フィル・スペンサー氏に聞く、「たくさんの日本のタイトルをXbox E3 2018 ブリーフィングで披露できたのは光栄だった」【E3 2018】 https://t.co/7COGbG43M3 pic.twitter.com/2kcGcJmt49
— ファミ通.com (@famitsu) 2018年6月18日
・Xbox ヘッド、フィル・スペンサー氏へインタビュー
以下、気になった部分を抜粋して要約
(日本発のタイトルが数多くお披露目されたが、狙いどおりのものだった?)
フィル「全くそのとおり。ここ数年間、何度も日本に行き多くの会社を訪れた。もちろん日本のパブリッシャーがXboxを支持しているかどうか疑問に思う人たちもいることは知っている。しかし多くの素晴らしい日本のタイトルをステージで披露することができたことは光栄だった。」
(近年、日本メーカーの開発力が高まっているとの話もあるが、その傾向を受けた?)
「前世代コンソール時代の終盤にかけて、日本のデベロッパーやパブリッシャーはモバイルに注目していた。そのため、当時フォーカスしていたハイエンドでディープなゲームをいくつか失ってしまった。しかし、現在パブリッシャーはトリプルAのワールドクラスゲームに焦点を定めている」
Xbox Oneソフト戦略のカギを握る、マイクロソフトのマイク・イバラ氏に聞く、「ファンの方の求めるものにフォーカスしていく」【E3 2018】 https://t.co/lT4gahQ744 pic.twitter.com/sgre2ffzBT
— ファミ通.com (@famitsu) 2018年6月19日
記事によると
・マイクロソフト コーポレート・バイス・プレジデント グロース&エンゲージメント ディビジョンのマイク・イバラ氏へインタビュー
以下、気になった部分を抜粋して要約
(今年のブリーフィングでは、多くの日本のタイトルがお披露目された)
マイク「日本にはここ2年ほど何度も足を運んだ。それはゲーマーの意見を聞いたから。彼らからもっと世界で通用するタイトルが必要だと言われた。」
(この2年間、なぜ日本メーカーに対して積極的に動いたのか)
「もっともクリエイティブなゲームの一部が日本で生まれているから。フロム・ソフトウェアやプラチナゲームズなどを始めとする数々のデベロッパーが作るリッチで素晴らしいタイトルがもたらす奥深いゲーム経験は、ぜひともXbox Oneで提供したいと思った。」
日本タイトルが注目されるのはいいことだけど、
まず日本で本体の売り上げを伸ばす努力をしてほしい・・・
まず日本で本体の売り上げを伸ばす努力をしてほしい・・・
シャドウ オブ ザ トゥームレイダー - PS4posted with amazlet at 18.06.19スクウェア・エニックス (2018-09-14)
売り上げランキング: 118

妻の陳述書や尋問調書によると、5年前、自宅で夫が作ったハンバーグを食べたところ、あまりの苦さに吐きだした。ハンバーグを割るとタマネギや肉が青い。
「毒物か何か入れられている」。恐怖を感じ、警察に相談した。
入って!
PS4の宣伝にしかなってないのが問題
シュートできるょ💖
銭で引っ張るんじゃなく
銭出して作らせろ
特に20世紀の頃の光栄は多種多様なシミュレーションゲーム出しててどれも本当に面白かった
やわらかエンジンが世界を救うか
煮糞人🇯🇵
よってゴミ
また、ゲーム反則やで、、
ゲーム機なんて全滅させて
PCにゲーム市場をまとめたいだよ
でも和ゲーに関してはみんなPS4でやると思うぞ
まぁPS4版買うけどさ
PSが落ちぶれることがあればよろしく頼みますわ
シングルゲーは作りたくない
とか抜かしているクズ会社が何言ってんだか
宣伝ありがとう
日本の箱の週販知ってると思うんだけど
エンピツ野郎!蹴れ‼️
しかも大手から
やべぇ
海外より持ち上げてくれるぞw
安倍お前が国難
ソニーの広報部門みたいな存在
スクエニの奴はPS4PCだったような
日本を重要視する任天堂MS
まぁライズオブトゥームみたいに邪魔さえしなければ別にもう好きでも嫌いでもない存在
PS4買うけどね
日本軽視は箱より和ゲーが少なかったスイッチでは?w
三流国コロンビア
🆚
三流国日本
その設定まだ続けるの?スイッチさん箱より和ゲーハブられてたのにw
Xboxなんてそれしか価値が無いだろ
ちゃんとしたモン作ってくるとは思う、程度の信頼感はある(買うかどうかは別)
任天堂は、また性能不足なゲーム機なんだろうな、としか思わんからね
本田だけ、勝て‼️
PS4買うけどね
PS陣営がやらかさない限りはこのパワーバランスは変わらんという事
永遠のナンバー2でいてくれ
スイッチ?あれはおもちゃのカテゴリなんでw
ジャッジメントで愛想尽かしてもうPS4のソフトしか買ってないから知らなんだ
あ、ほんだらー!
日本負けました。
だから北米のPSは色々とサービス良いもんな
ただコンピューターゲームは技術を発展させるに丁度良いフィールドである点は間違いない
もっと大きな視野で挑んでもらいたいものだ
そして、現実的にするにはまず足元からな
妻の陳述書や尋問調書によると、5年前、自宅で夫が作ったハンバーグを食べたところ、あまりの苦さに吐きだした。ハンバーグを割るとタマネギや肉が青い。
「毒物か何か入れられている」。恐怖を感じ、警察に相談した。
それどころかPS4ソフトの宣伝をしちゃってるも同然
海外ではそこそこ箱売れてるから箱版買わせる狙いは多少効果あるだろうけど、まぁたかが知れてるだろうね
ソニーカンファでは独占タイトルも発表
されたのにw
おkw
俺も掌クルクルするわw
元痴漢の俺も今じゃすっかりPS4に虜っす
西野マジック
だけどじゃなくてだからだろ
だってサードのタイトルみんなPS4に出るんだから
代表叩いてた非国民息してる?
ハリルより西野監督なんだよなぁ
反則勝ちだた。
もうこうこいつらあきらめろよw
審判は買収済み
ありえるから怖い
加計会見が一面は無くなったし
日本に言ってなんか作ってもらった、メーカーと話した、
それ初代の頃から同じこと何度も何度も言ってるだろ
その程度で売れると思うのか
日本人にとっては、実質、ソニーカンファの出張版で草
本当にそうなんだったらローカライズされたゲームのどれか1つでもいいから
「○ボタンで決定、×ボタンでキャンセル」に対応してみろよ!
ボタンの表示ではなく、ボタンの位置のことを言っているんだぞ!
もはや箱とか空気なんだけど
いうて、HALO,Forza,Gearsだったな
個人的にはあまり評価できない
XoXをセールしてもパッケがないんじゃ意味がないわw
改めてDS4のすごさを思い知った今日この頃
もはや誰も気にしちゃいねーから
日本だけハブであっても誰も困らん
宗教持ちのバカ以外は
それよく聞くけどスイッチよりどこがマシだったの?
箱で出るタイトルは殆どPS4でも遊べるし最悪に見えたけどな。
あのタイトルが全部リリースされたって箱の週販は三桁のままだと思うよ。
感情的に任天堂が嫌いだから箱のほうがマシって言ってるだけじゃないの?
任天堂だけよまともなのは
何度も言ってるけどそもそも「エックスボックス」って
名称からして駄目だろ。思い切ってウインドウズにしちゃ
えばいいのに。
え?MSが満足してるっぽいけどマジで何かあったっけ?
PVまで流したTOVリマスターに至っては
公式サイトでPS4/その他と表記される始末
まだ10万台も達成してないのに?
任天堂が言うには日本だけじゃやってないけないってさw
届いてないのはどうかと(笑)
俺の住んでる日本ではないことは確実
米アマの予約数、だいたいps4のが上だよ
しかも今年出る独占はForzaHorizon4だけ
ForzaHorizon4もゲームというより暇つぶしのドライブシミュレーターだがね
グラは綺麗だが…
箱のラインナップはほぼPS4持ってりゃ済む話だ。
それでどこが箱のほうがマシなんだ?
箱が駄目ならPS4も駄目とか言う豚の暴論も大概だけどさ。
寿司食って帰っただけやんw
それも印象操作やで
FPS勢はマウスとキーボードじゃないとにわかって言ってるしw
360時代ならモンハンやKHシリーズが箱に出る可能性は低かったから
一応仕事してんじゃね?
こいつが勝ち取ったのはPS4のソフトの宣伝をしてくれる権利だけ
なにもせんのやろ?w
E3だけでも一番になりたかったんや、、、
会場の満足度でSONYに負けてたけどw
日本人は馴染みがないが、「キャンセル」ってのがある
飛行機業界だと、何機買いますとか言うても手のひら返してキャンセルを平気でするが
それがゲームでも平然と行われるので、契約なんか無いのと同じ
日本人は契約したら必ず互いに実行するものと思い込んでるが、海外はそうじゃねえからな
マンネリなのに売り上げはそこそこいいからどこの会社も改善しない
アクティブユーザーが減り、コアユーザーだけで支えてる状態になる
米調査会社NPDが発表した昨年の売れ筋ゲームを見るとトップ5をシューティングやスポーツゲームなど米国産ソフトが独占した。日本メーカーのソフトが多く上位に入っていた約10年前とは様相が異なる。
日本では今でもゲームは子供のおもちゃの延長でリアルさより、愛らしいキャラが好まれるのも、日本の「ゲーム文化」の特徴だ。こうしてゲームを買う際に「グラフィックの質」を最も重視するという米国のファンとはかけ離れていった。オランダの民間調査会社Newzooによると18年の世界のゲーム市場は15兆円に上がる見込みだ。日本はそのうちの1割程度で今後も大きな伸びは望めない。伸びるのは米国型が広がる中国や新興国だ。世界のゲームのトレンドを追いかける動きも出始めている。E3ではSIEが人間の表現や動きを特殊なカメラで取り入れ、出演するゲームを発表。カプコンが発表した「バイオハザード」の新作も現実に近い表現が売り物だ。一方劣勢でもなお、あくまで日本型ゲームのファンを増やすことに賭けている任天堂だ。スイッチ向けの格闘技ゲーム「スマッシュブラザーズ」はマリオやピカチュウなど日本発の人気キャラがたくさん出てくる。立命館大学の中村教授は「海外では日本のポップカルチャーが受けている。そこを狙っている」。まだまだチャンスはあるとの見方だ。
ソニー 32.98%
マイクロソフト 30.04%
任天堂 17.02%
任天堂ダイレクト撃沈w
だってやる気ねーんだものこちら側からはどうしようもない
結局PS4の援護射撃にしかなってないやん。
いくら外人がバカで銃で撃ち殺すゲームが大好きだからって
ギアーズ、ヘイローを一生やり続けるわけないやろw
ロンチでいっぱいだせや
そういう意味でもスケバン中止したのは失策だわ
龍が如くとペルソナは断られたんだなw
でもスケバンって
PV見た限りだとドラゴンが敵に突っ込んでって主人公それを走って追いかけるだけで
クソつまらなそうだったんだが
ずっと世話になってたソニーを裏切って
MSについた神谷を容赦なく切り捨てるからねぇw
ヤクザ映画とかで、組織を裏切って別の組織に移ったやつが
結局、裏切り者は信用できないとか言われて殺されるシーン思い出したわ…
発表当時はSIEのホライズンの対抗馬的な扱いだったんだけどなぁ
ホライズンは新規IPとして破格の売上だったし
明暗分かれたな
スケバンはプラチナ版の4人同時プレイのモンスター狩り
つまりモンハンなんだよ、アイルーの代わりに竜がいるって感じの
プレゼンが下手くそだから当時誰もそれを理解できなかっただけ
以前はもっとスッキリしていたはずだか。
あんなだだっ広いマップで飛行クリーチャーがオトモで乗ったりも出来ないって
プレゼン下手以前の問題な気がするが
SIEのファーストが凄いのは分かったから
もうちょいサードの紹介もしてやればいいのにねぇ
そうか?
俺は楽しく見れたけど
個人的には任天堂がぶっちぎりで酷かったと思う
ヘイローが最強の弾なんだろうけどまあ、今じゃ500万本が限界でしょ
ギアーズがよくて300万ってとこか?
任天堂やソニーは1,000万本クラスがごろごろいるし
えっ、してたが?
むしろPSでも出るマルチタイトルにファーストを埋もれさせたMSがアホ
まぁいつものMSファーストラインナップだから埋もれて当然なんだがw
やる気ないならさっさと撤退しろ
さすがにギアーズのためだけに箱ONEは買えない、もっと面白いソフト出してくれ
…は?
え…は??
海外のMS信者自体が和ゲー馬鹿にしてるけど
E3での発表権をMSに根こそぎ買い取られたからあの形になったと思ってる
ギアーズもヘイローも開発を戻せばまた売れるよ
あの名前だけ引き継いだ何かではブランド力は戻らない
え?何処の世界の話だよw
さっさと新規タイトル作ってみろよ続編地獄の和ゲーさんよ
もちろんスタジオが変わったのもあるけどマンネリ感もあると思うぞ
いつものヘイローいつものギアーズじゃ先細りは仕方ない
任天堂のゼルダやらソニーのGOWはマンネリ感をふっとばして大幅に進化させてリブートに成功したけど
あとカプのMHとかも
フィルは意外と和ゲーを理解してる方やろ
コイツの前のDon Mattrickってゴミが酷かったw
どうでも良いと思ってる
ファーストすらまともにローカライズしないのが、その証拠!
フリューが新規IP発表した日に何言ってんの?
初代以上に空気になってるよな
ソニー 32.98%
Microsoft 30.04%
任天堂 17.02%
任天堂はカンファしてないから、酷いも酷くないも無いけどなw
あ、なんかアップデートの詳細動画か何かは公開してたね
やりたいのは日本のタイトルを海外で売ることで日本市場には無関心でしょ…
流石にヘイローだけは箱だけってことにしてるけど
はっきり言って弱いよねw
変なインディーゲーとかも混ぜてんだから別にええやろ
そんなの全く無かったんだがホントに会ってたのか…?
正直コイツの発言はまったく信用ならない、日本メーカーのゲームの前に
お前んとこのゲームの日本語音声版しっかり出せよと。
いないものは首にはできんぞw
箱1の時点で専門部署も専従社員もおらんのだよ日本マイクロソフトにはw
FHがドライブシミュレーションというのは実に斬新なご意見だ。
動画エアプでもなけりゃとてもとても恥ずかしくて言えないぜwww
ソニーや任天堂みたいにハード買ってでもやりたいと思わせないとダメだろ
よりいっそう力入れなくなるな
と言って半年も保たなかった時期があるから信用ならん
あとマルチだろうから、もっといらん
というね
たいした売り上げもないような市場は捨てて当然
いや、XBOXが売れないのは客がいないからじゃないよ?
任天堂やソニーはちゃんと利益出してるんだから。
日本位の市場で大した市場じゃないなんて言ったらアメリカ以外では商売できない。
あのー、
箱が惨敗してる地域は日本だけじゃなくて全世界なんですけど。(;´∀`)
売れなすぎやんw
FHのAIがあまりにもゴミだからシミュレーターですらないってか?w
日本って大分小さくなったとは言え北米や欧州と十分比較できるレベルの大市場なんだが?
まあ箱って足下の北米ですらPSの半分程度の市場シェアしか無いんだけどね
しかもどんどん縮小して逝ってる
ああ、任天堂はそのMSのさらに半分程度だよ
ここで間違えてはいけないのは、PCのエ.ロゲを誘致するのではなく、
エ.ロゲメーカーを誘致してXBOXONEX専用のエ.ロゲを作らせる。
これを繰り返せば小さいながらも市場は作れる。
キモい奴はコメすんな
嫌です。d(⌒ー⌒)!
わざわざ箱でやる必要ないだろ、もっと安くて良いPCいくらでもあるだろうに
独占引っ張ってこいよ!
む~り~w
MS本体はゲーム事業切りたくてしょうが無いんだからな、
今さらコスト掛けるのを許すわけがない
だからこそのXBOXONE専用です。
そもそもゲーム機本体はソフトを遊ぶために仕方なく買うもの。
PCで遊べるものを箱買ってまでは遊ばないのです。
泣く泣く箱を買わせるための独占タイトルが必要。
という反論もあるかもしれない。
しかし例えばテイルズなんか負けハードに独占誘致しようものなら、
「ブランドイメージを保証しろ」だのの理由で法外な謝礼を請求される。
しかしアダルトゲームなら1億も支度金を用意すればあっちのメーカーはすぐに飛び付く。
低予算で戦うには有効な手段である。
客層を著しく狭める諸刃の剣だがな
R-18とは言わないまでもギャルゲ類が異様に目立つようになったPC-FXやセガサターンは早々に退場する羽目になったぞ
特にSSはその後のDCにも影響残しただろ
工口ゲーってのは、他に沢山のソフトが出てる中でひっそりと出るくらいが本来は良いんだよ
日本のゲームPCはSteamが浸透しまくってるし
そもそもXBOXは狭めるほどの客が殆どいない。
いるのは国産タイトルまで北米ストア経由で買う偏屈ユーザーのみ。
そしてもはやXBOXには普通の手段で再浮上できるような立脚点がない。
GEOやTSUTAYAに売場すらないのです。
ひやかし「任天堂より積極的なのは評価する」
スペンサー「ならXBOX買ってくれる?」
ひやかし「・・・・・・」
つまり評価なんか1円の価値もない。
その「国産タイトルまで北米ストアで買う」ってのはローカライズ泥棒だろ?
となると声優さん使ったりしないとタイトルとして売れない今の工口ゲは出してもやっぱり売れないと思うぞ
ADVとしてはどうしたって高価になるし、国外向けとしてもそうなるだろ
好きならなんぼでも買うって言う腐向けなPSYCO-PASSだって大爆死だっただろ、
そもそもとして今箱を持ちあげてる連中はもうゲーム自体に興味ないだろw
FXは兎も角セガ・サターン並なら快挙じゃん。
金ばら蒔いて戦ったXBOX360は
サターンの半分しか売れなかったドリキャスの更に半分の売上げだぞwww
いやいや、
そのローカライズ泥棒に売るんじゃなくて、
例えば「恋姫無双」のデラックスボックスに1万2千円とか払っちゃう連中に売るんだよ。
そういう奴等は目的のタイトルのためならXBOXだって買う。
昔箱陣営がやった貧乏大作戦「シューティングゲームならXBOX!」。
これのアダルトゲーム版だな。
少し辛抱してタイトルかき集めれば「村」ができるよ。
違法コピーに苦しむそっち系のメーカーにもメリットがある。
でもそれをMSが理解してなおかつ実行できるか、といったら無理だと思うぞ
ソニーが社名隠してサブブランドとしてやる、か任天堂がなりふり構わずやる、ならまだしも、
MSって既にゲーム事業全体を投げたがってるんだし
今のゲーム事業だって不調なWin10への導線扱いなんだし
愛される=売れるということではない
和ゲーオタクの声がでかいだけで、XBOXじゃ全然和ゲーは売れてない
PS4と売上比率を比べてみると、普及台数以上に差がある
マザーアイ社員ξなあ......英語オンリー元...アンインストール✖と絶消去出来ない10アプリ詐欺おお
Pleasureアンケートも載ってたで🗾