スイッチを「縦画面持ち」できるグリップがKickStarter開始ー既に700万円以上を集め目標金額を達成
https://www.gamespark.jp/article/2018/06/23/81830.html
記事によると
・ニンテンドースイッチを縦画面持ちしながらプレイできる特殊グリップ「Flip Grip」のキックスターターキャンペーンがスタートした
・縦スクロールシューティングなど、画面の表示を縦長にするオプションがついたゲームなどをより快適にプレイできるようになる。
・目標額は467万3,297円となっているが、プロジェクト開始からわずか1日で700万を超える金額を調達した。
・このキャンペーンは7月10日まで継続され、配送は世界共通で2018年11月から開始される予定。価格は12ドルからとなっている。
Flip Grip
https://www.kickstarter.com/projects/fangamer/flip-grip
いま出ている縦画面対応ゲームと、今後出る縦画面対応タイトル
この記事への反応
・需要過多の予感...笑
・アーケードゲームとかで活躍しそう
・縦シュー好きだけど、対応ソフトが…(^_^;) でもアイデアは良いと思う。
・コイツがあればドコでも斑鳩が・・・
・ん〜これいる?
・switchの縦持ちグリップ頼んじゃった。多分中華なコピー品出るだろうけど、応援したいから良いんだ…。
・これは・・・斑鳩専用でいいから欲しくなるなw
STG好きは必携アイテムかも?
問題は付けたままだと充電と電源オンオフできないところか・・・
問題は付けたままだと充電と電源オンオフできないところか・・・
シャドウ オブ ザ トゥームレイダー - PS4posted with amazlet at 18.06.23スクウェア・エニックス (2018-09-14)
売り上げランキング: 106

やるゲームねーから
凸
プラ型を設計したらあとはそれを量産するだけだろ
複雑な構造でパーツをいくつも組み合わせるとかならコストは上がるが、これプラ型一つだけだから製造前コストはせいぜい50万くらいだ
量産するにあたってもプラの原料費と加工費を入れたところで単価30~50円にしか見えん
まぁそこからパッケージング流通コスト問屋小売の取り分なんかを入れたらそこそこの値段に行くが、どう考えても目標額が異常すぎる
明らかに目標額しか集まらなくても爆益だろ
で、ちゃっかり公式からいつのまにか出てるまで見えた
いや、すでに「割れてた」んだっけな、スイッチは
キンハー3はスイッチにも出るだろうな
気づいちゃった?だから同じことやってみればいいんだよ
ゴキは馬鹿か?
それは情弱商売を否定する発言だぞ
エミュレータが捗るね!
やったねぶーちゃん!
けっこう腕筋を使いそうだ
ゲバラでんのかよ
電子パーツやいろいろな機構を組み込んで数百万円の資金が必要だってのなら分かる
だけど一枚物のプラでこの資金募集は異常だろ
スイッチ買うのやめてスマホ買ったら?w
エクスペリア+DS4
モニターを縦に出来るのは利点にはならないんだよ
何のためのラボかよw
割れに優しいな!w
【悲報】統合版のスイッチ『マイクラ』不具合報告多数「よくフリーズする」「UIがゴミ」「引き継ぎしたら施設が死んだ」【任天堂】
ご覧の有り様だよ、ソニーが正しかった
確かに原価はそんなもんだろうけど、それは大量生産したらの話だ。
大量生産しないと単価が何倍にもなるからまとまった数注文しないと採算が取れないし
工場を動かしてもらえない
いざー去らば♪
お前みたいに口だけで誰もやらないから別に構わんのだよ
やってくれることが大事だから誰がいくら儲けようがどーでもいいわけ
スイッチみたいな重い物持ちながらシューティングゲームとかやりたくない
ただでさえ重いのに、重心不安定な縦持ちとか大変。あと、装着、脱着時に側面が傷付かないか?
明日のメインディッシュやな
この商品はノーライセンス商品だと訴えられ販売できなくなる、までがデフォ
というか
新しいゲームはこんな事しなくて良いし
1ロット何万もの受注しか受けない大手工場と違って、町工場なら数十単位から受け付けてくれるぞ
逆にそういう町工場では万単位の受注はキャパを超えて受けられないレベルだ
同じ生産業でも大ロット向けと小ロット向けのどちらかに特化してるのが普通だってことを知らないの?
ダンボールだって大手から原紙シートを買い取って、自前の工場では数枚単位の抜き加工をしてる工場も多いぜ
そこまでして携帯モードでやりたいのか
任天堂法務部さん出番です
数十個の発注なんてまず蹴られるし、出来ても単価でボラれるんだよ
町工場とそこそこの工場で違うのはロットじゃなくて成形設備の大きさだよ
何万何十万の発注なんか何処の町工場でも普通に生産してるわ
ジャンプ作ってるところに50部の同人誌を申し込んでも断られる
だけど初めから同人誌を作ってるところならその部数でも作ってもらえる
その程度の事も分からない?
そりゃ単価は上がるだろ
でも大量生産で50円の物が小ロットで値段が上がってもせいぜい数百円程度だ
お前は数万円単位になると思ってんの?
製本じゃなくて樹脂成形の話だろ?
金型作ればすぐに製品が取れるとでも思ってんのか
薄物ABSなんて量産すれば1ショット30秒以下(3000/日)の世界やぞ
それだけの生産能力のある設備止めてたかだか数十ヶの製品作ってたら単価がどうなるかアホでも分かるやろ
どうすんのコレ?
メーカーの緊急依頼なんかだと即日作ってますが?
金型修正の技術料まで入れたら数百円じゃ収まらんぞ
図面通りに作った金型で寸法通りの製品が取れると思うなよ
あと原価数百円とかクソ高いからな
付き合いの無い会社が飛び込みでやっても対応してくれる?
自分の思い込んでる妄想上の世界の常識が世間の常識と思ってるんだな
まさに「お前がそう思うなら〜」の典型例だな
今の時代、仕事を選り好みできる企業がどこにある?
キッチリ料金を払えば依頼を受けるのは当たり前だぞ
そんなことお子ちゃまでも無い限り普通に知ってることだが
「任天堂だから価値のあるものに決まってる!そんな安く作れるわけがない!」って思い込んでるんだろうけど、ダンボールの時と同じ流れじゃんw
バランス的には悪そうだが
そりゃ試作専門の業者ならやるだろうよ その分クソ高いけど
ただ普通の町工場が幾ら仕事が無くても損する仕事はしねえよ
1ロット数十個の単発の仕事なんかリスク高くて請けねえわ
付き合いがあるとかその後ろに量産品が控えてるならやるだろうけど
ソフトもろくなの無い
つかタブレットの場合横持ちのもあんま無いスマホならあるけど
スマホは軽い小さいからね
タブやゴミッチではな
その為にわざわざアタッチ買わせるってのがマイナス要素だろ
同人グッズはクリアファイルやスリーブのようなイラストだけ渡して規定通りの物が納品されるのが大半だけど、何かオリジナルで凝ったものを作ろうとするアホが毎年何サークルか出てくるわけだけど、発生する型コストさえ払えば普通に工場は作ってくれるわけだしね
金属整形や基盤のような型も工程も原料もガチで金のかかる代物と違って、ただのプラ整形一枚ごときにどれだけ金かかると思ってるんだろうねw
まーた思い込みっすかぁ?w
提示した見積り金額を払えないなら受けないのは当たり前
見積り金額を払えるなら受ける
そんな常識すらも分からないの?w
もしかして大ロットは儲かるから受けるけど小ロットは儲からないから受けないとかアタマのおかしいブタ理論ですか?w
嵌合の必要な工業製品は面倒臭いんだよ 特に薄かったり厚かったりするものは
switchの初期にゆがみが出たの覚えてないか?メーカーの正規品ですらアレだからな
動画見た?
こんなチープなゴミのどこに技術やコストが必要なわけ?w
お前基本的に論点がずれてるぞ
クラウドで1ヶ数十円の製品であの金額は吹っかけすぎってのが元の話
単価が高ければ受けるのは当たり前だし、だったら集金金額の設定が高いのも当たり前じゃん
全コストを払った上に取りに来るなら1000人位に無料で配れる金額なのに?w
細かい要綱は知らんけどクラウドファンディングってそういうもんじゃね?
あとパッケージングと流通の経費が抜けてるぞ
知らんがな
クライアントの要望で公差なんてどうにでもなるわ
それこそ歪みまくりバリでまくりでよければ安かろうよ
任天堂のゴミが本当に好きなんだねw
スイッチには周辺機器がたくさんあるわけだけど、ゴキちゃんにはコンプ欲が無いの?
ブタ的には「新しい異周辺機器が出た!これは絶対に買わないと!!!」って感じのノリなの?
GKはゲームが好きだからゲームが発表された時に似たような対応になるけど、これ周辺機器でしょ?
任天堂のスイッチ波状攻撃は止まりませんでぇ!
スイッチって本体の液晶がきれいだから、TVに繋がなくても十分遊べるんだよ
縦向きで遊ぶゲーム持ってる人にはこういうのがあると便利
今の人ってどうなの?
樹脂もののコストと価格の話をするなら精度が高い前提で語るより金型作らなきゃならんから最低金額がどうしても上がるって方向で擁護しないと意味ないぞw
にしてもソフトラインナップがひどいな
レトロゲーしかないのかwww
今の任天堂のハード開発陣は糞過ぎる
百均のスマホ台か段ボールとか紙粘土とかで自作の方が良くない?
と言うか壁に立てかけたり机やベッドに置いたりで良くない?
しかもスイッチでプレイできるタイトルほとんどないよね。、、、!ああ、、、割れたんだっけ。
金出してる奴は全員割れ厨で割れたから金出してる?
爆発も時間の問題だなw
あの指人形とか在庫圧迫するだけで糞の役にも立たないしホント迷惑
アホだよなぁ
スマホスタンドとか使って縦置きでプレイすればいいだけ
本体充電 joyコン2つ別々充電の3個充電でバッテリーの持ちは悪く最悪
スイッチ自体重いから携帯モードはプレイしにくい
STGとか画面近づけてプレイしにくいスマホだと軽い小さいから可能だけどね
しかもjoyコンは入力遅延があるときたもんだ
でも一般発売されたら、どんな感じか買うかも
それで3DSと互換あったらニンショップで3DSのDLソフト販売出来ただろうに
スイッチのCPU、3DSと同じARM系だからグラフィックのエミュさえできればそのまま動くのに出来ない任天堂
アップデートで潰されるよ
てか知らん間にガンバード2出てたんか、後で買おう
スイッチはアタッチメントありきの商品だろ
何を言っているんだよw