• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


笑顔なら出勤登録OK イー・カムトゥルーが出退勤管理システム
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/199179

CA5509E4-491D-4207-AF08-C757CB02784A



記事によると
・笑顔度の確認システムを先行導入する175°DENO担担麺の札幌北口店。接客の現場に出る前に笑顔でないと出勤登録ができない

・顔認証技術を使って笑顔かどうかを測定する機能を設けた出退勤管理システムを、業務用ソフト制作のイー・カムトゥルー(札幌)が開発した。

・従業員の出勤時間登録に顔認証を使い、一定のレベルを上回る「笑顔度」であるとシステムが判断すると、出勤登録できるようにする。






この記事への反応



こうして「表情の自由」まで持っていかれても働きたいなら何を言っても響かないだろうね。

市民、笑顔は幸福な労働者の義務です。

顔の構造がシステムの難易度を左右しそう。
無表情の堺雅人が笑顔と認識されて、佐々木蔵之介がどんなに笑顔を作っても怒っていると判別されるのならたまったものじゃない。


顔の構造がシステムの難易度を左右しそう。
無表情の堺雅人が笑顔と認識されて、佐々木蔵之介がどんなに笑顔を作っても怒っていると判別されるのならたまったものじゃない。












これに誰も引っかからないぐらい職場環境よくしてほしいね














コメント(108件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:31▼返信
【朗報】ガールズKPOPグループBLACKPINKの新曲뚜두뚜두がたった一日で4000万再生突破アメリカ韓国では喜びの声が上がる
2.コイキング投稿日:2018年06月17日 16:31▼返信
バンドリ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:32▼返信
ゴキブリは無理
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:33▼返信
>>2
미안해~
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:33▼返信
その笑顔を固定したまま店長を〇しにいったら完璧だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:33▼返信
いつもクチがへの字のお前ら 出社不可w
あ、いや 入社不可
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:34▼返信
営業スマイルって物凄く気持ち悪い
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:34▼返信
>>5
はい?
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:35▼返信
アホちゃうか
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:35▼返信
最低の人間ならではの発想
経営者は死刑にしてもいいくらいの所業
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:36▼返信
タイムカード押せないって法律違反とかならないの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:36▼返信
海外→自然と笑顔になれるような環境を作ろう
日本→笑顔を作れないなら出勤登録出来ないようにしてやろう
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:37▼返信
作られた笑顔なら真顔のほうがええわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:37▼返信
これはええと思う、接客に向いてないやつが接客する必要ない
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:37▼返信
記事の写真が既に怖い
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:37▼返信
なんで同じコメ2回まとめてんの
大事なことなの
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:38▼返信
見た目だけで全て決まる日本らしいシステムだね
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:39▼返信
わざわざ会社まで来て笑顔が変なら帰ってくださいってアホだろ
それなら笑顔測定器の子機配って状態をワイヤレスで送れるようにした方が絶対いいわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:39▼返信
こうやって鬱社員を作っていくのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:40▼返信
くたばれ榊遊矢!
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:40▼返信
人間選抜
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:41▼返信
地獄かよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:41▼返信
笑顔崩したら減給
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:42▼返信
あらゆる発想が20年前以下
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:42▼返信
少なくとも無理矢理笑顔作らされたあといい気分にはならないわな
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:44▼返信
接客カスの話だろ
頭脳労働者の俺には関係ないね
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:44▼返信
こんなことした後に笑えるかよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:45▼返信
使われる側だから仕方ない
俺はこいつらを使う側の選ばれし人間だ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:45▼返信
逆にサイコパスが集まりそうだが
30.投稿日:2018年06月17日 16:47▼返信
このコメントは削除されました。
31.コイキング投稿日:2018年06月17日 16:47▼返信
はああああああ
宝塚でとりかえさなきゃああ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:47▼返信
サイコパスのように色相でも測ってるみてぇだな
33.コイキング投稿日:2018年06月17日 16:48▼返信
雑魚レースは複勝だけでいいな
あれこれ頭増やすと当たってもジワ負けするわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:48▼返信
これ、社畜スキルに「作り笑顔」が加わるだけでは
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:48▼返信
店員があんまり不愛想なのもどうかと思うが
不自然な営業スマイルばっかりでも客としては不気味な店だなという印象しか持たない
36.コイキング投稿日:2018年06月17日 16:48▼返信
今日は複勝だけで遊ぶ日だったなぁーーー
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:49▼返信
ますます日本が中国になっていくなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:50▼返信
ディストピアやな
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:51▼返信
働く側がきつくなることしかしないな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:54▼返信
俺笑っても歯出ないから無理やわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:55▼返信
どんどん辞めていって潰れるに1票
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:57▼返信
ブラックジャックのスチモシーバーを思い出したわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:59▼返信
CMや広告、HP等で笑顔を売りにしてる企業は総じてブラックという認識だわ
笑顔の強要する経営者はだいたい根性が曲がってる
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 17:00▼返信
これいいじゃん!客が笑顔じゃないと買えないようにしろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 17:00▼返信
糞うぜえシステムだな
従業員の士気下げるための仕組みか
46.コイキング投稿日:2018年06月17日 17:00▼返信
笑ー顔ひとーしずーく
しーあわせがしみわたって
47.コイキング投稿日:2018年06月17日 17:01▼返信
メスだけに強要でいいよ
男のバイトなんか笑おうが笑ってなかろうがどうでもええもん
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 17:01▼返信
ほら、笑顔!笑顔だって!
全然ダメ。やり直し
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 17:08▼返信
会社に笑顔を奪われた俺はどうすればいい?
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 17:08▼返信
なんというディストピア
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 17:10▼返信
被り物でも使っとけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 17:11▼返信
義務付けるより、接客評判の良いスタッフに時給やボーナス上乗せする方が良いんだろけどねぇ
社則やコンプライアンス唱えさせたりってのも やる気萎えるわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 17:14▼返信
馬鹿なの?w
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 17:14▼返信
紅豊のコンビニで採用されそうなシステムだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 17:15▼返信
俺は真顔が笑顔のタイプだから余裕だな
普段は不都合のほうが多いんだが
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 17:23▼返信
これは働き手いなくなりますわ 人手不足ーとか言っといてこんな働きたくなくなる装置作って矛盾してんの気づいてないんだな 上に立つ奴はサイコパスってほんとだなこれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 17:24▼返信
即撤去される未来が見えちまうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 17:27▼返信
パチ屋店員の死んだ目をした笑顔を思い出した
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 17:33▼返信
健康→笑顔っていう考えで体調管理っていう考えて作られたのに
笑顔→健康って逆に利用されるかわいそうなシステムだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 17:36▼返信
なお賃金は上がらない模様
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 17:39▼返信
いい職場なら自然と笑顔になる。そこが分からんようじゃあ駄目だねぇ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 17:40▼返信
写真でもいけると思う
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 17:41▼返信
>>43
ゲーム企業に自社を笑顔創造企業だとのたまう社長がいたなあ・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 17:43▼返信
出勤したくない日は笑顔作らなきゃ良い!素晴らしい!働く日を選べるなんて最高じゃん!
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 17:45▼返信
ok出ない場合帰っても良いならいいけどな
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 17:52▼返信
顔を撮影しただけで「誰か」と「笑顔か」を判定しろよ。
IDを入力させるとかシステム導入前より手間が増えてるじゃないか。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 18:02▼返信
OK出なかったら帰っていいんだよな?

そっちの都合で働かせないんだから欠勤扱いにはすんなよ??
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 18:03▼返信
責任逃れに使われるだろうな
機械が大丈夫といったから出勤させた、だから首を吊ったのは関係ない、ってな
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 18:15▼返信
他人の笑顔をスマホに表示して、カメラに向ければ良いんじゃね
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 18:20▼返信
経営者がサイコパスすぎて従業員が可哀想
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 18:23▼返信
実質自由出勤ってことだよな?
仕事したくないときは認証されないようにして帰ればいいんだし。
最高のシステムだと思う。
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 18:26▼返信
結局不合格のやつが多かったらその日店が回らなくなるから出勤オッケーにするってパターンが丸見え。
不合格が多くて人手が足りなくなったら店を開けない店休みにするってほど徹底しないと意味ないぞ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 18:28▼返信
レプティリアンとか、ターミネーター対策かな?
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 18:28▼返信
引っかかって出勤できなくても会社都合の休みなので給料は保証せねばなりませんw
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 18:33▼返信
なにこれきっもwwwwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 18:33▼返信
接客なのに全力の笑顔出さない奴が存在することが問題
そういう不届者がいる限りこういう措置もやむなし
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 18:41▼返信
接客なんだから笑顔になれない奴は出勤できないでもいいんじゃね?
作り笑顔もできないんじゃ接客に向いてないってことだし
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 18:41▼返信
素顔同盟
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 18:43▼返信
ディストピア化まったなし
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 18:44▼返信
歯並び悪いと笑顔で歯見せた時に微妙なんだよな…
笑顔認証するぐらいなら従業員の歯並びをよくしてくれ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 18:48▼返信
イケメンは笑顔が自然で似合うけど不細工が無理に笑顔しても不気味なんだよな
会社は整形代と歯列矯正代を負担するべき
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 18:49▼返信
笑顔じゃないと出勤できないってアメリカだと何も苦情ないだろうな
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 19:05▼返信
ここまでやるんなら従業員は人じゃなくてアンドロイドでいいんじゃないか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 19:11▼返信
作り笑顔はヴィクトルに怒られるぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 19:12▼返信
日本の経営者のおぞましさ半端ねえな
こんな糞企業で働きたくねえ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 19:29▼返信
ユニクロとかに導入されそう
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 19:39▼返信
175°DENO担担麺、ね

覚えたわ、絶対行かねえw
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 19:41▼返信
>>77
販売はともかく飲食は飯の味と清潔ささえ保たれてれば店員の笑顔なんていらんけどな
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 19:42▼返信
逆だろ。笑顔も満足に作れないほど疲れているか、心を病んでいるのなら、会社休んで養生しろという優しさでしょ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 19:43▼返信
>>89
そんなわけねえだろw
「風邪で絶対休めない、そんな時にこの1本!」
が普通に広告になる国だぞここw
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 19:48▼返信
>>83
今の時代アンドロイドは無理なので「従業員を”アンドロイド化”させればいいんじゃね?」とでも考え付いたのではなかろうかと。
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 19:57▼返信
笑顔システム通らないから出勤扱いにならないので帰りますでOK
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 19:59▼返信
あほ過ぎる
ただでさえバイトが集まらないのにこんなあほみたいなシステム導入してるの
知ったら俺だったら絶対に面接受けない
受けたとしてもこれの説明されたら断る
ファミマみたいに求める基準を下げる時代なのに
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 20:13▼返信
>>93
自ら経営環境を追い込んでいくスタイルなんだろ
バイトが相次いで辞めたらシフト崩壊で店閉鎖になるってのが分かってない
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 20:15▼返信
景気が良くなると、自分でハードルを上げる経営者
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 20:22▼返信
笑顔の基準満たさないとと出勤したと認めないとか
労働基準法違反やろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 21:03▼返信
模範的笑顔ってのが何パターンあるのか気になる。人によって笑う際の動かす位置・角度が違うわけで。
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 21:08▼返信
アクマはニヤリとわらった
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 21:10▼返信
人権侵害やろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 21:35▼返信
おそろしい話や、1984かな
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 21:43▼返信
まあ無表情より良い笑顔で接客された方が気持ち良いけどな(ただしイケメンに限る)
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 22:05▼返信
こっわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 23:15▼返信
そんなくだらないシステムを導入している店は遅かれ早かれ潰れるわ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 23:16▼返信
おちんぎんあげるから笑ってみ?って言われてるんでしょ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 23:55▼返信
半分人権侵害の領域に踏み込んでるよねこれ

皆に同じことを強要
って、アカの発想やぞw
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 03:23▼返信
え?
ギャグでしょ?
マジになってどうすんの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 13:42▼返信
・顔の構造がシステムの難易度を左右しそう。
無表情の堺雅人が笑顔と認識されて、佐々木蔵之介がどんなに笑顔を作っても怒っていると判別されるのならたまったものじゃない。
・顔の構造がシステムの難易度を左右しそう。
無表情の堺雅人が笑顔と認識されて、佐々木蔵之介がどんなに笑顔を作っても怒っていると判別されるのならたまったものじゃない。

大事なことなので(略)
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:35▼返信
絶対に人手不足になる要因なんだが草

直近のコメント数ランキング

traq