天皇杯2回戦のPK戦、1人目からやり直し 審判員が明らかなミス
http://news.livedoor.com/article/detail/14847095/
記事によると
・6日に開催された天皇杯2回戦のPK戦が、1人目からやり直しになった
・ 担当審判員による協議規則の適用ミスがあったことが確認されたという
・奈良クラブは名古屋グランパスを制し、3回戦進出を決めていた
この記事への反応
・やり直しってすごいよね笑
・やり直しとか初めて聞いたwwwww
・「明らかな競技規則の適用ミス」の詳細を知りたいf(^_^;
・えー、試合終わって5日目に何事?
「明らかな競技規則の適用ミス」ってなんやねんやろか。
・色んな準備や経費とかどうするのかしら?
・6人目以降の順番が間違っていたのかな?
「担当審判員による明らかな競技規則の適用ミス」ならば、その内容を公表しないと。
・決着ついたのにやり直すの?
奈良クラブは釈然としないんじゃない?
・え??? NHKの天皇杯ダイジェストでジャイアントキリングなのに名古屋-奈良戦が映像なしだったそうだけど、そのへん何か伝わってたんだろうか。
・マジか(=゚ω゚)名古屋好きな人間にはありがたいが後日やり直しってのは何とも…
・ないないないない!
JFA腐りすぎだろ!
忖度ジャパンといい、いい加減にせーよ!!!解体しちゃえよもう。
名古屋にワンチャン生まれた形に
PK戦の後日やり直しってあるんだ
PK戦の後日やり直しってあるんだ
ロックマン11 運命の歯車!! (【数量限定特典】『ワイリーナンバーズ・ステージ楽曲 アレンジバージョン』プロダクトコード 同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルメタルキーホルダー 付&オリジナルデジタル壁紙(PC・スマホ) 配信 - PS4posted with amazlet at 18.06.11カプコン (2018-10-04)
売り上げランキング: 344
【PS4】CODE VEIN【予約特典】描きおろし「CODE VEIN」&「GOD EATER」コラボデザインの特製クリアカード (パッケージ版限定) 、「GOD EATER」コラボ武器セットとBGM付き豪華PS4用オリジナルテーマが入手できるプロダクトコード (付) 【早期購入特典】ゲーム内で「吸血牙装オウガ 亡蝕の爪牙 (男女セット) 」が入手できるプロダクトコード、特製リバーシブルジャケット (パッケージ版限定) (封入)posted with amazlet at 18.06.11バンダイナムコエンターテインメント (2018-09-27)
売り上げランキング: 42

一応J1のプロがそんなチームにPK戦で負けるってwレベル低すぎだろ
しゃちほこあげます!
日本ではよくあること
奈良が1回勝った状態からはじめて先に2回勝った方が勝ちにしよう
どんだけ忖度するんだ
JFA「アッハイ」
>キックする際にフェイントを入れたと主審が判断し、やり直しを命じ、2度目のキックで成功してPK戦が続いた。
>だが、競技規則では主審がフェイントと判断した場合、選手に警告を与え、キックは失敗としなければいけなかった。
>失敗なら4―2で名古屋の勝利が決まるはずだった。
フェイントやり直しがアカンかったのか
本来は2段モーションかけた時点で失敗にすべきだったからこんなことに
という記録になるはずが蹴り直させて成功してしまったので、やり直しってことですね。
競技規則に則って判定したけど誤審だった。ではなくて、そもそも規則に反してたので。
ひまつぶしも有るからね当然の結果
JRA「はい」
名古屋勝利でいいじゃん
何でもねじ込むし
まさかの万馬券を当てるのか…
やきうでも気付いてる人いないようにサッカーもルール知ってる選手いないだろ
レフェリーも同じ
名古屋グランパス取り巻きの横暴に負けるな
アホすぎない?
PKは6人目で決着がついた、つまり5人目時点では決着が付かなかったから6人目になったんだけど、4人目の時に奈良が外した扱いなら本来は5人目時点で奈良の負けなのをアドバンテージ付けてPKやり直しのチャンスを与えたんだよ。
ミスの内容は奈良の選手がキックフェイントで失格なのに勝手に主審がやり直し認めたから
ジャイキリしたチームにはお気の毒だけど
おまえばんだろ?
失敗扱いにすればグランパスが勝ち進んでた。
全く違う
これは誤審ではなく、違反行為の認定後の罰則の適用方法の間違いだからね
誤審の場合は殆どの場合は審判の判断は覆らないけど、誤用の場合はルールの適用の間違いだから試合が成立しないという事なのでやり直しという事。
むしろ進歩だろ今までなら無かった事にされて終わってた
野球に例えるなら3アウトチェンジなのに攻守交替せずに続けた結果3アウト後の選手が得点したので3アウト後の選手の得点を取り消すという感じかな。
というか発表されないから書きようが無いのかな
言うまでもない
日本一の巨大企業トヨタからの圧力はそら効くやろな
こうですね、分かります
アジア人はおとなしく、まりで遊んどけ
これがダメだったらしい
これがフェイントの時点で失敗扱いだったら名古屋の勝ちだったとか
ソース元見に行っても審判員のあきらかな~としか書いてなくて
結局どういうミスがあってやり直しなの・・・
欠陥競技すぎるwww
審判も選手も監督もファンも試合中に違反があったと認識はしても罰則の適用を間違った事に気付いてなかったでおk
これでやり直して勝ったとしてそのまま納得していけるのか? あ、いけるのかサッカー選手だもんな
名古屋の勝ちがトヨタの広い心でやり直しに覆ったんだぞ感謝しろよ
その場で抗議できなきゃ普通は負けなんだよなぁ
サッカーに皇族を冠する大会なんて不敬にも程がある
色々なスポーツに天皇杯や皇室関係者の名前の大会があるよw
決勝点上げるまで延長戦しろよ
ん?
他の競技はいいだろ?
サッカーは外せってだけ
悪いな、君には難しかったね
天皇杯があるスポーツ一覧
サッカー、野球、バレー、テニス、バスケ、卓球、陸上、水泳、体操、柔道、剣道、弓道、空手、相撲、レスリング
他にも競馬にも天皇杯あるよ。
サッカーだけ外せって大丈夫?ちゃんと病院行った方がいいよ。
勝敗は引き分け
やり直しは正しい
忖度Japanと絡めて腐ってるとか反応してる奴はアホだろ
審判が誰もその場で気が付かなかったのは問題あるが
いや本当は違う言葉だろうが
恥ずかしいからおとなしく敗けを認めとけよ
何だっけ?
オフサイド?
今調べたw
出て来んもんだな
そんだけしか無いの? 少ないもんだな
あと漫画から得た知識だと、薙刀に皇后杯があるようだな
試合翌日の7日、試合を観戦した一般人(3級審判員の資格者)からの電話問い合わせで、主審の致命的な適応ミスが判明。奈良クラブの4番目のキッカーがトリッキーな動きをしたことがフェイントモーションと見なされ、主審はやり直しを命じた。昨シーズンから競技規則が変わり、本来なら、その時点でPKは失敗扱いにする必要があった。ルールが正しく適用されていれば、PK戦は4-2で名古屋が勝利し、3回戦に進出するはずだった。
須原清貴専務理事兼天皇杯実施委員長(51)は「両クラブにまったく非はない。非があるのは日本サッカー協会です」と話した。
発覚したのは試合見てた3級審判資格を持つ一般人の問い合わせだって。
まぁ3級審判資格は高校生でも取れる資格だから持っている人は多いけどルールの確認の問い合わせという事は上の資格を取るための勉強で試合見てて気付いたんだろうね~
しかし問い合わせが来るまで協会もどっちのチームも審判も気付いてなかったとは…
改定したばかりの新ルールらしいけど、新しいルールなら尚更把握しておかないと何のためのルール改定なのか…
ってかレベル低すぎてwww
早くJ3まだあがってきてほしいね
腐ってる?
ただの勉強不足だろ。
まぁ日本のサッカーは腐ってるからありえる話やな
規定通りノーゴールだったら名古屋の勝ちで、それをゴール判定にした結果奈良が勝った
だからやり直しだってさ
この大会のテーマは弱小が強いチームに勝ってほしいんだけど
しっかりしろよ
嫌いなものは捏造してネガキャンがこのサイトの特徴だろ
嫌いなものは捏造してネガキャンがこのサイトの特徴だろ
それだと、これの特典が認められても4-3じゃないの?
>>105の通り、新しい変更点は把握しとかなきゃな…
4回蹴り終わった時点で本当なら4-2。
ミスがあったので4-3判定。
5回目のキックで名古屋が外し、奈良がゴールで4-4。
6回目のキックで名古屋が外し、奈良がゴールで4-5。
なお、判定ミスがなければ、
4回けり終わった時点で4-2だからそこで試合終了で名古屋の勝ちだった。
5回目のキックは勝敗に影響ないので行われない。
ルール通りなら途中のPKの点で名古屋が本当は勝ってた試合
やり直しは名古屋にとっては納得できんだろ
そのことを踏まえて映像をみると、、、、
完全に反則じゃねえか。
JFAじゃなくてJRAってw
馬かよ?www
ググっても理解出来なかった脳みその足りない俺に、
丁寧に教えてくれてありがとう!
4-2ならプレイ終了なのに、誤って4-3になったからさらにプレーが続けられて、逆転したのね
お前ら本当にプロか? 流した時点で判定受け入れで続行だろ
そうだな、むしろ名古屋側にとって納得出来ない、理不尽な裁定なんだ
ドカベンの描写に野球選手が間違いを指摘するとかあったな
結局水島伸司が正しかった訳だが
間違いを見つけたら直すのが普通だろ
お前は間違いを放置し続けてきたからしょーもない人生送ってるんだろうけど
ルールの適用ミスで、しかも勝敗が逆転するほどのものだったから、
やり直しって事だろうけど、試合終了後に覆るのは違和感あるな。
名古屋にとっては、これで勝ってもうれしくないだろ。
どちらかだったらまだマシだったのにな。
PK戦だけの再試合なんて一番だめだろ。
GKは指摘してたよ
審判に見るからなければマリーシアは許されてるのに
一般市民の審判の判定を採用するなよ
再度なげさせて安打打たれて逆転された
ボーク取ったけば試合終了だった話
新ルールでボークはアウトにするって決まったのを現役審判が知らなかった
重大なミスでPKだけで済むので、ミスジャッジ生かさずやり直しなのだろうかね
そりゃ金出しても負けますわ
この時点でトップカテゴリーチームの負けだろwww
当日試合終了後くらいなら分からないでもない。
でも数日経ってから色々言われても納得いかない人もいれば、名古屋やトヨタ金って言われても仕方ないよね。
こればっかりは...
まぁ名古屋がJFLチームに苦戦してる時点で終わってる気もするけどね。
ま、如何なる理由があっても誤審だよね。
野球だとそういうルールがあったとしても再試合はしない。
そこなんだよな。
審判が4人いるのにそれに気づかずそのままプレイ続行したんだから誤審と同じ。
スローインからオフサイドを取った誤審もあったけどこれに対して突っ込んでも再試合にはならない。
グランパスはアマチームに延長まで試合して勝つことが出来なかったんだから負けを認めろよってね。