• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






猛暑日の路上工事で、
気温36度 警備員さんに

「木陰寄りに立っていて下さい 全面通行止めですし、
せめて工事中断する12時~13時は椅子に座って体力温存して下さい」

と警備依頼主が言ったのに
善良なる市民が『座って警備とかありえない』とクレームつけてきた

熱中症で倒れたら誰が責任とるんだよ






「道路使用許可に 全面通行止めに限り
交通誘導に支障を来さない範囲で、
椅子等に着席した状態での誘導を認める」って文章入らないかなぁ?

若くても、高齢でもこの季節の路上警備はしんどい
そして高齢者の警備員は増えてる
このままでは本当に熱中症で死んでしまう




情けないのは、
「なるべく日陰にいて下さい」と指示した警備依頼主で
本気で日陰側に立つバカがいるか! と怒り出すアホがいる事

だから「本気にしていいのかな?」と信じてくれない警備員さんがいる




ある日のアスファルト舗装材温度は165度
これを土木作業員は扱うけど、その作業員でさえ 動けるだけまだマシ
動けないまま同じ所に立っているのは無理 と言います

それ位、炎天下の路上警備は辛い






現役ですが、ほんとそう言う「善良な市民」ははた迷惑な話ですよね。
特にそちらの様な猛暑が続く日ならなおさらです。
ほんと、現場監督さんや代理人の「体力温存してください」とか
「休んでても良いよ」の言葉はありがたいですね




ストレッチでも、水分補給でもクレームが来ます
現場代理人に来たなら「熱中症予防でこちらが指示してます」と返すのに
警備員直接だと、元請けに気を使い
黙ってクレームを受け入れてしまうんですよ
本当に余計な事言わないで欲しい




警備会社で働いていた者です。
やはり毎年数人亡くなるんですよ。
高速道路の工事とかではなく
普通の現場で強い日照や雨でも勤務していて
帰宅後そのまま死亡とか。
会社の講習では『健康管理の不足で毎年数名亡くなられますが』
という説明でした。
勤務時間内での死亡ではないから労災使えないそうです。






この記事への反応


元警備員です。 責任無いから言えるんですよね。

このテの話を見聞きするたんびに思うんだが、
どうして責任ある立場の者が
そのクレームに対して「うっせぇ馬鹿」って云えないんだろうな。


熱中症になると、事故扱いになるんで、
現場は工事ストップになります。。
こちらは、土目利き小休止や、水分補給、
休憩時間をチョイチョイ間に挟む発言した隊長は、
有言実行する男気溢れる隊長ですが、
人数不足は歪めなくて休憩あまりないですけど、
塩飴なめて、サポーターを付けてやりましょ(^^)


↑責任感が強い警備員さんほど水も塩飴もストレッチも我慢する傾向があります。
怖いのは現場が終わって帰宅後に体調が悪化し倒れ、
救急車も呼べずに死亡してしまうおそれも。
WBGT計がただの飾りになっている現場も多いでしょうね。


炎天下、又は冬の寒さに耐えながら
真面目に仕事をしている方にクレームつける人が信じられない。
お疲れ様です、ありがとう、
その気配りが大切なのではないか。


救急搬送が終わって救急車内でお茶を飲んでいた隊員にも
クレームを付けた市民がいたけど
そういう人は自分が相手の立場にだったらという想像力に欠けてるんだと思う


座ってもいい世の中にしようよホンマに‥‥










熱中症対策も仕事のうちだろ・・・
なのにクレーム入れるとか
もう熱中症にさせたいイジメじゃないの?






レディ・プレイヤー1 プレミアム・エディション (4K ULTRA HD&3D&2D&特典ブルーレイセット)(限定版/4枚組/ブックレット付) [Blu-ray]
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2018-08-22)
売り上げランキング: 2


コメント(300件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:03▼返信
こういうのって「善意の(つもりの)」クレーマーが居るから困るんだよ
つまり「社員がサボってるから会社にチクってやろう!」みたいな意味不明のクレーマーが居る
本人は「こんな悪い社員がいるんですよ!」みたいにマジで善意のつもりでやってるつもりだったりするから困る
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:03▼返信
ホコ天とかの通行止めだと普通におっちゃん警備員が椅子に座ってタバコ吸いながら談笑してるけど
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:03▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:03▼返信
俺が道路工事の警備員やってたときにはむしろ近隣住民がアイス差し入れしてくれたりしてたけどな
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:04▼返信
>>3
無能
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:04▼返信
ララ💖
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:04▼返信
バカバイト
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:04▼返信
クレーマーしね
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:04▼返信
1か所につき2人の警備員配置して1時間ごととかに交代制にしたらいいんじゃね?
それが金が2倍になるとか無駄だと思うなら、その程度しか考えてないってことでしょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:05▼返信
いや、無視しろや
クレームだけじゃなくて、警備主任の座るなっていう指示もな
命の危険があっても言われりゃなんでもする奴隷か?
それが日本人だと言われれば返す言葉もないが
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:05▼返信
ほならね
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:05▼返信
でも日本には四季があるから
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:07▼返信
警備員なんて底辺な仕事やってるから死ぬんだろ嫌なら辞めればいいじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:07▼返信
文句言ってくる奴に責任取らせろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:07▼返信
で熱中症で倒れたらブラックと叩く市民
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:08▼返信
大丈夫だよ。そのうち働き手自体が居なくなって文句言う人も居なくなるから
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:08▼返信
クレーマーは精神疾患持ちだって、はっきりわかんだね!
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:08▼返信
百歩どころか一万歩譲っても、相手が公務員なら言いたくなるヤツも現れるだろうよ
だけど相手は警備員だよ?義務も責任も、クレーマー様にはなんの関係もないんだよ
なにをどう間違ってマウントとっちゃってるのよ 死んで欲しい
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:09▼返信
立ってなきゃいけない意味は?
コンビニやスーパーのレジですら暇な時くらいは座れば良いのにと思うんだがなあ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:10▼返信
>>13 底辺だろうが何だろうがニートよりマシだと言う事実があるんですが? 寧ろ正社員の何が偉いの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:11▼返信
上でも書いてあるが、2人雇えってこった。
工事の安全対策費用削っておいて何いってんだか。
それと、文句言うなら役所だな、工事単価下げてるんだから。
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:11▼返信
警備員も大変だろうけど、それ以上に舗装工事してる人はマジでヤバイ環境下で仕事してるぞ
クレームじゃなく思いやりの言葉くらいかけようよ
何でもかんでも、クレーム心にゆとりがなさすぎ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:12▼返信
美しい日本の美談
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:12▼返信
行きつけの茶店のマスターなんてタバコ吸いながら新聞読んだり
土日なんか客と競馬で盛り上がってるぞ
こういうクレーマーとかここ来たら泡吹いてぶっ倒れそうだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:12▼返信
>座って警備とかありえない
「今はありえるんですよ~~^^」って言ってあげれば良いじゃん?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:13▼返信
昔から思うんだが
接客やら整理やらの立ち仕事全般


なんで座ったらあかんの?
腰やられるやろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:13▼返信
もういいかげん馬鹿を相手にするのは止めた方が良い
いちいち相手にするから調子こいて次々と無茶言ってくるんだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:13▼返信
底辺の中でも底辺な職なんだから
それ以外に選択肢の無い自分の無能さを恨むしかないね
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:13▼返信
クレーマー「座って仕事とかありえねえ!保育園のガキがうるさい!ニホンシネwww」
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:14▼返信
Twitterで拡散してもクレームつける層は見てない
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:14▼返信
そりゃ市民様は自分を神様だと思ってるからね

32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:15▼返信
日本は座って仕事する事に異常にうるさいよな
むしろ無駄に体力使って社会の効率が落ちてると思うが・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:15▼返信
クレーム受け付けた時点で「は?何か問題でも?」と言わないからつけあがる
「申し訳ございません、担当部署にきつく申し付けますので」とか言うから「いいことしてる」といつまでも勘違いし続けるんでしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:16▼返信
苦しませるのが好きですからね

35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:17▼返信
つか、なんで無視しないの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:18▼返信
そういうのは逆に恫喝していいよ殺す気かって(´・ω・`)
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:18▼返信
炎天下の交通誘導で脱水で死んだ警備員もいるからね
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:18▼返信
蒸気と熱気で室温40度以上
製品を乾燥させる為の超大型ヒーター(130度)数台
100度を超える大型ローラー多数
毎日そんな所で滝の様な汗を流しながら機械操作とメンテをしてる俺は?

何のスキルも必要としない立ってるだけの警備員とか、天国みたいな仕事だろ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:18▼返信
作業現場だって二時間毎に休憩してるのに雇う側も警備を軽く見てるところあるからな
そこに居なければ意味もなく立って視界を上げていないと見逃す事態もあるのだから
数人雇って交代制にするのが最善策だろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:18▼返信
理不尽なクレームはスルーすればいいのにそれが出来ない日本
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:18▼返信
他人が気になって気になってしょうがないんだな
寂しいのかね
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:19▼返信
警備員の仕事を底辺とかいう奴がいてこの国は終わっていると感じる

警備員の仕事は大事な仕事じゃん、そんな仕事を軽蔑する奴はカスだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:20▼返信
>>37 訂正
脱水じゃなくて熱中症だった。
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:20▼返信
日本人の民度低すぎ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:20▼返信
>このテの話を見聞きするたんびに思うんだが、
>どうして責任ある立場の者がそのクレームに対して「うっせぇ馬鹿」って云えないんだろうな。
録音して都合のいいとこだけ切り出して、YouTubeに貼られるからです。
すると「善意の一般市民」が大量に湧いてクレームまみれになります。
もちろん通話内容全体を録音している対策バッチリのコールセンターの様な施設ではないので、
本当はどちらが悪いのか証明する手立てが普通の事業所にはありません。
(普通の事業所にこういったキチガイクレーマー対策の全通話録音機が付いているわけがない)
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:21▼返信
人口減らしてやってるんだから
感謝してもらわないとなぁwwwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:21▼返信
>>38
そらお前の労働環境の問題だろ
お前が苦しかったらお前が環境改善すりゃええだろ

他人を更に苦しめてストレス解消でもすんのか池沼
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:21▼返信
>>28
人を見下す癖、少し治した方が良い
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:21▼返信
善良な市民とか見た事ねーよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:21▼返信
底辺のくせに何偉そうに水飲んで座ってんだよこんなの許されるわけ無いじゃん
死んでも仕事しろよそれで死んだらお前の体力の無さが悪い
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:22▼返信
>>38
通年8度の冷蔵倉庫勤めのワイ暑い所で働いてる人はホント尊敬する
色白モヤシのワイ駅まで10分歩いただけでクラクラやで
冬は家にほとんど寄り付かないくらい活発になるけどね
身体大切にな
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:22▼返信
クレームつけてきた奴に職業体験させてやればよかろう
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:22▼返信
まぁ、立ってても警備の仕事しない奴もいるし…
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:22▼返信
>>38
なにもしないで立ってるだけってのがどれだけ辛いのかわかってないな?
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:23▼返信
で高齢者が退職して人不足になった後
政府が外人入れて連中が好き勝手しだしたら日本シネってなるんだろ?w
介護業界と一緒自業自得じゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:23▼返信
体育会系出身のジジイがよくこういう事言うよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:24▼返信
平成生まれの連中とか学生時代にイケメン在日に初ファ.ックされてるから
もはや日本人とはいえないんだよなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:24▼返信
だったらテメエがやってみろ、クソクレーマーが
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:24▼返信
日本猿は全員ゴミ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:25▼返信
>「なるべく日陰にいて下さい」と指示した警備依頼主で
>本気で日陰側に立つバカがいるか! と怒り出すアホがいる事
このパターンは警備員に限らず本当によくある
お前がそう言ったんじゃねーかってパターン
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:25▼返信
まーた、リベラルパヨクがちゃんとした労働者にクレームつけとるようやな。
ホンマ、アイツらが言う反差別が薄っぺらいってよく分かる。
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:26▼返信
>・このテの話を見聞きするたんびに思うんだが、
>どうして責任ある立場の者が
>そのクレームに対して「うっせぇ馬鹿」って云えないんだろうな。

責任があるから下手な事言えないんだよ馬鹿
反論はクレームの対策としてもなってない
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:26▼返信
>>38
お前みたいなのが奴隷の鎖自慢でマウント取るからいつまでたっても改善されないんだろうな
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:26▼返信
依頼主が無茶なクレームにはちゃんと反論しないのが悪いと思うぞ
依頼主が問題があると思ってませんというのが重要
クレームつけてくる素人が警備や誘導のためのノウハウ持ってるわけじゃないんだから
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:26▼返信
>>38
こん時間にこんなとこにコメできるくらい楽勝な仕事なんだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:27▼返信
こういう市民って何なんだろうね?暇なの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:28▼返信
昭和のノリは死ね
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:28▼返信
>>62
責任ある立場の人間が責任取るのを嫌がって事なかれで対応するのを批判してるんじゃないのかそれ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:28▼返信
>>51
汗っかきだから冷凍倉庫向いてると思ってバイトした時期あるけど、気管支が狭くて喘息になりやすい自分にとっては寒い所の方が向いてなかった。
寒い所は寒い所なりに辛い面もあるよ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:28▼返信
>>64
お客様は神様なんだけど
神様に刃向かうのかよ頭おかしいんじゃねえのか
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:28▼返信
>>60
面接等で茶出されても飲んだらダメとかいうのもそうだな
なら始めから出すなと思うわ
飲み干してお代わり貰うくらいの人の方が気骨がありそうでいいけどな
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:29▼返信
クレームつけるクソバカに「ならオマエがやって見本を見せろ」って言ってやればいい。
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:31▼返信
ロボット導入が必要とされる一例
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:31▼返信
>>64
こんなクソクレームつけてくるキチガイにまともな意見をぶつけるのは火に油
むこうは暇人でイチャモンつけて自分が偉い気になりたいだけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:31▼返信
>>29
申し訳ないけど保育園のガキはマジでうるさい。
ガキは基本的に普通に喋らない。ほぼ絶えず「叫んで」る。
しかもそれが保育園となればほぼ全員が大勢でだ。
朝から夕方までほぼずーっとうるさいから隣近所は地獄。
保育園のガキのうるささ知らないからそんな事言えるんだよ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:31▼返信
なんで一々キチガイに構うんだろうな
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:31▼返信
照り返しのせいで黒焦げみたいな顔になって汗だくで誘導してるおっさんいるけど
見てると心配になるよなあれ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:32▼返信
あー公務員になら言うかも
でも警備員には言わないな
少なくとも俺には炎天下で立ちっぱなんて無理だ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:32▼返信
議論してるところ悪いが、いつもの松やぞ?
騙されるなよそんな事象は存在しない。
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:32▼返信
交通誘導を座ってやれるんだったら人間じゃなく人形の看板でいいだろ
まあ会社の方針ならクレーム突っぱねればいいだけだけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:32▼返信
金払ってる奴が文句いうならまだしも
金払ってもいない奴がわざわざ文句言いにくるのは何なんだろうな
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:33▼返信
急にバカとかアホとか刺されそうでこわいいいい
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:34▼返信
どうせまた男が文句つけてんだろうな…。
男ってそういうことでしか自分を保てないゴミだから
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:34▼返信
そんな糞な意見をいちいち聞いてる場合じゃないだろ
糞はとことん糞な性格してんだから
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:35▼返信
善意の市民()とか人権団体()とか死ねばいいのにと思う、ただの悪質クレーマーだ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:36▼返信
間違ってないと思うなら、いちいち善良な市民の言う事なんか聞くなよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:36▼返信
不当なクレームを無視する勇気を持とう
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:37▼返信
よっしゃネットでバズるネタゲットや!
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:37▼返信
ぶっちゃけ警備員にとっちゃお客様でもなんでもねえんだから熱中症対策の一言で後ガン無視していいよこんなん
お前らのために警備してやってんだくらいに思っとけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:39▼返信
クレーム対応そのものにクレーマーの住所氏名の明記を
義務づけさせた方が良いんじゃない?
そもそも業務に何の責任も持ち合わせてない外野の難癖に
いちいち戦々恐々としてる業種が多いんだよな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:42▼返信
クレーム入れる方も入れる方だけど、おかしい意見は無視すりゃいいだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:42▼返信
この国は老害とかがあと何十年かしたら消えるから我慢やろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:43▼返信
作業時間じゃ無いんだから木陰で休むのは当たり前だろ
そんなバカは無視していい
役所も今は熱中症対策は重要視するから問題なし
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:45▼返信
俺の母親こんなんだな
職務意識が低いと休むようになるらしい
その考え方はおかしいと言うと大の大人に向かって世の中わかっていないと一刀両断

年食うとほんとおかしくなるんだなあと悲しく思う
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:46▼返信
無視で良いわそんなクレーマ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:47▼返信
おかしなクレームなんて裁判沙汰になるまでほっときゃ良いんだよ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:47▼返信
>>92
今いる人間が老害になるだけやぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:47▼返信
どうせまた老人だろ
早くくたばってくれよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:48▼返信
この間の、会議の素人意見を叩く、って記事でもそうだけど
素人からでも気軽に意見もらえるようにして、必要な意見を漏らさないようにしてるんだから、クソみたいな意見が混じるのはある意味当然で
ただ、検討しますって言って、裏で淡々と却下すれば良いだけの話だと思うんだがなあ
一々素人にキレてどうすんの
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:49▼返信
コメ92
その頃は自分が老害じゃねーか。
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:49▼返信
このクレーマーはまんさんに間違いない
警備員に女性はまずいないというか見たことない
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:52▼返信
警備員とかド底辺やんwwwwwwwwwwwwwwwww

どんどん死ねwwwwwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:55▼返信
殺害に等しい要望を受け入れておいて何ほざいてんだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:56▼返信
無視すればええやん
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:57▼返信
問題は無知な大衆ということですね
教育が国民にとって如何に大切かと言うことです
その中で教育予算や人員を減らそうとする政治は狂気の沙汰でしかありません
それを国民一人一人が理解することが日本を良くするはずです
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 14:57▼返信
まぁ一現場三人ローテでまわすところを2人で回して休憩なしとかザラだしな

もちろん会社は法定分の計算で支払ってるよ!
107.投稿日:2018年06月27日 15:00▼返信
このコメントは削除されました。
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:00▼返信
いや何の説明も受けてない市民にしてみりゃ警備してないように見えるのも仕方ないだろ
嫌なら警備担当として人員増やして貰うように交渉しろよ
何でもかんでもクレーマーって言えば自分の怠惰を誤魔化せると思うなよ底辺が
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:01▼返信
警備員さん大変だと思う 頑張ってください
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:02▼返信
うっせえ馬鹿
そんな仕事に就いてる奴の自己責任だし
死ぬかどうかは自己管理の問題だろ
勤務中に座るとか言語道断だわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:03▼返信
ありえないと思うなら代わりにお前が立っててやれよ
嫌だというなら文句言うな
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:04▼返信
周りの状況と相手の状況を考えれば分かることなのに
点でしか物事を捉えられない思考の人間がいるってことだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:04▼返信
クレームは言うくせに褒めることは忘れた国民
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:05▼返信
善悪逆転ですね
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:05▼返信
※94
多くは語らんが後悔する前にいち早く親と疎遠になったほうがいい
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:06▼返信
部活中に水飲むなと言ってる糞ジジイとなんらかわらん
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:06▼返信
善良ではない市民だろう
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:06▼返信
113
当然の事をやってるだけなのに褒めるには値しないだろ
人生褒めて貰える時期は幼稚園前までだ
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:07▼返信
ありえるから座って警備しているんです。と返せばよかったのに
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:07▼返信
いやいや、一般人が犠牲になったらどうすんだよ
何のための警備員か考えろやアホ
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:07▼返信
歩行者は休み中とかわからないし
クレーム入れる奴もそりゃいるよ。
ただ熱中症対策で休むのも当然。歩行者にも説明すれば理解してもらえるだろう
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:08▼返信
116
実際水を飲むなと言われてた頃は熱中症なんてものは無かった
水を飲んでいいなんて言い出してから日本人は根性が無くなったんじゃないかね
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:10▼返信
クレームってのは自分が明らかな被害を被って初めて成立する概念ちゃうの
こんなんただの理不尽な難癖でしかないやろ

その程度の判断も効かないボンクラ管理者はクビにしてしまえ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:10▼返信
自称善良なる市民は、根性論で育った老害やろ
保育園うるさいと文句つける連中と一緒
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:10▼返信
122
ヒント:気温
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:11▼返信
クレーマーの意見なんて聞くだけ無駄
無視が一番
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:11▼返信
俺達の税金で食ってる分際でってやつ?気違いおおいな
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:11▼返信
>>74
それなんだよな 実際クレーマーの相手すると分かるけど、言い返すと収拾つかなくなるんだよ 結局相手は基地外なんだから、ハイハイ言って早く消えてくれるの待つしかない ホントは殴りたいけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:11▼返信
座って警護なんかしていたら何かあった時の対応が1秒は変わる
これは通行人に犠牲が出るに充分な時間だ
いざという時対応できないとかアンタ何の為にそこにいるんだ?
仕事にもっと命かけろよと
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:12▼返信
立ってじっとしてるの歩くよりしんどいのよねえ
頭下がる
自分はやりたくないもん
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:12▼返信
交代制でもないんだwやべえ仕事だな
普通は24時間止められない仕事は休憩時間は代わりに誰か入るもんだろ
会社にも問題あると思う
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:12▼返信
警備員は通行人を守るのが仕事じゃないゾ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:13▼返信
※122
なんだろう
ウソつくのやめてもらっていいですか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:13▼返信
125
昔も今も夏は暑い
それは何も変わらんだろ
昔はクーラーも無かったからむしろ昔の方が暑かった
だが誰も熱中症になどならんかったぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:13▼返信
気温36度てことは炎天下の路上はもっと暑いからな 体感50度くらいいくんちゃうか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:15▼返信
※134
なんで誰も熱中症にならなかったとか、アホみたいなウソつくんですかね?
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:15▼返信
134
本気で書いてるなら無知すぎて話にならんな
水飲むなとクーラーが繋がらないし言語障害かもね
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:17▼返信
>>13
ニートやめよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:18▼返信
136
熱中症とか騒ぎ出したのは10年くらい前辺りからだぞ
それまではそんな用語すら無かった
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:18▼返信
>>134
それない。昔は30度越えることなんて滅多になかったけど今はほぼいつでも越えてる
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:20▼返信
嘘松バカッター転載悲報JINの転載
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:20▼返信
139
勉強してなかっただけちゃうん?
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:22▼返信
>>140
さらに言えば今は昔と違って家の中の熱気を外に出して家の中を涼しくしているわけでクーラーがない時代の比ではない
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:26▼返信
>誰も熱中症になどならんかった
>そんな用語すら無かった
頭がいいやつはこんな嘘つかない
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:27▼返信
※139
病名がなかったら病気は存在しないのかよ
バカすぎて話にならないな

統計上では平成6年から熱中症って言葉を見つけることができたよ
その時点で500人前後は熱中症で死亡と診断されてる
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:30▼返信
>病名がなかったら病気は存在しないのかよ
マジレスするとはい
病名の無い症状による死亡は急性心不全とかそんな感じの死因になるから
名前の無い病気は存在しない
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:33▼返信
熱中症と呼ばれるまえは

日射病
熱射病

と言われてただけだけど?
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:35▼返信
>>134
昔は市街でも十分な木陰があり温度が下がらないまま朝を迎えるなんて悪循環もなかった
体調がおかしくなったら木陰で休めの指示も昔からあるし炎天下の作業で死亡のニュースも昔からある
当時は日射病いう呼び名だったけれど書き方から察するに当時を知らない人が書き込んだのかな
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:38▼返信
※146
それは病名が存在しない場合の対処を語っているだけであって、病気そのものの存在を否定できる根拠にはなってないけど?
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:39▼返信
座ってたってできる仕事なのになんで立っていなくちゃいけないの。
レジとかも全部座り仕事にしていいぞ。
151.迎恩門ビグザム(´・👄・`) ◆华人・韩國・北朝鲜投稿日:2018年06月27日 15:39▼返信
こりあ本当。一般市民は変なクレームを入れないで下さいね🚢
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:39▼返信
>>147
症状を起こすメカニズムが似た病気は統一して呼ぼうという方針から熱中症になったはず
変わったときは今の予防シーズンよりも目立つように広告を出して一気に定着した感じだったな
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:41▼返信
警備員なんてほんとは雇いたくないんだわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:42▼返信
ヒートアイランド現象、温室効果ガス
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:43▼返信
施設警備してた時1時間に30分休憩あったけど、交通誘導は大変ね
社会保険ありで手取り25万もらってたからそこまで底辺な仕事ではないと思う
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:45▼返信
昔は熱中症なかったとか言ってるクソバカみたいなのが、悲しいかな一定数以上いるんだよな
そういうのが先生やったりブラック企業の下支えをしてるから、いつまでも非合理的な構造から抜け出せない
ほんと害悪しかないからさっさと全員くたばってほしい
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:46▼返信
※146
お前のマジレス知識浅いな
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:49▼返信
死人は出てたけどあまり報道されてなかっただけだよね
熱中症の症状が最近まで心不全だったとか笑える
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:49▼返信
ハロー?ジャロー?
嘘大袈裟紛らわしい
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:50▼返信
座って警備がなぜありえないのかを問うべし
「とっさに後方確認できない」とか素人考えでも安全を考慮しての指摘ならともかく
「不真面目に見える」とかなら聞き入れる必要は一切ない
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:52▼返信
こんなクレームつける奴は無知で浅はかな馬鹿だから言い返して良いよな?
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:54▼返信
警備員なんて大した仕事じゃないんだから座ってても出来るよ
求められるスキルは人の言葉が話せる監視カメラレベルだもん
目くじら立ててる人は警察官か何かと勘違いしてるんだと思う
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:54▼返信
カスタマーも番号非通知には受ける必要ない事を徹底させて
匿名もお断りしろ、それらをクリアして尚文句を言う奴が居たら精査して理不尽なクレームだったらその旨を伝えた後ブラックリスト入りして着信拒否にリストアップだろ
これだけで社会が潤滑に回るようになる
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:54▼返信
無視すればいいのにありえな~い
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:55▼返信
そこの現場取れなかった同業の建設業者とかがいやがらせでやるときもある
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 15:58▼返信
本当に死んで欲しいからこういう発言が出るんだよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 16:00▼返信
クレームなんかに付き合ってたらインフラがガタガタになるんじゃ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 16:00▼返信
こいつはどんな立場で問題定義してるわけ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 16:04▼返信
う〜ん、現場用の商品を扱ってるけど最近は現場用のテントとかパラソルとかも増えてるから、そういうのを導入しろ!ってクレーム入れるなら理解できる
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 16:08▼返信
というか関係ない市民が文句言う資格ないだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 16:13▼返信
善良なる市民じゃなくて、卑劣な弱者の間違いじゃないの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 16:13▼返信
いっそのこと、車椅子に乗せて仕事したらどうかなw
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 16:13▼返信
※170
それな

文句つけるなら、まず同じ立場と目線に立ってからだわな
筋違いどころか筋外れとるわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 16:19▼返信
ご飯を食べていただの水を飲んでいただのって苦情はしょっちゅう入るけどな
警察消防自衛隊もそうらしいけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 16:20▼返信
なぜか強いクレーマー住民
熱中症になって死亡する人いるっていうのに、本当意味分からん
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 16:21▼返信
夜に工事すればいいのでは?
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 16:23▼返信
警備員さんの誘導を無視して工事現場を速度を落とさず突っ切って行く
ど阿呆もいるから大変だよな、下手したら作業員も警備員も跳ねられて死亡してたわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 16:31▼返信
警備員なんざ権力も無い一般人だからね
そこいらの人に何の強制力も無い
だから舐められるし、コイツらには従う必要無い!て思う人がいるのも無理ない
けっこう精神と体力削れるのよ~?ハゲたし
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 16:33▼返信
>>9
警備屋も入札制でな・・・・
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 16:36▼返信
これはしょうもないクレームだけど歩行者誘導(誘導であって強制はできない)も仕事のうちだったりする
水分補給のクレームなんて無視していいと思うが
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 16:37▼返信
全面通行止めに余計なクレームはだめだよな。
じゃあ片側通行止めで渋滞してイライラしてるのに
反対側の車が通ってる最中、
こちら側の誘導はいったん休憩だなとばかりに平然と咥えタバコはじめた
あのジジイにはキレてもよかったんだな。
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 16:40▼返信
木陰は入るのは良いけど下手に座らない方が良いよ反射熱は立ってるほうが防げる、あと袖を捲らず、夜光チョッキは脱ぐ、タオルに1リットル以上の水を用意して乾かさないようにする、衣服は緩めな物を着るここら辺が予防策かな
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 16:40▼返信
嘘松
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 16:41▼返信
ポリコレにしろこういうのにしろ迷惑クレーマーについて本格的に考える時期に来たのかもしれないな
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 16:41▼返信
175
だって市民には関係無いもの
警備員が熱中症で死のうがどうなろうが
それはあくまでも自己管理だから
市民は連中がサボってないか監視してクレーム入れるだけ
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 16:49▼返信
うーん、美しい国日本
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 16:50▼返信
郵便配達員が炎天下でバイクで配達している際、途中でポカリ買って飲んだら善良な市民がクレーム入れるって聞いた。怖い。
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 16:53▼返信
俺なら、暑い中ご苦労様ですって言うね。
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 16:53▼返信
クソ市民の声は無視していいよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 16:54▼返信
187
そりゃまあ勤務中の買い食いなんだから当然のクレームだわな
休憩時間に局に帰ってから飲め
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 16:58▼返信
※146
お前のその頭の悪さは病的だけど今は病名ついてないだろ?
でもその「病的な頭の悪さ」というものは確実に存在しているんだよ
熱中症だって昔から存在はしていたけど認知されてなかったために対処や予防法を誤っていた・知らなかっただけ

つまりどういうことかというとお前のような時代錯誤な馬鹿は人に迷惑しかかけないからはやく氏ねってことだ
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 17:02▼返信
よく言うだろ
気合いだって
暑くても気合いがあれば熱中症になっても死なずに働ける
大体日本人の何割かは熱中症になったまま働き続けてると思うが
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 17:05▼返信
クレーマー社会なんぞ滅びろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 17:06▼返信
※190
人命より勤務中の買い食いを戒める方を優先するとはさすがに美しすぎるぞ…
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 17:08▼返信
クレームと暴言を一緒にしちゃダメ
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 17:12▼返信
被災地においては自衛隊の人は食事も睡眠も被災者の人から隠れてこっそりと取り
風呂は作ってるけど自分達は入らなかったとか
今この精神を労働者全員に広めている状態
美しい国ニッポン
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 17:13▼返信
一般人みたいな服装に代えればいいんじゃね
ぱっと見、何の力も無いのに警察みたいな服装だから風当たりが強いんだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 17:14▼返信
ネットでもなにかとマウント取りに行くやつがいるが
現実でそれやられるとホント迷惑でしかないって話よ
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 17:15▼返信
悪質なクレームに対して毅然と対応する能力が今の日本には求められてるわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 17:15▼返信
クレーマーなんて自分が気に入らないだけとかいう頭おかしい奴ばかりだから
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 17:17▼返信
まあそれじゃあ現実にクレームに対処出来るのかと言ったら
絶対無理なんだけどなー
どんなクレームも受けざるを得ないし検討せざるを得ない
面倒な事になりそうだったら検討自体せずに取り下げる
これが現実よ
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 17:18▼返信
日本らしい心温まるエピソードだな
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 17:22▼返信
熱中症対策が特に叫ばれてる工事等現場作業の辛さは一般市民は知らんからなぁ
一般市民も一度現場作業を経験するべき
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 17:27▼返信
203
底辺の世界など知って何になる
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 17:27▼返信
それはあれでしょ?
警備員の人数を増やしてこまめに交代させなさいって事でしょ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 17:29▼返信
ケチらずに補助信号機付けろよ
運転手は待たせろよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 17:30▼返信
そもそも警備員なんてpepperで代用できそうだけどな
良かったな警備員クビになればもう熱中症になる事も無いぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 17:35▼返信
交通誘導2号警備やるなら、日勤より夜勤の方が楽でしょう
本当に熱いから夏場の交通誘導の日勤は辞めた方がいいね
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 17:37▼返信
警備員の仕事が片側交通誘導しかないと思ってるアホがたまにいるな
自分の知見の狭さをそんな大声で喧伝しなくていいぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 17:44▼返信
文句言ってる低脳馬鹿を炎天下の下一日立たせとけばいい
そうすればどれだけキツイか判る
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 17:45▼返信
>>24
それはマスターだからいいんだよ
お前なに言ってんの?www
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 17:47▼返信
そもそもそんな仕事しか出来ないような生き方してきたんだから自業自得
学生の頃から頑張って来たオレはエアコン効いた部屋ではるかにいい給料で働いてるよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 17:48▼返信
座って警備でも別にいいと思うけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 17:56▼返信
この世にはデスクワーク以外の仕事をしている奴は
ゴミ以下という認識の奴が大量にいるからな
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 17:57▼返信
クズッすなぁ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:02▼返信
こんなクレーム来ねーかな
来たら論破してやるのにっていう願望ツイート
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:06▼返信
警備で死んだの思い出せ
218.投稿日:2018年06月27日 18:07▼返信
このコメントは削除されました。
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:08▼返信
何でもかんでもクレーム入れるクソ野郎がいるんだよ、頼むから死んでくれ
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:15▼返信
日本には他の国にはあまり見られないような「ルールキチガイ」とでも言うべき異常者が一定の割合でいるからな
ルールを守ることが目的化しているどころか、ルールを守ることこそがそいつの人生の全てになっていたりするから恐ろしい
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:17▼返信
クレームは死ねよ
糞ナマポが!!
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:22▼返信
実名実住所はよ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:23▼返信
他者に対する優しさや思いやりのない人が多過ぎるんじゃないかな?
炎天下に棒振ってるおじいちゃんだって、やりたくてやってる訳じゃない。生きる為、誰かを養う為に頑張ってると思うから、俺は優しくしたい。
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:27▼返信
本音を言うと体力のない人間が警備員してるのはなんか矛盾しているような気もしないけど、炎天下の環境じゃ休みながらやるのは当然だな。
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:30▼返信
「じゃああなたが責任をとってくれるんですね。費用を請求しますので住所と連絡先をお願いしますね」といえば一発
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:30▼返信
警備交通なめんなよ
トラックヤクザに絡められるし
一般人は舐められる
そして真夏は死と隣合わせ
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:31▼返信
どうせ老い先短いから世界や人がどうなろうが関係ないと思っている老害だろ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:33▼返信
あたま悪い奴がでかい声でクレーム入れるよなー
アホなんやからまず確認してから行動する様にせいっちゅうねんダボ
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:33▼返信
無理
ごみ収集でも歩いてるとクレーム入る国だぞw
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:40▼返信
証拠の画像をはよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:41▼返信
バカは相手にしなくていい。
座ってもちゃんと機能するなら問題ない。そもそも電光看板や旗振り人形でいい。
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:41▼返信
聞き入れるからダメなんじゃないの?
知るかボケっつっとけよ、まあ無理か。。
理由を説明して後は無視でいいじゃん
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:44▼返信
死ねクレーマー、だったらテメェが代わりに警備しろや。
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:46▼返信
働いたことが無い奴程吠えるからな
そいつらは死んでも地獄に行くだろう

現場を舐めてる奴は必ずしっぺ返しくらうよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:46▼返信
それで亡くなったら今度はブラックガーとか叩いたり、反論されたら自分の都合言いように(自分は正しい事を言ったのに罵倒された云々)改竄してツイッターやらで垂れ流したりすんでしょ
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:48▼返信
その警備員もお店でクレーマーと化すのでした
別に警備員だけがクレーム受けるわけじゃない
大げさなんだよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:10▼返信
クレーマーには折り返すので名前と電話番号を、
って言えばたいがいのやつは切れるよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:21▼返信
クレームつけてる方々は今まで座ったことがない修行僧の方々なんだよ!俺達が文句言っていいようなお方ではない
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:31▼返信
俺の若い頃は・・・云々いう奴は、昔から多くの人々がカロウシや病死で死んでいるという事を頑なに認めないクソバカなだけ

炭鉱や多くの工場で労災は起きてて、それを会社も人々も認識しようとしてこなかっただけだドアホが
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:36▼返信
日本人民度たけーwwww←w
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:54▼返信
馬鹿の主張は無視してないと世間がゴミになるよ。
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:56▼返信
最近は何でもかんでもクレームつければ良いと思ってるキチガイが多いからな
で、お前がやってみろよって言うとふざけんなと逆ギレしてくる始末
なんで相手の立場になって考えることができないのか・・・
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:59▼返信
>>224
熱中症に体力は関係ない定期
体力有る人のほうが意外と熱中症になりやすいんだよね
無意識にまだ行けるって思ってしまい、気づいたときには手遅れっていうパターンがね
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:04▼返信
いやならやめろかわりはいくらでもいるぞ
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:19▼返信
無視しろよ。
休憩する事でそいつらに何の迷惑がかかるんだよ
黙れって怒鳴りつけとけ
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:19▼返信
無視でいいだろ

バカの相手マジメにするだけ時間の無駄
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:28▼返信
変なの湧いてきてるけど、市民ってまさかの日本市民かw
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:28▼返信
クレーム市民は名前と顔を晒して発言せよ!
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:33▼返信
>>75
うち近所にあるけどそこまでじゃない
妄想すんなww
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:38▼返信
炎天下ってわかってるのに交代も出来ないようなギリギリの見積もり出した奴が悪い
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:38▼返信
仕事に支障なきゃずっと座ってりゃいいだろ
こういう変なこだわり日本の悪習だわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:44▼返信
クレームつけるやつが熱中症で倒れてほしい(一生のお願い)
253.投稿日:2018年06月27日 20:45▼返信
このコメントは削除されました。
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:45▼返信
立ったまま座れるズボンと扇風機付きの服がある
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:49▼返信
「勤務時間内でないから労災は認められない」というのは誤り。
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:52▼返信
何故、素直に工事御苦労様ですと言えないのか?情けない・・。
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:53▼返信
日本の警備員は死ぬ程過酷なんだよな 夏場なんかは拷問そのもの
海外の警備員見てみろよ クッソ軽装で座りながらやってるぞ
無理に炎天下の中立たせ続ける方がよっぽど業務に差し支える事がわかってない輩が多すぎる
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:59▼返信
ほんとバカが増えたな
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:25▼返信
座って警備をするのは違うだろ。いざという時にさっと対応できるのか?
普通に日傘をさせばいいだけじゃないのか?
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:28▼返信
ありえないという意見は何に対してありえないんだ?
「全面通行止め」で人は来ない
「工事中断の時間」に立って無きゃいけない理由って何?
工事が終わっていない場所の深夜に警備員立っているか?
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:44▼返信
キチガイクレーマーはガン無視でお願いします
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:45▼返信
日本人は他人に過度に厳しい
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:51▼返信
警備員が座ったり水分補給したりしてるの見たことないわ
どういうふうに交代してるのかも分からんし休憩する場所もなさそう
こういうワケ分からんクレーム以前に労働環境の闇深すぎやろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:56▼返信
座るwww
目立たなくなるしとっさのとき引かれるだろwww
さる日本人アホすぎだろwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 22:05▼返信
こういうクレーマーが車中に子供や高齢者や障碍者を放置するんだろうな。

ルールとマイルールは違うのにな。

今は熱中症対策もルールなんだよ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 22:35▼返信
いや、座るな。そこを許すと今度は寝っ転がって警備したりし出すから
ケジメは大事だ
ただし熱中症対策はしっかりしろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 22:44▼返信
まあ炎天下に耐えられない人間がする仕事じゃないってことだ
出来ないなら違う仕事探せ
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 22:44▼返信
例によって安価付けないバカが論破されてらw

昔は夏でも気温30度超えることってあんまり無かったんだよねぇ
だから25度で「夏日」、30度で「真夏日」と呼ばれてたんだけど
今は30度越え当たり前だなぁ・・・暑くなったもんだ
熱中症は「病名統一しましょ」ってことで作られた病名ね
日射病、熱射病って言わなくなったもんな
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 22:46▼返信
警備員は辛いから偉い
だから楽してる警備員は偉くない
俺が正してやる
という思考
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 22:56▼返信
警備員って悲惨な人生送ってるよな
家の近所の駅チカ施設の警備員とか、完全に一般通行人以下の人権なんだもん
そもそも人権あるのか?
終わってる
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 22:56▼返信
>>268
よく昔の人間が「昔は~」とか語りだすと、「昔と今は違うんだよ」とか語りだす奴がいるけど、
昔の人間は “今でも”、つまり ”今の若い人と同じ条件” で仕事を続けているって分かっているのか?
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 23:03▼返信
実際10年くらい前まで警備員、交通誘導員は元請業者にすら人間扱いされてなかったからね
片側通行の誘導に行って昼になって現場放置のまま業者が離れようとしたから
「ご飯どうすればいいですか?」って聞いたら
「は?飯食うの?」って言われたからな
その後数日は立ったまま食えるおにぎりやパンを買ってきて誘導する合間に食ってたら
「飯食いながら誘導してるってクレーム来たぞ!」って怒鳴られた
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 23:15▼返信
基地の言う事に耳を貸さなきゃいいんじゃないの?
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 23:16▼返信
>>271
何を言ってんの
何か勘違いしてないか?
俺のコメは
「実際水を飲むなと言われてた頃は熱中症なんてものは無かった
水を飲んでいいなんて言い出してから日本人は根性が無くなったんじゃないかね」
とか言ってるアホに対してのものだよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 23:19▼返信
どんな奴らが文句言ってんの ひどい国になったな
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 23:29▼返信
たしかに昔は 今よりも猛暑日とか少なくて、そういう意味では楽だったかもしれないけど、
奴隷具合は 確実に昔の方が上だった
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 00:09▼返信
>>272
ビインの癖に飲食とか生意気過ぎて草
そらクレームモンだわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 00:13▼返信
日本は労働者が苦しめば苦しむほど褒められるんだよ
もし倒れたら?自己責任♪
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 00:42▼返信
その手の本当の善良な市民に害を与える害虫の妄言など聞く必要はない
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 00:55▼返信
熱中症対策にご協力くださいみたいな立て看板用意しとくしかないね
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 02:14▼返信
クレーム入れた人間の個人情報を記録して何かあった場合そいつに責任をとらせる仕組みを作ろう。
文句言う人間だけが優位になる世の中は理不尽だ
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 02:21▼返信
何言っても自分が正しいバカはどうやったら生まれるんだろな
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 02:24▼返信
部活とか罰ゲームとかと勘違いしてるのいるわ
効率よい仕事は悪いことじゃない
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 03:52▼返信
なんでもかんでも立ち仕事させたがるからな、日本の場合
座って出来る仕事は座ってやればいいのにな
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 07:12▼返信
コンビニとかの店員も座れよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 07:30▼返信
>>257
せっかくの治安の良さを全く活用できていない辺りが、実に俺たち日本人らしいよな
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 07:34▼返信
ごきぶり
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 10:17▼返信
クレーマーは自己中のゴミ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 10:29▼返信
そういう仕事の長期労働を要求してる事が問題なんでしょ
1時間毎にでも入れ替われ
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 10:45▼返信
アホみたいなクレームを受け入れる上の人間が一番の元凶だろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:29▼返信
あらゆる仕事で、座っててもいい世の中であってほしい。
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 12:13▼返信
※276
だから暑さで死ぬぐらい我慢しろと?
お前らみたいな無能な老害がこんなに美しいニッポンにしてくれたんだよな あぁありがたやありがたや
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 13:23▼返信
きちがいばばぁだろ、だから早く年金打ち止めにして俺達の代まで払うなよ、糞団塊老害はしね
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 14:01▼返信
※276
昔の方が奴隷具合が上だったという人は流れと全体が見えないんだろう。
成長と老後が保障されていた時代の人間に多いけど、近視眼的な今の人にも結構いる。
いつか楽ができるから今苦労するのは奴隷とは言わないんだ。それは未来への時間的投資。
今の状況は成長や改善される要素がほぼ皆無なのにそれを甘んじて受け入れよという
まさに奴隷を扱うがごとくの社会構造にある。
そんな社会にしたのがどの世代かに議論の余地はないと思うよ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:36▼返信
嘘松
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:38▼返信
文句つけるやつはその文句が正当で理があるのか考えてみろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 11:16▼返信
通行止めだとクレームばかり 水分補給までクレーム入れたら これも仕事ですよ、うるさかったら黙れや無視しとけばいいよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 11:18▼返信
>>277市jね
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 14:50▼返信
>>296
警備業法に、「他人の需要に応じて」というのがある
つまり、業務中の飲食は他人の需要に応じていない訳だ
クレーム来るのは当たり前
むしろクレーム程度で済んでラッキーというか、甘い現場で良かっただろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月16日 23:22▼返信
ほんとに世の中狂ってんな

直近のコメント数ランキング

traq