痛車の上級版みたいな車見かけた。 pic.twitter.com/tUYui4QzoX
— 敏也 (@ToseeA0220) 2018年6月22日
痛車の上級版みたいな車見かけた。
射的屋さんみたい
— スーチャーパージャー (@su_tya_pa_zya_) 2018年6月22日
そういえば錦糸町になぜか店頭に歴代ライダーのソフビ、ずらっと並べてる和菓子屋さんがあるし
— どこでもエビ丸Z (@ebirince) 2018年6月22日
平井にはBGMが昭和のアニソンのうなぎ屋さんがあるw
移動販売用車両ではないんですよね・・・
— にこちゃん (@JunkoFujiyama) 2018年6月23日
この記事への反応
・インドの満員電車みたいですね
・相当、風の抵抗が受けそう。
しらない内に人形が無くなりそう。
・どれだけ強力な接着剤使ってるやら。
下手すれば、大惨事に
・全国の人形を供養するために行脚しているに違いない。
・よく見たらカブトザキラーの左手紛失してる…
・プロ痛車家( ̄▽ ̄)
すごいいいいいい!!
すごいけど、公道を走行してる間に
ポロポロフィギュアが落ちそう
すごいけど、公道を走行してる間に
ポロポロフィギュアが落ちそう
絶体絶命都市4Plus -Summer Memories- - PS4 (【Amazon.co.jp限定特典】オリジナル衣装DLC 配信 同梱)posted with amazlet at 18.06.23グランゼーラ (2018-10-25)
売り上げランキング: 7
女の子のフィギュアとか買ってるやつとくにキモいわ。いずれ犯罪犯すんじゃねーか?
どすけべさとりきっずさん怒りの長文
ツイッター貼っただけの記事すら作れないくせに黙っとけよキチガイ
そうですね
それな黙っとけって話だよね
きもいよねw
わかってるな君
窓にも紙張りけて同じように文字ビッシリのが走ってたのを思い出した
頭おかしいやつなんだからほっとけよ
たしかに射的屋だな
どうやってるのか知らんけど
運転席側のウインドウに物貼ってるのはアウト
ドアについてるフィギュアの足場なんかは突起物の基準に引っかかりそう
ツイッター乗せた記事なんてpc触れる人なら誰でも作れるだろwww
まさか人形デコる費用か?
こういう車走ってたら逆に面白いww
以前にテンプレ消し忘れてうpしてたよね。
正解!積載物でもないから前幅オーバー突起物ね、全高なら物を溶接でもしない限りは高さに記載されないけど幅はアホな陸運局でもうるさいし
しかしね、車検時にノーマルに戻して猫被ってりゃ車検証発行されて再び満了まで痛車に戻せば天寿で廃車の流れですかね
世間はこんな車ばかり、車検場の独立法人の検査員が陸運局に根をはらないで少しでも道端に出て警察と共に取り締まりしてくれりゃーね
この記事のは、それにくらべたら児戯に等しい
よって、痛車では無い。
せいぜいフロントガラスに置いた物が視界云々くらい
これだって知らないバカ👮🚓ならスルー
石焼き芋なんて車種によるけど軽トラの燃タンの真上で🍠焼いてんだから許可申請より見た目ヤバイよね
走ってる間に落ちたら他の車に迷惑だし、事故の原因になるぞ。
呟いた奴も車の持ち主に許可とってないだろうさ
民間工場の検査員が見てみぬふりして保安適合証を切れば現状でスルー
バレたら民間車検指定工場取り消し
でも再び持ち込み車検の実績重ねりゃ資格なんて軽く交付、走ってる車や検査部門すら放し飼いしてきた国交の役人だからスバルや日産がやっちゃうのも当たり前
一種の破滅願望を持つようになるからね
後ろに撮影禁止って書いてあるぞ
悪魔で痛車とはアニメキャラを張って痛々しい車という流れがあるから
それにこんなに物を張り付ける場合車検で落ちるどころか道交法でも引っかかる