• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Steamサマーセール「銀河を超越するSummer Sale」がスタート! ミニゲームも登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2018/06/22/81800.html
https://www.gamespark.jp/article/2018/06/22/81800.html




記事によると
Steamにて、夏の大型セール「銀河を超越するSummer Sale」がスタートしました。様々なタイトルがお得な価格で購入可能。ミニゲームも登場しています。

開催期間は本日から現地時間7月5日まで。このチャンスを逃さないようにしましょう。

Steamサマーセール URL
https://store.steampowered.com/?l=japanese










野郎共!ウォレットにはチャージしたか!?
初心者はWebMoneyから入金するのがオススメ!
とにかく気になるゲームを買って買って遊びまくれええええ






WebMoney ウェブマネー カード 2000 POINT
WebMoney
売り上げランキング: 23,015


WebMoney ウェブマネー カード 10000 POINT
WebMoney
売り上げランキング: 2,278


コメント(313件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:45▼返信
パソニシくるぞ!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:46▼返信
ほーん
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:46▼返信
ハイスペPC持ってない人可哀想…
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:46▼返信
SteamでWebMoney使えんの初めて知った
ずっとペイバルだったわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:47▼返信
これPS4持ってる意味無くね?
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:47▼返信
お前らRoad Redemption買おうぜ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:47▼返信
※4
カード使えばポイント付くじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:48▼返信
スペック低いから何も買えん
でも、パソコンに30万払うのも躊躇するわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:48▼返信
お前らPS4ゴキどもはPCなんて持ってないだろうからな
俺の750tiが火を噴くぜ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:48▼返信
※8
15万あれば余裕
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:49▼返信
pc持ってないから先にゲーム買い溜めしとくわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:49▼返信
神ゲーSlay the Spireがとうとう1000円割った
買わないと損するぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:49▼返信
>>9
ワイはGTX1080一枚のショボスペやぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:51▼返信
>>13
ふ、ふーん…まあまあじゃん?w
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:51▼返信
ダクソ3DLC込完全版が1800円
この超絶お得感がPSにはないw
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:52▼返信
>>10
15万かけてもGTX1060くらいだろ
XBOXONEXとPS4pro買ってもおつり来るんだぞ?たいして性能差ないのに
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:52▼返信
>>15
もうPS4で遊びつくしたけどな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:53▼返信
貧乏人「パソニシくるぞ!パソニシくるぞ!」

他所でそんなこと言わない方がいいよ、すっげぇ貧乏臭いから。
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:54▼返信
俺は780tiだが
もうPCを新調する予定はない
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:54▼返信
カスメだけでViveと1080の元は取れたわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:54▼返信
日本ソニーのゴミ捨て4で出たばかりの
Life is Strange: Before the Storm
が既にsteamでは1886円か(´・ω・`)

日本ソニーのゴキ捨て4ファンボーイはフルプライスで買ったばかりなのに(´・ω・`)
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:54▼返信
買うにしても、はちまからのリンクは絶対踏まない
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:55▼返信
俺のPC
Ryzen7 2700X
RadeonRX580
メモリ16GB
SSD 230GB HDD2TB
のショボいPCだからなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:55▼返信
アメリカNPD2018年5月:ハードウェア販売データがリーク、PS4が22.3万台でトップの売上を記録!!一方のスイッチは16.7万台で前年同月比でわずか+1%しか伸びずピークアウトが鮮明に・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:55▼返信
>>21
ゴキ捨て4なのか、ゴミ捨て4なのか統一しようぜ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:55▼返信
別に最新スペック求めるゲームばかりやないよ。古いゲームも出てるしね
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:56▼返信
>>23
AMD厨じゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:56▼返信
そんな事いいだしたら
今度switchで出るウルフェン2は8000円だが
PS4だと1700円でかえっぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:56▼返信
>>25
兄ちゃん、どっちもだよ(´・ω・`)
似たようなもんでしょ(´・ω・`)
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:57▼返信

アンソチカニシ「PSガーPSガー、デュフュフュwwwwwwww」

31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:57▼返信
Cities Skylinesってやつやりたいんだがどんぐらいのスペックありゃmod入れても満足にできるんだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:58▼返信
>>16
CS2つ持つくらいなら片方PCにしなされソフトの幅は大分広がるぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:59▼返信
>>31
たいしたことねーよ
PS4と同スペックのゴミゴミGPUのGTX750tiでも遊べる
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:59▼返信
>>18
ゲハ以外でパソニシなんぞ湧かないから言うやついないだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:00▼返信
PCでゲームやんのめんどいから
FF14引退してからPCでゲームやってない
たまにベンチ回すぐらいだわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:00▼返信

負け犬がキャンキャン吠えてるけどさ、未だに売れるのはPS4だよねぇ(´・ω・`)

ソニーPS4が最強過ぎるってのもあるけど、敗北を知りたいわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:00▼返信
今朝ロックスミスのDLCを数本買ったわ
5年くらい前からセールの率渋くなり続けてるな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:00▼返信
>>27
IntelのCPUまた脆弱性出たし安心できないんだもん
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:01▼返信
PS4もPCも持ってるから煽りはどうでもいい
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:01▼返信
>>30
町デカくするとメモリめちゃくちゃ食うから注意するくらいだなあ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:01▼返信
で、オススメのゲームってどれよ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:01▼返信
FF14も安くなってるがSteamで買ってしまうとSteam縛りになり面倒なので注意
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:02▼返信
PCで今ほしいゲームはGOGで配信してるAD&Dのコレクションぐらいかな
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:02▼返信
ごめんアンソチカニシ、なんか頑張っちゃってるけどさ、PSNあるから出来るだけPS4で買うのよね
あと今時PCは無いんで
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:02▼返信
安売りが祭典(失笑)
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:02▼返信
>>27
今、インテルCPU買うゲーマーは情弱やぞ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:03▼返信
仁王高い
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:03▼返信

アンソチカニシ逃げちゃったか、また論破してしまった

49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:03▼返信
これといって遊びたいものがない
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:07▼返信
やっぱFF15て海外じゃ評価高いんだな
批判ポイントがあればクソゲー扱いされるゲーム大国日本www
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:08▼返信
>>46
昔RADEON使ってたけど、スペックは余裕なのに変なカクつき出て嫌になったわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:11▼返信
ゲームの紹介すらせずアフィのウェブマネー買えしか言えないのかよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:11▼返信
>>50
MGSVもメチャクチャ評価高いよ
初見から攻略サイト見ながらプレイするゲーマー(笑)と実況勢からは評価低いみたいね
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:13▼返信
PSストアで3000円するDead by Daylightが980円
ゴキブリはチョニーにどんだけぼったくられてるのよ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:15▼返信
PCがダンピングしてんじゃねw
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:18▼返信
スマブラって別にWiiUにもあったしなぁ
そのWiiUがどうなったかと言うと……

結局サードの大作がないとどうにもならん
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:19▼返信
まだおま国タイトルがたくさんあるのだから
皆、鍵屋でゲーム買おうぜ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:23▼返信
馬鹿「PS4ガー」


XBOXは無かったことになってるらしいw
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:25▼返信
>>15
お得感を出すなら1000円以下にしないと。
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:25▼返信
>>54
Dead by Daylightって基本無料じゃなかったっけ?
今は有料になったの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:25▼返信
最近脱Pて言う奴いるけどよくよく考えたらスイッチだけハブられて場合がほとんどなんだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:26▼返信
 
WMリンク使ってもらわないと稼ぐ方法ねえから必死だなはちまwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:26▼返信
>>53
MGSVはめんどいトロフィーがあるのが評価を下げてる。
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:27▼返信
スイッチもXBOXONEも役に立たねぇからsteamでゴキと戦わなきゃならん

65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:29▼返信
PSstoreはPS税がかかって価格競争で負けちゃうんだよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:29▼返信
>>63
内容関係無くて草www
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:29▼返信
>>46
逆にインテルCPU買わない奴が情弱だぞ。
今は8700kを買うのが一番いいからな。
AMDのCPUが良いとされてたのはSkylake世代のCPUに対してだぞ。

てか日本だけなんだよなPCやスマホで異様にAMDやアップルを持ち上げたりしてるの。
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:30▼返信
またやらないのにゲーム買い漁ってしまった。積みゲーだらけだw
steamのセールはなんか衝動買いしたくなってしまう。
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:32▼返信
>>65
そんなつまんない事を回避するために幾ら余計にPCに投資してんだか考えたことある?
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:33▼返信
GTX750Tiでまだ戦えるおじさん「GTX750Tiでまだ戦える」
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:33▼返信
>>67
なんでそこに唐突にアップルが出てくるんだよw
そもそもMacはIntel搭載だし普通にWindowsも動くうえに
MacOS版でもsteamあるのになぜそこに混ぜた?

ばかなの?豚なの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:35▼返信
>>70
いやもう770で燃え尽きたんで申し訳ないけど1060使わしてもらってますわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:36▼返信
NEONDRIVEはイイゾー
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:36▼返信
>>66
そりゃトロフィーハンターにとっては内容は二の次だよ。
俺らにとってはさっさとトロコンして次のゲームに移りたいのに100・・・200時間もかかるトロフィーがあると地雷つかんだのと一緒。
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:36▼返信
ゲーム専用のPCに30万も出す池沼いるのか
これもうわかんねぇな
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:37▼返信
>>65
PSキッズはソニーに高い税金とられてFGOとあわせて
知らず知らずにソニー社員のボーナスの糧になってるんだな
情弱そのもの
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:38▼返信
PS4を買わないつもりで、NVIDIA GeForce GTX 1060 6GBを買ったけど、十分満足している。

けど、兄がPS4を買って、リビングの置いてあるので、”ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて”だけは
買って遊ぶかもしれない。
PCで出てくれれば、そっちを買うけど。
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めては一番売れたハードで出すと言うのなら、PS4と3DSでなくて
ゲーミングPC、PS4、XboxOneのマルチで良かった気がする。
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:38▼返信
>>75
1年に二回でるボーナスの3分の1やぞ
やすいもんだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:38▼返信
>>65
マジかよソニー最低だな
こないだのセールでfallout4 1600円で買ったけどまだ安く出来たんだな
それでsteamはいくら?1000円くらい?
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:39▼返信
PSが憎くてAMDにまで矛先がw
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:39▼返信
>>77
PC版もドラクエ11でるが残念ながら英語のみだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:39▼返信
>>77
こんど海外でPC版発売されるから買えばいいんじゃね?
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:39▼返信
>>71
日本はちゃんと比較できてない例としてアップルも混ぜた。
明らかにズレてるからな。
性能差(ベンチ)でも売上でも劣ってるのにゲーム用途でAMDを勧めたり明らかにちゃんとした比較がなされてない。
アップル持ち上げと一緒で個人的感情が入っちゃってるんだよ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:40▼返信
>>77
いい選択したな
マジで今はPCありゃソニーPS4は必要ない
スイッチみたいに独自タイトルが出るわけでもなく、全てPCとマルチだしね
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:40▼返信
>>65
なのになぜかメーカーの決算資料ではPCはCSより遥かに少ないというね
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:41▼返信
>>84
スイッチなんてエミュればいいじゃん?w
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:41▼返信
>>79
本編だけで\1650です・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:41▼返信
マリオテニス エースのアーケードモード。

其の侭熱血訓練の崖っぷちと思え...もろWiiブラザーズξね
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:41▼返信
最近pcで遊ばないけど通常のtitanてまだ使える?
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:41▼返信
>>79
デッドバイデイライト
PSストア定価3000円
steam定価1980円→今セールで990円

ゴキブリまじかよソニー社員の餌
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:42▼返信
(ひとりで会話してんのバレバレなのにいつまで続けんだろ・・・)
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:43▼返信
paypalでクーポン配ってるのにwebmoney払いを勧めるのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:43▼返信
>>80
いや、ゲーム用途のPCを組み立てるのにAMDを選ぶ意味がわからんよ。
予算不足で欲しいCPU買えないときに妥協してAMD選ぶものだぞ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:43▼返信
970でまだ戦えてる
fallout4買おうかな
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:44▼返信
>>90
デッドバイデイライトは基本無料じゃなかったの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:46▼返信
そりゃ画質にこだわらない人は1060以下でも問題ないよ。
あくまで1080p 60fps以上でプレイしたい人は1060以上買えってだけだからね。
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:46▼返信
PS4は終わりだよ
ガンダムブレイカーみたいなガチ和ゲーすらsteamとマルチなんだもの
誰が買うの?PS5とかw
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:47▼返信
PS4でダクソ3が1800円で買えるか?w
この時点でゲーム機完敗なんだよねw
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:48▼返信
>>84
ラスアスやゴッドオブウォー、ブラボがpc出来るなんて初めて知ったわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:49▼返信
>>99
独占で面白いソフトが出る限りPS4は捨てられないわ
古いゲームはPCとPSで安い方を買う
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:51▼返信
>>98
2年前のゲームで言われても困るわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:52▼返信
>>97
オンライン人口はPS4が一番多いからオンゲーやるならPC版買うと大変だぞ。
例えばPC版ダクソで地域内設定でオンするとサインが皆無。
地域外設定にして外人とプレイしないとサインが見つからないレベル。
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:52▼返信
30万でPC組んで、買ってるソフトが1000円とかもうわけわかんねえなww
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:52▼返信
>>96
おれ1080tiもっているけどたいして恩恵無いよ まぁ録画や他の負荷をかけてやる分には助かるときあるけど、一般人は今安い1060で十分楽しめんでいいんでない?
それよりHDD安いから4tb購入してそこにゲーム入れようかな 最近はssdとあんま大差ないし それよりいつになったらメモリ安くなるんですかね
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:55▼返信
もうPCとスイッチ以外はいらないな
ゴキステは終わり
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:55▼返信
steamは有名タイトルよりはマイナーだったりちょい古激安ゲームを積む装置
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:55▼返信
>>93
そんなことばっかり言ってるからIntelのCEOが増長してインサイダーやったりセクハラで辞職するんだよw
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:55▼返信
Ryzen7 1700
メモリ 16GB
GTX1060(6GB)のスペックだがPS4PROと併用してるわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:56▼返信
>>93
淫厨の業者湧いてて草
ゲームしながら他の事もしたいんだろ
それならAMD RYZEN以外の選択肢しか無いね
モニターとゲーム画面のサイズ次第で
過剰にフレームレート出ても意味無いしな
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:56▼返信
30fpsでいい俺は1050tiで十分
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:56▼返信
>>92
だってそうしないとアフィリエイト収入にならないんだもーん(゚∀。)
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:57▼返信
そしてどちらからもハブられ残飯以下の物しか流れてこないSWITCHであった
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:58▼返信
RyzenはZen2が楽しみだわ
どこまでクロック上げてくるんやろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:58▼返信
1080 ←画質重視 わかる
1070 ←情弱向け わからない
1060 ←コスパ重視 わかる
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 13:59▼返信
>>112
マリオデ、スプラ、ゼルダの御三家をやらずしてゲームを語るなゴキブリ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:00▼返信
>>115
ゼルダはわかるとしてスプラ?
マリオもマリオデ単体よりマリオシリーズで括れよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:00▼返信
>>99
ああ、E3の注目度
任天堂タイトルより低かった自称人気ゲームだっけ?
スイッチとPCさえありゃすべての話題のゲームが遊べるいい時代だ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:01▼返信
>>117
RDR2とかpc後発だろ・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:03▼返信
>>104
HDDとか断片化するから止めた方がいいんじゃないか?
倉庫として貯めるなら有りだと思うが瓦HDDだけは止めとけ
アレは常時回転させて使うもんじゃない
ランダムの細かいデータを読み込ませるならOptaneのSSDがオススメ
間違ってもキャッシュの方じゃないぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:05▼返信
>>118
後発以前に前作PCで出てたっけ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:06▼返信
見てきたが欲しいのあんま安くねえ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:08▼返信
※115
スプラなんて日本しか人気ねえじゃん
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:08▼返信
>>114
1060 6GB←コスパ重視、わかる
1060 3GB←ゴミ、なんで選んだのかわからん情弱 ケチりたいならいっそ1050tiにしろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:10▼返信
次にSteamクライアントを起動するのはBloodstainedデモのアプデのときかな
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:10▼返信
なぁ何でマリオデ、ゼルダ、マリカーは全部発売日違うのに全部1000万売り上げた途端売上が止まったんだ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:10▼返信
ゴキチャンの嫉妬が心地いい
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:10▼返信
FPSはpcでマウスキーボードでやるものだ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:11▼返信
※102
いや、いまは認証の関係でPCでもオンゲーが当たり前、タイトルだって掃いて捨てるほどある。ゲーム機が対応してないソフトの方が多いんだ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:12▼返信
以前に比べると割引率悪くなったなぁ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:12▼返信
庄や(百姓)は宇宙人
庄や(百姓)は神
庄や(百姓)は天使
庄や(百姓)は悪魔
庄や(百姓)は精霊
庄や(百姓)は怪物
庄や(百姓)は妖精
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:12▼返信
>>128
海外ならな 日本じゃ全然マッチングしねーぞ
さてはpcでやった事無いだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:12▼返信
庄や(百姓)は妖怪
庄や(百姓)は化物
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:13▼返信
>>102
本当に多いの?
数字あるBF1は少ないし
多いのは同接何人で何?
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:14▼返信
>>131
欧米に住んでるから日本のことなんて考えてなかったわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:14▼返信
スイッチ持っててもマルチタイトル全部後発なんだもん そんなん独自タイトルしか買わせる気ねーじゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:15▼返信
>>134
最高にダサいなwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:16▼返信
>>134
お前が一番だw
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:16▼返信
もうここ5,6年はSteamで買ってないな
大して安くないし特典も一切ないし
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:17▼返信
>>114
1060と1070の差は大きいで
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:17▼返信
セール自体ps4の方が早くやるからsteamで買わなくなったよな
2.300円の違いだし
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:18▼返信
俺もPSハードでゲーム買ってないな
15年ぐらい
興味あるタイトルが無いんだよね
もちろん任天堂も
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:18▼返信
20年前ならまだしも
いまは1000円超えたら無理
ゲームとはそんなもん
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:20▼返信
>>141
それってもうゲームやってませんて事じゃん
何でこの記事でコメントしてんだよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:21▼返信
>>143
お前は馬鹿なの?
この記事よく見なよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:21▼返信
>>141
かまってちゃんで草www
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:22▼返信
実際本当なんだけどね
PSはFF10で終了
任天堂は64ゼルダで終わった
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:23▼返信
おススメまとめるくらいしろよw
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:23▼返信
ラグナロクとかリネージュの時代にPCゲーハマってからコンシューマやらなくなったなー
今もPCでFF14やってるだけだわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:24▼返信
俺もPSハードでゲーム買ってないな
15年ぐらい
興味あるタイトルが無いんだよね
任天堂ハードには興味あるタイトル多いけど
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:24▼返信
逆にスイッチでもps4でも出てない魅力的なソフト教えてくれよ
俺の予想 PUBG!
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:24▼返信
>>148
ネトゲはジャンル違い
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:25▼返信
>>150
終わるゲームが好きじゃ無いんだよね
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:25▼返信
>>150
XboxOne「俺はCSとは認識されていないのか…」
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:26▼返信
>>150
今話題のゲームだとSlay the Spireとかじゃね?
ああ、無知無知ポークのゴキちゃんは知らないだろうねw
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:27▼返信
>>153
お前独占タイトルギアーズとヘイローしかないじゃん
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:27▼返信
>>150
PCはアメリカ語できるようになると一気にゲームの幅広がるぞ
PS4じゃ発売されてない名作がいっぱいあるからな
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:29▼返信
PS4に出てない魅力的なゲーム
TESOとか?
あ、出てたか
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:31▼返信
お前らの言う名作て低価格のインディーズばっかだなw
まぁ大作はスイッチ、ps4の方が売れるわなw
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:32▼返信
switchは2年目で早くも売れないしPS4は大幅に売上減
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:33▼返信
PCユーザー1000円以下のゲームしか買わない貧乏人だったwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:34▼返信
時代遅れのクソゲーしかないな
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:34▼返信
>>160
もしかして馬鹿なの
一番売れてるのが1000円以上なのに
人気ないアンチャとラスアスのやり過ぎでは
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:35▼返信
今年発売したゲームでセールやってんのインディーズだけじゃん
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:36▼返信
無料ゲー推してるゴキチャンが必死にセールとか言ってるのが笑える
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:36▼返信
大作のみねぇ・・・
Twitch上位配信でも
DOTA2(超大作PC独占)LOL(超大作PC独占)Realm Royale(超大作PC独占)
ハースストーン(PC,スマホのみ)PUBG(PC,XBOXONE,スマホ)CSGO(超大作PC独占)
DOMINA(PC独占インディーズ)Heroes of the Storm(超大作PC独占)World of Warcraft(超大作PC独占)
黒い砂漠(超大作PC独占、XBOXONE配信予定あり)
PS4どこー?Twitch上位にPS4ゲームが全然ない(´;ω;`)
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:37▼返信
ゴキが必死でスマホぽちぽちしてSteam検索してゲームしらべて批判しようとしてるのわらえたw
167.投稿日:2018年06月22日 14:38▼返信
このコメントは削除されました。
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:38▼返信
検索されると嘘がバレルからパソニシ焦ってるw
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:38▼返信
セール以外
買わなくなるだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:39▼返信
>>166
ゴキは無知だから狭い世界の小さい和ゲーしか知らないから
正直議論の相手としては弱すぎる
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:39▼返信
>>165
PS4は知らんけどVitaマイクラ人気だよ
切られたけどw
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:40▼返信
てかゲーミングpc持ってない奴なんていたんだ
PUBGもスマホでしか出来ない層かな?
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:40▼返信
>>165
誰でも持ってそうな格安ノートPCでも快適に動くじゃんw
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:40▼返信
>>168
検索してみなよ
一番人気が1000円以下なのか
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:40▼返信
>>165
ネトゲばっかで草www
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:41▼返信
>>173
PUBG動く格安ノートPC教えてください
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:42▼返信
>>174
横だけどランキングに反映されるのって大体1日たってからじゃない?
知識が5年くらい古いが
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:42▼返信
1本もやりたいソフトが無かった
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:43▼返信
>>177
別に今日じゃなくてもいいよ
明日も明後日も一位は同じだし
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:44▼返信
持ってるソフトばっか
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:47▼返信
falloutちょっと高くね?この前psnのセールで1600円 DLCが50%OFFだったのに
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:50▼返信
バイトオススメ一覧ねーの?
まぁパっとしないよね
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:51▼返信
それで1000円以下しか買ってないな
いとか言ってたのどこ行ったの
Vitaと一緒に消えたのかw

184.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:51▼返信
すっかりPSNセールに取って代わられたな・・・w
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:51▼返信
Dead Cells買った(・∀・)
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:52▼返信
>>182
それjinのほうじゃね
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:56▼返信
>>183
根に持ってて草www
そんなに貧乏人で言われたのが悔しかったのかよw
まぁ本当の事言われたら辛いよな
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:57▼返信
>>187
なんだまだいたんじゃん君w
教えてよ1000円以下しか買ってないって証拠は?w
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 14:59▼返信
>>181
もうここ数年PSNの方が大作は安いよ。今Steamで買うのはPSで出てないインディーくらいしかメリットない。
デイ部が安売り止めますって言ってからSteamは本当に詰まらなくなった。
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:00▼返信
>>189
はい、嘘
FF15完全版が19ドル、ダクソ3完全版が1700円
こんな安いセールはPSNでは無理
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:01▼返信
1000円以下しか買ってないんでしょ
もしかしてゴキチャンて嘘つきなの
それじゃあPS4ピークアウトするわけだ
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:02▼返信
手抜き記事すぎるだろ
どのタイトルが何割引きになってるかくらいかけや
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:03▼返信
>>191
いつまで顔真っ赤なのお前wwww
そろそろ落ち着けよww
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:03▼返信
>>192
はちまみたいなニワカに何期待してんだよ、お前
俺のブログでおすすめタイトル100あげてるから来い
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:04▼返信
>>193
ゴキチャン他のゴキチャン迷惑するから嘘は駄目だよ
ゴキチャン皆が嘘つきだと思われるからねw
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:04▼返信
>>194
はよブログ教えろくださいハゲ様
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:05▼返信
>>190
FFなんてセールじゃなくても1000円で売ってるよ・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:05▼返信
>>195
Steam行って1000円以下を選択してみろよ
1000円以下しか買わないじゃんお前ら
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:05▼返信
>>197
通常版だろそれ
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:06▼返信
>>190
確かに和ゲーはPSN高いな。言われて気付いた。
普段和ゲーかわんからだけど。けど海外大作は明らかにPSNの方が安いよ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:06▼返信
>>198
売上上位は1000円以下なの
嘘つきゴキチャン教えてよw
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:06▼返信
>>185
デッドセルは海外だとスイッチに出るようだが・・・
国内で配信されたら豚たちがまるでスイッチ独占のように持ち上げまくるだろうなぁ、うんざり
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:07▼返信
>>165
任天堂タイトルも無くてワロタ
PSだけ叩きたかったんだろうけどw
ホント浅はかというか...
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:08▼返信
PSN安いーってお前ら年5000円~6000円払ってんの忘れてんじゃないだろうな
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:09▼返信
プロジェクトゾンボイドが40%オフになってるな。ピクセルプライべーたーずはセール除外。
うーん、、、買うもの無し!
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:10▼返信
Steamセールはタイトル数が多すぎてわからねぇ
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:10▼返信
PS+入ってなくてもセールのゲーム買えるだろ
何言ってんだw
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:10▼返信
>>203
マリオテニスが今24000人ぐらい視聴者集めて
Twitchランキング7位だな

・・・一方PCで出てないPS4タイトルは・・・
最高位でも67位のモンハンWで視聴者1466人・・・・
不人気すぎでしょう?PSプラットフォーム
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:10▼返信
>>204
毎月1-2万円分のゲーム貰ってるから全然ええわ
今月はCODIII貰ったし
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:10▼返信
ゲームしかできなくていいならPS4でイキってるのが一番いい
でもPCゲーやってる人は元々ゲーム関係無しにPC持っててついでにゲームもやってるだけだからな
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:11▼返信
>>209
もらったんじゃなくて100円払ったんだろ?w
無料でもらえるはずなのに日本だけ100円wwPSプラスの価値ねぇなww
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:12▼返信
でもこのアフィからは買わないけどね
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:12▼返信
ゲームもらってるって
サービス終了してからそれ言ってよw
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:12▼返信
>>211
俺EU垢だから貰った
それに日本でも100円返金だろ?別にどーでもいいわ
お前100円でも根に持っちゃう系?w
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:15▼返信
1000円以下で検索したら1000円以下だろとか言ってた嘘つきはVitaと一緒に消えたのかw





216.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:16▼返信
>>208
フォートナイト無視してて草
しかも一番視聴者数多い人はPS4でプレイ中
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:17▼返信
>>216
恐ろしいことに上位でPS4で遊べるゲーム
PCがメインのフォートナイトとオーバーウォッチだけだなw
本当にPS4人気ない
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:18▼返信
Empyrionが半額になってんな。どうすんべ。
ただSteamで買ってもどうせDLすらしないんだよなあ・・・。
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:19▼返信
110億円で大会擦るって言ってたの
賞金の配分が楽しみだね
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:19▼返信
>>217
何が恐ろしいんだ?Twitchで中継見るような層とはユーザー層が違うってだけだろw
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:20▼返信
>>220
くすくす・・・面白いねぇ
日本はニコニコやらオープンレックやらのが多いからそういう言い訳も成り立つが
海外でゲーム配信プラットフォームといえばTwitchだけ
そこで不人気なのがPS4
独占PCゲームだらけなの理解してもらえた?
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:21▼返信
ニシ君はメタクリに続いて新基準を手に入れた!
ゲームの良さはメタクリ評価!ゲームの人気はTwitch接続数!

wwwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:22▼返信
>>221
くすくすwwwwwwwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:22▼返信
>>221
そうだな。お前がアホだってのは十分理解した。
全くないPS4でゲームが売れまくって本当にすまんなw
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:22▼返信
くすくす…面白いねえ
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:22▼返信
ゴキチャンにはガッカリしたは平気で嘘つくし
そしてVitaと一緒に消えちゃったw
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:23▼返信
間違いなくマリオテニスはゴッドオブウォーの数倍の勢いで売れるなこりゃ
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:24▼返信
>>227
ニシ理論に基づくとオーバーウォッチを凌ぐ勢いで売れるからね。


くすくすwwwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:24▼返信
クソゲテニヌとかどうでもいいんでsteamの話して貰えます?
もしかしてゲーミングPC持ってない?
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:25▼返信
いつの間にかPC独占とか言い出してるw
まあPS4だけ叩くために、フォートナイトやオーバーウォッチを除外してたもんなw
それがバレて今度はPC独占って言い出したと...

マジ情けないw
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:26▼返信
世界のゲーム市場13兆円
PCゲーム市場7兆8000億円
スマホゲーム市場3兆3000億円
CSゲーム市場2兆5000億円

うーん・・・PS4ってやっぱり裸の王様
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:26▼返信
情けないと言えば平気で嘘つくゴキチャン
情けない
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:26▼返信
ツイッチ見てるけどPS4ゲームってフォトナもNBAもあるじゃん。
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:27▼返信
>>231
ほとんどLOLとフォートナイトとPUBGだけどな
セルゲームはあまり売れん
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:27▼返信
>>231
スマホゲーと大して差が無いんだな。逆に凄いわ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:27▼返信
>>233
とてつもなく少ないね
50位以内にPS4で出来るタイトルが数本しかない
人気なのは基本PC独占ゲーム
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:28▼返信
>>236
PC独占つーかMOBAだけどな。
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:29▼返信
>>236
仕方ないよ
あのハードはピークアウトしたから
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:29▼返信
PC豚、論破されて壊れちゃったw
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:29▼返信
ピークアウトしたPS4>>>>>ヒットすら出来なかったXBOX>>>>>>>>>>>>>ポークアウトした任天堂スイッチ


くすくすw
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:30▼返信
論破より嘘つきゴキチャンどこ行ったのw
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:30▼返信
>>239
Twitchの中継数で人気語りだした段階で壊れてるでしょw
じゃあマリテニがどんだけ売れるんだよってのwwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:34▼返信
くwすwくwすwwwwwwwwww
恥ずかしすぎるわこれ
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:35▼返信
くすくす・・・面白いねぇ
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:35▼返信
>>241
逃げたんじゃないの?

それより意図的にフォートナイトやオーバーウォッチを省いてた件について、何か言うこと無いの?
PS4を叩くためにPC&XBOXのゲームの配信ランキングガーしてたのに、それがバレてPC独占ゲーに変えるとか見苦しくない?
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:36▼返信
不人気PS4、ゲームでなさすぎて
今年の発売予定ソフトスイッチに抜かれたらしいね
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:37▼返信
くすくす・・・面白いねぇ
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:39▼返信
>>245
それよりとか言われてもそれ違う人だよ
嘘つきゴキチャンw
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:46▼返信
家庭用ゲーム機って俺のpcみたいにオーバーウォッチをマウスキーボードで240fpsでプレイできるの?wwwwできないよなwwwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:48▼返信
>>248
嘘つきゴキチャンとか言われてもそれ違う人だよ

くすくす・・・
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:50▼返信
>>249
プロジェクターで移せばPs4でも240インチの大画面でプレイできますが?
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:56▼返信
プロレスばっかでオススメ上げもしないコメ欄
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:58▼返信
oneXの互換で前世代の作品が最高環境で無料で蘇る(高額リマスタいらね)最新の洋ゲーを最も安く高性能で遊べる

steamはセールの安さと豊富さが魅力。自分のPCだと高度な最新作が無理なんでoneXとPCを使い分けてる

PS4には何の利点もない。国内PSキチガイ独占の多くは(アーカムナイト等)PC版のが安いし性能重視ならoneXを選ぶからね
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 16:00▼返信
>>252
そりゃパソニシは実際にはSteam使ってないからな
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 16:06▼返信
まーたキチガイが長文書いとるよw
懲りないねぇ
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 16:06▼返信
>>254
つかってるんだよなぁ、今日もダクソ3とDLC買ったし
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 16:07▼返信
PCでゲームやるようになってから家庭用ゲーム機のソフトなんて専用ソフト以外かってねぇなぁ
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 16:10▼返信
今更ダクソ3w
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 16:16▼返信
PC厨はセールでゴミみたいなゲームを買い漁りオンラインではチートばかり
こんなゲーム業界の癌どもとゲームしたくないわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 16:16▼返信
ダクソ3ってSteamじゃFire Fade Edition配信してないの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 16:21▼返信
もうそんな時期か
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 16:21▼返信
北米のPSストアセールの方が安いタイトルがある場合が増えてきた
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 16:22▼返信
>>260
されてるよ、だからDLC買ったっていう意味がわからん
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 16:26▼返信
PS4やPCに限らず50Gするような洋ゲーは極力DL版で買いたくないわ
お前ら買った奴全部落としてるのか?
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 16:29▼返信
これPS4持ってる意味無くね?
和ゲーも多い
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 16:29▼返信
>>262
Steamが安売りやめてからずっとそう。
UBIもEAもCSのが安くなってきてる。
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 16:31▼返信
くすくすw笑われてんのお前だよ知ったかニシ。
マリオテニスはCSでは破格の売れ行き確定だなwwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 16:31▼返信
>>264
容量5テラあるし50GBくらい屁でもないよ
ってか今の時代DL版じゃなくてもインストールするんだから一緒じゃん
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 16:32▼返信
>>266
Uplayとかオリジンで買うより安いの?
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 16:33▼返信
ダークソウル3は中古屋で3600円ぐらいだけど売れば2700円だからPS4でいいだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 16:36▼返信
>>268
自分のハードの容量も気になるけど50Gも落とすのが時間掛かるからちょっとな
パッケだとディスクから勝手に入るからいいけど、DL版だと消したらまた50G落とすのかーって思ってしまうんだよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 16:36▼返信
>>271
PS4とか箱はDLくそ遅いからだるいな
PCだとDLでも早いよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 16:42▼返信
ハイスペPC持ってない人間はゲーム嫌いなんだろうね
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 16:43▼返信
PC弄り回すの飽きたわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 16:43▼返信
豚はPCも持ってるんだから買えば?
いちいちPsのソフトクレクレすんなよな。
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 16:48▼返信
>>275
ゴッドオブウォーはPSでしかできないぢゃん!!!やりたいのに!!!ニスタ!!
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 16:54▼返信
PS4でやりたいゲームがあるならPS4買えばええ
それだけの話やろ
ハード論争なんてキチガイのやること
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 16:58▼返信
>>269
UplayのセールとPSNは結構連動してる。EAはオリジンが年2回やるたたき売りには及ばないけどSteamよりは安値で買える。
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 16:59▼返信
>>272
そうなのか?うちの環境だとPSN>Steamだけどな。
LIVEは1か月で止めたしゲームスウィズゴールドは糞しか配らないから良く分からんが
互換ソフトをDLしてる限りじゃ滅茶苦茶遅い印象しかない。
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 17:10▼返信
最近はあんまり面白いPCパーツがないからPCいじる頻度は減ったな
PermediaやWildcat、FireGL、SavageシリーズとかGUSとか色々買って試してたけど最近はこれだ!ってものがまるでない
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 17:10▼返信
PSNのホスティングはAWSだぞ。回線細いとか言ってるアホエアプが過ぎるわ。
ド恥ずかしい奴。
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 17:33▼返信
底辺の人同士の見栄の張り合い。言い争いw
他人がどうなんて気にしなけりゃ良いじゃんよw
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 17:39▼返信
>>264
おまえはバックアップという事を知らないのか?
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 18:00▼返信
高スペPC持ってる奴は大抵PS4も持ってるだろ。
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 18:07▼返信
>>284
普通にそう思うんだ。うちの環境はi7-7700、GTX1080、DDR4-16ギガ筆頭に
PS4PROとXBOX1Xがある。PCは他にゲーミング仕様が2台ある。
モニターは50インチ4Kテレビと32インチ4Kモニタ(非HDR)。

そんな俺んちでもPS4の稼働率が圧倒的に高い。PCはやっぱり面倒い・・・。
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 18:17▼返信
>>285
でもお前本当は何も持ってないじゃん
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 18:28▼返信
日本の企業が手出してきてからsteamセールの割引しょぼすぎるんよー
ほんま糞
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 18:44▼返信
>>286
確かに任天堂ハードは持ってないなw

別に自慢のつもりでも何でもないよ。ゲームは趣味の一つだからこれくらい金使ってもいいだろって感じ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 18:51▼返信
おすすめくらい書けよ無能バイト
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 19:02▼返信
まあパソニシがゲーミングPC持ってないのとSteam使ってないのがこの記事でわかったわwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 19:06▼返信
>>289
安くなってないゲームがないレベルだから自分の好きなのを買う期間だぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 19:20▼返信
>>291
今見たけどウィッシュリスト34本のうち4-5本しか安くなってないわ。
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 19:23▼返信
パソニシよわw
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 19:34▼返信
>>277
安心しろ
そもそもPCでゲームをやる事じたいが時代遅れだ
Steamですらスマホに移行しようとしている
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 19:48▼返信
【悲報】ニンテンドースイッチでPS1、PSP、N64、DS、GBAなどのゲームがプレイ可能に
【悲報】Switch用の『マジコン』がエヌディーショップで発売されてしまう 
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 19:51▼返信
アホだなぁ
そもそも近年ゲーミングPCが異例に売れてるのに
PC版も出すメーカーも増えてきた
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 19:52▼返信
Remotheredってのがちょっと気になる
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 19:54▼返信
>>294
スマホはワロタww
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 20:07▼返信
そもそも1世代限りのPS4版とPC版を比べちゃうのはなあ
PC版はPC新しくしてもsteamが死なない限り遊べるがPS4版はそうもいかないから割高に感じる
あとMODの存在がデカすぎ
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 20:19▼返信
>>279
エア箱ユーザーのゴキブリ君だね。箱○では不満があったけどGWGは設定だけで日本も海外物も全て貰える
つまり日本アカだけ会員ならば箱セールも無料も日本だけでなく海外物の全てが受けられる。だから差別もなく最高
これをPSN+でやるなら日本アカの他に海外アカも有料会員になる必要があるし国内ゴミの+サービスに加入もアホらしい

DLの速度で言うなら前世代よりCSも早くなってる。だから容量が大きくても苦痛じゃないしプレイしながらDLもできる
steamは円で買えるしセキュリティ的にも安心して買いやすい。2度もやらかしてるPSNにクレカ登録なんて論外だ
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 20:35▼返信
>>299
それな
ハード変えるたびにソフト書い直しとかアホすぎてたまらん
MODもあるし、マルチあるならPC版以外ありえない
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 20:59▼返信
好きだったPCゲーが最新のOSで起動しない悲しみを背負うとやっぱCSも良いなと思える
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 21:01▼返信
PCなら使い続けられる?
Windows98のソフトなんて動かないのあるぞw
304.投稿日:2018年06月22日 21:01▼返信
このコメントは削除されました。
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 21:22▼返信
>>303
ディスク版の話なら兎も角、steamの話をしてるんだが
steamでOSが変わって起動しなくなったゲーム挙げてから言えよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 22:30▼返信
>>302
家ゴミは最新じゃなくても世代違えば全く動かないからなwwwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 22:30▼返信
あ、壷が安くなってる~
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 23:46▼返信
ブヒッチ出る幕なし。
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 23:48▼返信
そう思うと、ゲーミングPCと渡り合えるPS4ってコスパ最強ってことだな。
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月23日 00:18▼返信
今回はアサクリDLCとサイコブレイク!
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月23日 04:21▼返信
>>306
XBOXONEは過去世代のタイトルも動かしてるぞ
知ったかぶりでまた無知を晒したな
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月23日 07:46▼返信
>>9
しょっぼwwww
PS4PRO持ってるがPCは1080tiだわwwwwww
313.ネロ投稿日:2018年07月15日 18:06▼返信
17位 BLOWIN'
これ逆に意外と順位低いな
Pleasureシリーズでほぼ毎回演ってるイメージなんやが📻

直近のコメント数ランキング

traq