• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







DgW33yAUwAAY6Dk


DgW34pVV4AY3Ei0






この記事への反応



5位のLv99道化師はむしろそこまで育ててくれた勇者パーティに感謝すべき


こんなのと一緒にされたくない元いじめられっ子です タイトルがもうなんか臭い

追放される前に何かしようとは思わなかったのかよ!というツッコミはダメですかね。

なんでしょう………幼稚園児に持て囃されるおっさんが主人公の小説から、チャック・ノリスを味方につけてイキリ出すいじめられっ子が主人公の小説にシフトチェンジというこの、うん、根暗が考えry

1番最後すこ

言いたいことはわからんでもないけも、一体どんな人生送ってるのか容易に想像できるラインナップですな

取り敢えず、Sが多いのはわかった


22位のやつはそれなりに好きです。 主人公がしっかり戦闘でついていけなくなったのが追放の理由だし、その後から急に強くなるわけでもないので。

こいつらいつも追放されてんな

18位の欲張りセットはちょっと読んでみたい
















おっさんも若者もやってるこたかわらんな・・・









マリオテニス エース - Switch
任天堂 (2018-06-22)
売り上げランキング: 3

オクトパストラベラー 【Amazon.co.jp限定】ステッカーシールセット 付 - Switch
スクウェア・エニックス (2018-07-13)
売り上げランキング: 109




コメント(381件)

1.投稿日:2018年06月24日 13:47▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:47▼返信
勇者と最強って単語しかねーじゃん
ゴミかよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:48▼返信
追放系が流行ってるってはちまで見たような気がする
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:49▼返信
【追放系】最近のなろう系小説のトレンドがこれwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:49▼返信
前もまとめてたよなこれ
バイトとはいえ無能の集まりやな
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:49▼返信
インキャっていじめられっ子が多いからね
はちま見てもいじめられた側を必死で擁護するしわかりやすい
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:50▼返信
似た境遇の人が見てるか、経験ある人がメイン層なんじゃね
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:50▼返信
いじめられっ子が書いて、いじめられっ子が読んで、いじめられっ子が評価するランキングだからしょうがない
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:50▼返信
こんな妄想してる奴はそらいじめられるわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:50▼返信
あのさあ、「新人賞に応募されてくる作品」のほうは普通の文芸だろ

なろう関係ないだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:50▼返信
仲間を減らしていくスタイルなのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:50▼返信
これ絶対はちまで見た奴だ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:51▼返信
落ちこぼれが一発逆転は昔からあったけど、努力とかじゃなく実は凄い系ってのがなろう系なんかな
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:51▼返信
追放、最強、S級
なんだこれ…
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:51▼返信
まじでついていけん
なろう自体が異世界に感じるわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:51▼返信
定年おじさんの件とほぼ変わらんやん
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:51▼返信
リア充はなろう小説読まないからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:52▼返信
純文学と考えれば行けます。
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:52▼返信
18位とか小学生がつくったタイトルじゃんもう
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:52▼返信
ゲーム開発競争からドロップアウトした老舗メーカーが
ダンボールを使った新しい遊びを提案して逆転する話を頼む
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:52▼返信
22位の真の仲間とかって奴ゼスティリアやってキレただろw
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:52▼返信
タイトルが頭悪いだけでPTや〇〇団から追い出されて努力や偶然武器や力が手に入って~は昔から多いぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:53▼返信
もうオリジナリティもあったもんじゃねえな
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:53▼返信
他には「とりあえずSつけときゃいい」みたいなガキ思考で、SSSランクどころかSSSSSSランクみたいなのも出てきてるぞ
頭悪すぎて、これにポイント入れてる奴らの幼稚さ加減が分かるという
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:53▼返信
くだらね
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:53▼返信
>>13
実は僕には秘められた力が・・・
でも実際にないからフィクションくらいでは無双したいっていう気持ちや
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:53▼返信
読まずに勘違いしてるやつ多いけど、追放されても本人はなんも痛いことないんだよ

それよりも抜けられたパーティのほうが渉外交渉や生活を支えてくれてた人がいなくなって大変になり

追い出された本人はその能力使って身分を隠して悠悠自適な生活するって話だから
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:54▼返信
まぁ五十歩百歩とは思われるかもだけどラノベ読むオタクからしてもキモい
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:54▼返信
タイトルの時点で気持ち悪いだろw
こんなの読みたがる時点でやばくないか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:54▼返信
>某有名出版社に務めてる知人曰く

この辺は盛りすぎだと思う
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:55▼返信
このタイプ初期の「真の仲間」がタイトルのヤバさもあって人気出たからな
中身は女性向けの婚約破棄モノを男性向けにアレンジしただけだが
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:55▼返信
22位 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました

バンナムに喧嘩売ってるだろw
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:55▼返信
お前らいろいろ言ってるけどなんだかんだ見るんだろ?アニメ化したらそれも見るんだろ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:56▼返信
確かに、遊び人をLV99まで上げてくれた勇者に感謝すべし
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:56▼返信
主人公の仕返しシーンでやたらと力の入った書き込みで綴られるいじめ描写のリアリティだけは参考になる
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:56▼返信
タイトルが長いのは似たような作品が多いので被るから
大量の作品が投稿されるSSサイトではフツーだね
ちょっと思いついたことを投稿しようと思いついても、検索すると同じ内容の作品があったってのがなろうだから
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:56▼返信
>>33
こんなんばっかだからアニメも見なくなった
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:57▼返信
前も同じようなの見たが、なろうのは要領が悪いだけで基本強キャラの気がする
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:57▼返信
ドラクエでいらないキャラを身ぐるみはいで追い出したりした覚えはないか
でその追い出したキャラがどうなったかなというIF話だわ
いじめられっこと言っているやつはタイトルしか読んでないエアプ評論www
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:57▼返信
悲しすぎるだろ…
でも一番下は好き
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:57▼返信
トレンドに便乗し過ぎだろw
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:58▼返信
>勇者のパーティから追放される弱キャラ

それってなんてドルアーガ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:58▼返信
ここまでくると一周回って読みたくなるんだよなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:58▼返信
>>37
昔のラノベの時点で同じようなのばかりだったろ
女ばかりの学園に男がひとり転校してきてとか、
転校してきた男が学園の赤髪生徒会長と決闘して勝ってしまうとかw
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:58▼返信
※32
もう真の仲間になったんだよォオ!!!
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:59▼返信
人気になる物を探して書いてるんだから、作者がどうこうより読者だよね(笑)
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:59▼返信
22位のやつは主人公が「導き手」というパーティに居なくてはならない存在(旅の準備や他国や都市での折衝役)だったんだが、私欲に駆られた馬鹿が追い出した結果パーティ崩壊へ一直線になったというアレ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:59▼返信
俺tueeeから俺yoeeeへ
極端スギィ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:59▼返信
>>39
ドラクエで身ぐるみ剥いだキャラはルイーダさんに消してもらってますが?
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:00▼返信
てか追放系はいじめられっ子とはまた別じゃねぇかな?
いじめられっ子が~は古い作品に多いと思う
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:00▼返信
本人の趣向で書いてるやつも多いが、それ以上に流行りに乗っかるやつのほうが多いぞ
ちょっと前はおっさん無双だったし
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:00▼返信
>>34
大抵はそのキャラが戦力以外に重要な役割を担っていて
追い出したパーティーはまともにクエストが出来なくなって崩壊するパターンが多い
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:00▼返信
どうもぉ〜syamuでぇ〜す
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:00▼返信
陰キャがメイン読者層なんだからしゃあないやろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:01▼返信
どうでもいいけど、このお題の記事ってやらおんに掲載されたときのほうが元記事に正確だったよな

煽るために いじめられっこ とか入れて取り上げられた作品の内容と微妙に歪んでる
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:01▼返信
>>33
異世界スマホは糞だったけど、ニコニコでコメント付きで見ると叩きどころいっぱいで楽しいから見るで
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:01▼返信
ラノベはロードス島戦記しか読んだ事が無い。
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:02▼返信
ラノベと同じ道を数倍の速度でたどってるな
ラノベも縮小したとはいえいまだに市場はあるから
初期からの人気作と時々でる実力派は残る
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:02▼返信
しっかし奴隷、奴隷少女ってのも多いよな抵抗されない自分に従順な美少女に好かれたいとか悲しすぎるだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:02▼返信
つい最近はちまで見た
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:03▼返信
>>48
ホントは俺すげーのに
俺の有能さを理解できずに追い出したやつらざまー

って感じじゃないの
社会とか学校は自分を認めてくれないって人たちに刺さってるのかね
よく分からん
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:03▼返信
追放されるようなクソコミュ障に唯一無二の特殊能力があったとして、そんな奴にまともな女が寄って来るわけないよね
こんな自慰行為で現実逃避している奴がいるとか憐れ過ぎるわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:03▼返信
「真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました」

タイトルは長くてアレだけど、内容はかなりまともだよねえw完結してるし
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:03▼返信
うわあ、、、
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:03▼返信
最近のアニメ観てると異世界ファンタジーよりリアル系の話の方が売れてるけどな
なろう界隈は取り残されていくのかな
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:04▼返信
スライムに転生するやつだけ読んだことあるけどああいうの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:04▼返信
正直そういう気持ちが全く無い訳ではないが、いざそれを具現化したモンを見せられると
「きっついなぁ…これ」としか思えん。いや、努力して見返すとかなら読みたいと思うけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:04▼返信
なんか自己満足な作品だなこうなると
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:04▼返信
こうやって他人の現実逃避にやたら厳しい連中の方が病んでる
俺は寄る辺を必要としない強者だから!こいつらとは違うから!
って表明し続けないといられないんやろな

というわけで、俺はそういう連中に対してマウントを取ることにより、更なる強者であることを表明をするものである
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:05▼返信
ほんと可哀想
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:06▼返信
>>59
自分の願望もあるんだろうけどバックボーンとか出会いとかの作品内での動かしやすさがただの冒険者とダンチなんだと思う
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:06▼返信
絶対的な最強の主人公に、敵も味方も翻弄されるような作品の方が好きです
ああ播磨灘とか、初期バスタードとか、ワンナウツとか
そういうのは流行りませんか
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:06▼返信
個人的には努力だの友情だのの汗くさいジャンプ系漫画みたいな王道系のほうが嫌だけどね。なろう系のほうはなんつーかこう、爽快感があるね
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:06▼返信
なんでどいつもこいつも治癒術士なんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:06▼返信
判子絵ならぬ判子ノベル
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:06▼返信
ミカを見返すんじゃなかったの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:07▼返信
でも弱キャラが力を得て無双するのは少年漫画も同じだからな、カタルシスの問題で
みんなこういう話が好きなんや
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:07▼返信
これタイトル見ただけで読もうとすら思わんだろ

79.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:07▼返信
【追放系】最近のなろう系小説のトレンドがこれwwwwww

はちまでみた
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:07▼返信
歪んだ人間は歪んだものを生み出す
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:07▼返信
追い出した人物が結構重要なポジションだったために追い出したほうが自滅するパターン

追い出された本人はレベル高いのでどこでも好きに生きていけるというw
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:07▼返信
はちまで毎日俺らにボッコボコに虐められてるゴキブリなら言い作品書けるんじゃね?w
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:08▼返信
そういう設定のが1,2作品ならええけど大量に出てくるのは書き手も読み手も思考停止してるとしか思えん
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:09▼返信
ただただ長い
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:09▼返信
別に他人がどういう話を好もうとどうでもいい。
自分が詠みたいと思えば読むし、読みたくなければ読まない。
ただそれだけの話。

こういうのを好む人をバカにする人って
他人に対してマウントしなければ生きていけないの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:09▼返信
>>66
スライムは異世界ものの王道だから一昔前の流行り
ここで言っている流行りは勇者パーティーから追い出されたキャラを主役したIF話
あえていうなら「脇役キャラが主役になるIFストーリー」の派生かな
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:10▼返信
なろう系って専門分野の話すると急にガバガバになるのに、いじめられてた過去話とかになると妙にリアルになるよね
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:10▼返信
そういうのは須佐之男命や大国主命からの伝統芸能なのでいまさら言っても・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:10▼返信
>>80
人間自体みんな歪んだもんだよ
自分もなろう系読者と大差ない歪みを抱えてる事を自覚して絶望しないとね
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:10▼返信
資産を持ってるとこういうの読む気も起きない。
何かの参考までに。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:10▼返信
ざまぁ系ってやつだな
まあ面白ければ何でもいいよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:11▼返信
つまはじきにされた無能なキャラが何故か活躍するって、そもそも異世界転生ものがそうなんじゃないん?
根本的には変わって無くて、表面的なキャラ設定が違うだけなんだろな

あと会社員と言えば、無能な万年平社員が釣りをきっかけに社長に気に入られるってのも今にして思えばなろう的な話だな
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:11▼返信
>>73
追放系は単体の能力は低いから努力や友情で強くなっていくパターンになるよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:13▼返信
>>72
腐るほどあるじゃん?
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:13▼返信
>>92
無能は転生しても無能だよ
元の世界の知識を利用できるくらい有能じゃないと転生しても意味はない
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:13▼返信
>>85
達観してる俺カッコいー!
絶対なろう系の主人公になる妄想してそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:13▼返信
タイトルは頭悪そうだけど
俺はむしろこういうラノベがブームになるのを待ってた
この手の展開はありきたりでも読んでてスカっとする
だから主人公を見下してたリア充、勇者、エリート、貴族が変に改心される展開は逆に萎える
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:14▼返信
>>74
前衛の使える奴なら追い出されないし、実はこれこれこういう所がすごかったんですドーン、キャー素敵抱いてが出来ないから
ついでに中衛的な盗賊とか技能職みたいなのだと作者が話書けないんじゃねーかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:14▼返信
>>76
人を見返すっていうのは人生にとって大事なことかな
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:15▼返信
てかこのタイプのブームは長続きしないと思うわ
既に完結してる作品もあるし、次のお題に変わる時期に来てるよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:15▼返信
こいつらいつも追放されてんな
102.投稿日:2018年06月24日 14:15▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:16▼返信
>>72
即死チートがあーだこーだってやつがそんな感じだったな
なろうでよく出てくるチートでハーレムな勇者が主人公に喧嘩を売ってきて、即死攻撃されてハーレム女達は勇者を見捨てて逃げ出す、みたいな
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:16▼返信
ネットがラノベの最強キャラ主人公うぜーって叩きまくったから
ほな、最弱キャラ主人公にしたろwって流れになったのにどのみち叩いてて草
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:17▼返信
>>59
ちょっと普通の対応しただけで神様扱いの上、最初から従順なんだから都合がいい
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:17▼返信
現実で出来ないことを小説で発散させたいのがよく分かるな・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:18▼返信
相変わらずクソタイトルなげぇのな。しかも最強ものばっか。何にも変わってねぇじゃん。ほんと下らねぇ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:18▼返信
目覚めて、実は最強、追放系は俺を認めなかった連中を見返したいって願望の表れ
現実ではそんな力がないから妄想の中で悦に浸るとか痛々しいわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:18▼返信
>>89
うわ···人間なんて~とか言って全てを知った気になってる痛い人だ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:19▼返信
でもお前らハリーポッター好きだろ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:19▼返信
>>107
最強じゃないと売れないからね
努力とか修行パートとかジャンプですら消えたし
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:20▼返信
>>104
最弱キャラじゃないぞ
傲慢で自分勝手な勇者がパーティを陰から支えてる優秀で最強な主人公を追放する
当然勇者パーティは崩壊して、実は主人公の理解者だった勇者パーティの女やらが主人公の所に来てハーレムする
大体こんな感じ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:21▼返信
いじめられっ子の妄想かよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:21▼返信
見返さないまま終わったのが、種死。
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:21▼返信
なろうもそろそろシステムにてこ入れしないとヤバイんじゃないか?
こんな粗製乱造されたらアタリショック起こすわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:23▼返信
創作で願望を満たすのは醜いねえ
自慰はもう少しひっそりとやれよ
117.投稿日:2018年06月24日 14:24▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:24▼返信
おっさんの新人賞応募ってなろうとまったく関係ないよね?
つーか新入社員が成功してくのって大昔からある映画ネタじゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:25▼返信
>>116
そういう君は創作物を読むとき自分の願望で読んでるんだ?はずかしーねw
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:25▼返信
遊び人が賢者になれるってそれドラクエネタじゃねえかよ
ダメじゃん
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:26▼返信
>>116
創作物って基本そういうもんだろ
まあ職業作家みたいなのもいるけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:26▼返信
ようはFF11でハブられてた獣使い、召喚士、ガリなんかの願望ってことだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:27▼返信
>>112
ブロントさんかな?w
「地位と権力にしがみついた結果がこれ一足早く言うべきだったな?お前調子ぶっこき過ぎてた結果だよ?」
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:27▼返信
本を読む人は何でも読むけど
それを全部自分の願望をかなえるためにとか言っちゃうのはオカシイと気がつこうぜw
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:27▼返信
マイケルJフォックスの「摩天楼はバラ色に」でも見てろよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:27▼返信
妄想の自己投影とか陰キャ丸出しで恥ずかしくないんかね
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:27▼返信
虐められっ子や、虐めとまでは行かなくても普段から見下されてる奴からすれば
ラノベや漫画でぐらい俺らの妄想を叶えさせてくれ
俺らの逃げ場所にまで茶々入れないでくれ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:28▼返信
みんななろう系ラノベを馬鹿にしてるが最近のゲームなんて全部なろう系だけどな
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:28▼返信
下剋上ものとか弱者が無双するのは好きだけど
突然力が~、元々秘めた力が~系ばっかでつまらん
能力は最低のままで頭脳戦であっと言わせるタイプが読みたいわ

あと毎回毎回奴隷少女拾って無双させるのはげんなり
さんざん勇者見下しておいて自分が力持ってハーレム形成するのは問題なしとか笑っちまう
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:28▼返信
>>122
ヤメロー!そういうジョブ差別はやめろー!
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:29▼返信
>>127
ゲームやってて外したやつを題材にしよう程度のことなのに、そんな大事にしようとするの?w
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:29▼返信
わりと面白いから困る
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:30▼返信
>>109
人間が全てを知れる訳ないよ
むしろ何も知らないゴミクズ
俺もお前もなろう系と大差ないしょーもない存在だよ
一緒に絶望しよう
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:30▼返信
ヤムチャの話とか面白かっただろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:30▼返信
ランキング載ってないもので面白いのたまにあるよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:31▼返信
よく分からんが異世界が舞台なのにアルファベットの“S”が頻繁に出てくるのが違和感
その点、オーバーロードとかはしっかり作ってたな、と今更だが感心した
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:31▼返信
否定するやつは読んだことなさそう
意外と面白いんだよなぁ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:31▼返信
みんな大好きワンピースもたまたま悪魔の実を食ってイキってるヤツの話なんですけど、リア充さんはこれどう思うの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:32▼返信
弱者の方が受けるって勘違いブームが生じてる
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:32▼返信
>>138
ワンピは完全になろう系だよ
作者もそう言ってる
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:33▼返信
ネトゲ内格差をネット小説で昇華セヨ!!
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:33▼返信
>>131
大事も何も
このコメント欄でポツポツ出てる
この手のラノベに共感、自己投影してる奴叩く風潮ら割とそれに近いと思うが
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:33▼返信
>>113
松村邦洋が若かりし頃に書いていた『復讐ノート』を思い出した
自分をいじめたやつ、ムカつくやつをどういう方法で仕返しをするか書き綴った、
書いたことが実際に起こらないデスノートらしいwww絶対に表に出せないとかw
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:33▼返信
そういう需要をみすみす見逃してる無能編集者共・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:34▼返信
>>142
どこに共感要素があるのかwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:37▼返信
見返せなかったんやろなぁ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:37▼返信
みてるだけでIQ下がりそうなタイトルばかりだな…
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:37▼返信
ヒーラーっていつもこんな妄想してんの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:37▼返信
>>145
お前はさっきから何を言ってるんだ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:38▼返信
よくもまあランキングに似たもんが集中して偏るよなぁって凄く思うわ
まともな奴はなろうで投稿なんかやってなさそうだな
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:38▼返信
これは全部ギスギスファンタジー14のせい
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:38▼返信
年末くらいにも追放系は流行ってた気がする。
153.開花神道投稿日:2018年06月24日 14:38▼返信
幕末なんかには、脱藩浪士達が結構活躍してたわな。

安定した太平の時代には、忠勤に励むのが美徳とされて、「一所懸命」が良しとされがちだけど、混迷の時代では、より良い居場所を求めて流離う生き方も「それはそれで有り」だと容認されるのが自然だと思う。

非現実的な異世界に逃げ込むだけの作品よりかは、追放されてからの生き方を描いた作品の方が、よりポジティブで「マシ」なんじゃ無いかと俺は思うけどね。
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:38▼返信
異世界オレtueeeeeモノで、現実世界では病院のベッドで管に繋がれた植物人間っていうオチが好き
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:39▼返信
>>151
何いってんだ。XI先輩ナメんな
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:40▼返信
キモオタの妄想なんて大体こんなもんだろうな
その中でもまともな奴は、こんなの恥ずかしくて読めないと思うけど
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:40▼返信
俺はやればなんでもできたから
死んだお母さんがそう言ってたから
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:41▼返信
いい加減、LvとかSランクとかゲームの設定から離れろよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:42▼返信
会社を追放された俺、「ナマポニートが最強って知ってますか?」
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:43▼返信
こういうリアルな欲求を創作で満たすのって虚しくならないのかね
オタクの中でも最底辺だと思うわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:43▼返信
このバイトも追放しろよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:46▼返信
はちまではちまの記事をパクるのが大ブーム
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:46▼返信
女神転生
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:47▼返信
いじめられっ子が共感して買うんか
そんな妄想の世界にいってもお前がイジメられることは変わらないぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:47▼返信
>>136
最初は俺もそう思ってたけど銅や銀、金だって異世界じゃ別の単語だろうし価値差も同じ物質なのもって考えた時に気にすることないわって思うようになったわ
S、A~Fとかも実際はその世界の一文字なんだろうし、基本的に都合よく翻訳される能力持ちだから日本人感覚で最上級をSとおもってれば不自然でもS>A>Bに自動翻訳なんだろう
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:49▼返信
なろう系で願望を叶えようとする奴は
もっとリアルで頑張れよと思う
空想じゃなくて妄想の類だよなこれ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:50▼返信
作品なんてのは衝動、葛藤、欲望の解放なんだから分かりやすい状態ではある
まぁ間接的に鬱憤をはらせるんだろうし罷り間違えば一発当てられるんだからいいんじゃない?
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:57▼返信
日、週、月ぐらいまではランキングにかなりあるが四半期まで行くとかなり減るな
流行のジャンルでわかりやすい単語あるとみんな見るんだろうな
普段、四半期くらいでしか暇つぶし探ししないからちょっとびっくり
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:57▼返信
なろうって一度ヒットしたネタにゴキブリのように群がって似たようなの量産するよね
同人ゴロの小説版って感じ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:57▼返信
>>166
おまえ面白いの基準がすべて自分の願望なの?キモw
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:59▼返信
現実から逃避させると同時に現実でのカタルシスを解放させてあげる、
そうすれば自然とオタクの心を掴むことができる。ラノベを書くときの鉄板。
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:59▼返信
>>166
リアルでアホみたいに頑張らなくてもフィクションで発散できるなら低コストでいいじゃん
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:01▼返信
よう知らん世界だけどヒットしたものに便乗して検索に引っかかる様なタイトルにしてんじゃないんか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:01▼返信
>>170
突然の自己紹介で草
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:01▼返信
ばくごうかずきみたいなやつらばっかりだな
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:02▼返信
願望が~願望が~言ってるやつって、主人公に感情移入できないとか言ってるキモいやつらと同じだよねw
177.投稿日:2018年06月24日 15:02▼返信
このコメントは削除されました。
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:03▼返信
タダ見サイトに何を期待してるんだか・・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:03▼返信
単芝くん必死すぎる
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:04▼返信
>>57
わしもロードス、アルスラーン、ドラゴンランス世代かな
自己投影のない、純粋?なファンタジーが好きだった
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:07▼返信
こんなのを小説と呼ぶな
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:07▼返信
>>180
ロードスってテーブルトークRPGを元にしてんだろ
もろ自己投影じゃん
長耳エルフの中身は山本弘
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:09▼返信
今のなろうのランキングは上位の小説と同じタグついてると吊られて上位に上がっていく仕組みだから
184.マスターク投稿日:2018年06月24日 15:09▼返信
流刑への道 (白)
インスタント
クリーチャー1体を対象とし、それを追放する。
それのコントローラーは、自分のライブラリーから基本土地カードを1枚探し、
そのカードをタップ状態で戦場に出し、その後自分のライブラリーを切り直してもよい。
185.マスターク投稿日:2018年06月24日 15:11▼返信
剣を鍬に (白)
インスタント
クリーチャー1体を対象とし、それを追放する。
それのコントローラーは、そのパワーに等しい点数のライフを得る。
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:11▼返信
いじめられてたからいじめの描写だけリアルなんやね
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:11▼返信
こんなの書いてよく恥ずかしくないな、絶対無理
ラノベ好きな奴ってやっぱり気持ち悪い
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:13▼返信
>>143
でも、悩みを書くと頭が整理されて前向きになるらしいよ
書くことでむしろ復讐なんかしなくなる
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:13▼返信
掟を破り村八分にされたオラが東京さ出て成功しアイティー社長さなって村の土地全部買収ずらぁ〜
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:15▼返信
いじめられっこに共感できるのはいじめらっれこだけや
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:16▼返信
>>189
こういうのは面白そう
なろう系はそろそろ、陰キャの願望達成機から抜け出そうや
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:17▼返信
追放されないように頑張れよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:18▼返信
>>191
おまえが知らないだけで大量の作品が投稿されてるよ
クソみたいなコメントしてないで飯でも食いに行け
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:18▼返信
勇者という聖人にまでハブられるカスか勇者の性格がねじくれてる設定

勇者の性格が悪い時点で設定に矛盾がでるだろ、それは勇者とは言わん強者だ

成功したイケメンは皆性格に問題がある、みたいなひねくれ思考だなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:23▼返信
小学生の頃にクラスのいじめっ子が主人公で活躍するマンガを無理矢理描かされていた
その中で俺は悪役で毎回ボコられる…現実でも非現実でもいじめられた俺
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:23▼返信
>>193
いじめられっ子ブチギレで草
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:26▼返信
いじめられっこのストレス解消に大人気
なろう小説をよりしくね❤️
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:26▼返信
>>193
色んな作品が投稿されようと
もうなろう見てるのキモオタだけだし、こういう系以外がヒットする事はないだろうな…
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:27▼返信
追い出された主人公が本当に無能なんじゃなくて
実は天才とかすごい才能を秘めていたとかそんなんばっかなんだよね
異世界とか読むようないじめられっ子が好きそうな妄想全開なノリだよね
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:27▼返信
陰キャが
・ドラえもんや女神さまみたいなのが来てハッピー
・異世界に言ってチート能力をもらってハッピー
・いじめられたけどチート能力を勝ち取ってハッピー
結局陰キャでもオレツエーでハッピー
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:31▼返信
どんだけSランクにコンプレックス持ってるんだよなろう系w
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:32▼返信
>>198
おまえの愚痴なんかどうでもいいよ首吊ってろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:34▼返信
これ書いてる作者は元いじめられっ子なんやろな
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:35▼返信
なんか、こういう最近の異世界でチートor最強になったとかその類はほんと露骨に作者の自慰にしか見えなくてキモいんだよな
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:37▼返信
正直、大手出版社の漫画とかも最近あまり面白くないからなぁ、編集の能力不足なんだと思うが。やっぱなろうで揉まれた原作の方が一味上って事ですね
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:38▼返信
>>202
いじめられて歪むと
いきなり他人に「首吊ってろ」とか言っちゃうんだね…
かわいそう
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:40▼返信
>>204
適切な表現だなあ
現実で叶わなかったことを、妄想で叶えて慰めてるんだろうね
なろう系は集団自慰
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:44▼返信
左曲がりやリベラル的には被差別階級が反乱を起こす話とも取れるわけだから大絶賛してそうだけど違うの?
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:46▼返信
虫国人3000人ぶっころす奴が好き
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:47▼返信
タイトルだけで内容が大体分かるのはいいのか悪いのか…
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:48▼返信
これ異世界トリップが流行ってた頃のクラス転移ものが
現地主人公ブームでこういう形にスライドしただけじゃん
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:49▼返信
倍返しだ!
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:51▼返信
>>191
異世界というテクスチャー取っ払っただけで話の骨子に全く違いがないのに面白そうって言っちゃうって
本当に上っ面しか見てないんですねw
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:52▼返信
異世界に行くのはいいんだけど、
浅い知識だけでやってるからゲーム的な世界しか描けないんだろうな
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:52▼返信
>>182
ちなみにドラゴンランスもそうやで
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:53▼返信
筒井大先生
戦国に自衛隊がタイムスリップしたら、燃料も弾もすぐになくなって、全滅しました
オレツエー
ファンタジー世界に自衛隊がいったら、何もかも順調で、無敵でした。
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:54▼返信
>>216
半村良先生でした
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:55▼返信
ID見たら1人でずっと書き込んでる奴が居るな
単芝だから分かりやすいけど
こういう奴がなろう系のキモいの書いたり読んだりしてるんだろうな
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:56▼返信
復讐完遂したところでスパっと〆てるのは割と読めるんだけど
なんか流行りに乗って書籍化狙いのはその後もダラダラ続けるからプロローグの長い最強系になっててダルい

しかもランキングに乗ってるの10万字もいかないでエタりそうな雰囲気だしてるの多数ある
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:58▼返信
なにこの頭の悪いラノベどもはw
現実に疲れてんのかよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:58▼返信
>>213
テクスチャは大事だぞ
キモオタの妄想サクセスストーリーと、田舎者がIT社長になる話じゃ全く違う
そもそも、個人的な願望が出発点な時点で骨子も違うけど
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:59▼返信
>>220
疲れてるからランキングに乗ってそれなりに読まれるんだよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:59▼返信
>>216
不慮の事態でタイムスリップしたものと、体制を整えて侵攻したのとでは状況が違うと思うが
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 15:59▼返信
>>221
個人的な願望と話の骨子に何の関係性が…?
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:02▼返信
最近の漫画の広告でも、こんな感じの内容のヤツ多いよな。
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:02▼返信
こういう話を書くのは別にいいんだけど、
遊び人は賢者になれるとかいうネタを話のメインにもってくるのはどうなの
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:03▼返信
ラノベ()
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:03▼返信
こんな悲しくなる設定の読みたくないよ
俺ツエーにしてももっとカラッとしたやつにしてくれ
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:05▼返信
読み上げるだけでイラッとくるタイトルばっかですな
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:07▼返信
>>224
骨子の意味を調べましょうね~
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:14▼返信
勇者のパーティから追放された弱キャラなら読んでみたいが
実際は勇者のパーティから追放された弱キャラ(チート山盛り強キャラ)だから読む気にならんのよね
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:14▼返信
いじめとかは作者の実体験を書けば良いので信憑性が出てるけれどその後は妄想や
他人の作品の知識でしか分からないのでどれも似たような作品にしかならない
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:15▼返信
逃げた先の世界でもつまはじきにされるとかもう虫にでも転生しろよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:15▼返信
そりゃライトノベルとラノベは違うとか言われるわけだよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:19▼返信
そのうち経済崩壊から没落した日本から謎の力が見つかって
世界の中心にみたいな自虐小説も出るっていうかどっかで見た気がする
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:19▼返信
書きやすいものから書くのはそりゃ基本だけどさ

まあひとつ前のおっさんブームもまだ終わってないしなぁ
供給しているだけとはいえ酷い
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:19▼返信
何で一つウケると似たような奴が大量に出るんだよ。
トレンドというか完全にパクリだろ。
書いてて虚しくならないのかね。
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:20▼返信
>>231
何たらの劣等生が散々やったネタだな
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:23▼返信
じゃあゴキ
パラレルワールドに転生した岩っちが大人気メーカー任天堂を立ち上げて最強のゲーム機を作るやつは読むなよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:25▼返信
まあ、完全に同人誌化してるからな・・・
同人誌も流行り物が出るとそれにアリのごとく集まってきて
その作品の盗・・パロディばかりになるからな
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:26▼返信
>>180
アルスラーン世代だったら、当時同じ作者の創竜伝っていう自己投影左翼小説があるだろw
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:27▼返信
なんで追放される奴がチート能力ばっかり持ってるの?
新規に超チート野郎が来たから溢れただけ?
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:30▼返信
ちょっと前に似たようなのあったな
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:31▼返信
実はSSSSSSSS級のとかはあほらしすぎて
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:32▼返信
>>230
もしかして骨子の意味を勘違いしてないかお前?
動機とかそういう意味じゃないぞ
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:32▼返信
>>240
なろうは最初から同人だぞ
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:33▼返信
なんかお題もらってから書くものなの?
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:34▼返信
なんかこう、イラっとするタイトルばかりだな
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:36▼返信
>>245
お前は骨子の意味を調べた上でよく咀嚼した方がいいぞ
なろう系全体で何が重要なのか考えよう
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:36▼返信
エヴァだって「庵野の自己投影アニメ」だぞ。
庵野が自己投影するために作っているアニメだから、
他人のお前らがどんなに必死に考察しても、すぐに設定を変えられてしまうんやで ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:38▼返信
>>249
それ物語の骨子から完全に遠ざかった解釈じゃねーか
自分の解釈でしかものを語れず他人の咀嚼に一方的に期待するってのはコミュ障のやることだぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:39▼返信
ワンパターンだけど結構好きだよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:40▼返信
異世界で一山当てた似たような異世界物書いてた連中みて、今はこれだ!ってなったんやろうな。
数万人に1人くらいは才能ある人が見つかれば良いね
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:41▼返信
タイトルからしてこんなだし、
中の文章もお察しレベルだけど、
この界隈はセリフの言い回しだけで受けるからなあ
255.投稿日:2018年06月24日 16:42▼返信
このコメントは削除されました。
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:43▼返信
>>246
そうか?
「小説家になろう」だからプロを目指すための場所なんじゃないの?
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:44▼返信
>>256
小説家は小説書いてりゃプロアマ問わず小説家だぞ
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:45▼返信
書いてるやつも読んでるやつも死んだほうがいいんじゃないか?(良心)
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:48▼返信
>>258
では早速言い出しっぺのお前から
まさか読みもせずにそんなこと言うほど良心が欠如してませんよね?
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:54▼返信
ニートや引きこもりのいじめられっ子が
実は自分はすごい奴なんだと、思い込みたくて書いてるの想像すると
胸にくるものがあるな
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:56▼返信
最近じゃゴブリンスレイヤーくらいか、チートも才能にも恵まれず
ただの凡人が努力だけで認められる物語は
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:56▼返信
>>260
庵野のエヴァや富野のガンダムもまったく同じ動機で作られてるよ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:57▼返信
チートスキルで追放する側に回りたいって話なら、安さ爆発だな。陳腐にも程がある。
チートが無いから平等で不公平な世の中になってるのに…。(-_-;)
チート=ズル だぞ。サッカーのファールプレイに憧れを抱くようなものだ。
片手間正義で他人を否定しても誰も救われんだろ…。
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:57▼返信
黒澤明ですら、「乱」を撮った時に、「この主人公はわたし自身です」と言ったんだぞ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:58▼返信
>>259
大丈夫?いじめられてた過去思いだしちゃった?
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:00▼返信
自己投影するための小説や漫画すら、かけないわけだろ、普通の人は。
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:01▼返信
自己投影した主人公で作品を作って、それで金まで稼げているんだからたいしたもんだよ、庵野や富野やなろう作家は。
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:02▼返信
なんか書いてるやつ同じなんじゃないかってくらいタイトルが似通ってるな。
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:02▼返信
読んでる層痛すぎへん…?そんなだからいじめられんじゃね?
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:02▼返信
こんな中から数年後にはアニメ化作品が出てくるのか…
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:03▼返信
タイトルも更に長くなってんな。長くても10文字前後にしろよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:04▼返信
F先生「のび太は僕です」
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:05▼返信
君たちがここで悪口雑言を吐き散らしていたって、1円にもならないし、自慢にもならないけどさ、
なろう小説でプロデビューしたら、金が入ってくるし、親戚にも「小説修行を頑張った甲斐があって(じつはただのひきこもりだが)プロデビューしたんだよ ! 」と自慢できるんだぜ ?
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:05▼返信
>>260
グッと来るな…
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:06▼返信
>>268
ミステリ作家「タイトルが異世界ナントカばっかり? ミステリもナントカ殺人事件ばっかりです」
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:07▼返信
なにもしないで終わる君たちの一生よりも、
本の一冊でも刊行して終わるなろう作家さんの一生の方がマシだとおもうけどねぇ ?
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:08▼返信
お前らだって「◯◯ちゃんはプロの小説家になったんだね」って、
親戚たちに言ってほしいだろ ? 違う ?
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:09▼返信
金色の文字使い
もそんな話だったなぁ
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:10▼返信
君たちが「ネットで暴れているだけの自分の方が上等なんだよ ! 」と言い張るのなら、
まぁ、そうなんだろう。ただし、お前の中では、な。
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:10▼返信
なろう系読んで喜んでる奴って精神がずっと子供なんだよね
転生して人間関係リセット、チートで無双、都合のいい女に囲まれてハーレムになんてなれないんだからいい加減現実見ろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:14▼返信
みんな考えることは一緒なんだな
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:14▼返信
>>276
おっ、なろう作家さん登場かな?
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:15▼返信
>>280
結局なろう叩きしてるやつのメンタリティってなろうの文脈そのものなんだよなぁ
「文明の劣った連中相手に文明知識で優越感持ったろ」
この文明を小説とか別のものに入れ替えるだけでなろう叩きの完成ですw
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:18▼返信
>>277
そんなしょうもない欲求の為に生きてんのかお前
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:21▼返信
こいつらあらすじをタイトルに書かないと死ぬの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:22▼返信
>>284
欲求って基本しょうもなくね?
モテたいとか美味いもの食いたいとか快適な寝床で寝たいとかそういうしょうもないものばっかだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:22▼返信
説明文タイトルはアピールになってるから必要だし、主人公ものび太じゃないといけないルールあるよね
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:23▼返信
>>283
すぐ草生やしたがるあたりほんと子供というかなんというか・・・
見ていて痛々しいよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:24▼返信
>>285
えっ、知らないの? 死ぬよ(人気的に)
WEB小説なんてタイトル以外に読んでもらうためのフックなんてないんだし
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:25▼返信
>>272
F先生はA氏からすると完璧超人みたいな感じだけどねえ
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:26▼返信
>>288
つまり草以外に反論の余地はないと
じゃあ可愛そうなので反論の余地をたくさん残しておきますねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:27▼返信
>>286
だからって親戚に褒められたいはちょっとなぁ・・・
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:27▼返信
虐められている弱者がやがて強者を見返すと言うパターンは昔からよくある話のひとつでしょ
見にくいアヒルの子とか、赤い鼻のトナカイとかあるしね

ただ何か一つ受けたら模倣する奴が続きまくるから同じような小説ばかりになるという傾向はあるかもしれない
でもそれだったら普通の商業紙の方だってそういうところがあるし、テレビ番組やゲーム業界だって同じ事をやってるよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:29▼返信
どんな作品を投稿してもそれは自由なので問題ないけれど、どの作品でも
思うことは必ず似たような料理話や醤油、味噌、お米が無いと死にそうに
書いているが、そうか?と思ったりカレーで異世界人が大騒ぎしてるが
それ程!、と笑止してしまうことはある
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:29▼返信
>>291
やっぱりガキだったな
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:29▼返信
>>287
のび太は劣等感の塊だし、調子に乗って失敗するところまで行ってこそだけど、
なろう主人公は卑屈ではあっても劣等感は持ってないし、
調子に乗って失敗するようなバカとは違うっていう感じなんだよな
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:29▼返信
盾の勇者は??
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:32▼返信
>>293
というかジャンルごとに初代しか存在してはいけないとか言われると消費者側も困るしな
ちょっとずつ違うものがあって選ぶ余地があるというのは豊かということ
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:33▼返信
>>295
反論の余地がなくなって人格攻撃しか出来ない方こそ世間的にはガキ扱いだと思うのです
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:36▼返信
ラノベ読んでる奴とかいじめられインキャばっかだろうし自己投影しやすいんだろうな
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:37▼返信
>>300
それをはちまで言われてもギャグ?としか
もしやリア充気取りの蓋の方ですか?
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:39▼返信
これだけ俺平凡弱者(実はチート)で無双ハーレムものばっかで食傷気味
悪役令嬢がはやったんだし、次は異世界側が転生チート組プギャーするような話読んでみたいわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:41▼返信
これがウケてるってことは虐められた経験のある共感できる子供がそれだけに多いって事か?
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:42▼返信
>>302
もうある
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:42▼返信
>>261
ゴブスレさんはプロフェッショナルなゴブリン駆除業者だから。
やり方が完全に和マンチだけどね!
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:44▼返信
和マンチってかマンチ自体TRPG者以外に通じんやろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:48▼返信
どんだけ現実に嫌気がさしてんねん…
ハッピーエンドやオレツエー系はうんざりだわ
絶望を感じられるストーリーほど面白くて仕方ない
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:51▼返信
昔からネットで安易にある程度の人気が出るやつっていじめっ子が、見返す系よな
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:52▼返信
小説家になれないやつらの巣窟
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:53▼返信
なろう系ってまともな文章の推敲どころか誤字脱字、文法のチェックすらしないで投稿だけしているんだよな。小説家になりたいとか言いながら小説をなめ切っている。
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:59▼返信
陰キャが作り、陰キャが読んで、陰キャが評価する

ってやつなのかな?
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 18:23▼返信
気持ち悪い
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 18:32▼返信
マンガって大抵これじゃん 特にスポーツマンガ
何の取り柄もないやつが、謎理論で一芸秀でてて大活躍するパターン
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 18:35▼返信
ラノベ主人公の下落が著しい
下には下があるんだな
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 18:35▼返信
虐められっ子だからこういうのを読むのか
こういうのを読んでるから苛められるのか
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 18:37▼返信
書き手も読み手もどちらもリアルで底辺生活を送ってるから、
自分たちの周りの狭い世界でしかモノを作れなくなってる
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 18:39▼返信
なろう作家が若者だと思ってるのか?
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 18:42▼返信
なろうは流行り廃りが激しいからとりあえず速攻で書き上げていくスタイルなので
テンプレ+流行した要素で量産よ

ブームを作れるような作品は面白いけどそれ以外は中だるみしたりつまらなくなったりが普通やで
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 18:44▼返信
異世界転生のパターンがちょっと変わっただけなんじゃないの?
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 18:46▼返信
よっぽど馬鹿じゃないと最後まで読んでいられないような駄作ばかり
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 18:49▼返信
漫画だとメメシスがそんな話だな
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 18:58▼返信
メドローアを打てるぶっ壊れて魔法使いが
なんか変な石ころが光らなかったので
追放されました
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 19:00▼返信
>>310
後から直せるし
改稿の記録つけてる作家も大勢おるで
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 19:07▼返信
>>299
なろう系の読み過ぎで頭おかしくなったか?
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 19:07▼返信
>>319
元から異世界、最強格の性能持ちってんだから一緒だな
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 19:09▼返信
いじめられっ子だからいじめられっ子主人公が好きっておかしくね?
じゃあ刑事モノ好きなやつは刑事なのかよ?
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 19:11▼返信
>>299
お前の狭い価値観で世間的には~とか言われてもなぁ・・・
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 19:13▼返信
>>327
じゃあ広い価値観持つと論理的な反論ができずに人格攻撃に走るのが子供っぽくなく感じるようになるのか?
まぁ確かに老害のやり口っぽいかもな
どっちにしろ褒められたもんじゃないのは変わらんが
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 19:21▼返信
なろう系のタイトルから己の願望が漏れすぎてて辛い件
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 19:21▼返信
どんなジャンルでも貶そうとするやつはたいてい歪んでるよねえ
それが君となんの関係があるのかと
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 19:26▼返信
>>328
スゴい必死だけど、もしかしてなろう系書いてる作家さん?
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 19:42▼返信
>>326
なに小学生みたいなこと言ってんの…
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 19:46▼返信
いじめられっこが主人公ってあんまり珍しくないだろ
有名な所じゃ遊戯王とかはじめの一歩もそうだし
ジョジョも第一部はいじめられっこ(主にディオのせいだが)からスタートだしな
この辺の作品を「作者がいじめられっこで読者もいじめられっこだからヒットしたんだw」って分析するやついないだろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 19:51▼返信
読む気が失せるものしかないな…書いてる人可哀想、こういった人生送りたかったのかな…と勘ぐっちゃうな。
中には流行りだから書いてる人もいるだろうけど、正直そう見えないわ…
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 19:52▼返信
これタイトルがモロになっただけで、昔から良くある展開では・・・
昔からの展開と違うのは主人公が安易に力を手に入れるかどうかくらい?
そうじゃないのもあるんだろうけど、これを見ると大した努力も無く手に入れるってのが流行りなんだろうな。
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 19:52▼返信
冴えない主人公が〜系は王道ではあるけどな
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 19:54▼返信
え?今更じゃない?
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 20:06▼返信
いじめられっ子じゃないだろ
周りから信頼されてるんだけど それに嫉妬した仲間の一人が画策して追い出すんだから
むしろ出来た人間だぞ
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 20:08▼返信
世界最優秀民族
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 20:12▼返信
前も同じような記事見たんだけど
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 20:15▼返信
ルフィもいじめられっ子だったよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 20:29▼返信
なんとなく2~3作品読んでみたけど、だいたいが主人公男で主人公の周りはほぼ女ばかり
酷いのだと、ギルド組織はボス以外みんな女、道具屋も女、鍛冶屋も女、飲食店の店員も女で店に男っ気無し、女は有能~普通ばかり、出てくる男は普通~クズばかりとか
そして例外なく主人公男に片思い、と
まあ、書く人はみんな考えることはほぼ一緒、て感じよね
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 20:42▼返信
ちょっと前にはちまでみたぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 20:43▼返信
ハーメルンの方がまともなんじゃ。
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 20:43▼返信
クッキー記事重複してるけど?
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 21:00▼返信
他人の弱さを許容する話しはわかるが
自分が弱いことを人のせいにするような話しばかりで気持ち悪い
ラノベってさ物語が進むことで自分の中で外の見方が変わっていくって話しでなく
他人を変えるって話しばっかなんだよな
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 21:01▼返信
…なんだこれ
正直ドン引きなんですけど
まぁ、一生読むことなんてないからいいけどさぁ
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 21:03▼返信
何という惨めな人…
これはさ、いじめされたことのない人はそもそもそんな題材は思い浮かばない
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 21:04▼返信
>>330
いや、お前この結果を見て何も思わんの?
そりゃ自分が面白いと思ったものを読めばいいけどさ
世の中にはもっと面白いものはある
人生は有限なんだよ
どう使うかで生きる意味が変わってくるといっておくよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 21:07▼返信



陰キャキッズと人生終わったおっさんしか読んでないってのは、間違ってなかったらしいな

351.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 21:54▼返信
>>349
じゃあまずはここから出る事から始めましょうねー
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 21:59▼返信
なろう書いてたら異世界に行っちゃったけど異世界でもなろうを書いてるとかでも出しとけよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 22:11▼返信
パーティから不要とされる職といえば竜騎士だろうに
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 22:16▼返信
>>350
それな
なろう系擁護してるコメ変な奴しかいないわ
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 22:22▼返信
気に入ったらハマる
気に入らないなら叩く
こんな場末のブログならそれでいいよね
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 22:28▼返信
ブームとかじゃなくてパクリクソ作者がめちゃくちゃいるのとランキング工作だよね
運営がクソだからこうなる
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 22:31▼返信
今のなろうはめちゃくちゃ酷いから別のサイトの利用をオススメする
って言うか俺もそうした方がいいって言われた
Web小説なんて読む奴少数だろうから参考にならんだろうけど現状なろうはゴミカスや
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 22:50▼返信
はちまのトレンドはツイッター系
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 23:24▼返信
もとからそんな奴等向けの小説なんだからそれでいいんじゃね
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 00:03▼返信
いじめられっ子が良い環境と支援者を手に入れた途端いじめっ子より勝ち組になる

ただのシンデレラなんだよなあ…
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 00:47▼返信
追放がスタート地点になってるだけで、
スローライフ始めたりとかでいじめ復讐とはイコールじゃないし、
そもそも復讐系はもっと前からだな
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 00:55▼返信
>>357
ランキングだけ見てるからじゃない?
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 01:14▼返信
むしろ「スローライフ」が多いことが気になる
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 02:24▼返信
二匹目のドジョウ狙いが多過ぎる
まぁ本職だってそうなんだなら当たり前の傾向なんだろうけどさ
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 03:18▼返信
ちょっと待って。友人のアメリカ人雑誌編集者は
学校でいじられるような陰気キャラがヒーローになって大活躍する話が
送られてくることが多いし、アメコミもそんなものだって言ってた。
結局、日本だけの話じゃないんじゃない?
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 03:35▼返信
面白ければいいです
僕は面白い小説が読みたい
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 04:02▼返信
「おっさん・若者」という括りで考えちゃダメよ

「人生に失敗した脱落者」という括りで考えないと
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 04:07▼返信
この手のネタは新鮮味がないね
20年以上前から、電プレの読者小説がこの展開だぞ
「パーティ追放されたレベル3の魔道士が、神樹から眠っていた力を引き出されて~」っていう…

というか、そもそも「勇者パーティを追い出されて~」ってのが、おかしいだろ
そんなに弱いやつが何で勇者パーティに入れてもらえてたんだ?
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 05:11▼返信
よくわからんけど勇者とかパーティとかジョブとか、ゲームの知識だけでファンタジー書いてるんだろうか
ラノベとはいえ内容薄そうw
小説より漫画を寒い文章にしただけみたいなw

370.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 06:36▼返信
>>365
陰キャが活躍してヒーローになるみたいなのはもう定番も定番よ
問題はその定番のはずのテーマで気持ち悪がられてること
それもそのはずよ
中身は見返したいだけのすっからかんな話にマウント取りたいだけ持ち上げられたいだけの気色悪い話だもんな
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 11:40▼返信
なろう小説ってこういうものだとは思ってたけど
SSSSSSS級はさすがにないわw
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 12:32▼返信
負け犬の遠吠えですね
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 13:42▼返信
群れから追放された狼が別の場所で力をつけて戻ってきて群れのリーダーにおさまる話
を書くしかねぇな・・・
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 15:58▼返信
なろう小説ってのは良くも悪くも個人経営のラーメン屋みたいなもんなんだよ
次郎系が流行ったら何処の店にも次郎系真似して油と肉ドバー
家系が流行ったら何処の店ももやしとキャベツドバー
つけ麺が流行ったらつけ麺、背脂チャッチャが流行ったら・・・殆どが大手が火を付けたものをパクって生業にしてんだよ
中にはその中から本流を掴む店も出てくるから何も悪い事ではない
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 16:08▼返信
>>369
一番買ってくれる層が一番持ってる知識がソレなんだよ
昔はソレが学園モノだったが、30超えたようなオッサンには学園モノはもう辛い
その点ゲームの世界(趣味の世界)はオッサンだろうがオバサンだろうが理解出来る奴は多く、ずっと行ける
後はソコに成り上がりをふりかけた作品が今は受けてるってダケだ
コレも一昔前は毎回訪れる困難に立ち向かって苦労する場面を見せるのが流行ったが、
今は水戸黄門よろしく勧善懲悪を超絶パワーで成していくモノの方がウケが良く、ソコに苦労話は殆ど要らないようになっている
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 16:10▼返信
>>368
その辺の理由がちゃんとかけてたりする奴が、漫画化されたりアニメ化されてりして、更にその中の何作かが成功と言われる存在になれる
皆ソレ目指して書いてんだよ、多分
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 19:22▼返信
内容はともかくタイトルが酷い
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 09:28▼返信
小説なんてエンタメなんだから真っ当に努力して泥臭く成り上がるのも転生チートで楽に世界を救うのもどっちもいいじゃないの。
意識高い()人らに言わせれば小説自体が読む価値ない、なんて話なんだし。
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 20:51▼返信
※378
面白けりゃいいってのはわかるんだがね。

主人公が虐められるのは許せない!って連中が、主人公を虐めたやつはいじめられて当然!みたいな風潮に染まってるの見るとただただ気持ち悪いなあと思う
何歳児だこいつら
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 00:26▼返信
奴隷化みたいなスキル持ってる奴がスキルやべーってんで追い出されたら見返す為にクラスメイトを奴隷にしていく奴なら昔読んだ
正直追い出すことにしたクラスメイト達は英断だったなって
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:31▼返信
なろう読んでるやつは日陰のダンゴムシ

直近のコメント数ランキング

traq