【MLB】大谷翔平、右肘靱帯損傷でDL入り PRP治療と幹細胞注射で復帰目指す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180609-00136467-fullcount-base
記事によると
・エンゼルスは大谷翔平投手を右肘内側側副靱帯の損傷により、故障者リスト入りさせると発表した。
・大谷は6日の本拠地ロイヤルズ戦に先発したが、4回63球で緊急降板。
当初は右中指にマメができたことが降板理由と発表されていた。
・ロサンゼルスでスティーブ・ユン医師の診断を受け、多血小板血漿(PRP)治療と幹細胞注射を受けたという。
・3週間後に再び患部の状態をチェックし、その後の治療方針を固めるという。
この記事への反応
・あ~あ。
・悲報すぎる。。。
・うわ、マジか。日本時代の大谷は足の怪我は定期的にしても腕の怪我はほとんどないから結構持つと思ったんだけど。なんにせよ、長い目で見て大谷にベストの決断をしてほしいわ。トミージョンが必要ならトミージョンしてもいいと思う
・マーくんと同じパターンかよ…
最悪だ…
・貯金が尽きたか。予想通り。
だから早すぎたんだと。
・これは残念
しっかり治して復帰して欲しいな~
・あれれ
・あーー、恐れていたことが💦💦💦💦
・大谷くーん!!!!😭
どうか治療がうまくいって、早く無事に回復しますように…
またフィールドに戻って、素晴らしいPLAYが見れる事を待ってます!!
・オオタニサン😭😭
大活躍してたのに・・・悲しすぎる
【PS4】コナン アウトキャスト【パッケージ版早期購入特典】 「コナンのアトランティスの剣」 (封入) 【パッケージ版購入特典】サバイバル・ガイドブック 32P (封入) 【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 18.06.04スパイク・チュンソフト (2018-08-23)
売り上げランキング: 29
Battlefield V (バトルフィールドV) 【Amazon.co.jp限定】バトルフィールドVオリジナルトートバッグ 付 - PS4posted with amazlet at 18.05.24エレクトロニック・アーツ (2018-10-19)
売り上げランキング: 4

早すぎだろ
もう復帰出来てもメジャーに通用しないからさっさと諦めろ
メジャー向いてないな
こんな貧弱だから戦争も負けるんだよ
それができなかった雑魚もいるんや
あああ・・・・終わった・・・(´;ω;`)
なんて言うには早すぎなんだが?何調子こいて商売道具壊してんだよ
次のマシン探さなきゃ(携帯する他人の運命)
自己管理せぇや
通過儀礼みたいなもん
手術後の球速は最速103キロ
165キロを出していた以前とは別人
⚽
だから一つに絞れと言われてるのに
大谷は見てないだろうけど
カガクに犠牲は付きものデース
ダイジョブ
断念し
ぽんこつを500円で獲得
トミー・ジョン手術(英: Tommy John Surgery, 側副靱帯再建術)は、肘の靱帯断裂に対する手術術式。
1974年にフランク・ジョーブによって考案され、初めてこの手術を受けた投手トミー・ジョンにちなんでこう呼ばれている。投球の際にひじの側副靭帯に大きな負担がかかる野球の投手が受けることの多い手術である。なお野球以外ではやり投の競技者等もこの手術をうけることがある。
サイレンススズカみたいに
セコムしてますか?
んなことより腹減った
全力で投げてるから成績はいいけどすぐに壊れる
靭帯やって前と同じプレイした野球選手ってどれぐらいいるの?
投手と守備しないとは言え野手両方やるのは無茶だわ
打者までやって、規定イニング投げてるのに投球間隔短すぎ。
日本人投手はほぼ全員、メジャーのこの投球間隔で腕壊してるのに。
日本にいた頃から張本がずっと言ってたじゃん、怪我が心配だから記録こだわらず
投球間隔空けてもらえって。
ぶっかけバーランダー
見習え
って調子こきすぎ
スポーツはまだ早い
フィジカル強い奴がいない
しない
クソ雑魚アジアの中でもフィジカルの弱さはピカイチ
最近の日本製は脆いなあ
中9日で登板間隔が短いならもうメジャー先発投手は無理
チームは大谷のためにあるんじゃないんだから
やっぱピキッた時痛かった?^^
二刀流(笑)なんだろ?
メジャーで投げられただけでも
いい思い出でしょ
日本に帰ってこい
中9日なのって先月末からじゃん。
当初は中6日とかだったし、遅いんだよ。常に7日は空けろと
向こうのスポーツ紙とかにも指摘されてたのに。
ハクがつく以外何もない
リスキーな出稼ぎの様な気がしてきた
無茶するからだ、素直に投打どちらか一本に絞っておけよ
打者としては調子が悪いようだから投手をお勧めするが
それにしても向こうに行ったやつは何ですぐにケガしてしまうのん?
投手としても打者としても他と同じレベルで出場して活躍できなれば二刀流やっている意味が無いやん
席を他の有力選手に譲った方がいい
意外と早かったな
もちろん、二刀流何て無茶なことをしなければこうはならなかった
要は長期的な視野で物事を見れていないんだよな
日本だと伊藤智仁みたいに無理やり投げさせられて完全引退する羽目になってたかもしれん
真面目にこなすからブッ壊れるんだ
自業自得だお?
大谷関係なくまず甲子園出場や優勝のためなら選手をそこで使い潰すことも厭わない学生野球のブラック体質を改善するところから始めないと
無駄に高い買い物になったなエンゼルスも
今は戦略的な組み立てだからブッ壊れる方が珍しい98年頃はイケイケで投げさしてたしそんなん時代だったんだよ
実質日本がすでに壊してたようなもんだな…
日本は反省しろよ
イチローは投手じゃねーだろ
スポンサーはげんなりだろうが
二刀流持ち上げてたやつは、一生を台無しにさせたわけだ
で、イチローは何勝したんだい?
1年ももたんかったかコイツw
壊される
トミージョンやるかな?
壊されるんじゃなくひ弱な日本人には耐えれないが正しい
それな
二刀流は原因ではない
スプリットに頼りすぎたのが原因
マーと同じ
スプリット多様で打者もやってれば当たり前
打者(☆おすすめ☆)か投手に専任か放流の3択を突きつけられる
靭帯損傷は手術だな
バッターもできて投手も出来るレジェンドとヒョッコを比べるのは、、、
まずね、桑田は現役も終盤に差し掛かってたんだぞ!
もう一人のレジェンドは間違いなくイチローだろうね
日本人以外が混じってるだろ…
戻ってきてくれよ!!
マー君がなった時はボールが滑りやすいのが原因ってあったけど本当はどうなんだか
残念ながら最近の日本人の民度は最悪やぞ
日ハムを悪く言う奴は許せないな1番投手に優しい球団だと思うぞ
巨人に行ったら3日持たないじゃないか?
どれだけ居るかだな
ホンマゴミやなあのジジイは
ここのやつらはみんな日本人だよ
才能のある奴が失脚すると諸手を挙げて大喜びするような真正の屑ばかりだけどなw
ベースボールIQは史上最強
だが肉体がついてこれない可能性を以前指摘させて頂いた。日ハム時代の経験で誰でも予想できた事だ
でもできるけど「やらない」、こうなるのがわかっているからだろうね
ニンテンドースイッチのが耐久性あるんちゃうか?
ハム時代はかなり見せ場に出させてもらって後はベンチで良い感じに調整されてたのにハムから出たとたんこれだもんハムは悪くないぞ頭の悪い采配なら今ごろハムは最下位になるだろう?
ならないなら個人の実力がメジャーで出ただけ
オオタニサン打者転向
自己管理せずに出たい出たいってやってる当人の責任だろうが
韓国人は自分達のことをチョ.ンとかグックって決して言わないからね
逆もまたしかりだから分かり易いのはある
今の若造に毎日1時間ストレッチを欠かさないイチローみたいな地道さはないから。
映画なら転の部分だが復活を待ちますわ
日ハム自体の責任なんか誰も気にしてないぞ。
しかも「個人の実力」ではなく「日本人種 肉体の限界」。
肉体の可能性に賭けて見たかったのだろうが、限界が見えたと言う事。イチローが長距離砲としての可能性を自ら封印したのと同じ。コローンのような肉体は無いと判明してしまった。残念
・・・なんでこんなの獲ったんだエンゼルスは。事前にわかってただろうに
関係ないやん
ゲームキャラが活躍してもお前関係ないじゃん
それいうたらニュースの大半は自分には関係ないで
ゲームキャラの活躍を喜ぶやつなんてもっとおらんやろw
いたとしたらガ、イジ
ピッチャーの比重が大きすぎる
日本人だからこそ、低めの「肉体的限界」を背負うしかなかった、とも言える
残念ながら、THE日本人
壊れる速度も二倍ってか?
お前ら謝ろ?
活躍してたとか言うけど規定打席にも規定投球回にも達してない
打率は2割台
正直全然活躍してない
まさかこんなに早く壊れるとはね
簡単には復活出来ない、田中やダルのように
だけどそれでも挑戦したいという大谷がいいんだよ。
いくらなんでも早すぎ・・
開幕から3か月か?疲労も年齢もこの1年目が一番マシな時期だったはず
これから肘の故障抱えて戦っていくのか?
これは二刀流は終わるかな
こうなると思ってたわ
散々ダルを非難してたやつ 土下座はよ
何が英語できないだよ 何が野球をしにいってるから英語は不要だよ
どいつもこいつも考えが浅すぎてヘドがでる
日本のやきうがwwwメジャーにwwつうようするwwおどろかすwwふるわせるwww
くだらない顕示欲の張り合いはそれこそWBCだけでやってろや
その国柄に適応することを疎かにする馬鹿はどうしたってオワコン^^vわかる?^^
ああ、低脳チンパンにはわからないか^^v
これだとポイ捨てされかねない
しかも日本はそれを自覚しない
これまでも怪我ばっかだったじゃん
明日の張本のコメント楽しみだな。
日テレは正しかったな
もうこれは球に問題があるとしか思えない
メジャーじゃほとんどスプリットなげるやついないし
日米あわせて普通の選手よりぜんぜん投げてないんだからw
大谷復活してくれ
10年やればメジャー年金が確定する
死ぬまで遊んで暮らせる年金制度
メジャー選手の半数以上はこれ目指して頑張っている
二刀流がいないのはみんな壊れるって知ってるから
リトルリーグの4番でピッチャーが高校野球でいなくなるのはしっかりした指導者が
打つなら打つ、投げるなら投げるで特化させるから
まさかこんな基本的なことを大谷も回りも知らないとかヤバイ
もう諦めろって。メジャーのボールは日本人は合わない。
マー君と同じやね
まあ打者でも通用するので、復帰は早そうだけど...
二刀流はカッコつけ過ぎネームだ
これはマルチコピー機でありマルチ機能と解くその心は?どれか1つでも調子悪くなったら起動出来ません
ポジションは勿論外野
(モチヴェーション保てれば)それでも超一流になれる
本人は挫折感しか無いだろうが。そこが課題。可能性を知ってしまった我々ファンも超一流バッターになったオオタニにさえ、失望感を感じる
これからは「いつまで超二刀流が続けられるか」の競争に入る
「ドミニカ共和国 バートロ・コローンのような強靭な肉体」×「大谷のような超ベースボールIQ」の持ち主が、「超二刀流」記録を抜くんじゃないだろうか
ピッチャー業を主体に考えたからDHのあるアメリカンリーグを選択したんだろうが
「外野手業を主体にして、オフシーズンの隠し玉になる」ほうがいい気がする
日本人差別コメント取り締まれよ
打者の方はもう福留コース乗ってるんですが
対策されてなかった4月までだろ
5月中旬以降なんざろくにマルチもHRも打ててねーぞ
まぁこれからは3流DHとしてせいぜい頑張れや
結局1度もオールスター出ることなく終わりそうだな
野茂と一緒だよな
最初は快進撃、対策取られたらもう三振に取れなくなる
イチローや松井みたいに日本で連続試合出場記録持ってるぐらいじゃないと体がもたない
野茂はそれでも最多勝4度だし一緒にしたらあかん
速球が通じなくて肘に負担かかるスプリット多用した結果のようだな