角川ゲームス代表取締役社長兼ディレクターの安田善巳氏より
PS4/PSVita/スイッチ『ゴッドウォーズ日本神話大戦』の販売状況についてツイート
パッケージ版の出荷本数 + DL版 + 黄泉の迷宮DLCの総売上本数は2.3万本
おはようございます…神話大戦の初週売上実績ですが❗️
— 安田善巳/ゴッドウォーズ (@yasudaD5) 2018年6月18日
限定版を含むパッケージ版の出荷本数にDL版や黄泉の迷宮DLCの販売本数を加えた総売上本数は2.3万本でした
時こえには及びませんがまずまずのスタートです(^^)v#ゴッドウォーズ #日本神話大戦 pic.twitter.com/r6nGhYNoGo
おはようございます…神話大戦の初週売上実績ですが❗️
限定版を含むパッケージ版の出荷本数にDL版や黄泉の迷宮DLCの販売本数を加えた総売上本数は2.3万本でした🙋♂️
時こえには及びませんがまずまずのスタートです(^^)v
前作のパッケージ版は初週約1万本
前作には無かったスイッチ版がどれだけ売れてるか気になる
前作には無かったスイッチ版がどれだけ売れてるか気になる
GOD WARS 日本神話大戦 -PS4posted with amazlet at 18.06.19角川ゲームス (2018-06-14)
売り上げランキング: 400
GOD WARS(ゴッドウォーズ) 日本神話大戦 - Switchposted with amazlet at 18.06.19角川ゲームス (2018-06-14)
売り上げランキング: 964

ゴキちゃんゲーム買わないもんね
スイッチのスペックが低い為
アニメとか日本のゲームファンが一番嫌う要素だろ
だが残念、豚はゲームを買わない
売れ....そう?
日本のゲームユーザーはキャラクターを持った主人公の
リニアなRPGをあんまり興味が無い
こいつら誰もいない明後日の方向に行っているだけだろ
ゲームファンはフォールアウト76みたいなゲームを楽しみにしている
何故Switchは負けないのだ?
常勝のSwitchに敗北を
勝利の喜びに麻痺した
Switchに敗北を、敗北を知りたい。
オクトパスだっけ?
あれだけでもやろうか考えたが、やっぱいいや。
Steam版でもでて500円ならやってやる。それ以外には遊ばない
でも口コミでじわ売れする可能性はある
豚はこれを買う
脱衣麻雀『対戦ホットギミック』が、Nintendo Switchでリリース
日本語変だけど留学生?外人さん?
ドラクエもペルソナもFFもちゃんと売れてますよ?
質の低いRPGが売れないだけすよ?
体験版やったら早いよ
海外で日本製のSRPGは求められてるモノの1つ、と言う認識らしい
実際は日本製のSRPGというより松野のゲーム、なんだろうけど
TRPGの中では良質な部類だし評判も上々やぞ
リピートでの完全版売上としちゃ言葉通りまずまずだと思うわ
Steamセール来るからそっちで色々買ったほうがいい
来なかったらまぁいいか
最初から海外向けだって言ってた二ノ国2を例に出すとかガイジかな?
それなりに制作費があるのに
声優とOPアニメに金を使いきって
こういうショボいゲームしか作れなくなっているんだから性質が悪い
まずジャンルから売れなさそう
海外でも大して人気無いけどな
サヨクっていつもそういう事考えながらゲームしてんのか
道理で何でもかんでも政治利用するわけだなw
スイッチにも出てるが?w
追加要素ありのただの移植だろ
爆死させてしまったのか・・・w
お前こそちゃんと遊んでんのかよ
ドラクエは二ノ国とは路線が違うし
ペルソナなんて全く違う路線だ
どっちもプレイヤーが主人公になれるRPGで
二ノ国みたいにだらだらムービー、カットシーンを垂れ流したりしない
思い出せんくらい買ってねえや
知らない人がほとんどだと思うが…
初期のサモンナイトはそれでいまいち楽しめなかった
アークザラッド精霊の黄昏じゃね
何が言いたいのかさっぱり分からんのだが?
ワイは元任天堂の横井軍平さんのバンダイのワンダースワンのソニーのアークザラッド機神復活
いやむしろ日本人はそういうの大好きだろ・・・
海外でもこの手のゲームが好きな人が結構いるよね
面白かったゲームが好調ですって公式で言われたらテンション上がるし
消化率も良さそうやね
完全版をまたフルプライスで買わそうとするのは勘弁
ダンボールの方がボロ儲けできるやん
フィットボクシングでまた儲けられる
こんな雑魚サードと違って
任天堂は商売上手やな
これ switchにも出てるぞ
DLCの売上本数を加えてるわけ…?
まぁ前作PSで買った人はDLCメインやろうしなぁ
本当なら日本でも売れるといいけどな
前作持ってる人は今作と同じ内容の物をDLCで買えるから
今は同人でももっと上手いのがいくらでも居るのに
まぁ全く同じじゃないけどな
新キャラは完全版限定、今のところは
サードの旧作もスイッチに集結してくるみたいだし
PS4買うのは馬鹿だけだろ
続編ってか完全版
後日DLCのオリヒメの詳細来るまで様子見かな
Storeじゃオリヒメ後日配信とは書いてるがいつになるのかねぇ
それさえ来れば買ってやっても良いとは思ってんだがなぁ
40本以上ハブかれてんじゃないですかー!ヤダー!
なお、予算の関係でオンラインなし・・w
性能ゴミッチ版www
ゴッドウォーズってswitchだと初めての発売だっけ?
もうVitaもPS4も通常版とっくにでてDLCかえばもう済んだわけよコレ
ゲーム業界ぜんぜん危機じゃないなあ
開発費は抑えようと思えばぜんぜん抑えられるんだね
これ元々PS専用の角川プロジェクトだったよね
良かったなw カドカワゲームズのゲームは全部スイッチに任せるよw
まあそんなに売れるタイトルじゃないしいろいろマルチでだして行けば良いんじゃねえのコレ
角川のソフト全体的にショボいし
角川ゲームは結構任天堂にもゲーム出してるからソニー専門って訳じゃ無いけどな
PS4民は購買意欲が発展途上国レベルだとE3でも言われてたしな
続編なら買ったんだけど
スイッチは他に良ゲーたくさんあるからこんなの買わなくていい
日本のゲームを衰退させたアニメゲーはプレステと一緒に消えろよ
この口振りなら今後も展開ありそうだし続編出すなら思いっきり変えてくれ
計算合わないからPS4版はマイナス17000本とか言ったら良かったのに
あ、そうなんだ ありがと
スイッチにマジコンが発売された以上
もうサードはスイッチに力入れたくないよね
パッケージ版の出荷本数 + DL版 + 黄泉の迷宮DLC売上総数2.3万本って書いてあるのに
switch4万本とかアホなのか豚は・・・
桃太郎とか金太郎の名前を聞いたの桃伝以来な気がする
日本のくせに生意気だぞ!
ゲームシステムは良いんだがCGがしょぼいのが改善されるといいなあ
どのくらいのモデリングがええかな
今だと頭でっかちの変なデフォルメなんだよな
DQ11くらいあったら良いんだけど
角川のゲーム部門なんて
まさにインディーズ規模やろ
言われて悔しかったシリーズ
switchのオクトパストラベラーにも言える事だが
「手を抜いて安く仕上げよう」って感じが丸見えで購買意欲が沸かない
もうちょっとなんとかならんのか・・・PS2のゲームじゃねーんだから
俺もSwitchで始めたけどけっこう楽しい
もう買わない言い訳とかネガキャンとかいいんだが?
グラ厨にはSRPGの面白さが分からない
オリジナルのvitaの販売数に負けてる糞雑魚蛞蝓wwwwwwwwwwwwwwww
ストーリーはおもしろい?
ストーリーはそれほどでもないかねぇ
まぁ引き継ぎ体験版あるから興味あるならそれ触ってみるのも良いかもね
馬鹿はお前だよw
「Xecuter SX Pro」はNintendo Switch向けのハックドングル、NVIDIA Tegraの脆弱性を利用してバックアップゲーム起動できるものです。
はちまは何故記事にしないの?
ラスボス手前でもう耐えられなくなってやめた
ストーリーは浅くて薄ら寒いし結局同じような育成になってくし
佐野史郎のナレーションも変に浮いてるし坂本冬美の歌は良かった
次回作も買うつもり
グラで損してるしもったいないな
うたわれるものの方が良作です
PS4の割れ記事も作ってないし
割れ拡散しないだけじゃね?
どっちかっていうほど近親相姦にまつわるワイ談的な下ネタというか
前作と同じだし毛の生えた程度の追加だけだし。
>前作には無かったスイッチ版がどれだけ売れてるか気になる
ゴキはそういうのいつも異様に気にしすぎだぞっ♪www
スイッチにマジコンが発売された以上
もうサードはスイッチに力入れたくないよね
グラ頑張ればもっといける
PS2レベルのグラじゃねえか
やりたいなあ!
しかし快適度がよいかどうかが気になる。
この手のゲームではとても大事。