カウンタープレイとプレイスタイル
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/news/counterplay-and-play-styles
記事によると
戦闘中にプレイヤーが様々な方法で互いにカウンターが狙えるように、引き続きゲームを進化させていきます。より戦略的にプレイを組み立て、勝利を掴みましょう。
フォートナイトは常に進化を続けます。様々な変更を加えていく目的は全て、ゲームを楽しく面白いものにし、常にフレッシュで斬新な体験を皆さんに味わっていただくためです。
「開発しただけ」で終わらせないように、様々な新しいゲーム戦略をサポートすることが重要になります。フォートナイトを進化させれば、プレイスタイルとカウンタープレイの幅を広げられると考えています。現在は、ショットガンとロケットが非常に強力で、建築は上限なく行えるため、最後のサークルではそれらを使用したプレイスタイルが多くを占めており、他の戦略でプレイするのが難しくなっています。
直近と今後の変更
ここ最近の変更を加え、変更点は今後もさらに増える予定です。今回の変更では戦闘で他のプレイヤーに対してカウンターを狙える選択肢が増えることになります。
また武器のバランスや素材の上限などについても変更を検討しています。
フォートナイトは進化し続けます
それにより何が変わるでしょうか?
様々な戦略を駆使してVictory Royaleを狙えるようになります。ショットガンは強くあるべきですが、他の武器を利用する機会を奪ってしまっているのも事実です。しかし必ずしも全ての状況に手を加えるわけではありません。皆さんがスキル、戦略、戦術を様々な方法で発揮できるように取り組んでいきたいと考えています。
今後数週間をかけて上記の変更に取り組む予定です。皆さんのご意見、そして私たちの様々なソーシャルチャンネルでの活発な議論を楽しみにお待ちしています。
この記事への反応
・その調整したらもうFortniteである必要があまり感じられなくなってくるけど…
その辺は上手いこと調整して欲しいね
・建築やる気無い勢には吉報でんがな
はよこーい
・まぁた建築弱体ですか・・・
建築できる人が増えてきて消費は増えるし、相手の持ってる資材の数も減って回収も大変なのに最大値まで減らされたらたまったもんじゃないな
・フォートナイト建築弱体化とかマジでなに考えてるの?
・なぜどこの運営も馬鹿なのか
・おれは逆にいいとおもうけど。
・必死に建築練習してる人からしたら迷惑行為だよね
・もちろんフォートナイトも面白いけど、TPS,FPSとしての面白さが全くないからEPICのやりたいことは分かる
・建築弱体化はやらなくていいと思うけどepicgamesがどういうふうに修正したいか見るためにイベントモードで実装してほしい
・建築弱くなったフォトナってそれこそ他のバトルロイヤル系に寄っていくやん
・建築を弱体化するのは絶対やめてほしい。建築あってのフォートナイトなのに。建築の要素減らしたら、PUBGとかと変わらないし。また、弱体化の方向によっては、芋るやつ増えそうだし。
・初心者にワンチャンを!っていう案なんだろうけど、いらないなreiga@前垢凍結さんが追加
・確かに戦闘がワンパターンだよな。アホみたいに上取り合戦するよりは、限られた資材の中で資材の残量を考えながらの戦闘になるから俺は結構良いと思う
・建築で頭上を取ってからのショットガンが強すぎるので調整は大歓迎。
・エイムが死んでる俺には資材が必要不可欠なんだ!頼むから資材はこのままにしてくれーーー
ショットガンは弱体化かなぁ
建築は弱体化しすぎるとユーザー離れが起きそう
建築は弱体化しすぎるとユーザー離れが起きそう
絶体絶命都市4Plus -Summer Memories- - PS4 (【Amazon.co.jp限定特典】オリジナル衣装DLC 配信 同梱)posted with amazlet at 18.06.23グランゼーラ (2018-10-25)
売り上げランキング: 4

( ゚ω゚ ) お断りします
どり~どり~みんイェイ
その思考の方が余程攻撃的で危険だよね。
なにいってんだこいつ
建築ありきすぎる今は
まともに撃ち合いしたいのに、いかに早く家を作れるか合戦になることあって萎える。
そうカリカリすんなよ。Switch版はすでにユーザー減ってるみたいだな
こんあやさ!
でもアクティブは一番多いよ
だはだはははあはは!!(ちびまる子の山田)
バンドリ 650万人突破
ゴキくん反論は?
作ってもすぐぐずされるようになるなら建築バトルにはならないでしょ
ほらね
はあ?
そこをナーフしてはアカンと思うが
バカかお前??
没落のスピード早すぎやろ
今まではゾーンの効果が出るまで半年はかかってたのに
今じゃ数日でゾーンに飲み込まれてるぞ
マイクラの統合版とか
PS4版はクロスプレイできないと思ってる?
バンドリはペルソナとコラボだってさ
もっと変則的なモード実装すればいいだけでは…?
無料化はよっていうのが、なんでバカなの?
PUBGなんか新マップ不評すぎだしね
釣れたか
なんでも無料化無料化クレクレすんなってことだよ乞食^^
デスゲームの最後の駆け引きってそういうことじゃねーだろと
俺はその下でじっと待つ漁夫の利作戦
バトロワのオカマかよ
だから、なんで乞食なん?
ユーザーに参加して貰えばいいんじゃない!
クレクレすんなって無料化しますってアナウンスしてるがな
エアプおつかれ
無料ガイジはみんな乞食だお?
わかったかペーアス
そりゃ俺はこんなクソゲーしらんよ
でも>>24のアホはなんでクレクレしてんの?アホ?笑
じゃ死ねよニセモン
本当によくできてる
でも終盤の建築はガンとしか思えない
マップの異差は有利ポジと戦い方が少し変わるだけなんで、建築ゲーのフォトナとは違いますよw
リアルでも無視されて辛いんだよ
バトロワゲーってギスギスしててヤダァ
調整もダルそうだし
バンドリは新曲バンバン入れてくれて楽しいけど
しらねーなら口閉じとけ
>>53を引用してきてアホ?とかいうのはおまえ日本語の読解力が無さすぎだろ。
俺がエサあげたろーがよニセモン
ほら、もっと食え
対人ゲーでプレイヤー分散させるのは明らかに悪手
それ何も面白みがないプアなシューターになるぞ
引用してるのは24なんだよなあ
お前日本語読めない系のひと?
やだね^^
ゴメンな無視して
よくねーーーよ
そっちに配慮してんのかもしれんけど
それやったらもうこのゲーム価値無くなるよなw
情緒不安定なこのクソコテ連れて帰れよ
キモくて仕方がない
なんか俺の名前使ってリアルガーとかネガティブ事ほざいてるほうはニセモンだお
キモイってさ、お前
ソロとは別に資源無制限モードでも作ってあげろよ。そこに隔離しよう
大事なのはライト層。格ゲーが教えてくれた道。ライトが離れてるデータが出たんだろう
公式ツイッターには上級者だけ言うから声がデカく見える。少数のコアより多数のライト
世界を笑顔に!
あーただ人にケンカ売りたいだけのバカだったか。
絡んでくるなアホが。
はやくPVE無料化してほしーわー。
すぐ建築防御で笑える
でよくね?
でも、感じちゃったんでしょ?^^
俺のテクで
デブのキモヲタがかっこつけてなんか言ってる
うわ…。引くわ....ドン引きだわ....寒いわ。
お前はさっきからレス番まちがえすぎ。
落ち着けよ
操作性ゴミ、クソラグアーマー、グラが溶けて視認性最悪の三拍子だからなぁ
いつも木レンガ鉄を200個づつくらい集めるんだけど少ない?
この脳に病気がある奴は何が見えてるんだ?
一発でも撃ったり撃たれて被弾したら崩壊する鬼畜仕様でいいぞw
数パターンからの選択式はねーわ
慌てて元の仕様に戻すところまで視えた
プレイヤー倒して拾えばいいし木200スタートで十分じゃね
他のバトロワじゃなくなんでフォトナ選んだの?
フォットナに限ってはずんずん塔建てて上から乗り込んでズドンばっかやからな
建築言うて、例えば建物にいろいろパターンやアイデアあるならともかく
四角いコンテナ積み上げながら相手より上行って打ち下ろすか飛び込むかでラストの盛り上がりがないのは事実やから
switchに出た瞬間何故かクロスプレイ連呼して荒らし回る奴が増えたのなんでだろ~なんでだろ~www
中・遠距離戦やろうとしても壁を出されて終わるし、その壁を壊しているとすぐ弾切れになる。
結果、近づいてショットガンの撃ち合いにしかならない。
木製なら5段、石なら10段、金属なら30段とか
材質による用途の差別化も進むし
建設してて撃たれたらとりあえず建設やめて撃ち合い終わらせてから建設しないといけないぐらいにしてほしい
ある程度戦略が固まるのは仕方ないと思うが
ぶっちゃけ建築無くしたら凡ゲーだろ
結局近づいてショットガンが一番てっとり早い
階段で上とって天より舞い降りしショットガンっっ
かといって壁の耐久値が低すぎると建物が簡単に壊れすぎて
もうこれ別ゲーでよくね?となる
武器のバランス調整はどんどん行ってくれて良いが、これ以上建築しづらくなるのは勘弁だわ
ポンポン作れるからダメなわけで
vEの流用だからバトロワで有効でない形が多いから幅が狭いんだわ
既存のプレイヤーから不満が出るのは当たり前っつーか出なきゃやる意味ない
ヘタクソが評価してるんなら合ってんじゃん
プレイスタイルの幅を狭めないためであれば現状に適正が高いやつのための調整になるはずがない
ロケランは手に入りにくいし、建築はアホみたいに上取り合戦しなくても勝てる奴は勝てるし
ただ、資材所有の上限設定はゲーム性持たせる意味ではアリだと思う
現状バカスカ建てられて資材のマネジメント要素は皆無だし
制限された中でも頭使って必要な分駆使すれば充分強い
今は猿のように建築する事が出来る
実際ロケランの弾調整はいい効果あったしまあ一度やってみればいいと思うわ
飽きられてきた感。
上手い人と勝負にならなすぎて新規が育たなかったし
まあレートを導入してくれればいいだけなんだけど
効率を互角にしないとこの最適化された手法は崩せないと思うよ
撃ち合いながら建築とかわけわからんわ
だとすると、プレイヤーが面白いと感じてる部分を減らして課金を煽りたいという戦略が透けて見える
悪手じゃね?
pay to winの世界しかしらないソシャゲ厨は頭悪いな
フォートナイトの課金要素はスキンとエモートだけだってのに
は?
そら定食でご飯減らす様なものだろ?アホか?弱体化よりもバリエーション増やせよ。
結局楽な方楽な方へ行ってる酷くなる。
実際のショットガンて無茶苦茶強いのか?
ナーフばかりの調整は爽快感減って微妙だからやめて欲しいわ
あれやられると俺には対処できん。
だからこそ競技性の高さで人気になったんだよなぁ
運で勝てるゲームだと、ここまでの人気は無理
それはもうそうなったらその下でじっと待つんですよ(ゲス顔)
持ち替え時間長くして、ポンプショットはコッキングキャンセル出来なくすればいいだけじゃん
知らないなら発言しない方がええよ
フォトナは課金で試合が有利になる要素ゼロ、コスチュームの要素オンリー
基本無料ゲーでも日本の量産課金煽りソシャゲとは訳が違う
世界で流行ってるのは収益モデルが日本風じゃないからってはっきり分かる
建築これ以上弱体化なら真面目にpuvgでいい
そしたら連戦で建築しすぎたら終盤厳しくなる。安易に使えなくなっていいと思うが
以前、イナミィーティリトゥリィー(ネイティブ発音)ってのがあって
無料だってこともあり大ヒットしてて
それをパクッたと
中距離以下はショットガン、遠距離はSRだけで事足りるとかバランス悪いわ
流石にそうなると芋ゲーになるからなぁ。
純粋に木とレンガの耐久をさらに低くして、根元破壊をしやすくして欲しい