• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

映画業界人さんのツイートより






『未来のミライ』。
うーん、これはちょっといろいろまずい気がする…
めちゃくちゃモヤモヤする…




日本をとりもどせ!みたいな…



なんだか恥ずかしい気持ちになりました





この記事への反応


察した。
「おおかみこどもの雨と雪」系の
ポリコレに逆行した、オタク男性客だけが喜びそうな
「古き良き日本の母親バンザイ」の系譜だな。


細田守映画が恥ずかしいのは
今更だろ


そりゃオネショタのケモナーですから・・・

細田守が宮崎の後継者ぽいってなるの、
なんか子供とかに対する偏執的な目ってかんじなので、
実はとてもとても苦手っていうのが最近わかりましたし、
未来のミライはだれか感想を教えてほしい


未来のミライ 読了
感想 「好きくない」


良かった。。
キャストの棒読みは気にならないレベルなんだな。









うーん、これ……
ケモショタ趣味がアチャーってノリかと思いきや
保守的な内容が物議なのかな?











コメント(200件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:47▼返信
>>5>>6>>7>>8>>9>>10
今すぐ掘られたい人募集詳しくはまとめサイトjin民@アッシュ@master115115のDMまで
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:47▼返信
左巻きじゃないアニメはアニメじゃない!
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:47▼返信
見つかりませんでした
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:48▼返信
日本を取り戻すことのどこが悪い嫌なら出ていけパヨクども
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:48▼返信
保守的な内容なら全て恥ずかしい。問題だ。ってなる風潮は、そろそろ反動出るけどね。
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:48▼返信
たぶん安倍が悪い
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:48▼返信
パヨクのツイート貼り付けた記事作るなよ反日バイト
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:49▼返信
そんなに酷いとか言うと逆に興味は出るけど見ない
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:49▼返信
TV版総集編アニメ映画より酷いものはない
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:49▼返信
今までも何が評価されてるのかがわからん
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:50▼返信
ぱよちん向けじゃないってこと?
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:50▼返信
Kの国の人が発狂する内容なんだね
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:50▼返信
細田はサマーウォーズの時に駄目だなっと思ってたわ
劣化版ウォーゲームなんて作りやがって
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:50▼返信
もう亡くなったけど
今敏の東京ゴッドファーザーズあたりが一般人も見れるアニメなんじゃないかな。と
それ以外は妄想と現実のはざま、みたいな作風ばかりだから好き嫌いあるだろうけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:51▼返信
パヨク怒りのツイート
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:51▼返信
どうせ左翼が批判してるんだろ?
という事は名作だな。
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:51▼返信
日本を取り戻せ!が恥ずかしいの?そんな幼稚な見方する専門家なのか…
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:52▼返信
酷評でもなんでもないじゃん 適当なタイトルつけて煽るのやめろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:52▼返信
アノ連中が批判するってことは名作なんだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:52▼返信
保守云々はどうでもいい
単に細田の作品は過剰評価されすぎ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:52▼返信
サマーウォーズは一族みんなが一つ屋根の下にいるのに
頑張るのはネットの中ってのがいまいちピンと来なかった
まぁ、最後のアレの為なんだろうけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:52▼返信
「日本を取り戻せ」 このフレーズだけで気分悪くなる民族が居る
これだけでストーリー理解した
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:52▼返信
正直ケモナーじゃないからケモナー化してきて見る気失せてくるんだがこの人の…
昔の方がいいわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:52▼返信
この系統はTV放送まで見ないな。放送される時が来ても見ないかも知れないけどw
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:52▼返信
よくこんな無名のツイッター拾ってきたなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:52▼返信
radと同じパターンなら興行収入1位とれるかもな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:53▼返信
批判されまくってる君の名はが大成功してるのをみると、こういう自称業界人の意見なんぞクソの役にも立たないって分かるわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:53▼返信
自分から反日って自己紹介してるってことは
朝日とか毎日に媚び売ってコラムでも書かせてもらいたいのかな?w
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:53▼返信
取り戻せってのはいっぱい見掛けるけど更に先に進めですらないのね
情けない
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:54▼返信
で、こいつ誰よ
こいつ一人が酷評したところで何か影響あんの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:54▼返信
オタク男性客向けとは真逆に行ったのが細田だろうに察したとは…?
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:54▼返信
ウォーゲームよりおもしろい作品を作ってくれよな^^;
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:55▼返信
たった1人のツイートかよ
そんなもんで記事にすんなクソバイト
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:55▼返信
こんなリツイート数の少ない、具体性の無いぼんやりした感想引っ張ってきて記事を作られても…
はちまどこかからお金でも貰ったの?としか言えないんだが。
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:55▼返信
この土居って人ただ一人の意見しかねえの?
アホなの?今更かそれは
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:56▼返信
未来はクライ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:56▼返信
というか映画業界もアニメ業界も左翼ばっか(カミングアウトしてる人も多数)だから
あんまし参考にはならんかなあ。別にウヨっぽい内容じゃなくても日本好きな内容だと
気に入らんのだろうし
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:56▼返信
ふむ、普通におもしろそう。
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:56▼返信
反日バイトくんこの記事露骨すぎない?
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:57▼返信
安倍さんの作る美しい国が嫌いなら日本から出て行けば?来年大増税して貧乏人は住めなくなるし
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:57▼返信
ポリコレに逆行とかエンタメに政治の話で感想述べるとかいちゃもんもいいとこなきがする
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:57▼返信
大勢に叩かれてるなら分かるけど
土居って奴だけだしこいつがパヨなだけなんじゃね?
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:57▼返信
何かと思ったらサヨクが発狂してるだけねw
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:57▼返信
先細りしまくった産業の職工集めて外タレに見せてニッポンスゴイを連呼させるテレビ番組流行ってるし
そういうのが好きな層(主に団塊)にはどストライクかもよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:58▼返信
誰だよこいつ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:58▼返信
サマーウォーズまでは好きだったけどおおかみ子供でこの人の作品に一気に嫌悪感抱くようになって今に至るけど
まぁ様子見ね
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:58▼返信
時間をネタにするの多いな……
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:59▼返信
>>37
評論家もそうだよな
町山とか町山とか町山とか
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:59▼返信
今時業界人が一番信用できん
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:59▼返信
日本でインデペンデンスデイ作ったら特アサヨクが憤死しそうw
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:00▼返信
ちなみに海外の映画祭では高評価の模様。今時流行りの同業者に対する嫉妬・ネガキャンだよ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:01▼返信
安倍晋三「日本を取り戻せ」
日本「はい」
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:01▼返信
察するにパヨクが発狂してるだけだろ
今後付き合うべきかどうかの人間を選別するのに役立ちそうな映画だな
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:01▼返信
ウォーゲームとかどれみとか原作ありきだといい仕事するけど
細田のオリジナル映画は総じておもんない
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:01▼返信
評論家が感情的に認められないと言う方が恥ずかしいのでは
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:01▼返信
もう少し具体的なこと言ってくれないとなにがどうマズいのか分からないんだが?
まぁ、業界人の評価とか一般と乖離してること多いから信用はしねぇけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:01▼返信
取り戻せない日本
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:02▼返信
仮にも業界人がネットの名無しレベルの論評を垂れ流して恥ずかしいと思わないのかね
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:02▼返信
是枝絶賛してそうなバカッター
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:03▼返信
君の名ははイース8のパクリ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:03▼返信
もう2016年に終わった人
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:03▼返信
ケモノ出ないの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:03▼返信
個人の感想だから
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:04▼返信
ポリコレの勢いすごいけど、反動もすごいやろうなぁ

今、全力でポリコレ推進してる連中は責任とれんのかね?
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:04▼返信
ところでこいつ誰?
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:05▼返信
またネトウヨ著名人が炙りだされたか
てめえの発言や作品に責任持てよ~^^
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:05▼返信
細田は何故、ウォーゲームで使ったネタを自分のオリジナルでまた再現したの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:05▼返信
映画関係者様は自分たちが一段上だと勘違いしてるから
アニメの君の名は。やアニメーターが作ったシンゴジラなんかがヒットしたら
もう頭がおかしくなっちゃうんだろうね

で、ツイッターで文句は言うクセに言われたくないから
「読まないけどな」とか「即ブロック」とか強がる
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:06▼返信
映画館で予告何回か見たけどショタの声酷すぎだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:07▼返信
>>68
ヤマカンの「俺でも作れる」は笑わせてもらった
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:07▼返信
自称業界人オタクって仲間内で褒め合うキモイ人達だよねw
社会ではよくある事。
一般人に理解されないと「解かってないよな‥」と、一般には理解されないごたくを並べて批判するのが生き甲斐。
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:08▼返信
今さら?この人の作風なんて前から賛否だろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:09▼返信
ブサヨ発狂マジ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:10▼返信
狼子供は退屈で最後まで見れんかったな
ケモナー系はズートピアみたいのがベスト
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:10▼返信
製作期間がちょうどテレビで日本スゴイ番組ブームだから
それに影響受けちゃったんだろうな

あれ今見ると日本のコンビニが便利とか食品サンプルがリアルだとか
くっそしょーも無いことで自慢して外人にわざとらしく大袈裟に褒められてて
何であんな番組に夢中になってたんだろう、と恥ずかしくなってくるよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:10▼返信
>>64
別にどうもならんだろ。人は自国の文化や立場や主観で動いてるから中庸なんて論理的にあり得ないし
日本でそれが叫ばれてるのは単に「頑張って中国か韓国に占領されましょう!」てのを
表面的に隠したいだけ。他の国は自国の国益優先で政治なんてその手段でしか無いからな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:10▼返信
エンタメに関しては業界人とか評論家の意見は総じてあてにならない
消費者としての目線や価値観を失ってるし
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:12▼返信
それをちゃんと言語化するのが研究家なり批評家だろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:12▼返信
(´・ω・`) 愛をとりもどせ!
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:15▼返信
設定は面白いんだけどね。
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:16▼返信
どんなんでも約半分はうーんってなるだろ何でも
評価なんてそういうもんじゃねえの
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:16▼返信
映画人見たら大体わかるじゃん
ほとんどがリベラル支持だから保守的な内容の映画はそれだけで酷評だよ
まあそれでも別にいいんだけどね
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:17▼返信
これ言われるの絶対に嫌だろうけどさ、サマーウォーズみたいなアニメ作ってくれ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:19▼返信
シンゴジラも自衛隊を有能に描いたから映画人から酷評されてたなそういや
ゴジラシリーズの自衛隊はゴジラを攻撃する為に市民を巻き添えにする酷い奴って感じで描かないとダメなのだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:19▼返信
批評家が酷評した映画一般人には好評説
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:19▼返信
サマウォまではまだ見られたけど、どんどん劣化してるからなあ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:19▼返信
>>64
取らないに決まってんだろ
あいつら逃げ足だけははえーしw
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:21▼返信
酷評って一人かよ
そんなんどんな映画でも酷評する奴おるやろ
89.ころーんさん投稿日:2018年06月18日 16:22▼返信
新海誠の映画を観た感想
「なん だか恥 ずかしい気 持ち になりました。韓国に褒められる映画ってやっぱだめですね。」


要は「C o r e aはんとう」が絡むと映画人って評価ダダ下がりになるんやね。
90.ころーんさん投稿日:2018年06月18日 16:23▼返信
宮崎駿の映画を観た感想
「なんだか恥ずかしい気持ちになりました。がっかいいんに褒められる映画ってやっぱだめですね。」>>89

91.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:24▼返信
いつも酷評されて売れてんな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:24▼返信
デジモンアニメ作って
93.ころーんさん投稿日:2018年06月18日 16:24▼返信
山本寛の映画を観た感想
「なんだか恥ずかしい気持ちになりました。その域に達してない人の映画ってやっぱだめですね。」>>90

なぜ連投になるのかというと、同語反復NG規制があるからである。規制するから余計変なことになるこのシステム、改善が必要だね。
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:24▼返信
まずい気がする、じゃなく
俺が気に入らないからまずい事になれ、だろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:24▼返信
結局、今後も新海だのみか
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:25▼返信
日本を取り戻されちゃまずい界隈の人なの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:25▼返信
あれ?カンヌじゃ結構評判良かったって聞いたけど・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:26▼返信
>>93
なんだか恥ずかしい気持ちになりました
なんだか恥ずかしい気持ちになりました
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:27▼返信
優秀な人はみな左翼wwww

大江健三郎→ノーベル賞
坂本龍一→アカデミー賞
宮崎駿→ベルリン金熊賞
是枝裕和→カンヌパルムドール
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:27▼返信
新開誠さん、是非次回作は赤の日本をやっつける韓国というテーマで一本お願いします
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:28▼返信
99
やはり左翼は正義
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:28▼返信
男女対立でアクセス稼ぎ
左右対立でアクセス稼ぎ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:29▼返信
>>ポリコレに逆行
ポリコレキチガイを激怒させる内容!?
最高やん!
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:29▼返信
やっぱり脚本は奥寺佐渡子が良かったなあ
ゴールデントリオで新作だしてほしい
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:30▼返信
細田守ってぼくらのウォーゲームだけの一発屋やんけ!

おまえらもデジモン見ろよ

106.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:31▼返信
その映画人さんとやらの評価の妥当性は誰が担保するの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:34▼返信
大傑作→駄作→秀作!!→駄作・・・・みたいなバイオリズムが細田作品だから
前作「バケモノ」が脚本-114514点のちゃんとプロの仕事してくれ!なヒデェ出来
だから次は当たりが来るはずだと思ってたんだが・・・観に行くかは様子見だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:34▼返信
こいつの感想なんてくそどうでもいいが
創作で自分の思想の主義主張をする奴はみんな等しく消えて欲しい
もしくは見る前に判る様にそれを最初から前面に出せ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:36▼返信
実際に観ての感想だから仕方ない。
右の思想で書けば、左のバカが反応するし、
左の思想で書けば、右のバカが反応する。
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:37▼返信
で、誰?
何でこんな奴のツイートをわざわざ記事にしてるの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:37▼返信
一人かよ
尖っててオリジナリティあるからこそ
人によってはぶっ刺さるし、人によっては拒絶するものになる
おおかみこどもはそうだった
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:39▼返信
誰だよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:41▼返信
なんだよ、パヨクが一匹発狂してるだけじゃん
明らかにネガキャンの意図があるだろこの記事
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:43▼返信
評価や感想は見た人によって異なるんじゃ
業界人が何思おうがどうだっていいわ
1人1人が他人の評価を求める世の中に疑問を持て
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:44▼返信
>>16
おおかみこどもの雨と雪が名作だったとでもいうのかね。
正直あれば、田舎なめるな。子育てなめるな以上に感想が出てこなかったが。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:44▼返信
パヨった業界人とやらが内容が気に入らなくていちゃもんつけてるだけw
で誰なのこいつ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:44▼返信
今年の夏はペンギンハイウェイで決まりやな
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:47▼返信
日本賞賛映画になりそう
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:47▼返信
細田守はほんと気持ち悪い、キモオタ
サマーウォーズはギリギリそれを隠せてたけど、それ以降はキツい
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:50▼返信
ウヨサヨ抜きにしても、こいつの作る映画ってなんか気持ち悪いんだよな
ヤマカンが作ってたフラクタル的な気持ち悪さ
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:50▼返信
パヨク発狂
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:54▼返信
うーん、このツイは悪意が滲み出ていて仕事人としてはちょっといろいろまずい気がする
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:56▼返信
これは良い炎上商法
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:57▼返信
まあリベラルからしたらこの世界の片隅にもネトウヨの日本オナ二ーアニメって評価だからな
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 17:00▼返信
はちまお前やっぱ・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 17:03▼返信
業界人が酷評するってことは一般受けしそうだな
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 17:06▼返信
「サマーウォーズ」や「おおかみこども」は
田舎暮らしの安直な美化が気持ち悪かった。
宮崎駿の悪い部分をさらに凝縮した感じ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 17:07▼返信
これは間違いなくそんな悪くねーじゃんってなるパターン
わざわざ予防線張ってくれるなんて親切だな(´・ω・`)
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 17:08▼返信
予告編は面白そうでしたがね・・・ニンジャバットマンはいろいろアレでしたわ・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 17:10▼返信
現代の日本で、この人は単純に発想そのものが古い
化石なんだよ感性が
昭和じゃねえんだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 17:15▼返信
「最低な映画だ」という評価はかなり強力な宣伝文句だからな。
放置していればただの恥ずかしい自己陶酔の歌に過ぎない「HINOMARU」も
バッシングされたから逆に「いい歌」みたいな錯覚が生じてしまう。
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 17:15▼返信
人民政府「日本の愛国心が発現しておるぞ、同胞よ叩きまくれ!!報酬:5毛」
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 17:15▼返信
>>127
おまえからしたらどんなアニメも気持ち悪くなるだろうよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 17:16▼返信
やっぱり押井に作らせないとダメってことやね
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 17:21▼返信
>>132
人民政府「ネトウヨを扇動して、日本の愛国心をくだらない方向(クソアニメ・クソJポップ擁護)へ誘導して
     重大な問題から目をそらさせろ!!報酬:5毛」
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 17:28▼返信
ネトウヨはちまは見に行けよw
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 17:29▼返信
この人の映画、キャラクターデザイン?てか絵が嫌いでみたことない
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 17:32▼返信
サマーウォーズみたらわかるやん
演出下手だし面白み出すのわかってない
わちゃわちゃやって子供だましの展開しか出来ない監督
サマーウォーズ程度が面白いやつなら面白いから観なよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 17:33▼返信
細田作品は細田の性癖丸出しで正直言ってキモい
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 17:36▼返信
青春物って意味でサマウォと時かけはいいだろ
それ以降がおかしいだけで。結婚してからなんか変になった気がする
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 17:37▼返信
たいして影響力のないこんな奴の批評を
「わざわざ拡散してやる」はちまってどうなん?
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 17:47▼返信
何者なのかと思って調べてみたけれど、評論の分野で食っている人という理解で良いんだろうか
そして、評論で食っている割に、
私は「日本を取り戻せ」が悪い事であるという価値観の立ち位置であるということは伝わったけれど、
具体的な作品の悪い(と思ったところ)が伝えられないのは、評論のスキル低いのではないかと
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 17:53▼返信
この映画が国粋主義+差別的排他主義の価値観を打ち出しているなら、それは良くないと批判するのも分らなくないけれど
昔を懐かしむとか、家族の良さや、伝統的価値観を重んじるだけなら、
仮にそれが自分の嗜好に合わないとしても
それだけで作品的に良くないという評価を出すのはおかしいんじゃないのかね
「私の価値観とは相容れないけれど、作品としては~と評価する」なら分かるけれど
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 17:57▼返信
まあ、それぞれが観て判断したらいい。
観ないヤツは黙ってればいい。
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 18:06▼返信
何がどう気に入らないかはっきり言わないのは
単に左巻き人種の癇に障っただけである証拠
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 18:08▼返信
この意見て褒めてるんじゃないの?
青春物見るとムズムズするとかあんな感じ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 18:13▼返信
生活保護受けて無さそうなのに児相は来ると言う
「おおかみこども」にはわざと苦しい生活選んでる風の違和感しかなかった
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 18:46▼返信
だって僕らのウォーゲームが当たっただけだし
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 18:58▼返信
オオカミの話以降、全部好きじゃない
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 18:58▼返信
日本を取り戻せとか言う奴が取り戻したいのは
大日本帝国だし
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 19:04▼返信
まあ新海なんちゃらさんよりは見れるものを作ってくれるよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 19:11▼返信
最近の愛日有罪の流れを見るとこの人も過剰反応してんじゃねーのかって邪推してしまう
まず純粋な日本人なのかどうかを確認しないとだな
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 19:13▼返信
やっぱキモい性癖が滲み出る細田は限界だって。
オリジナル諦めて素直に手堅い原作提供してもらえよ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 19:19▼返信
原作ありきにしようぜ。
その方がみんな幸せだろ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 19:32▼返信
オタはこんなの見ないんだけど
最初のやつは何言ってんだ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 19:33▼返信
基本子供だましの表現力しか持ってないのに社会風刺っぽいテーマばかり好むんだよなあ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 19:45▼返信
サマーウォーズまで王道的だったから面白かったけど、その後がな・・
ていうかサマーウォーズからもう9年位経ってんだよな
時がすぎるのが早いわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 19:54▼返信
ちょっとでも日本上げると過剰反応するやつはお里が知れるぞ…w
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 19:55▼返信
窃盗団家族よりも、面白いだろ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 19:57▼返信
もう長編映画やめて、ケモショタ全振の短編作ってた方がいいんじゃない?
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:03▼返信
「日本を取り戻せ」…恥ずかしい
じゃ逆ならOKなのか?
「日本を崩壊させろ」…だと問題無いってこと?
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:15▼返信
説得力が弱いから
宮崎より気持ち悪いことになってるのは 知ってる
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:18▼返信
試写会楽しみじゃのう
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:20▼返信
で?こいつは誰?
名前の知れた人間を批評(笑)して売名する人?
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:22▼返信
おねしょた好きだけどこれはキモいわ
女子高生のガキ女が幼児に対して「お兄ちゃん!」だろ
キモい
なにも萌えない
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:30▼返信
素人声優の時点で見る気が失せる
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:51▼返信
モヤモヤするのはいつものことじゃない
この人の作品ってスッキリしないもの多いし
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:56▼返信
ウォーゲームが全盛期の人
時かけは良かったけど原作ありだしなぁ
誰かに制御してもらった方がいいタイプの人なんじゃないかね
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:59▼返信
まず絵が下手
下手くそすぎる
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:02▼返信
演出が上手いのは事実、脚本は任せた方がいい
あとそれ言ったら、新海誠も相当恥ずかしいけどな
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:03▼返信
「細田守映画が恥ずかしいのは今更だろ」

ほんとそれな
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:06▼返信
>>48
町山は細田を評価してないのは事実
てか日本取り戻せの何が恥ずかしいんだろう
173.投稿日:2018年06月18日 21:09▼返信
このコメントは削除されました。
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:15▼返信
日本のリベラルは偏り過ぎてて、和リベとか言われてたのを思い出した
だいたい、Twitter使って感想いうとか有り得ない
ネットリテラシーとリスク管理低すぎ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:27▼返信
細田監督の映画は元々一般向けでは無いと思うんだが・・・
テレビで持て囃されてるけど、監督のキモイ趣味全開だし。
オタクの中の一部には凄く受けるけど、それ以外の人には微妙だと思う。
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:28▼返信
>>170
新海とか言うスイーツ向けの低能アニメの方が気持ち悪いよね。
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:34▼返信
まーた在日発狂か
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:37▼返信
これは売れる!!wwwwwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:41▼返信
よくわからんが、左翼が怒ってるって感じか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:00▼返信
批判の内容がアッチぽいから多分面白いと思う
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:10▼返信
演出は抜群に上手いし、世界観に没入させる能力は高い
けど意識高く、職人肌強いタイプが役職を欲張ると破綻する
脚本は任せたほうがいい、新房昭之監督見習うべきだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:29▼返信
メインビジュアルが夏の空と女学生のパターン、いいかげんに飽きないのかね
中身まで代わり映えしないんじゃないかと思われるだけだぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:34▼返信
カンヌやアヌシーの海外でこの手の評はないんだよな未来のミライ
つーか好評
普遍的で正しい寓話って評価すらある
ご先祖様に感謝的なものが癇に障ったんだろうな イケメンで声が福山だし
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:54▼返信
男性オタクはこいつの作品嫌いだろ
185.投稿日:2018年06月18日 22:59▼返信
このコメントは削除されました。
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:59▼返信
左翼臭い評はどうでもいいんだが、そもそも細田持ち上げられすぎ感
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:24▼返信
酷評って一人だけじゃん
バカなの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:10▼返信
監督の性癖が大爆発する映画ですから
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 01:42▼返信
まぁ、マンさん共がゴリ押ししてるコナンとかよりかは内容ありそうw
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 02:12▼返信
これ土居伸彰が自分で恥ずかしいこと言ってるのわかってるのかな
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 02:18▼返信
作品や予告編のなかで直接「日本をとりもどせ!」というセリフを
露骨に強調してるのなら言いたがる気持ちもわかるけど、そうじゃないんだよね?

どっちかというとイデオロギー抑え切れない漏れ漏れなこの人の方が幼稚かな
業界の人なんでしょ?
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 07:49▼返信
文系の世界はリベラルじゃないと生かしていただけないので…
なので手っ取り早く餌にありつくには政権批判だアベチネーするのが一番早い
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 08:14▼返信
細田は白シャツが眩しい青春モノ作ってたら良いんだよ…
変に作品にメッセージ加えようとか
ジブリを意識しすぎるからおかしくなるんだって
あとお得意のCG使った電脳世界的なものもまたやって欲しい
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 10:28▼返信
日本のアニメ映画は今敏がいなくなっておわったようなもんだ
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:48▼返信
は?それで社会がどーにかなるとかあんのか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:50▼返信
で、一般ウケしたら発狂するんやろ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 22:22▼返信
在日系マスコミが騒いでるだけだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 02:46▼返信
どんな層が見に行くのか気になる
そういやアニメは自民党から助成金でジャブジャブだったな
ゲーム市場の数百分の一だけど
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 02:49▼返信
パヤオといい細田といい神谷といい、アニメーターが自分で一からまともな話なんて作れないんだから諦めりゃいいのに
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 13:40▼返信
昨日時かけ見てたがこの頃の細田はもういないんだな
本当時かけは爆笑出来る内容だった

直近のコメント数ランキング

traq