ワイら世代のキーホルダーといえばこれやろ pic.twitter.com/2cGFaGyFyB
— DON (@D0N12345) 2018年6月18日
なぞなぞキーホルダーの最初のページに「うる星やつらの主人公が好きなお酒は?」という問題があって、当時うる星やつらもラム酒も知らないガキだったので「うわ意味わかんねクソつまんな」って思ったの今だに覚えてるわw
— DON (@D0N12345) 2018年6月18日
外から失礼します、これもありませんでしたか? pic.twitter.com/OPU0IZLOxM
— KAZとぅーる@FSB静岡支局 (@kaz13093084) 2018年6月19日
うわ全部持ってた…あとこれもある pic.twitter.com/KwsrMO3cau
— メタルスライム(ベンツマン@株式板) (@Benzman_kabu) 2018年6月18日
女子にはこういうのが集まりがちでした。 pic.twitter.com/t7YXZHOtVH
— 正一 よっこいスキー (@hazukasiNA) 2018年6月20日
バク天フゥ~
— マルちゃん (@marth_mrmm) 2018年6月20日
どうも~ハードゲイで~す
これが今の日本フゥ~
オッケ~ pic.twitter.com/RM34qFQyiY
この記事への反応
・バイキン君なつかしすぎたw
・この間箱根旅行行ったらなぞなぞ全く同じのが売ってましたよw
・おみくじ 懐かしい!!です
・おみくじ持ってたwww
・なぞなぞとピストルとおみくじは分かるけど、もう一個知らないw
・なつい(^_^;)
・はいはい!!同世代です!(#^.^#)私もおみくじとピストルの
キーホルダー持っていました。
あとスポーツカーの(ポルシェとかカウンタック)メンコも
流行ってました。( *´艸`)
・懐かしいです😄🎵持ってましたょ
・めっちゃ懐かしい!
・うわ懐かしーいって言える年齢になってしまったのか
こういうの学校に持っててたな~
キングダム ハーツIII - PS4posted with amazlet at 18.06.15スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 4
キングダム ハーツIII 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルPS4用テーマ(Amazon) 配信posted with amazlet at 18.06.15スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 3

IGNJはそれでも謝罪したが、はちまはやらんのか?
>2018.6.20 13:15
>SOE元社長「ソニーが『フォートナイト』のクロスプレイを拒絶する理由はお金。圧力をかけ続ければ問題はなくなる」
ってデマニュース流したあげくに批判的な米出したIP全部をLivedoorブログ全般規制にさせるとか
>SOE元社長「ソニーが『フォートナイト』のクロスプレイを拒絶する理由はお金。圧力をかけ続ければ問題はなくなる」
はちまフェイクニュースを流し記事消して逃亡
絶対に許すな
いっつも偉そうなこと言うくせに漫画転載したり脱法寄稿かここは
「Xecuter SX Pro」はNintendo Switch向けのハックドングル、NVIDIA Tegraの脆弱性を利用してバックアップゲーム起動できるものです。
はちまは何故記事にしないの?
まさか、星丸のことじゃないだろうな…
HG以外はどれも現役で使ってる
旅行先のお土産屋とか高速のサービスエリアにあるイメージなんだけど
>SOE元社長「ソニーが『フォートナイト』のクロスプレイを拒絶する理由はお金。圧力をかけ続ければ問題はなくなる」
はちまフェイクニュースを流し記事消して逃亡
絶対に許すな
我々は謝罪を要求する
損害賠償もでるだろう
>SOE元社長「ソニーが『フォートナイト』のクロスプレイを拒絶する理由はお金。圧力をかけ続ければ問題はなくなる」
はちまフェイクニュースを流し記事消して逃亡
絶対に許すな
我々は謝罪を要求する
損害賠償もでるだろう
ソースは俺
中学だとJリーグのチームマスコットキーホルダーつけるようになってたなw
あとは見たことないな
あーこれやったからクソ記事連発してんのかw
プロフに炎上上等の管理人とか書いてる割に逃げてかっこ悪いわ
ついでにステマ料貰って挑発記事やってたら
身バレして担当記事ライター表記まで消して逃げたバイトライターはもっとかっこ悪いからその辺で野垂れタヒんで
>SOE元社長「ソニーが『フォートナイト』のクロスプレイを拒絶する理由はお金。圧力をかけ続ければ問題はなくなる」
はちまフェイクニュースを流し記事消して逃亡
絶対に許すな
我々は謝罪を要求する
損害賠償もでるだろう
しかもIP規制してんだぜ
Livedoorブログ全般にまで拡大させてさ
今はこの手の物は中国製だろうけどね。
くじの反対側に留め金ついてるから全部は抜けないよ
土産屋によくあるやつな
星丸だろうが!
なくならないように上手くできてるんやで^^
雑魚ガキの浅知恵w
ちっさい本のサバイバル版のやつ持ってたわ
俺は持ってなかったけど皆どこで買ってたんだろう
テトリスはもう少し下か
そこまで流行ってた?
なぞなぞのやつとか20代半ばくらいだけど持ってた
どこの会社がいつごろに生産してたんだろ
それバイキンマンちゃう、コスモ星丸や〜
子供の頃にキーを持ち歩くことはなかったな
あっほくさ
瓢箪の口を覗いてみると中に裸の金髪美女の写真が…
そういう玩具型キーホルダーが教室でブームになると休憩時間はそこかしこで遊びに夢中の人だかりが出来る
そうなると授業時間が始まってもやめられない止まらないで担任からの雷が落ちるまでがワンセットだったよ
総じてただのおっさんでしかない
(´;ω;`)
【魔法使いと黒猫のウィズ】
案外古びたとこなら今でも置いてるんじゃないかな?
コスモ星丸と勘違いしてるんじゃねぇか?
ガチャのハズレ
大体黒いカプセルに入ってる
火薬で音が鳴らせる
アイコンに使ってるくせにw
リボルバー形のやつ。懐かしいな。
それともテトリスかな?
厨二くせえキーホルダーやなw
幼稚園のバッグに付けてたわーw
他がロングセラーなだけとも言えるが
コスモ星丸がわかるのは確実におっさん
つくば万博のマスコットなんやけど…
どこのお土産屋やサービスエリアにもこれ系が置いてある罠