少年法引き下げ、割れる賛否=法制審は処遇見直し議論―18歳成人
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180613-00000046-jij-pol
記事によると
・民法改正と合わせ、18歳未満への引き下げが検討されている少年法の適用年齢。議論は法務省の法制審議会部会で続いているが、関係者の賛否は割れている。
・法制審部会は、引き下げの是非は先送りし、引き下げた場合に導入すべき新たな制度について議論。
・懲役と禁錮を一本化し、作業だけでなく矯正に必要な処遇を行う「新自由刑」の創設や、軽い罪で不起訴となった18、19歳を対象とした更生のための「新たな処分」などを検討している。
・部会の委員を務める少年犯罪被害当事者の会の武るり子代表は「与えられる権利に見合う責任という意味で、少年法で守られる年齢も引き下げてほしい」と話す。
・「事件や被害者に向き合わせるべきだ。『未熟』だから難しいと言われてきたが、それが更生につながるのではないか」と指摘した。
・一方、少年事件を多く手掛ける村中貴之弁護士は「今でも故意に死亡させた場合は、成人と同じように裁判を受け、刑罰が科されている」と反対の立場だ。現在の家庭裁判所での調査や少年院には教育的効果があるとした上で、「法制審の議論は複雑化している。現行の制度のままで良いのでは」と疑問を呈した。
この記事への反応
・少年法とやらはそのままに、親の責任って奴をもっと大きく問えるようにしたらどうよ?
・成人になったのに適用される法律が少年法っていうのは矛盾するよね 何でも杓子定規とは言わないけど、これに関しては引き下げてもいいんじゃないかな
・選挙権だけ貰って、犯罪は子ども扱いとは都合良すぎる。 責任の対価として権利を得るのです。
・今の小学5、6年生なら「いじめ」の中で暴行と恐喝くらいやってるんじゃないの? だから、引き下げなら10歳未満にしろって思うんだよね。
・少年法は犯罪を犯しても 法で守る、殺られた被害者側は納得できますか?、殺人を犯した奴を守る、要りますかこんな法?
・年齢なんて明記せずに個別で判断すればいいんじゃない?
・そもそも少年法がいらないんだよなあ 何を根拠に更生の余地があると思って少年(笑)を保護(笑)してるの???少年犯罪者が大人になってからの再犯率の統計隠さないで出して♡
・そもそも少年法なんぞ要らないんだよ、やったことで判断しろよ
・法律によって少年の年齢が違うなんておかしい
・いいかげん少年法廃止にしようよ。なんで加害者の保護が必要なのか
中学生でもうやってはいけないことくらい
理解できてると思うんだけどねえ
理解できてると思うんだけどねえ
Minecraft (マインクラフト) - Switchposted with amazlet at 18.06.13日本マイクロソフト (2018-06-21)
売り上げランキング: 16

そもそも少年法って戦後の貧しい時期に子供が飢えて他人の田畑から作物を盗んで食べて…とかいうものまで
大人と同じ量刑で裁くのも…って処から始まったものなのに
なんでそのまま現代社会まで残してるんだよ。
「俺たち未成年だからタイホされねえしw実名報道ねえしw」とか逆手にとってる時代だぞ?
親がしっかり躾けりゃいいだけ。 犯罪犯したなら若くして思い知ればいいだけ。
犯罪行為については未熟とかwww
バカですか
進学のメリットになるし中卒や中退のアウトローは問答無用で裁ける。真面目な中卒はそもそも犯罪しないしな
これなら川崎国みたいな奴らの抑止も可能だし
そも少年法なんていらんのよ
この時代、ネットに情報が豊富でその頃よりも知識や成長も早くなってるだろうし小学生の中学年まででもいいくらい。
少年法で守るのは12歳までで良いと思う。マジで。
そこまででいい
誕生日の前日に今日までーだとか得意げに
昔出そうなんだから今は残酷な映像や作品、ゲームで耐性もあるし、少年法は要らない
刑罰嫌なら罪を犯さなければいいだけ
「キレる14歳」の頃にマスコミがその妄言を流布してから、刑事法学者らが「それはマスコミの嘘。逆に低年齢での凶悪犯罪は年々有意に減少している」って散々言ってたのに、まだマスコミの言うこと信じてるやつがいるんだな。
そもそも考えるべきところはそこじゃない。
民法と少年法で成人年齢の食い違いが起こると、国民の「法」への信頼が損なわれかねないという点が重要なんだよ。
簡単に言うと、民法で成人年齢を18歳にしたなら少年法でも18歳にしないとダメだろってこと。
18歳から成人なんだろ?
今時分小学生でも知ってるだろスマホ持ってんだから
犯罪者はいくつだろうが犯罪者でしかない
凶悪事件を起こす年齢になったら法律で規制するべきだ
つまり小学生まで(小学生の凶悪事件もあったが件数がまだ少ないから)
攻撃的になって縄張り争いする
人間も生物学的にそう言う年齢になったら犯罪を適用しないと危険だ
少年法は愚かな法律、改案を!
現代には合わない
ほんこれ。
この飽食の時代にクソガキにいいように利用されてるだけやんけ
しょうもない噂や写真、家族が本出したりして金儲けしてるのは見かけるけど…
育った環境が原因なんだから、それは変えることは出来ないし、結局満たされない環境も戻ってまともに社会適用できる事なんてほぼ無いだろう
18で成人になるってことは、社会的責任が発生するってことだ。
都合のいいときだけ少年法で守られようとするなら成人年齢下げるのをナシにしろ。
酒鬼薔薇聖斗の案件がいい証明だわな
少年法逆手に取って悪さするのが中学生ぐらいからやろ
いじめも行われてる行為をいじめって言葉で矮小化せずに暴行やら傷害などでしょっぴけばええんや
少年法って戦後動乱期の遺物やろ
子持ちの親だって、少年法なんてない方が、周りの不良が罰せられることで自分の子供が守られると思ってるから
楽勝で少年法廃止が可決されるよね
誰が邪魔してるんだよ!本当に偽善者の自己満足でしかない
少年法で偽善者面してる奴は叩かれた方がいい
後は誰?団体とか活動家?利害関係って何かあるのだろうか?
非難してイメージダウンになるだけだと分からせればいい
政治家は投票がぐっと落ちるとか、国民は目に見える形で意思表現しないと
中卒なら働く歳やで
今の時代は中卒なんてほぼいないけど
それでも善悪の区別が付かない年齢じゃないし
中学からは普通に懲役
高校入学からは大人予備軍として厳しく当たれ!
現代でも民法に合わせて18歳未満に引き下げるべきだと思うけどな
もっと厳しくする必要がある
少年法廃止すれば治安は良くなるし、いじめも減るだろうね
最低でも10歳以上は判断できてるともっていいだろ
いくら未成年でも殺人とか酷いのは処刑していいわ
個人的には15くらいでも良いと思うんだがなー
惨殺レベルの凶悪犯罪犯しても子供だからと無罪放免でのうのうと所帯持ったり印税でバカ儲けしてるのは違和感あるわ
小学生でも今じゃ肉体的じゃなくて、スマホとかで精神的にエグいイジメやってるし、そういうのは親に責任いく感じで
残虐な殺人事件とかさ
悪質な未成年の犯罪が減らないんだから少年法自体いらんわ
いじめも教師や学校を責めるよりも加害者を徹底的に叩くべき
あと、何をすると犯罪になるのか、民事刑事の違いとかをちゃんと教えた方がいい
それを親の責任ではなく社会の責任として成すべき
犯罪学を教えるのが親の責任って普通に間違ってるだろ
下げるのが道理だな
なんでそういう中途半端な事しようとするんだよバカどもが
そんな一部に都合の良いフワついた法律でいいの?
得するの犯罪者じゃん
煙草もギャンブルも18歳解禁でいいと思うよ
ややこしいことしなくても
公営ギャンブルが学生禁止なんだから、それに倣えばいいと思う
ぶっちゃけ昔の女子コンクリの事件、犯人、一人は模範囚だったらしいが出所後、オレオレ詐欺の片棒で
捕まってやんの。その後行方しれずらしいが。
>78 みたいに反対するのもいいさ、考えそれぞれだしな。どうすりゃいいかきちっと書いたら
尊敬するんだがな。
未熟ゆえの犯罪で、大後悔して更生したような案件あんのかよ
撤廃されりゃ、未熟でも即犯罪者だし、親も必死で躾けるだろ
ユーチューバーとかでおかしなやつが増えてるから下げてどうぞ
矛盾してない?
精神の未熟さは人によって大人になろうが変わらないから15ぐらいで少年法引き下げでいいよ
殺処分か洗脳か島流しでいいだろ
少年法自体いらないわ
犯罪予備軍が批判してますねぇ
「未成熟者保護法」ってことにしたら?
犯罪を犯したやつは刑期を満了するまで成人になれないようにするとか
ちょっと再教育した程度で更生する訳がないんだが・・・
凶悪犯罪に年齢なんて関係ない
だから是正する、それだけの話
ちっさい犯罪なら多少多目に見る位良いけどな。
でかい犯罪なら話は別。やった報いをきちんと受けるべき。それが人生やで。
それで分からない奴が中学生で調子乗り出すんだよ
否定してる奴等は、ただの犯罪幇助だろ。
選挙権があって罪が軽減される存在とかキモチワルイわ
15歳以下にするか撤廃が妥当
責任だけ増え続けて権利は増えてないように感じる
悪いことをできるようになりゃもうそいつは大人みたいなもんだ
少年の将来が云々は更生できるやつは大きくなろうがガキの頃だろうがきちんと更生するさ
本人に罪を犯したという意識は刷り込ませなきゃね
駅前に透明な部屋を用意して、罪の重さに応じた期間
素っ裸でそこで過ごさせて民衆の目に晒す刑をするべきだな
少年法で保護するのは義務教育である中学まででいい
そしたら親さんは本気になって躾るんじゃないかなぁ、自分のことだし
犯罪は子供扱いして、選挙権与えるって何やねん
そんなの何も効かないよ
死刑より私刑が効く。周りが一方的に虐めて自.殺に追い込むとかね
少年法って満足いかない結果になることが多いでしょ。人殺したのに今のうのうと生きてる
殺せないなら 死んでくれるように仕向ければいい
この世から消さないと再犯の可能性は絶対に無くならない
少女の腹を切りつけた馬鹿男のニュース見た?再犯繰り返してその都度何度も逮捕してたでしょ
馬鹿すぎ。ちゃんと消してたらまた犠牲になる子なんていなかったのに
更正は必要ない。必要なのは死
守るべきは加害者ではなく被害者
そこから学習するかどうかは本人の自己判断に任されている
つまり10歳には物事の良し悪しが十分に理解できる年齢。
重大な犯罪を犯したやつに更生など必要ない
事件の凶悪性に応じて罰を与えるべき
再犯率が高すぎる、狂気を孕んだ狂人を軽々と放ち過ぎ また関係もない犠牲者が出る
20歳成人のままでもいいじゃんって話。
18歳成人なら少年法も未成年の18未満にするのが当然だと思うが。
成人のくせに少年法に守られてるって成人じゃねーじゃん。
少年院に入れるだけでごまかすな
中坊は既に善悪の区別は付いている
>法制審の議論は複雑化している。
なら少年法撤廃して成人と同じ刑罰与えたほうがいいじゃん
被害を訴えても大した罪にならず、学校で犯罪者と再開するなんて悪夢でしかない
少年法は小学生までで十分だろ。中学生にもなれば物事の良し悪し、やったことに対しての責任も分かるはず
ガキも罪の重さを知れや
小学生までは親が全責任を負う
つまり子供が事件起こしたら親がムショ入り
高校までは半々、18以上は自分で責任を取る
凄い混乱起きそうだけど、何回か前例出たら抑止効果になるだろ
権利が広がった分だけ、責任も負うのが成人するという事。
著作権侵害とか分かり難いのは少年法で保護してあげたほうがいいと思うけど
それとは関係なく選挙権ごときで何か特典あたえてやったったみたいな言い草は腹立つ。
僕はね
だがそういう無知な人の合意によって世論は形成されていくのだろう
都合のいいところだけ年齢さげんなよ。
戦後の混乱期を生き抜く戦災孤児たちの保護と更生を目的とした旧法が現代社会そのままですかアナタ?