• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


W杯サッカー アイスランド 初戦視聴率99.6% | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180619/k10011484781000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180619/k10011484781000.html




記事によると
サッカーワールドカップ初出場の人口35万のアイスランドでは、初戦の視聴率が国内で99%を超えていたと、アイスランドサッカー協会が発表

ほぼすべての国民が熱狂して試合を観戦した様子がうかがえます。

この高視聴率について、試合で同点ゴールを決めたアイスランドのフォワードのフィンボガソン選手はツイッターで「残りの0.4%はピッチにいたんだよ」と反応し大舞台での活躍に小さな国中が沸き立っています。






この記事への反応


熱い!!

凄いなぁ~いい試合してたし、
次の試合も同じくらい視聴率取りそう。


まぁ実際素晴らしい試合だった。
試合開始前にW杯初出場のアイスランドのFIFAランク20位と発表されていて、
日本の61位に比べて何で?と思ったが、
メッシをマンマークもせずにしっかり最後まで堅守してて、
FIFAランク20位は伊達じゃないなとw


アイスランドすげー

監督が歯医者でゴールキーパーが映像監督という
本業を持つ時点で凄いのに。
これ映画化待ったなしやん。


良き国じゃ

逆に0.4%の人は何をしてたか見てたか気になる。
現地へ応援に行ったのかな










なにこのエグすぎる数字!!
アイスランドすっげえええええええええ









ウイニングイレブン2019 (【特典】myClub用DLC 同梱) - PS4
コナミデジタルエンタテインメント (2018-08-30)
売り上げランキング: 83


コメント(127件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:44▼返信
見てなかった奴誰だよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:44▼返信
すげえええええええええ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:45▼返信
残りの0.4%はピッチとスタンドに居た模様
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:46▼返信
ララ💖
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:46▼返信
らはは!
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:47▼返信
アジアオセアニアで2枠にして、ヨーロッパの枠増やそうぜ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:47▼返信
日本のサッカーは世界一
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:47▼返信
日本と違って
テレビ有料だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:47▼返信
人口35万ならこの視聴率もまああるだろ
どっかの市のチームがワールドカップ出場で盛り上がってるようなもんだと考えれば
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:48▼返信
安倍晋三「キーパーを潰せ!」
三浦「はい!」
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:48▼返信
アイスランドって温泉たくさんあるし美男美女ばっかだしで和やかで恵まれてるイメージあるけど、自殺率が凄く高いんだってね
意外だわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:48▼返信
一方日本は老害フガフガおじいちゃんがサッカーの批判をしていたとさ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:48▼返信
全局全チャンネルがサッカーワールドカップを放送、テレビの電源も自動的に入るので寝ていても視聴可能
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:49▼返信
>>7
ナチスの技術は世界一ぃぃ~!
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:49▼返信
日本は全然盛り上がってないね
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:49▼返信
36万×0.004=1360人
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:49▼返信
いや視聴率なんだから測定器つけてる家庭だけやろ。0.4%が現地にいってたとかあほまるだしやんけ。
今日のマジレスはこれくらいにしておいてやろう。ありがたくおもえ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:50▼返信
弱いということは罪だな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:50▼返信
内田「殺せ!」井上「はい!」

井上「殺せ!」宮川「はい!」
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:50▼返信
>>11
日照時間となにか関係があるんだろうな。
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:51▼返信
ほぼすべての国民ってアイスランドはテレビ持ってない人多いだろうが。
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:51▼返信
>>15
脳内日本の話?
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:51▼返信
だって日本にサッカーチームなんてないじゃん、見たくても見られない
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:51▼返信
>>21
お前がアイスランドのなにを知ってるんだ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:52▼返信
>>16
小学校からやり直せ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:52▼返信
>>17
ネタに反応してるお前がアスペやんw
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:52▼返信
>>23
眼科と脳神経外科と心療内科と美容形成外科に行け
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:53▼返信
サムライブルー見てるとこっちまでブルーな気分になるんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:53▼返信


カジノ法丸出し!
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:53▼返信

視聴率捜査
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:53▼返信
>>17
サッカーに親でも56されたのか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:53▼返信
日本は25%行けるかな?
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:53▼返信



メルカリ父さん
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:54▼返信
安倍晋三「サッカーは賭けてなんの競技!」
麻生太郎「せやな。」
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:54▼返信
>>28
それサムライブルーじゃなくて預金通帳だよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:54▼返信
すごい・・やっぱ盛り上がってるなぁ・・・。
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:54▼返信



メルカリ株、2000万円分買っとこっと
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:55▼返信
>>11
ブサイクが自殺してるから美男美女ばっかなのかもよ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:55▼返信
安倍晋三「サッカーは糞!ゴルフやれゴルフ!」
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:55▼返信
これは流石に気持ち悪い
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:55▼返信
35万の国よりもはるかに糞雑魚という事実
そのくせ無駄にファッションだけには拘ってる
素直に草だ…ww
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:56▼返信
フガフガ老害「サッカーは嘘まみれ!」
やきう民「サッカー見てると具合悪くなる」

諸外国「がんばれー」

なぜなのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:56▼返信


ネイマールは、どこのチームでもいるし!
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:56▼返信
オワコン球蹴りw
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:56▼返信
勝つか負けるかの試合を見るのはそりゃ楽しいだろうよ、日本は負けると分かってる試合を見なきゃいけない、これが苦痛で人気出ない
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:56▼返信
>>37
でもお前公募価格で買ってるじゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:57▼返信
サッカー見る以外にする事ないの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:58▼返信
サッカー興味ない層は生きづらいな
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:58▼返信
>>43
若者の方が見ないだろww
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:58▼返信
この視聴率て当てにならなさすぎんだよな。
見てませんけどなにか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:59▼返信
不幸なことに今は地震の影響で日本選手の調子が悪いわ
負けてもしょうがない
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:00▼返信
>>35
いや、よく見たらやっぱりサムライブルーだった
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:00▼返信
>>42
今回のワールドカップ内でもワーストレベルで弱い癖にデカい面してるのばっかだからやね
今回の日本は特に酷い
やきうも大谷が肘逝ったから静かになっとるやろ あいつは有能だから治ればええんやけどね
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:00▼返信
アイスランドって人口30万ちょっとだろ

と思ったら既に書かれてた
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:01▼返信
常識的に考えてそんなにテレビみてる人いるわけないよね
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:01▼返信
サッカーのどこがいいのか教えて?
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:03▼返信
本田のギョロ目だけが面白い
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:04▼返信
日本チームを一言で言うと

なさけない
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:04▼返信
誰もみてないのに放送してた0%のテレビ局があるのか
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:05▼返信
蛆テレビやチョーセンブロードキャストシステムじゃ無理な数字だなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:06▼返信
モスクワで夕方から始まる試合ってアイスランドだとまだ昼間だろう
みんな一斉に仕事を放棄してテレビにかじりついたらえらいことになりそうだが
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:07▼返信
>>55
昔のフランスで日本のロボットアニメで視聴率100%を記録してたなぁ
これは嘘でもなく実際の話。どうやったらこんな事になるんかわからんがw
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:08▼返信
日本はりある20%もいかないだろうなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:09▼返信
嘘に決まってんじゃん
寝てるやつもいるし勤務中の奴もいるだろ

65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:09▼返信
まあ「視聴率調査機を取り付けている家庭で」の話だからな

ケーブルテレビの場合、幹となる元のほうに配信装置がありそれでわかるが

日本みたいに「枝葉の先っちょ」(家庭)に取り付けてあるやつは
調査機がつけてある100家庭のうち100家庭が見たら100%になっちまうからな
たったの100家庭でしかないのに
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:10▼返信
サッカーをみないやつは非国民だからな
口には出せないけど嫌々ながら見てるやつもいるんだろな
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:11▼返信
日本の視聴率もこのSNS時代に未だにうちに視聴率の機械付いてるよ~って漏れないのが不思議すぎる
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:12▼返信
急速に力をつけたとはいえ初出場でダークホース扱いされるわけで、欧州は実力に比して枠が少なすぎるんだろうね
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:14▼返信
俺は視聴率調査機取り付けてあるとこ見た
知り合いの家にあった

会社のやつが来てて、その知り合いが
「ビデオに取り付けてあるが大丈夫か」とか聞いてたし

(テレビにアンテナ繋ぐではなく、ビデオにアンテナ繋いでテレビに流すので取り付け方が問題になると)
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:14▼返信
日本のサッカーも勝てば見てもらえるんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:15▼返信
アイルランド初出場だったのか
イギリスのお隣でサッカー強いと思ってたのに
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:16▼返信
そもそもつくられたブームで騒ぐから日本のサッカーは弱小ゴミのままなんだよ
低脳どもがバカ騒ぎするのがダメだと気づけよwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:17▼返信
これだけ支持されるスポーツなら「国技」って言ってもいいよね

それに比べて日本の自称国技は・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:20▼返信
なでしこが視聴率上げてた頃は早朝沢山の人が見ていたはずなのに
電気使用量がまったく増えてなくて不自然だったな
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:20▼返信
アイスランドは神
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:24▼返信
フランスでグレンダイザーの視聴率100%になったのと同じで何か仕掛けあるんだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:27▼返信
その間、誰も仕事してないのは恐ろしいなw
赤ちゃんまで見てたのかw
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:27▼返信
サムライブルーは試合前は期待させといて、期待して見れば負けて言い訳、これを延々と繰り返しファンが減っていった、あいつらに価値があるとしたらこうやってバカにされて話のタネにされることだけ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:27▼返信
視聴率の仕組み理解していないゲェジ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:29▼返信
視聴率じゃなくて占拠率だって明らかになったろ。嘘記事あげんなクソブログ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:32▼返信
チャンネル2つぐらいしかないんじゃないの
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:34▼返信
まぁ田舎の国だったらあり得るな
日本人みたいに仕事も娯楽も選択肢が広いと
こんなことはあり得ん、裕福な証
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:36▼返信
見てなかったら非国民レベルなのか
そんな国嫌だわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:37▼返信
局が少ないんだろうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:41▼返信
人口33万人の国が出場できたんだからそりゃそうなるわな
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:41▼返信
>>17
ガイジまるだしで草
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:42▼返信
やばいおもいきりむししたわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:43▼返信
それに比べて今回の日本の盛り上がり具合は…
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:46▼返信
0.4は病人とか仕事してた人だろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:47▼返信
人口の一割がいまロシアに居るんじゃなかったっけか
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:55▼返信
なお日本
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:58▼返信
娯楽がそれくらいしかないんだろ
ド田舎っぽいもんな
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 13:00▼返信
今日の日本戦 視聴率100%目指そうぜ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 13:00▼返信
税金つぎ込みまくって弱いjリーグさっさと潰せよ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 13:01▼返信
>>93キモすぎ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 13:01▼返信
jリーグの赤字の方が圧倒的にすごいから
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 13:02▼返信
ヒマな奴らだな
働け
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 13:03▼返信
日本は全く盛り上がってないよな
いつの間にか始まってたって感じだわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 13:23▼返信
糞ザコ日本
今日は5-0で負けると予想
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 13:24▼返信
いい国だね
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 13:25▼返信
初出場だし強豪相手に引き分けたから盛り上がっただろうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 13:26▼返信
おいおい日本の逆じゃねーか!
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 13:26▼返信
見てないやつは、ハングル民、C.R.A.C、プロ市民。
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 13:29▼返信
他にやることないとかつまんなそうな国だな
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 13:30▼返信
視聴率はその時テレビをつけてた人の数字じゃないの
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 13:30▼返信
さすがに盛りすぎだろ
73%とかなら分かるが
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 13:34▼返信
こういう国に勝てるわけない
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 13:40▼返信
ホットランド
109.投稿日:2018年06月19日 13:44▼返信
このコメントは削除されました。
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 13:45▼返信
これがナショナリズムって奴だぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 13:49▼返信
任天堂なら100パーセント越えてる
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 13:50▼返信
日本のサッカーはつまらんけど他は好き
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 14:00▼返信
もともと華が無かったのに
監督が日本人になってさらに華が消えたな…
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 14:06▼返信
日本は30%超えるのか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 14:40▼返信
ぶっちゃけ日本は負けると思ってるから勝っても良かったねくらいの感想しかでないだろうが昨日のスウェーデンはめっちゃ応援したわ
後半攻め立てられて目が離せんかったが勝ってよかった
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 15:16▼返信
やきう民「サッカーは世界的に人気下がってるし今回のW杯は全然話題になってない、その内WBCと逆転するんじゃないかな」



wwwwwwwwwwwwwwwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 15:23▼返信
初出場とはいえ99%はすごすぎ。試合も鉄壁の守りでアルゼンチンと引き分けて良い試合だった。
つーかみんなデカすぎ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 16:00▼返信
テレビしか娯楽がないんだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 16:01▼返信
まぁ実際すげえよ
秋田市と同じ人口だっけか
秋田市でアルゼンチンに引き分けるチーム作れって無理ゲーにもほどがある

あとみんなすげえでかくて、その長所を生かしてまさに壁って感じの守備作り上げてたね
いやいけるとこまで行って欲しい
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 16:04▼返信
全国民じゃなくて視聴率調査機持っている家庭だろ
全視聴率の合計が100%だからって全国民が見ていることにはならないだろ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 16:28▼返信
日本代表の試合は熱狂しないと思うけどね。
つまんないって解ってるので…。
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 16:34▼返信
そこまでいくと宗教だな
怖すぎ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 17:16▼返信
まともなチームには、ちゃんと応援する国民がついてくるんだね…まともなチームって素晴らしい。
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 19:42▼返信
で、その試合どうなったん?
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 19:59▼返信
人口35万人だけど日本より強いぞ
人口35万人だけど海外の強豪チームに所属しているから選手の実力も日本より上
人口35万人だけどランクも日本より上だ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 01:22▼返信
いや、サービス業とかないんかい
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 04:14▼返信
棒振りデブどもは蚊帳の外www

直近のコメント数ランキング

traq