• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






心の乱れがない時にのみ焼くことができると言う、
乱れのないホットケーキ


DgcnSPEUcAA0Xn_

4c7b50719668818e49e48ba379a9598f



美しい😭



心の乱れがない……
心がホットしてるってことだな!




4c7b50719668818e49e48ba379a9598f










この記事への反応


これは究極のホットケーキだな!
(ぱっと見スポンジケーキに見えてしまった「クッ不覚を取った」


おお…拝みたくなる…

ひっくり返した洗面器の底がこんなに美しいとは!
え、コレ食べられるの⁉︎
そう聞いて今度はもったいなくて食べられない!


ぐりとぐらパンケーキの上を行ってる

ネギ落ちてる!!!!!!!!!!!!!!!!

美しい😍
火力調節完璧。
ネギだけが惜しい。


なにこのツイート、ホットけない。










なんじゃこりゃああああ!!
レシピめっちゃ気になるけど、書いてなかった!
もはやネギさえも何か神々しく見える!!








ゴールデンカムイ 14 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
集英社 (2018-06-19)
売り上げランキング: 1


コメント(81件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 07:31▼返信
🤔
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 07:37▼返信
炊飯器かな?
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 07:38▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 07:41▼返信
フライパンとケーキの形が違うやん
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 07:43▼返信
ネギは汚いとしか思えんのだが?
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 07:43▼返信
ぐりとぐらのが拾った卵って、どの動物の卵だったんだろう。 有精卵だったら最低だよねこの二匹
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 07:43▼返信
炊飯器で作ったのフライパンに乗せてるだけだろこれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 07:46▼返信
※7
同じこと思った人が他にもいた。
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 07:46▼返信
パンケーキとホットケーキって違うの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 07:47▼返信
不味そう
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 07:50▼返信
心に乱れがあるからTwitter使うのです
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 07:50▼返信
炊飯器で作ったらこうなる
でもめちゃくちゃ硬い
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 07:54▼返信
なんなのこの記事
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 07:54▼返信
フライパンでこんな均一に熱が通るわけ無いだろ…バイトは料理せんのか…炊飯器やこれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 08:01▼返信
乱れ無き承認欲求
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 08:03▼返信
ネギをそこに置く事で綺麗なホットケーキが出来上がるんだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 08:06▼返信
炊飯器でつくっただけでしょ

誰でもできる
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 08:06▼返信
焼き色とフライパンの形が合わないじゃん
なんでわざわざフライパンに移したの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 08:07▼返信
角度が炊飯器ですわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 08:10▼返信
炊飯器で炊いてみ
同じなのできると思うぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 08:10▼返信
炊飯器だね。
あと、SNSハエするだけで味はよろしくない
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 08:16▼返信
ジャパネットのフライパンじゃねw
マーブルコートパンだかブルーダイヤコートパンだかw
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 08:19▼返信
今日は月曜日でーす
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 08:19▼返信
ネギで全て台無し
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 08:21▼返信
焼いてる動画でもないと炊飯器としか思えんな
こんな側面すらムラ無しにフライパン+ガスorIHで出来ると思えん
てか良く考えるとフライパンでとは一言もないのかw
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 08:24▼返信
枕にしたい
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 08:26▼返信
嘘松
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 08:40▼返信
ホットケーキは周囲が白くないとらしくないと思うわ
それでいて厚みがあるのが最高だと思う
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 08:42▼返信
いやぐりとぐらが作ったやつはカステラだから
w
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 08:43▼返信
炊飯器で作ればこんな感じだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 08:44▼返信
ちまきち、ホットケーキミックスでOKだよ
市販のレシピ本にある
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 08:46▼返信
ホットケーキって食う前はめっちゃうまそうだけど、実際食うとまずいよね
生クリームとかシロップとかでベチャベチャにしてごまかしたら美味いだろうけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 08:53▼返信
フライパンと物の大きさが合ってないから炊飯器だね
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 08:54▼返信
心の乱れというより火の当たり具合の問題だと思う
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 09:16▼返信
まだ新しいフライパンだとこれくらい綺麗に焼けるよ
うちではホットケーキにしか使わない用に小さいフライパン置いてるけどたまにしか使わないからツヤツヤ狐色の綺麗な焼き色つく
こんな炊飯器で焼いたような形にはならないけどね
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 09:36▼返信
綺麗だけど卵の味が強過ぎて絶対飽きる
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 09:43▼返信
心の乱れがないとフライパンの形状と大きさが全く合わないキレイなホットケーキが焼けるのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 10:03▼返信
これ炊飯器ケーキじゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 10:05▼返信
嘘を嘘と見抜けないのが・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 10:11▼返信
どうせ炊飯器やぞ
パンでこんなキレイに火が通らんし、そもそもパンとケーキの形が違う
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 10:24▼返信
レシピ書いてるぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 10:30▼返信
焼き色だけなら、焼くときフライパンに油とかバターとか塗らずに
フライパンが冷めてるうちに生地入れたらこんな風になるぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 10:36▼返信
炊飯器でホットケーキ作ったヤツがこんなに居ることに驚いた。
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 10:38▼返信
炊飯器で作ったホットケーキをひっくり返してフライパンに乗せただけや
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 10:40▼返信
>>43
牛乳が余りそう→捨てるのは勿体無い→ホットケーキは面倒くさい
→炊飯器ホットケーキ
これが一人暮らしのおっさんの思考だ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 10:41▼返信
炊飯器でホットケーキ焼けるのか
今度やってみよう
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 10:52▼返信
もさもさして美味しくなさそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 10:52▼返信
グリとグラが作ったのはカステラだぞ…
ついでに我が家のラジエントヒーターは心が乱れなくてもこれくらい焼ける。デジタルで温度管理が出来ると、むしろ焦がすことが難しくなるほどに便利だ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 10:54▼返信
炊飯器で作ってフライパンに乗せただけでは?
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 10:55▼返信
どうみて炊飯器で作っただろこれ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 11:02▼返信
フライパンと形が合わないな、このホットケーキ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 12:27▼返信
あんまりイジると垢消してにげるぞw
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 12:34▼返信
炊飯器パンケーキでこんなに騙せるのか・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 12:41▼返信
どっちかっつーとりくろーおじさんのチーズケーキみてぇ。てかそのものやね
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 12:48▼返信
お釜に材料入れて、炊飯器のスイッチ押しただけやん
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 13:01▼返信
炊飯器というコメントあるけど

フライパンとガスコンロの間に一枚鉄板挟めば
フライパンに伝わる熱が均一になるですよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 13:04▼返信
Twitter民にはフライパンで作ったように見えるのか
洗面器兄貴はわけわからんが
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 13:06▼返信
>>56
形が違うんですがそれは
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 13:09▼返信
くだらないウソコメントつけなければ綺麗に焼けてんね~って普通に思えるのにアホだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 13:13▼返信
ガスコンロでやる場合という話しだから
流石にこの画像のようなフライパンとあわない形は不自然だよね
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 13:17▼返信
>>60は>>58宛
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 13:56▼返信
炊飯器でやれば出来るのか、知らなかったけど美味しくないんじゃやる気が起きん。。。
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 14:32▼返信
>>49ですよね、炊飯器だコレ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 15:04▼返信
ミニパン+コンベックオーブン?
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 15:04▼返信
どう見ても炊飯器製。
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 15:33▼返信
炊飯器でケーキ作るっていう、だいぶ前からcookpadにあるやつですな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 15:35▼返信
炊飯器って書こうとしたら書かれてた
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 15:48▼返信
ぐりぐり
いやらしい
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 17:17▼返信
IHだとガスコンロと違って熱均等に行くからな
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 17:47▼返信
フライパンで焼いてサイドまで焦げ目付くわけないべ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 18:32▼返信
>>9
ホットケーキは日本人が想像するもの。甘くておやつ的な物
パンケーキは小麦粉を使ったこういうものの総称。ホットケーキはパンケーキの一種である。
狭義的にはパンケーキを甘くなくスクランブルエッグとかハムとかと一緒に食べる食事用って説もあるけど総称の方が正しいと思う。
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 18:35▼返信
これはちょっと焼き過ぎたパターン
気泡が無いのは珍しいけど、自分も失敗すると結構こうなる
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 18:58▼返信
ほう、炊飯器なのか
お前ら博識だな
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 19:12▼返信
どうせ3分クッキングと同じで本番前に試作を繰り返しただけだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 19:17▼返信
炊飯器でいいじゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 19:42▼返信
炊飯器で作れることがこれだけ浸透してるっていうのにアホかよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 19:48▼返信
今リアルで「なんじゃこれ?」て言ってしまったw これは美しいわ…こんなホットケーキ食ってみたいな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 19:50▼返信
炊飯器でホットケーキ作んの?聞いたことないけど、炊飯器でやるとそんな綺麗に焼けるのか。
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 20:44▼返信
画像加工?
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 22:28▼返信
新品のフライパンで作るとこうなるね。
目玉焼き作って驚いた。
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 23:42▼返信
釣りッター村では新しいんだろ。老人と子供とメンヘラ女しかおらん。

直近のコメント数ランキング

traq