前回記事
【【超速報】フロムソフトウェアがPSVR向けタイトル『Deracine』を発表!!】
↓
Deracine(デラシネ) | プレイステーション
https://www.jp.playstation.com/games/deracine/
記事によると
古典的アドベンチャーゲームを、最新のVR技術で描く――
『Deracine(デラシネ)』は、SIE JAPANスタジオとフロム・ソフトウェアという、PS4用ソフトウェア『Bloodborne』と同じ開発体制による、完全新作のVRアドベンチャーゲームです。
温かくもミステリアスな物語
舞台となるのは、人里離れた古い寄宿学校。そこでは幼い少年少女6人と年老いた校長先生がひっそりと暮らしています。
プレイヤーであるあなたは、“止まった時の世界”に住む妖精として寄宿学校に現れます。別の時間に生きているため、人間は妖精を見ることができません。あなたは止まった時に干渉し、異なる時に移動しながら、間接的に子どもたちと関わり、物語を紡いでいきます。
“止まった時の世界”の探索
止まった時の世界には小さなメモ書きや古いカギなど、様々な手がかりが散らばっています。そうした断片的な情報をつなぎあわせることで、今何が起こっているのか、あなたが何にどうやって干渉できるのか、といったことが浮かび上がってきます。
止まった時の世界に生きるあなたは、子どもたちと直接関わることはできません。止まった時の事象に干渉し、異なる時に移動したり、また「命の時間」を与える妖精の特別な力を使うことで、子どもたちとの距離を縮め、ぎこちなく友だちになっていきます。
また、止まった時の世界には、子供たちの思い出が幻影と言霊となって残っています。それは、あなたが子どもたちを知り、物語を共にする、大きな手掛かりになっていきます。
PS VR 必須
PS Camera 必須
PS Move 必須(x2)
この記事への反応
・これ絶対面白いやつやん
・これが今話題のBloodborne2ちゃんですか
・これつまりはECHO NIGHT の後継作的な立ち位置では!?
同じフロムだし。めちゃやりたい!!
・結構好きそうな世界観…
しかしフロムか…ホラーじゃないよね…?
・PSVR買わなきゃ…
・温かいゲームとか言って友達になった子供達は最終的に全員死ぬんでしょ!どういうゲーム作る会社なのか知ってるんだからね!
・これ絶対面白いよ!だってフロムだよ!謎の多い世界観とダークな雰囲気と救いがないストーリーをみせてくれるんじゃないの!?
・ブラッドボーンと同じタッグですって後に温かくも~って表現出されても返り血か何かで?って思う
・フロム脳を滾らせていけ
・以前、フロム・ソフトウェアの宮崎氏が言っていた、暖かいゲームってこの事でしょうか?
ディレクターはフロムの宮崎氏
エコーナイトみたいなアドベンチャーゲーム?
エコーナイトみたいなアドベンチャーゲーム?
PlayStation VR Days of Play Special Pack【Amazon.co.jp限定】日本驚嘆百景 聖なる頂き~霊峰富士~ 配信posted with amazlet at 18.06.12ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-06-08)
売り上げランキング: 508

ダラシネーかと思った
MOVE買わなあかんかー…(他は持ってる)
結局ファントムウェイルってガセだったのかな
ハハ、啓蒙高いのかな
せっかくの良ゲーでも客を圧倒的に絞る
PS Camera 必須
PS Move 必須(x2)
PS4Pro
ソフト代
凄い経費かかりそうだなw
そう?段ボール8000円マリオデのアミーボ8万よりはいいんじゃない?楽しそうじゃん
Vitaの二の舞や
お前ごときがキティさんに意見出来ると思ってんのか?思い上がるなよ
そりゃフロム信者だから買うけどさ。もう少しVR展望あればなあとは思わなくもない
ACVRとか
今やVRもサード頼みですか・・・www
そのVitaより売れてないNintendoラボや2DSはどうするんだ?
もう全部もってるし
PSVRは初期型・新型両方持ってるで
スイッチより新作発表されてるけどなw
ジレンマですなw
結局は「モニターでやりてぇ~~~!」ってなってしまうんだよなぁ。
やめてやれよ。マリオデ以降やるゲームが寿司ストライカーしかなくてイライラしてんだろ。梅雨で段ボールの管理も大変だろうしな
でも面白くない&売れないけどなww
うん。で?あんたがもってんのはVRじゃなくて段ボールでしょ
でも面白いと困る&売れたら困るでしょ?
でもお前らこんなふうに嫉妬してんじゃんw
ブラッドボーンゼロだよこれ
ジレンマですなw
結局は「モニターでやりてぇ~~~!」ってなってしまうんだよなぁ。
環境揃えるまでに何十万人が篩にかけられて消えると思っとんねん
VRで新規IPっていくらフロムでもコケると思う
VR買った当初はチン.コン無さすぎて困ってたわ
VRを普及させるのに必要なもの美少女
やっぱSIEは何もわかっちゃないわ
SIEと組むならブラボ2作ってくれよ
むしろこういうのがフロムの真骨頂なんだが
フロムは意外に駄作率が高い事に危惧しとこう
コレは期待してるけどな
また似たようなもの作っちゃったねソニーは
VRが映画専用機になってるしそろそろ新タイトルが欲しかったところだし
金使いたく無い奴は
指くわえて見てろw
PCですら売り上げ終わってるレベルだし
面倒な仕様もあるんじゃ普及せんだろ
私たちが一緒にこのゲームを開発する際に、私は彼らをパートナーとして迎えることに非常に感謝しています。
その結果、タイトルの背後にあるコンセプトは、最初の考えからほとんど変わっていない、そしてDéracinéはこれまでに行ったこととはまったく異なる暖かく独特の感触を持っている。
できるだけ多くのユーザーに試してもらいたい
宮崎×ジャパンスタジオ=神ゲー
ロボアクションのVRはアヌビスが現状最高ランクやね
誰がどう見ても失敗してる
無駄なリソース割かないでくれ
中古で買えば3000円くらいで買えるかも
バイオもどうせテレビでやったんだろw
今の内にノウハウ積んでおかないでどうすんだ
名古屋で口にすると、『すごくたくさん死んでしまえ』って意味になるから注意な
プレイヤーの想像に委ねるところは委ねて物語に深みをだすのうまいしな
ダクソもデモンズもキングスフィールドもそうだった
あれからアクション抜いた感じの雰囲気ゲーだな。VRにドンパチ求めてる訳じゃないから実際やってみればこれはこれでむしろこのほうがいいってなるかもな
ましてや、PSVRはVR機器としては二位と2倍くらいの差をつけて一位の売上台数なんだから、今後技術の普及とともに普及する可能性は十二分にある。
そういえばps3のレインににてるなこれ
フロムにハートフル・・・
なんつーか多分もっとドライと言うか物悲しい系サスペンスになると思うぞ?
極端に言えばダンガンロンパぐらい
今同梱版が出てるけど、もちろん単品でも買える。2本はなかなかハードル高いが思い切って買っちったよ
なんでや!フロムだって「ぽかぽかアイルー村」みたいなの作れるやろ!
基礎研究って意味で実地でデータ収集する意義は分かる
ただまだ技術の方が追い付いてないな
このキネクト的な「不幸の産物」(PSVR)と諦めの悪い経営陣のせいで、
貴重なジャパンスタジオの開発ラインが無駄なものに消費されていく。
フロムが関わろうが何をどうしようが「無理なものは無理である」と悟ることができない。
体験すりゃVRコンテンツの充実は喜ぶべき事だからね
バイオ2VR対応させなきゃゴミだと思うよ
携帯電話で言えば平野ノラがネタでデカい携帯持ってるレベルだろ、数年後には
MSもVRで行くみたいだし
勝負は始まったばかりだよ
無理だね。
根本的問題としてPSVRは商品のはずなのに一握りの人達を除いて客が歓迎していない。
これにしか使わない未来しか見えんぞ
買わないやつは全員資金的な理由で買えないって発想そのものが貧乏人のそれなんだけど。笑うわ
バイオ7とゆうなまやった感想として、現段階でPSVR買う価値ないってはっきり言っとくぞ
バイオはボケボケのカスグラで恐怖感逆に薄れて本末転倒だったわ
このVRゲー作ってたから噂になってたブラボ2はお預けなwって話なら
ブラボキッズ激オコと違うか?
ゲームの毛色全然違うからコレやって待っとくわってならんやろ
まあ隻狼あるから当分エエんか・・・
アドベンチャーなんてしたことあるの?
来年も森で亡者かな?
それでも結局はその程度の商品なんだよね。
ブラボ2もデモンズ2もやらないでこういう事だけ全力で頑張る。
15分ぐらいそこから動けなくなって
詰んだ
ホラーはもういいわ
RTS作ればいい
チェスみたいな感じで操作する
マジ覇権取れるよ
世界が変わるよ
そうなんだ
じゃ、コンシューマで成功する事は永遠にないな
VRはともかくモーショントラッキングは別に新しい技術でもないからなぁ
特化と言っても何を特化するんだよ
なーんにも考えてないだろ?w
スカイリムVRもいけたし
まずはVR経験の最初のステップだ
ジャパンスタジオと合同だから技術的には大丈夫だと思うが
moveで掴んでるが
JapanStudioとフロムの文字が出て人形ちゃんみたいなのが出てきた時心臓バクバクだったわBGMもそれっぽかったし
何でBloodborne2じゃないんだよ・・・
アンチのネガキャンだと思われたか?
グリップ、ボタン配置、トリガーの感覚、何よりもコンパクトさ
Oculus touch見たら違い分かると思うがMoveってあの棒振り遊び世代の延長線だからな
もしVR専用で作ったらプロダクトデザイン全然違うと思うぞ
特にソニーなんだから、新しいガジェットに合わせて良いコントローラー出して欲しいって当たり前だと思うが
エコーナイトはホラーだけど切ない余韻があって、悲しいのに心が安らぐ感覚があって大好きだった
フロムにしか作れない空気感をVRで味わえるとか期待しかない
それともそれまでに格安品を出すのか
アホか
早めにゲットしないと
品薄になって泣くのはもうヤダ
PVの時点でカチコチの髪の毛が服を貫通してるとかPS3のグラだと言われ
ても納得するレベルだぞ。
きっと死にゲーなんでしょ
move買ったらデレマスライブも楽しかった、まあスーパーホットとバッドマンがとても良い体験だった
ロンハイもあるしVRやるならmove必須だわ
酔いにくそうだから
現状VRしてたらハイクオリティのグラフィックはVR内で実際に見ると背景ボケたり汚らしくなるからちょうどいいくらいじゃね
PS2レベルじゃないと実際は綺麗に見えないくらいだからこの辺VRやってないと分からん
移動がフリーで司会制限が選択出来ると良いな、move必須というと移動がワープ式になりそうで不安
FFの釣りみたいな移動方式なりそう
PSVR買ってmove持ってないのは勿体ないよね。なんでそこでケチっちゃうかなぁって思う。
それで行くと「温かくも」ミステリアスなんて言ってられなくなるけどw
と思ってるバカは過去作もちゃんとプレイしろよ
同じ事は言えなくなる
なあ、主よ
俺には、分からん
殺してこその人間やんけ
かかか笑
感情を、あんま抑えんなよ
でも和サードで海外を唸らせるような作品を作れるのはカプコンとフロムぐらいじゃない?今は。
マリカとかスマブラとかバンナムに作ってもらってた任天堂wwww
でも、さすがにエコーナイトのVR化はできんか。耳元で「ふふふっ…」とか怖すぎる。
毎回Don't Leave Meの方が優先されるしな🚥