• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

















































この記事への反応



制作体制を変えろと要求したらしい
制作体制に手を出すなと、出してくれるなと希望されていたのでは?
あの体制だからやれた
アニメの体制じゃダメだって公演でも言ってたのに無視か
何故ヒット作が生まれたのか理解せず譲歩を迫ったなら破綻する
ゴールをまず間違ってる
尊重してない


もっと規模の大きい制作会社(サン◯イズ?)で、素早く2期を作り畳み掛けたかったように読み取れる。

製作会社が製作委員会と合わなかったのは知ってる。何がどう合わなかったって部分がユーザーが知りたいのに、それをひた隠しにして、墓場まで持って行く姿勢のKADOKAWAには失望してる。あと13社の内の1社だからとかは、KADOKAWAがたつき監督を守ろうとしてないのにすべき発言じゃない。

二期はまだ未定=白紙に戻った? と公的な場で言及されたのはもしかしてこれが発なのかな?

どうマッチしなかったんだろ。
スピード要求してこの結果なら本末転倒だし。


あれれ?何か言ってる事変わってません?

たつき監督の発端ツイートにはカドカワ方面からのお達しとあり(制作委員会からの、でなく)話合わないし
もし監督の勘違いならカドカワにマイナスイメージなので訂正求めては?ってよっぽど質問しようと思ったんだが考えまとめてる内「その件もういいから」空気になってきた事もあり無念ながら自粛…













結局制作体制の何がダメで降板させられたかわかんねえ
2期は本当にできるんだろうか・・・












キングダム ハーツIII - PS4
スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 2





コメント(303件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:32▼返信
ニシ豚これにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:32▼返信
よくもまあ嘘に嘘を重ねられるな
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:33▼返信
これを聞く限りたつきのカドカワのせい発言相当極悪だが
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:34▼返信
幹事会社じゃなくても発言力は天地の差があるでしょ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:34▼返信
素直に「権利KADOKAWAで独占したいから
たつきが邪魔だった」と言えばいいのに
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:34▼返信
たつき害悪だったもんな
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:34▼返信
まあもっと金かけてもっと才能あるクリエイター集めてもっと儲ければいいんじゃないすか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:34▼返信
どうせもう期待なんかしてないし、どうでもいい
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:35▼返信
フリー大歓迎のたつきの姿勢が気にくわない
から切り捨てただけだろ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:36▼返信
>>6
ムクムクすんなよw
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:36▼返信
ムクムクムクッ

パクリとか卑怯な真似したわけじゃないのにたつき外すとかイカんでしょ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:36▼返信
ムク崎さん…
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:36▼返信
言い訳ばかり
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:36▼返信
日大やレスリング協会と一緒だなKADOKAWA
みんなそれを知ってるからどこも二期を作りたがらないんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:37▼返信
完全にオワコン
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:37▼返信
登場人物全員悪人だぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:37▼返信
パヨクこれそうなの!?
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:38▼返信
舵取り失敗したのは事実でプロジェクトなんて潰れてるんだから無駄金使うなよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:38▼返信
サンライズが断るくらいだからな
イメージ悪すぎてどこもやりたがらないだろ
吉崎観音ももうけもフレに関わりたくないとか言い出してるし
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:38▼返信
あー、あのネットで盛り上がってる=面白いって思い込んじゃう
頭の悪い奴が騒ぎ立ててたアニメね
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:39▼返信
NHKをぶっこわす党、くぼた学にお願いする。
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:39▼返信
川上(笑)
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:40▼返信
たつきにはガッカリだったよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:40▼返信
「印象操作が効く」典型的な例だな

「人は、悪い感情のほうが強いので悪い感情を受けるものを信じる」これが一番重要な前提で、
・言い訳の仕方が下手、あるいは言い訳は悪いことなどと青臭いことを言って言い訳を行わない
・初動の重要性を分かってない

これ、印象操作に引っ掛かるバカの典型的な特徴
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:40▼返信
ダンマリのムク崎見てるかー?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:40▼返信
ムリダナ。なんでヒットしたのか分かってないみたいだし、売上しかみてないんすねやっぱり。
書籍としたからこそ売れた。円盤(BD)で売りたい金の亡者どもの浅ましい欲望がヒシヒシと伝わってくるわ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:40▼返信
カドカワは発言がコロコロ変わるなぁ
 
もう何十年も企業体質が変わってないねw
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:41▼返信
>>24
初動のKADOKAWAの文書が酷い印象だったからしゃーないな
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:41▼返信
カドカワが言うことを信じるお人好しさんなんておりゅ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:42▼返信
>>19
じゃあ権利捨てましょうねー。ケロロで頑張ってね
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:42▼返信
John Smedley@j_smedley
返信先: @IGNさん
rofl um. no, that's not what I said. I was just talking about when I was there. nothing to do with Fortnite and I'm not saying that's the reason now.

フォートナイトのクロスプレイについて話したわけではないってさ
そしてIGNが誤報流したせいで元ツイは消された
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:42▼返信
けものフレンズか
こんなアニメもあったな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:42▼返信
たつきが本当に有能なら別の物作ってヒットさせればいい
監督なんてもんは2つ3つヒットを飛ばして初めて有能なんだよ
けもフレ信者はたつき信者でもあるからつまらなくても勝手に持ち上げるし簡単だろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:43▼返信
アニメ終了後にアプリ何本もリリースしてるのに、どれも話題にならないな
ムク崎クソザコすぎるだろw
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:43▼返信
「人は、言葉よりも印象を信じる」

印象とは、自分で決めた結果なんだからな

他人から言われたことよりも、自分で導き出した答えのほうを信じるもんなんだ

だから、右翼もそうだけど「あとから、言葉で言えばわかってくれるはず」ってのはホンマ青臭い
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:43▼返信
声あげていい様に配信先にしたもの勝ちになってるからね
真実がどうあれね、
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:43▼返信
さぁ、カドカワの工作員さん
擁護コメどうぞ~
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:43▼返信
制作会社のプロデューサー(福原だっけ?)のその後の言動を見てると、制作側が大きな権利を要求して委員会と喧嘩別れしたんじゃないかって想像してしまう
KADOKAWA側にまったく非がないわけじゃないんだろうけど、監督や制作会社も一方的に被害者とは思えないな
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:45▼返信
言葉で言うなら、

悪い印象が広まりかけた瞬間、初っ端にやんないといけない

これが初動対応ってやつだな

これを理解してねーやつは害しかないので、外交官やスポークスマンになってはいけない
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:45▼返信
>>23
吉崎よりマシだわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:45▼返信
コンテンツ殺しに定評のあるKADOKAWA様に盾突くとは浅はかだったな
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:45▼返信
誰が2期見るんだよKADOKAWAのせいでオワコン化し過ぎて爆死で終わりや
こんな馬鹿な話を信じる奴いねぇだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:46▼返信
まだたつきは何も悪くないとか言ってるガイジいんの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:46▼返信
「僕たちはまったく悪くない」って言い訳ばっかの声明出してたやん
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:47▼返信
カドカワ100%嘘ついてるじゃん。こいつらより13社のうち発言権のある会社ってどこだよwねーだろw
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:48▼返信
あれからカドカワの時点で切るようになった
一切金も落としてない
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:48▼返信
結局ムクムクなんでしょ
言ってることがふわふわすぎる
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:48▼返信
言い訳が稚拙だとそりゃ言い訳も失敗するわな
言い訳にも、やりかた・ルールがあるんだから

もしかしてケンカもしたことねえのか?この関係者って
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:49▼返信
言ってる事が毎回違うって印象悪くするだけじゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:49▼返信
たつきが炎上したから降板させるの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:49▼返信
>>3
これを聞く限りもクソも俺だけが悪いわけじゃないしか言ってないやん
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:49▼返信
ムクムクってこれが最初じゃねえんだろ
同じことを何度も繰り返してるそうじゃねえか

そっち何とかしねえといつまで経っても同じことが繰り返されんぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:51▼返信
俺が出資者なら逆に怒ると思うけどね

「せっかく儲かりそうだったのに、なんでクソくだらねえ内輪モメしてんだ」

って
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:51▼返信
むしろ続編無い方が清々しいわ
どうせ続編なんて金儲け目的の糞作品なのは誰でも予測できるからな
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:51▼返信
>吉崎「最後の打ち合わせで、終わった後も自由に作っていいですよって言ったらたつき監督の目がキラーンってした気がしてたんだけど…まさか!」
→ たつきが特別許諾を付けて版権資料を同人販売
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:52▼返信
製作委員会に、同じレベルは有り得ねえ

「業界の内情をよく分かってる」
「カネを一番多く出した」
「企業の規模が一番大きい」

このどれかで序列が付く
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:53▼返信
たつきがコミケで売っていたもの
普通に吉崎の絵も含んだ資料集
☆「こないだの仕事 キャラ」…(コミックマーケット92発行)1000円
☆「こないだの仕事 設定」……(コミックマーケット92発行)1000円
☆「こないだの仕事 美術」……(コミックマーケット92発行)1000円
☆「きょうびのいろどり」………(コミティア120発行)1000円
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:53▼返信
たつきのスタジオの親会社も製作委員会に入っているのに完全に一致はありえねーって。
嘘に嘘を重ねてどうするんだと。
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:53▼返信
2期なんて期待してる奴まだいるの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:53▼返信
悪いとか善いとか小学生みたいな事言ってるからダメなんだろw
単に企業の上層部の意向で解任ってだけで、それがコンテンツの
売上(内容継続)より優先順位が上に来た。ただそれだけの話。
理由なんてくっだらない事で決定なんて企業間じゃいくらでもあるんだし。
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:53▼返信
Q 『けものフレンズ』の件では井上専務が尽力され、制作体制の問題ということだったと。おっしゃる通りであれば昨年、「制作していたけど理由も分からず降板させられた」というたつき監督の発言とかみあわない


62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:54▼返信
>>10
世紀末が来るぜ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:54▼返信
買わンゴ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:54▼返信
吉崎観音は沈黙したままだね
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:55▼返信
てか川上が絡んでる時点で信用度ゼロだろw
井上もプロデュース能力かなり低いからな〜
まぁ客側としては角川が悪いとしか言いようがないわな、事情についてだんまり決め込むと宣言しとるわけやし
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:56▼返信
ヤオヨロズが業界干されてる時点で誰が悪いかなんてお察しだろ
吉崎にそんな力があんのか?w
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:56▼返信
>>60
くっだらない理由で儲かりそうなのが潰れたなら株主怒っていいのでわ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:57▼返信
無垢崎 ムク
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:57▼返信
超速報 SNKプレイモア コレクション オンライン対応版シリーズ発売決定。

KOF98UM KOF2002UM マキシマムインパクトレギュレーションA 餓狼マークオブウルブス 餓狼リアルバウト2 サムライスピリッツ零スペシャル KOF94RE KOF99 KOF2001 KOF2003 オンライン対応版。

サムライスピリッツ 月華の剣1・2 ワールドヒーローズパーフェクト KOF95 KOF96 KOF97 KOF2000 KOF12 NEOGEOバトルコロシアム 餓狼リアルバウト スペシャル オンライン対応版。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:57▼返信
もう興味ねーよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:58▼返信
カドカワが悪いのか吉崎が悪いのか信者もはっきりしてないのがなぁ
そういや信者に悪いと言われてない人居るね
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:58▼返信
コネだけの奴が現場を知らず結果だけを見て判断した結果w
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:58▼返信
その13社とかに匿名でいいからアンケートしたいね
たつき監督の降板を支持しますかと
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:00▼返信
ムクムクッ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:00▼返信
SNKオンラインコレクション。

PlayStation4 switch X1 ソフトパッケージでリリース予定。 2019春~夏。

KOF 餓狼伝説 サムライスピリッツ ワールドヒーローズ 月華の剣 メタルスラッグ マキシマムインパクト NEOGEOバトルコロシアムなど歴代のシリーズのオンライン対応版です。
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:00▼返信
>>73
全員が「支持しない、他社からの要請でしかたなく」と答えても俺は驚かない
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:00▼返信
>>52
いじめとおんなじ。

そういう事があった。お前が悪いと印象付けしてるんだぞ?


78.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:01▼返信
カドカワの株主って外字しかおらんの?
それ株主総会で聞くことか?って質問ばっか。
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:01▼返信
>>67
それが表に出ればね。だけど表に出ない以上は
無かった事と同じだから何をしても無駄って事
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:01▼返信
普通に考えて一部上場企業の株主総会で嘘言わないだろ。
まだ色々言ってるのはキッズとニートなのかな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:01▼返信
俺たちは悪くないと現に公言したんだから、理由を説明すればいいのに、説明しない時点でお察し。
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:02▼返信
オワコン
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:04▼返信
「制作委員会各社の統一意見」と言っているのだから、角川も同意見だったんだろ?
で、ドワンゴが巻き込み事故??
自社の選択した結果を事故とか言い訳してんじゃねーよ!
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:05▼返信
個人的には監督変わっても絵柄等維持できて面白ければいいんじゃねって思うけど

そのかわりこれで酷かったらぼろ糞に叩かれも仕方ないとも思う
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:06▼返信
良い悪いは別として、たつき監督の個人製作に近いからな
属人性が高すぎて制作会社的にはよろしくなかったんだと思う
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:07▼返信
>>45
知財管理、映像販売、書籍販売、配信の権利を対価に出資してる委員は、勝手に制作資料を同人誌で売られたり映像作られたら怒るんでない。

おまけで付けたいとか思うじゃん。しかも、これは結果論だけどまともな会社なら、ぽいぽいtwitterで呟いて面倒かける人を信用できんだろう。
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:07▼返信
川上「kadokawaだけが悪いんじゃねえ!!俺は頑張ったんだから褒めろよぉぉぉぉ」
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:07▼返信
どーでもいいけど、自らブームを消したのは才能無いよね。
もうけもフレとかまったく興味無くなったし
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:08▼返信
まあKADOKAWAが悪いという信仰に生きてる人間に何言っても無駄よね、と
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:08▼返信
ムク崎まだツイート再開してなくてワロタ
いつまでムクムクしてんだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:09▼返信
>>78
お前バカなの?
KADOKAWAに投機的な目的で株式持ってるという方がガイジやろ?
株主として持ってきたい方向に自己主張するのは非常に正しい姿やぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:10▼返信
もともとつまんねーゴミをオタクが崇めてただけでしょ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:10▼返信
>>78
ドル箱になりそうなコンテンツを内輪もめで空箱にしたんだから説明しろ、ってのはわかるじゃろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:10▼返信
要は出資してる側が儲けにならないことやらせるな、言う事聞かないなら他所にやらせろって言ったんでしょ?
損して得取れが理解できない旧人類達がけもふれIPを潰したんだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:10▼返信
>>89
過去の悪行みてから言えや。コンテンツつぶしのKADOKAWA様やぞ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:10▼返信
ならば早い段階でその決定権を持っている幹事会社に矢面に立ってもらえばよかったのでは?
何で決定権も無いただ金を出しているだけとでも言いたげなKADOKAWAがいつまでもまごまごと動いていた?
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:13▼返信
>>80
まぁな、株主総会でウソついたら会社吹き飛ぶでしょw
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:14▼返信
>>91
1の段階で主幹事じゃなかったのに、
ムクムクのパワーを使って主幹事になりたかったKADOKAWAさんって話なんだよね。
これ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:14▼返信
>>86
監督の自腹だぞ(12.1話)そもそも制作費そこまでかけてない作品だぞけもフレは。
というか、死んだコンテンツが息を吹き返してKADOKAWAやドワンゴが食いついたんだよ。
そしてまた殺した。
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:14▼返信
>>97
アニメ1本の収益ごときでどう嘘をついても吹き飛ぶことはない
101.マスターク投稿日:2018年06月20日 14:15▼返信
けもふれという金の卵を潰した時点で
KADOKAWAは無能なんやで
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:15▼返信
委員会の総意だから俺のせーじゃねーっていうなら
議事録でも各社に許可取って出してくれよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:16▼返信
>>80
嘘を言わないってどんだけピュアなんだよwwwww
確かに前作では主幹事じゃなかったってやっと暴露したけど、
じゃあ、どこが主幹事だったんだろうねwwwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:17▼返信
ま、当時のツイートからすると主犯はブシロの社長とかだろうな
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:17▼返信
>>80
お前はバカなんだから
お前の普通を世間の普通と考えるなよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:18▼返信
たつき監督もその後出した傾福さんとか話題になってないし
あのツイート関わった人間は誰一人幸せになれなかったなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:18▼返信
>>100
株主総会で噓なんかついたら収益が大きかろうと小さかろうと普通に会社傾くぞニート
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:19▼返信
どう読んでも「角川はたつき降板に反対した」とは読めない。
結局のところ角川の言い訳は「主犯である」か「一緒に降板に追い込んだうちの一社である」かの違いでしかなく、
角川がたつき降板に導いた一社であるという事は「むしろ言質が取れた」と言っていい。
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:19▼返信
その裏で声優はズッコンバッコンおお会えぎ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:19▼返信
たつきよりそこのアニメ会社のPが嫌いだったわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:19▼返信
たつきは居てもたつきは居ない
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:19▼返信
つまり制作委員会の決定権を持つ人たちが間違えてコンテンツを潰した自白なるけどいいのかね
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:20▼返信
>>105
株主総会ってそういうとこだぞ?
お前はバカなんだから
お前の普通を世間の普通と考えるなよ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:20▼返信
絵柄を筆頭に全く違う作品になりそう
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:22▼返信
>>108
で?
角川が悪いならなんでヤオヨロズは業界干されてんの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:23▼返信
>>112
ドロかぶる方がええわってことなんやろ
本人らもドル箱つぶして事後処理失敗したのははわかっとるやろし有耶無耶バンザイやろなぁ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:24▼返信
>>108
確かに。「監督降板を支持した社、私どももその一つです」って言ってるようなもんだな
KADOKAWAだけが悪くないのはわかったが、だからといって罪は無いわけではないな。他の支持した連中と同罪だわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:25▼返信
>>115
や つ あ た り
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:25▼返信
まったく悪くないと認識しているなら具体的に言わないと、
これからもずっと「角川が悪い」ということになる。
まあ今後は「他の出資者も悪い」が付け足される感じか。
どっちにしろもう完全に興味が無くなってしまった。
出資者もたつきを外したのなら出資者全部ゴミだなというのが一視聴者の思いだな。
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:28▼返信
忘れた頃に蒸し返さなくてもええやろ
終わったんだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:29▼返信
プロジェクトそのものの発起人もKADOKAWAで、KADOKAWAのプロジェクトだからって事で
他企業も参加してくれたくらいに現実的に発言力絶大なのにまだこんな大嘘つくかw
もう「そういう事になった」んだから触ってくれるなや!って風化させたいんだろうね 無駄だけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:30▼返信
>>115
え…お前の住んでる世界は正しい者がトクをする優しい世界だったっけ?
意味不明な煽りすんなやw
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:31▼返信
監督やめさせた時点でもう終わりだよこのコンテンツは
諦めよう角川よ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:31▼返信
最近のKADOKAWAはえげつない
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:36▼返信
吉崎観音の暴走によっておわったコンテンツに・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:37▼返信
>>122
???
どっちが正しいとか誰が戦犯とか言ってんのはお前らだろ?
あの話題のけもフレの監督を手がけた才能あふれる若手を擁する制作会社だよ?
なんで仕事のオファーが無いんだ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:40▼返信
理由を聞いたところで、部外者のお前らに何が出来るの?
不買運動とか、その程度だろ
既に過去の遺物になったんだから諦めろって
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:40▼返信
言うこと変わってるやんw
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:40▼返信
>「もちろん、たつき監督のすばらしい才能と貢献には感謝している」

すげーよなw 「感謝している」けど次は監督外すぞってw
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:41▼返信
二転三転する言い訳にうんざり
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:41▼返信
おそ松さんの二の舞いやな・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:42▼返信
そもそもオワコンだったものがヒットしただけだし
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:43▼返信
>>58
ジャストプロは芸能事務所だよ。他とトラブルを抱えてたら仕事貰えなくなるんだから、
当然たつきを切る方向で一致してるよ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:43▼返信
人は信じたいものしか信じないという
まあたつきが正しいって意見しか信じたくない人には何を言っても無駄
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:43▼返信
株主総会向けの言い訳であって、ここから何かある訳じゃないからもう気にすんなよ
コンテンツとしてはもう完全に鎮静化してるんだし
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:46▼返信
製作委員会方式はこういう責任うやむやに出来るのが良い所でもあり悪いとこでもあるわな
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:46▼返信
一貫性の無い意見に信憑性は無い
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:46▼返信
>>109
おいコラ
・・・俺も呼べ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:46▼返信
>>134
それ根拠がなきゃどっちでも同じじゃね?
俺的には正しいとか正しくないとか馬鹿馬鹿しいと思うけどさ
単に両方の損得がぶつかっただけで正しい奴なんて居ないと思ってるが
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:47▼返信
>>115
角川のメンツ潰したからだろ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:49▼返信
>>129
監督は継続したかったけど制作会社は変えたかった
と言う意味じゃないか
しかしたつきが制作会社辞めないからたつきも切るしかなくなった
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:50▼返信
けもフレ嫌いだったからラッキーって感じ、結局信者共もイナゴだったしな(笑)
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:50▼返信
たつきとかいたな
なんか作ってるらしいがまだ息してんのかね
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:51▼返信
正直、今さらどうしたの?という感想しかない
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:51▼返信
>>113
絶好の商機逃して、企業イメージも悪化させておいて今まで明確な説明もないまま
「僕たちはまったく悪くない」と具体的に明言できませんってことは十分責任問題
嘘をつくかつかないかなんて論点じゃねーんだよw
株主総会ってそういうとこだぞ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:51▼返信
>>125
今の吉崎観音のクッソ下手くそな絵を
ウケるように改善したのがあの老害には
気に食わなかったんだろうな
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:52▼返信
一度失敗した着ぐるみショーがたつきを入れたら大人気になったのがそれを追い出したらまた失敗着ぐるみに戻るだけだなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:53▼返信
>>139
横だけど12.1が問題なのはイベントで両者認識してたことだぞ
イベントでは笑い話になっていたけど製作委員会では笑い話ではすまなくなっていたということだろうな
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:53▼返信
本人がやりたくないって言ってるんだからあきらめろよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:55▼返信
吉崎絵のアニメ何か誰が見るの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:56▼返信
ガイジたつきを懐疑的な目で見てる人はしっかり理論立てて話してるのに
ガイジたつき擁護軍団はひたすらムクムク連呼してるだけ
そういうとこやぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:56▼返信
何言おうがムクムクが悪の世論は変わらんよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:56▼返信
KADOKAWAは13社の出資会社の1つで、幹事会社ではないということ。決定権はない。主導的立場と言われているが、製作委員会の一員でしかない。その上で、たつき監督を解任したのはKADOKAWAだけの意志ではなく、各社の統一した意見
ということはやはりジャストプロも反対できない状況だったということ
自分の子会社切るのを了承するしかない状況だったことを考えればかなりのルール違反をしたんだろうなたつきとヤオヨロズは
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:57▼返信
たつき監督がノリノリでああしようこうしようと考えてる途中でズドーンと叩き落しちゃなあw勿体ないな
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:58▼返信
>>143
ケムリクサ作り終わるまで缶詰してるんじゃないの。けもフレも外部の情報シャットアウトして作ってたら世間がだいぶ進んでたとか言ってたし。
ツイッターなんてやってるほどヒマじゃないんでしょ
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:59▼返信
今更どうでもいい
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 15:01▼返信
>>153
なんでそうなる。KAODKAWAに決定権は無い、とは言ったが「降板を支持していない」とは「一言も言ってない」ぞ。
つまり、支持者の一つであり、「監督降板は当社でも既定路線であった」と言ったも等しい。
子会社切ってドル箱の利益を得れるなら、と考えてもおかしくはない。
当然、裏目ったがな!
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 15:02▼返信
>>157
修正)KADOKAWA
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 15:05▼返信
たつき信者の短絡ぶりが露呈したな
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 15:06▼返信
川上だの浜村だのゴミしかいねえ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 15:08▼返信
嘘を吐き続けると自分でも何が嘘で何が本当かわからなくなるぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 15:09▼返信
ムク崎とたつきの二択を迫られたわけだな
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 15:10▼返信
>>157
何でそうなる???
だからジャストプロは子会社を切るぐらいのルール違反が制作サイドにありそれにより監督降板と制作会社変更を求めてる人たちを説得できることが出来ないので解任する統一見解にサインするしかなかったんだよ。
つまり他の製作委員会メンバーとしては次もやらせることは出来ないぐらいの事を制作サイドが犯したということなんだよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 15:12▼返信
ヤオヨロズという胡散臭いのだけ外したかったということだな。
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 15:15▼返信
終わったコンテンツのことはもういいよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 15:16▼返信
いろんな提案をしたが、監督降板というより制作体制の折り合いがつかなかった。もちろん、たつき監督のすばらしい才能と貢献には感謝している。
監督は変えたくないが制作は変えたかったということでしょ
それをたつきが制作も変えたくないといったから監督も一緒に変えるしかなかった
すべての元凶はたつきというより制作会社ということでしょ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 15:17▼返信
たつき側の制作会社が悪いで決着した話じゃん
また信者がわけわかんねーこと言って角川を悪者にしようとしてんのかよ
ホンマ糞だな
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 15:17▼返信
どんな理由であれ公式のツイッターで混乱を招く発言をしたたつきは社会のゴミ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 15:20▼返信
角川系列&けもふれ関係者のいるアニメのパロディ回で誰が外したか暴露されてるんだよなぁ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 15:20▼返信
製作委員会満場一致で解任的なこと言ってるけど当時は寝耳に水って企業もなかったっけ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 15:22▼返信
>>169
ラス○ピリオドかな?
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 15:25▼返信
>>170
ツイート後みんなでの連名で出した文書があるので最初は製作でも資金をあまり出してないところ知らなかったのかもしれないがその後共通認識したということじゃないかな
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 15:26▼返信
>>126
>角川が悪いならなんでヤオヨロズは業界干されてんの?
に回答したまでだ。なんで俺の意見をイチイチ「お前ら」って括るん?
何と戦ってんの?w
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 15:28▼返信
ヤオヨロズは井上専務の絡んでる雑誌に特集組まれる程仲が良いゾ(角川と仲が良いとは言ってない
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 15:28▼返信
これじゃ何も言ってないのとかわらんな
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 15:30▼返信
ていうか最初と言ってること変わってて草
ぱずるごっこといいほんとグダグダっすね
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 15:36▼返信
結局角川が真実を言おうと嘘を言おうとオタクはたつきを擁護するから無駄なんだよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 15:40▼返信
アニメ部門(けもふれは書籍部門管轄)が利益を引き込みたくて横槍を入れた説
原作者が嫉妬した説
状況証拠とかでそこそこ説得力有りそうな説って他にあったっけ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 15:45▼返信
被害者だ被害者だ言ってるが
たつきも矢面に立たされて散々叩かれてるのに
解任の責任を取るべき人物が出てこないのはフェアじゃないよね
けもフレはもう終わったよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 15:49▼返信
>>178
原作者嫉妬説はラストピリオドのパロディ回でほぼ黒
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 15:50▼返信
まあもう無理だな
おそ松さん以上に下落しているからね
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 15:51▼返信
「金と利権」が欲しいから降板させた

と正直には言えねぇもんなwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 15:53▼返信
>>180
あんなに攻めた内容で角川系列、それもけものフレンズの関係者までいたなんて…たまげたなぁ
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 15:55▼返信
最初の決断が無能過ぎるのはさておき
ヤオのツイートでカドカワとドワンゴは再交渉に尽力してくれたとあったから
まあやっぱ吉崎だろうね…
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 15:58▼返信
そりゃ原作者がNOと言ったら全て頓挫するわな
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 16:03▼返信
>182
ヤオヨロズの福原が金と権力を過分に要求してつっぱねられるとSNSで外部に内情ぶっちゃげて
ファンの盾を形成しようとしたから排除したんだろ
金の卵が潰れてしまった原因は委員会方式にある事は間違いないが
最初に暴れた奴は金の卵を産み出した側だよ
契約書通りのしょっぱい利益と大きな名声を元手に銀の卵を作り出す努力をすべきだった
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 16:22▼返信
裏がどうだろうと潰したのはテメエだという事実はかわらん
交渉能力に欠ける無能がバカ晒してるだけ
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 16:26▼返信
理由を明かさずに闇に葬ってこっちのせいじゃないは無責任
アレだけの問題になっておいて取って付けたような著作権うんぬんで切り抜けようとしたところも低評価だわ
2期が始まっていきなり監督が違って大バッシングやグッズ燃やすやつが出てこなくてよかった
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 16:29▼返信
たつきさんがした2017年9月25日夜のツイッター報告。
「突然ですが、けものフレンズのアニメから外れる事になりました。ざっくりカドカワさん方面よりのお達しみたいです。すみません、僕もとても残念です」
26日夕までに約30万回リツイートされており、ツイッターは騒然とした。
その時のKADOKAWAの持株会社「カドカワ」の川上量生氏の発言
「たつき監督の件はぼくも心配しています」「これだけの騒ぎになっているわけですから、KADOKAWAにせよ、(系列の)ドワンゴにせよ、この件について中で議論されないということはありませんから、その部分についてはご安心ください」としている。ただ、「ぼくもそもそもの事情をまったく把握していない」とも述べている。
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 16:29▼返信
たつきが早めに降板言ってくれたおかげでファンアイテムを買わなくてすんで助かった
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 16:30▼返信
ムク崎観音
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 16:30▼返信
そもそも糞つまらねぇアニメを悪ふざけで深い深い言ってたのがなんかの間違いで大ブレイクしちゃっただけだろ
糞CGとか糞声優みたいな明らかな糞な部分も絶対に認めない連中がいつの間にか湧いて出てきてたな
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 16:34▼返信
「KADOKAWAは13社の出資会社の1つで、たつき監督を解任したのはKADOKAWAだけの意志ではなく、各社の統一した意見」
それならKADOKAWAもドワンゴもたつき監督排除しようとした事は揺るがない事実。
不買い運動に巻き込まれても文句言えませんね。
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 16:37▼返信
けもフレファンはムクれんじゃねぇぞ…💃
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 16:37▼返信
ニコニコで再生数1200万超えてすべての動画再生数で7位に入ってるような作品を台無しにした罪は重いわ
言ってることコロコロ変わりすぎだろカドカワ
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 16:38▼返信
「これぐらい売れるとそれまで『どうせ売れねーだろ』みたいなスタンスだった人たちが掌を返して主導権を取りにくるのはよくあることだけど、大概そいつら井戸掘った人へのリスペクトは皆無なんだよね。リスペクトする余裕もないぐらい必死というか」
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 16:38▼返信
>>151
ムクムクムクッ
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 16:47▼返信
過剰な要求してきたヤオヨロズが一番悪いんだろうけど
たつきもツイート見る限り明らかにヤオヨロズ側の味方してたからなぁ
角川悪いって最初に炎上した時はダンマリで、ヤオヨロズが悪いんじゃね?って流れになりかけたら急にツイッターでヤオヨロズのフォローに走った
角川はヤオヨロズ切るのだけは大前提で、たつきが希望するなら大手に移籍とか考えてたんだろうけど
たつきがヤオヨロズと仲良すぎて切り離せなかったんだろうな
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 16:48▼返信
>196
そら投機目的の出資者だからな。リスペクトなんてあるわけがない
でも考えてみ、特に期待してなかった馬に少額掛けてたのが夢の万馬券になって喜んでたら
レース後に騎手が頑張ったんだから払戻金寄越せと言われたら腹立つだろ
理不尽な前例になるくらいならと馬券を破り捨てる奴もいるかもしれん
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 16:49▼返信
ダメ元でやったアニメが想定外のヒットしたから制作委員会が利権奪おうと争ったんだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 16:49▼返信
この時期に2期制作が進んでない時点でカドカワは無能
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 16:50▼返信
既に終了したコンテンツなんだから話を蒸し返すな
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 16:56▼返信
角川が絡むと普通にやってれば儲かった物をダメにする事が多い
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 16:56▼返信
この騒動の話が二転三転し過ぎてて草
こんなん鵜呑みにしてたら頭おかしなるで
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 16:57▼返信
>制作会社が製作委員会の要望に必ずしもマッチしなかった
それが良かったって言う視聴者の意見は無視なんですね
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 16:58▼返信
まあ、もうこんな面倒くさい監督と制作会社に関わるところはないだろう
地雷があぶりだされたと思って忘れよう
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 16:58▼返信
自分のところだけは悪くないアピールして
たつきや吉崎のアンチが増え続けてる現状を止められてない時点で作品に感謝してるとはとても思えんな
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 16:59▼返信
たつき叩き吉崎擁護は諦めろ

突如として解任されたたつき
散々な言われようでも弁解できない吉崎
もう勝負はついた

もし世間の認識に間違いがあるなら吉崎がTwitterで詳細を語れば終わる話
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 17:01▼返信
ヤオロズが悪いにしたい連中が多くてワロスw
ムクムク嫉妬と金の亡者が手を組んで、監督外したけど
思った以上にネットで反発食らったから、ダンマリとゴマカシで逃げてる糞雑魚w
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 17:05▼返信
連絡がないままでの作品利用と言ったり製作委員会一同たつき監督の作る2期が見たいと言ったり全社統一と言っておきながらテレ東の社長はあまりよく思ったなかったりともうこれわかんねぇな
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 17:05▼返信
結局なんか言ってることコロコロ変わってないか
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 17:06▼返信
コンテンツを金でしか見て無い奴らは何度でも同じ事を繰り返す
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 17:07▼返信
誰が2期アニメを作ろうが荒しアンチが大量に沸いて到底楽しめるモノにならない事だけは確定してしまったな…。
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 17:12▼返信
角川さん
反省してる、大事にしていきたい
って株主総会で言ったアニメ艦これ2期はどうなりましたか?
散々言われたのに劇場版で死体蹴りしちゃったから消滅したのかい?
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 17:13▼返信
くそ会社消えろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 17:14▼返信
質問の半分がけもフレ関連なのは草
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 17:21▼返信
吉崎擁護って…
たつき製作の3Dモデルに関する商用利用権をヤオヨロズが主張した時
真っ先に利益相反する相手はブシロとかだろ
会社が複数絡んだ案件なのに個人の私怨筋ばっかりで利益関係に何で目が向かないんだ?
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 17:29▼返信
植民地をめぐって争った結果、植民地にしようとした所が焦土と化した
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 17:30▼返信
話からしても吉崎先生がたつき監督嫌ってたとかそう言う云々の話じゃもうねーし吉崎先生にそんな力ないから白じゃん。上の人間が黒なのに未だに2人を叩く流れほんとやめろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 17:31▼返信
手柄を横取りしたい屑が多かったってことだろう
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 17:31▼返信
結局監督降板の判断ミスで自社に莫大な損失を与えてるんだよなぁ・・・
ゲーム爆死後に立て直してやっと成立した折角のヒットコンテンツが
その場で即死してしまいもう取り返しが付かない
株主はその損害についてきちんと責任の追及と明確化を迫るべきじゃ無いの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 17:35▼返信
アニメ放送終了して一年以上が経過して、2期アニメの進展は未だ無し。というかスタートすらしていない。
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 17:36▼返信
いやもう答え合わせ終わってるしw
カエルの人のやっかみってとっとと言っちゃえよ
カエルなんてもう利益産まないだろうし、切っていいじゃん
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 17:38▼返信
カドカワの言い分を信じる→製作委員会(カドカワが圧倒的な主導権を持つ団体)がカドカワだけが現状維持有用性を訴える中強行採決で体制変更した→落ち度のないカドカワ側が訴えないわけがない

カドカワの言い分を信じない→製作委員会に責任転嫁した
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 17:40▼返信
僕たちは被害者で〜すってか?
ハハハ面白い面白い!
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 17:43▼返信
エンディング映像で「つづく」の文字が発見された時の騒ぎが懐かしいな
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 17:45▼返信
>「制作していたけど理由も分からず降板させられた」というたつき監督の発言とかみあわない

え?たつき監督は「ざっくり角川方面」と言っただけで、突然でも無ければ理由が分からないとも言っていないんだが
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 17:50▼返信
ムクムクおじさんがムクムクした結果でしょ
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 17:52▼返信
この騒動でわかったのは結局みんなあやふやな情報や推測だけで物事を語りがちってことやな

230.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 17:52▼返信
製作委員会の意見を統一した結果大損失を出しました!
辞めたら?その仕事。
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 17:54▼返信
一人二人首切ったくらいじゃどうにもならない損失出してるんですがそんな呑気な態度でええの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 17:57▼返信
>>33
3人のクリエイターが作っている物と金を掛けて外注も入れて作っている物を比べて言ってるのかい?
素晴らしく何も考えてない発言だ
ヤマカンは君にとっては優秀な監督だろうし
おそ松さんと銀魂しか当ててない監督は無能なんだろうね
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 17:59▼返信
>>231
やれることはやったらしい(白目
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 17:59▼返信
二期が来ても、すでにタイミング的に下火だし、散々もめてマイナスイメージだから素直に楽しめないだろうし、これは大ゴケ確定的だよ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 18:00▼返信
単純に作風を変えたかった、じゃ納得できないのか?
元々作品ごとに製作陣がコロコロ変わるコンテンツだったよね
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 18:01▼返信
丸投げが上手くいったんだから次も丸投げが正解なのに、何口出しとんねん。
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 18:03▼返信
一番最初の理由と変わりすぎてて草
これで角川信用するやついるのかな
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 18:03▼返信
何にも無いのにクビになるワケが無い
どうせヤマカンみたいな人間なんだろう
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 18:05▼返信
福原のATMの件本当だったらヤバ過ぎだから
たつき外しじゃなくて福原外しだったのでは?
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 18:07▼返信
去年に発表した文章と全く違う事言ってるじゃねーか詐欺師野郎
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 18:10▼返信
あんな糞3Dアニメのどこがいいんだか
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 18:23▼返信
もう完全にオワコン化したんだから二期なんて作るだけ金と労力と時間の無駄だろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 18:38▼返信
※219
ムク崎擁護のためにたつきを巻き込むな卑怯者
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 18:40▼返信
一旦反旗翻したら両者とも矛収められんわな
仲介入ったとしてどうやって説得できるんだよ

お前らが契約外の事言い出したのは無かったことにしてやるわ
また製作委員会体制でクソ安く使い倒してやるからかばんちゃんも全部差し出して土下座すりゃ許してやるよ(超訳)

どんだけ穏当な言葉使っても当事者側にはこれくらいのバイアスかかるわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 18:44▼返信
13社動かすよりヤオヨロズ叩いてけもフレしかない状態にすればよかったのにアホすぎ
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 19:15▼返信
金になるコンテンツを自分達の見栄で潰す最高の会社です
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 19:21▼返信
公に釈明できる場で濁し濁しって感じだな
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 19:29▼返信
たつきをかえせ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 19:32▼返信
いやだから、前からこのたつきとかいうヤツが糞なだけなんだってばw
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 19:37▼返信
吉崎「もうおわりや…」
たつき「ふんっ!(アニメ大成功)」
ファン「けもフレ!けもフレ!」
吉崎「す、すげぇ…やったー✌」
ファン「たつき!たつき!」
吉崎「ムクムクムクッ!(嫉妬心)」
吉崎「元々はワイの作品や!たつきはクビ!」
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 19:44▼返信
まああの福原ってPがガンだろうなどう考えても
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 19:48▼返信
誰のせいにしようが結局は「2期もたつき作品じゃなきゃやだ!」って事なんだろう?
でもここまで憶測で悪者を作らなきゃいけない程ムキになる事なんだろうか
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 19:53▼返信
たつき監督が害悪で皆に嫌われてたって事だろ

ヤマカンみたいな存在だったんだよ
信者は認めないけどそれが現実
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 19:57▼返信
カドカワの言う通りだったとして監督がなぜあんなに怒ってたんだろう?
本当だったら納得できるし怒る必要なんか無いだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 19:58▼返信
まあコジマの作ってないMGSと同じ状態になるんでは?
ファンがこんなの違うと見限るんだよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 19:59▼返信
>>254
キチ害なんだろ
ヤマカンみたいに
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 20:00▼返信
のけものフレンズ
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 20:04▼返信
>>237
ほんと、あの釈明文はなんやったんやろねぇ・・・。
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 20:07▼返信
結局問題あるのはヤオヨロズってことなんでしょ
傍からみたら未だにたつきがー吉崎がーってやってる奴はいつまで時間止まってんだよって感じ
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 20:14▼返信
簡単に答え合わせされたあげく拡散されるのにバカだねえ・・・。
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 20:26▼返信
どう考えても、福原がふっかけたのを
撤回しなかったのが悪いって筋書きじゃん。
たつきの飼い殺し
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 20:39▼返信
川上を擁護してる時点で何も信用出来ない
こんな文章で旧けもフレ民が川上頑張った!ありがとう!ってなるとでも思ってんの?w
馬鹿にしすぎ
ああ前からかw
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 20:41▼返信
今更マジレスしてて草
もうええやろ外したことに変わりねえんだし
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 20:41▼返信
制作会社が自社声優を使ったり勝手にオーディション開催
制作会社ぐるみで成果物を勝手に対向サービスのつべで公開したり同人誌販売して大儲け
すべて製作委員会を通さず事後承認
監督が自由人というのを差し引いてもいろいろと超えてはいけない一線超えてた気がするけど…
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 20:44▼返信
たつきが勝手にアニメをようつべでアップしてる時点で
普通はありえない話
ヤオヨロズが同人感覚でなにかゴネたんじゃないの
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 20:47▼返信
やっぱり原案・原作者の宇宙カエルがなにかやらかしてこのザマなんだと思う
何もかもが辻褄が合わない事だらけだ
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 20:53▼返信
製作委員会の要望にマッチしなかったってあるから単純に利権じゃないの?
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 20:54▼返信
ムクムクムクッ!
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 20:59▼返信
>>264
製作委員会であるジャストプロの役員の福原がヤオヨロズにいて同人誌もKFPのコアメンバーである吉崎から特別許諾をもらいばすてきも委員会はきちんと通してたゾ
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 21:02▼返信
たつきやヤオヨロズってただ依頼されてアニメ作った下請けでしょ?けもフレ自体は前からあった訳だし
その時点で金だしてる以上、権利は出資者にあるはずが下請けが勝手にけもフレ商売はじめたから問題になった
これ製造の会社間で起こったら大問題で当然下請けは切られるし賠償ものだけど
出資者側は功績もあるからかなり譲歩してると思うけど。。
なんで出資サイド叩いてるのか分からん
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 21:03▼返信
どちらにしろコンテンツ殺しておいてよく言うよ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 21:25▼返信
>何がどう合わなかったって部分がユーザーが知りたいのに、それをひた隠しにして、墓場まで持って行く姿勢のKADOKAWAには失望してる
こいつはガキかw
なんでもかんでも喋れる訳ないだろw
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 21:32▼返信
どうせ放送前はオワコン状態だったから、権利関係いい加減にしてた結果
ヒット後になって利権めぐって揉めたんだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 21:41▼返信
株主総会でも黙ってるのは流石にアウトだと思うんですが
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 22:03▼返信
>>273
まあそれだろうね。儲かると分かったから色んなところからウチのを使えアレを入れろと横槍が入ったんだろう。委員会方式の悪い面が出た例だろう。
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 22:07▼返信
そもそもまだヤオヨロズが外れてない時に映像を勝手に使ってクソみたいなパズルゲーム作ってたしな公式
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 22:47▼返信
スポンサーが全員目先の利益にだけとらわれるような無能だったって言っているのと同じなんだけど、KADOKAWAは全方位に喧嘩売っていくスタイル?
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 22:48▼返信
人が減ったとたんにたつき叩きが増えて草
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 23:15▼返信
業界の事は全く知らないが、たつき氏がコミケで配権物を売りさばいた という事実だけで理由は充分じゃないかと思う。横領みたいなもんだろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 23:46▼返信
吉崎が思うところがあったにせよ、そこまでの力は無いだろ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 23:49▼返信
>>279
そうだよねぇ……。
KADOKAWAの横領だよねぇ……。
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 00:05▼返信
必死にたつき監督を叩いてるのカド関係者なの、それともムクムク信者
まあ、どんなに取り繕っても、コンテンツを潰したのは、お前らだからw

283.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 00:24▼返信
ファンにとっても二期はもうやらないほうがいい
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 00:30▼返信
ほーん
んで、結果
コンテンツの価値をだだ下げしてしまったとwww
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 01:16▼返信
>>6
相当頭悪いなお前
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 01:18▼返信
ヤオヨロズがクズだったで話ついてたろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 02:28▼返信
吉崎のせいですべてが不幸になる
たつきが降板してからひでーなけもフレ
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 10:11▼返信
川上の話なんか信用する奴居るんか?
詐欺師の話なんて聞くだけ時間のムダだろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 10:13▼返信
川上の話で騙される頭鉄火団w
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:56▼返信
※5
たかだか一雇われ監督に権利もクソもねーだろ、ってのがたつきフレンズには理解できねぇんだよな。
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 15:05▼返信
13社の「統一した意見」ってのがおかしくないか?
普通なら全会一致なんて「談合している」としか思われないぞ?
そもそもコイツら「何でヒットしたのか理解できない」んだろ?
そんな連中が続編なんぞ作れるのか?
もう2期は必要ないんじゃないかなぁ?
監督はさっさと違うことやったほうが良い
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 20:06▼返信
角川が丸儲け出来る体制にするために止めさせたのが正解

角川は、自らヒットは生み出せないから、置き換えるためにやめさせ、他人のものを掠め取ってる会社だよ

ラブライブもそのひとつ
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 20:14▼返信
>>290
お前みたいな単なる凡人には天才なんて分かるわけねーだろwwwwwwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 23:56▼返信
正直掛け値なしのオワコンだしもうどうでもいいような
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 11:23▼返信
アプリ時代で躓く時点のコンテンツに等しい結末
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 11:27▼返信
※292
そしてけもフレは犠牲となりました…

けもフレ殺して何か変わったか?
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月23日 23:38▼返信
今更この面?
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:53▼返信
(理由は言えないけど)
悪いのはKADOKAWAだけじゃないよ!
(理由は言えないけど)
駄目だコリャ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:55▼返信
>>296
少なくとも同じ事をやるリスクは理解しただろ万分の一でもな。
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 16:08▼返信
カドカワ燃やして暴徒化した信者をニヤニヤしながら見てたたつき
今さらヤオヨロズが悪かったなんて口が裂けても言えないだろうな
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 11:12▼返信
たつき監督を降ろしたのは吉崎先生の意向もあったんですか?
とズバリ訊けばよかったのに
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 11:12▼返信
>>300
ムク崎工作員乙
303.安宅産業投稿日:2018年09月03日 20:16▼返信
角川倒産しなさい

直近のコメント数ランキング

traq