• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






DfNz968U0AAa-4F




この記事への反応



今年もフリーソーメンの季節がやってくる…


それぞれおいしいですけど、やはり三神(黒帯の金)は別格というか、素麺の中でもまた別の食べ物です。あの繊細だけどしっかりした歯ごたえ。もはや麺という枠すら超えている。芸術ですよ。

通販は横尾製麺もオススメです。 あの辺でも割りと安めの設定してくれてるし。5キロの段箱がほどよく家庭用に良い。 電話で注文なら結構わがままきくし。 乾麺と冷凍のうどんもおいしかったよ!





いつも婆さんの家に大きい桐箱のあったわ。















そうめん食うときはつゆもこだわりたいところ










創味 つゆ 1L
創味 つゆ 1L
posted with amazlet at 18.06.11
創味食品
売り上げランキング: 699





コメント(75件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:01▼返信
そうめんと冷や麦の違い
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:02▼返信
そうめんはやっぱり揖保乃糸〜♬
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:02▼返信
クソ記事
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:04▼返信
昔あった揖保乃糸太麺が一番うまいと思うんだが
最近は見かけなくなったから評判良くなかったのかな?
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:04▼返信
ここ5年ほどは、半田素麺一択になったな
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:04▼返信
知識としては知ってていいけどいちいちこんなのを取り上げんなよ・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:04▼返信
そうめんは食欲ないとき以外は食わんな
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:05▼返信
やっぱり日動が一番なの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:06▼返信
てっきり損保の格付けランキングかと
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:06▼返信
俺の中ではざるうどんの下位互換
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:07▼返信
色々食べくらべたが地元のが一番美味い
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:09▼返信
>>10
デブ確定
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:11▼返信
めんつゆが甘すぎるのしかないから美味しくないんだよね
結局自分で作ることになる
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:12▼返信
ぶっかけにして一気に食うのがよろし
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:13▼返信
クロチクビーム
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:14▼返信
そうめんやっぱり揖保乃糸
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:14▼返信
がっかりお中元ベスト1だけどね
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:14▼返信
皆そこまでこだわって素麺食ってんの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:15▼返信
つゆはビミサンで万全
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:15▼返信
今年は蕎麦食ってるわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:15▼返信
IBNITYJUSNPI説
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:15▼返信
>>18
銘柄や等級よりもゆで加減に拘るね俺は
コシがありすぎるのも無さすぎるのも好かん
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:16▼返信
>>17
ネクター詰め合わせより10倍はマシ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:17▼返信
そうめんは一口で飽きる
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:18▼返信
ひと夏に1回でいいわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:19▼返信
夏作るのが辛い…
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:19▼返信
ちょうど三神買ってきたばっかりだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:20▼返信
これうまいから皆食え(´・ω・`)
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:21▼返信
生で食った方がうまい
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:21▼返信
すごく旨いんだけど余るんだよなぁ
シンプルに食うのが一番旨くて、バリエーションで手を加えるほど不味くなるのが致命的
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:22▼返信
ゆらぎ荘の記事まだー放送時間と放映局決まったぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:22▼返信
そうめんは意外と太るからあんまりね
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:26▼返信
最上級の三神(1束250円)食ってみてえなぁ…。
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:30▼返信
お前ら味覚障害だから大した違いわかんねーだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:35▼返信
※1
単純に太さ。素麺の方が細い
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:36▼返信
そうめん美味くない
そうめん嫌い
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:37▼返信
底辺ゴキくんは赤帯しか食べた事ないんだろうなw
黒帯は別格だから
え?揖保の糸ですらない、、? ww
貧相な舌だなww
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:45▼返信
昔特級は買ってみたな
味の違いはそこまで感じなかったけど、食感が一段上な感じだった
思い出すとまた食いたくなってくるけど、スーパーじゃ滅多に売ってないんよな…
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:45▼返信
相変わらず低学歴しかコメントしてなくて草

そこのテメェだよ図星でスルーもできない自業自得の低学歴底辺m9

ほらな┐(´д`)┌
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:45▼返信
>>35
製法がやや違うぞ
そうめんは細く伸ばすために油を加えている
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:46▼返信
パスタ最強という結論が出ている
小麦を叩いた系ではうどんとそうめんは最底辺の栄養価
その昔そうめん好きでそれしか食ってなかったババァが栄養失調になった事件がある
極論言うとパスタならそこは大丈夫な訳だ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:52▼返信
>>41
パスタは素パスタで食べないからだろ
むしろパスタに使うデュラム小麦はGI値が低くて栄養になりにくい
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 14:53▼返信
金帯はどうした?
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 15:04▼返信
>>42
ビタミンB
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 15:13▼返信
俺は冷麦派
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 15:21▼返信
黒しか食わんわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 15:26▼返信
そうめんってマジ満腹除けば無限に食えるよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 15:27▼返信
特級は食ったことあるけどすげぇうまかった
普通の揖保乃糸でも十分うまいけどね
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 15:31▼返信
極細でコシのある三輪そうめん一択
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 15:31▼返信
それって98%はつゆの美味さだろう
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 15:36▼返信
そうめんとか蕎麦の代替で妥協するもんだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 15:54▼返信
揖保乃糸、いまリブランディングで素麺っぽくないパッケージになったから贈り物にも最適よ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 16:05▼返信
上等だろうがなんだろうが所詮素麺
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 16:08▼返信
素麺は喉ごしや食感なんだよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 16:13▼返信
食欲わかないつっても素麺だけだと腹持ち悪い
何か良いサイドメニューないかしら
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 16:16▼返信
めんつゆとごま油かけたらいくらでも食える
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 16:21▼返信
所詮はソーメン。拘ったソーメンより普通のそばのが良いわ。どうせカレーソーメンにしかならん。
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 16:26▼返信
島原の手延べそうめんが1番好き
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 16:34▼返信
そうめんと冷や麦の違いはググればすぐでるからな勉強しておけ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 16:38▼返信
貧乏人が10割に達した日本じゃこういう高級品より一つ50円のスーパーそうめんのほうが人気だよ

味なんて化学調味料でおかしくなった舌にはどれも同じに感じるからね 毎食マクドナルド世代だし
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 16:46▼返信
そうめんは毎年大量に送られてくるせいでどんなに美味しくても有難みを感じない
うどんならまだ色々アレンジできるのに何故皆そうめんばっかり送ってくるのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 17:24▼返信
間の3つはどういう順番でうまいのか分かりにくいな
兵庫県の小麦粉、国産の小麦粉、上質の小麦粉って言われても、
兵庫県のが一概に上とは限らないのではないか
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 18:16▼返信
つゆにはこだわるが、麺にはそこまでこだわらない。
どこもそこまで変わらん。
変わったとしても茹で方とつゆに打ち消されて差なんてわからん。
結局つゆが美味けりゃそうめんはどれでも美味い。
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 18:56▼返信
時間かけて熟成されてるところが普通のそうめんと違う
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 19:28▼返信
つまり、無双は神ゲーってことだね
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 19:42▼返信
( ͡° ͜ʖ ͡°)
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 21:55▼返信


揖保乃糸は日本一!
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 21:58▼返信
>>63
素人乙!
麺は生産地によってかなり違う!その中で揖保乃糸は至高!
全然違うぞ?
ちな揖保乃糸生産者

69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 22:19▼返信
上級が底辺なのズルいな。それでも美味いけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 22:23▼返信
確かに安物とは全然違くて感動するけど、やっぱそうめんはそうめんなのよね
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 22:35▼返信
夏でも暖かいうどんの方が好きだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 22:50▼返信
高い奴はほんとおいしいから食べてみてほしい
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 22:55▼返信
すぐにお中元の季節到来っと
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 02:44▼返信
うどんやそばより、素麺は安物だと圧倒的に美味しくないから素麺だけは揖保の糸ばっかだな
大抵安物は太いんだよねぇ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 04:46▼返信
作り手さんは、しつい程に茹でたら水で揉むように洗え(油を落とす)っていうけど
簡単レシピとかでスープに折ってそのまま入れてるのってOKなん?
あれも実は茹でて揉み洗いした方が美味しくなるの?

直近のコメント数ランキング

traq