世界観を共有する。
この記事への反応
・まさか…メタルウルフカオスが…?
・ほんとだ、メタルウルフカオスだ!!!! アーマードコアの新作が来る前にリメイクor移植が来るという
・ついでにOTOGIも移植してくれないッスかね!
・メタルウルフカオスやったことないけどここでフロムが絡んでるタイトルの噂が浮上するってことはもうこれ例の新作シャドウタワー新作で200%確定でしょう。
・これメタルウルフカオス移植なんかな
・メタルウルフカオス買ったのは発売から半年後ぐらいだったかな…。ユーゲーかなんかで評価見て、慌てて買った記憶。特にプレミア価格でもなかった。まだ持ってるよ。
・フロムファンが散々アーマードコアの新作が出るとか言ってる中でメタルウルフカオス復活したらウケすぎて死ぬかもしれん
海外の人がメタルウルフカオスをプレイした時の反応
このタイトルはまさかすぎるでしょ・・・!
【PS4】CODE VEIN【予約特典】描きおろし「CODE VEIN」&「GOD EATER」コラボデザインの特製クリアカード (パッケージ版限定) 、「GOD EATER」コラボ武器セットとBGM付き豪華PS4用オリジナルテーマが入手できるプロダクトコード (付) 【早期購入特典】ゲーム内で「吸血牙装オウガ 亡蝕の爪牙 (男女セット) 」が入手できるプロダクトコード、特製リバーシブルジャケット (パッケージ版限定) (封入)posted with amazlet at 18.06.08バンダイナムコエンターテインメント (2018-09-27)
売り上げランキング: 17

フロムの噂どれが本当なんだろうなw
任天堂と安倍は繋がってるからな
switchに残飯が集まるわけもそれ
ねえねえゴキちゃん今どんな気持ち?
ブラボ2とか言ってて恥ずかしくないのwwww
大統領大統領言われてたやつだよね
いや任天堂がしょぼくて豚ががっかりしてるだけだろそれw
現在アマランでスイッチ版が80位、3DS版が179位
ファーストソフトで爆死決定!
ほらMSは和ゲーに協力的だよってアッピルするのか?
バカゲーよりリアルなバカがいるw
これで遊びたい人の手に渡るなら大歓迎だ
そりゃ日本で知名度がないわけよ
ニコ動で知ってる人は結構いるだろうけどな
知らん人多いんかなw
臍が弱点
開発スタッフのトップがゲハをこじらせたXboxのキチガイ信者だった
「あつあつのローストチキンにしてやるよ」
台詞がカッコいいね
・プレイ経験済みのヤツから「このゲームやるためだけに箱を買え」と言わしめる程。
・このゲームの主人公のマイケルが「大統領になって欲しいゲームキャラ」で一位になる。
・ローカライズや輸入版などは発売されておらず、アメリカで遊ぶ手段は皆無。なのに↑コレ。
作るのは勝手だけどつまらないんだから売るなよな、の典型
くわえて2001年
テロに敏感な年に発売された
そう、またPS4なんだ
と思ったら箱に出てたのか
なら、仕方ないよね
プレミアでも何でも無くなったら大した価値も無いゲームだからね
プレミアゲーの多くが似たようなもんだけどな
カプも普通に鉄騎出せばいいのに
鉄騎はコントローラーがなあ・・・
プレイステーションはクソクソ言っていたのは今でも覚えている
ディノクライシス3以上に無名だったんだよなこれ
そして互換なかったから360はイラネってなった
しかしゲームとしては爽快感はあるけど移動がモッサリゲー
裏技的にダッシュキャンセル横ダッシュがあったから良かったものの(計算とは思えない)
リマスターじゃなく劇中ムービー並に動けるリメイクにしてほしい
あとファイトハウスw
重鉄騎とか何得なんやアレ
だからリマスターは凄い価値がある。
もちろん世界に売ってくれ。
プレイ出来るんか
バランス調整したサウザンドランドがやりたい
このバカゲーは間違いなくswitch向きだからな
ずっとやってみたかった。
もし本当ならいい機会だしやってみたいけど
箱はもってないしsteam移植まで待つかも
君はフロムを良く解ってるようだね。
サウザンドランドは再調整してSteam辺りで出せば利益が出る程度にはそこそこ愛される作品になると思う。
メタルウルフカオスはなぁ…プレイしてない奴が動画見ただけで話題にし続けてるだけだから
実際にプレイしたらムービーだけの凡作ってバレて話題に上がらなくなるだけだよな
面白さで言ったら御伽の方が断然上だしな。
あれも普通にDL販売とかされたら評価ガタ落ちするの目に見えてる
現在の評価は信者が無駄に持ち上げてる評価であって
普通に買える状態になったら発売当時の評価に戻るという事を忘れてはならない
初代箱の状態気にしているやついたな
そんな事を気にする必要なんてないんだけどな。
大事なのは今また遊べるようになって嬉しいって感じる人がいるって事だよ。
評価がどうこうなんて言ってるような人間の不安感なんてどうでもいいわ。