• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Xboxプレスカンファレンスより

「フォールアウト76」お披露目!

前作の4倍の広さで、ウェストバージニアが舞台。














前作の4倍!?発売が楽しみ!












コメント(49件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 05:24▼返信
平和村サイコ^^-
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 05:24▼返信
大味になったりせんよな
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 05:25▼返信
面白ければいいけど
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 05:25▼返信
オンゲーになるって聞いたけどどうなん?
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 05:25▼返信
ポークアウト、スイッチングハブ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 05:32▼返信
ソロでやりたいです
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 05:38▼返信
詳細は特にわからんかったな
丸投げクラフト地獄かオンライン要素がどうなるかは10時からか
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 05:42▼返信
言うて前作狭く感じたから4倍言われても反応に困るかも
8倍なら驚いたけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 05:45▼返信
拠点防衛とかはもう勘弁してほしいな。
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 05:48▼返信
オンライン専用なら前作の4倍じゃ狭すぎだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 05:48▼返信
4が面白かったからそのままの路線で行ってほしい
オンゲーは嫌だ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 06:04▼返信
#SavePlayer1 は結構言われてるね
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 06:20▼返信
拠点あるだろうけど8くらいでええ、多すぎるとどこかと考えてしまう。
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 06:41▼返信
やっぱりマップとか良い感じだな
最近影が薄かったT-51が出てるし活躍するかなぁ…
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 06:42▼返信
The Elder Scrolls 6はまだっすか
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 06:44▼返信
鳥肌立った!!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 06:56▼返信
>>8
FO4って、ロケーション密度が3の10倍近くあるから
狭く感じるってだけで、実際のマップはかなり広いんだがな。
3以降で一番狭いのはNV。
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 06:57▼返信
結局オフゲなん?
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 07:04▼返信
拠点はいいんだが、プロビジョナーめんどくせえ+バグあるから辞めて欲しい
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 07:05▼返信
今回シリーズ初の公式乗り物あるやろなぁ。
4にMODで多数の乗り物出てきたし=ユーザーが望むことだしな。
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 07:10▼返信
狭いからクランのならず者に狩場を占領されるか、そこら中でプレイヤー同士でドンパチ殺しあいしてるんでしょ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 07:13▼返信
>>17
3は地下鉄を使って、NVは強い敵を配置して遠回りさせる事でマップを広く感じさせてるんだよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 07:24▼返信
何だかんだ言ってもクラフトをめっちゃやったしガラクタ集めの理由にもなるから無くさないで欲しいわ
文句言ってる奴は強制されてる訳じゃねーんだからやらなきゃ良いだけ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 07:26▼返信
4倍とか今はどーでもいい
オンゲーかオフゲーかが重要や
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 07:28▼返信
オンゲー化だけはやめて欲しい
作られたあの世界をただただ楽しみたいんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 07:31▼返信
4が狭くて3が広いようにみえるのは、ベース拠点が3は2つで4はMAPそこらに拠点作れるからでしょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 07:38▼返信
確実にいえる事は  クラフトとかいうのは要らないという事だ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 07:39▼返信
MODが一通り揃ってからがFOは本場だ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 07:44▼返信
DLCだったクラフトの要素が最初から使えると良いなぁ
武器ラックとかPアーマーラックとか配置して店飾ったりヌカワールドのパネル置いた飲食店作るの楽しかったわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 08:01▼返信
面白ければいい
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 08:10▼返信
ベセスダカンファでオフ専と発表してほしい
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 08:16▼返信
ファーファーバーとヌカワールド足した4マップの4倍なら嬉しいけどな
違うならサイズ感あんまり替わらないよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 08:19▼返信
望んでいた緑が存在するFO世界というのが楽しみ。今までは軒並み荒廃した状態で
砂漠はいいんだけど、植物の再生力からしたらあり得なかった。
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 08:21▼返信
>>19

雰囲気あって好きだったけどなぁ 
どうせなら一人+バラモン一匹じゃ説得力無いから、行商人みたいに護衛役もつけたい
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 08:29▼返信
ボストンやニューヨークから500キロくらい離れてるのかな?
年代はいつになるんだろ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 08:59▼返信
それまでのベセスダのスタンスとか街頭ポスターとか見るに多人数でオンライン推奨は先ずないと思うけどな
精々数人での協力プレイも出来ますよくらいか、ダークソウルとかの緩いつながりな気もする
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 09:04▼返信
PV見ると服や防具はFO4のやつと+新防具って感じか
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 09:49▼返信
しかし、ベセスダは仕事が早いな・・・・   
スクエニだったらチビチビ開発デモ流して、10掛けてもまだ発売出来ないまま次世代に行くぜ


39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 09:56▼返信
76って
中国を煽ってんなあww
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 10:05▼返信
なんかナレーションが小林克也の声に似てるななんとなく。
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 10:07▼返信
海外は開発早いな。
日本は遅いくせに発表だけは早いから出る頃には興味無くなってる。
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 10:11▼返信
4の反省を活かしたらとんでもないゲームできそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 10:15▼返信
>>41どうだろうか。海外はE3で発表、その年のホリデーシーズンに発売ってケースが多いからそう感じるけど。FO4から三年経ってることを考えると割と普通のスパンだと思うけど。スクエニは発表が早すぎる。ある程度発売日の目処が立ってから発表すればいいけど、開発の初期段階で
発表するもんだから、ユーザーは何年も待たされることになる。
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 10:17▼返信
スカイリムからもう7年だぜ。そろそろ新作おなしゃす。
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 10:23▼返信
>>44
TESOがめっちゃ好調だからTES6が出ることはあと数年無いと思うよ
TESシリーズやりたくなったらTESOはソロでほとんどできるしおもろいで
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 11:05▼返信
>>45
オンラインが好調とか始めて聞いたわ
でっ?月商はどれくらいなの
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 11:06▼返信
>>45
>TESOはソロでほとんどできる
遅レスで悪いが詳しく教えてくれ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 12:27▼返信
>>45
76と6が来た今、TESOとかいう14に負けたゴミはポイーですわ
49.ネロ投稿日:2018年06月23日 19:38▼返信
はーやくこーいこいお盆〜🎶

直近のコメント数ランキング

traq