• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


東京都独自の受動喫煙防止条例可決 従業員雇う飲食店で原則禁煙 国よりも厳しい規制

http://news.livedoor.com/article/detail/14926596/
http://news.livedoor.com/article/detail/14926596/

記事によると
・従業員を雇っている飲食店を原則禁煙とする東京都独自の受動喫煙防止条例案は27日、都議会定例会本会議で賛成多数で可決・成立した。

・国会で審議中の健康増進法改正案よりも厳しい規制を敷く内容

・国の法案は客席面積が100平方メートル以下で個人などが営む既存の飲食店を喫煙可能としている。

これに対し都条例は店の規模にかかわらず従業員を雇っている飲食店は原則全面禁煙。飲食のできない喫煙専用室を設置を認めるが、都によると都内の飲食店の84%が規制対象になる。

・また幼稚園や保育所、小中高校で屋外に喫煙場所を設けることを認めている国の法案に対し、都条例は「敷地内禁煙」として喫煙場所設置も認めない。

・病院や大学、官公庁は国の法案同様、敷地内禁煙で屋外への喫煙場所設置は可能になる。改善命令に従わない施設管理者や禁煙場所で喫煙を続けた違反者には5万円以下の過料が適用される。

一方、加熱式たばこについては、「受動喫煙による影響が未解明」などとして、罰則は適用せず、加熱式のみを喫煙できる禁煙専用室で飲食可能とし、国の法案と足並みをそろえた。





この記事への反応



専用の喫煙室を設けていても禁止するのは行き過ぎ。

今夜は禁煙店で乾杯だ!!!

やりすぎ感満載。
なんで分煙じゃだめなの?


結局「やりました」って言うだけで、撤退はされないと思う。飲食店内の禁煙の前に、路上喫煙から徹底的に規制すべきだと思うが。都合のいい事ばっかり言ってんじゃねーよ!



これ大きな前進だとは思うのだが、加熱式タバコについて甘すぎるのでは。「安全性が確認されてないから規制」の方が正しいと思うのだが。

でもiQOSには甘いんですよねこの条例・・・

一旦、素晴らしい。

要するに喫煙ブースを設置出来る規模のところと純粋に飲食だけで勝負できるところ以外は潰れちまえってことですな。路上禁煙に賛成した喫茶店や酒場を裏切った訳だ。

タバコ税も無くしてほしい。国がいいとこ取りしてる感じでズルイ。











都民の喫煙者、もはや逃れることができない
微妙に電子タバコに甘いのも腹立つ感ある。匂いはそっちもするのに…








キングダム ハーツIII - PS4
スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 4






コメント(530件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:41▼返信
やったぜ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:42▼返信
まぁ東京都では喫煙者はアイコス吸えって事だな。
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:42▼返信
なしとげたぜ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:42▼返信
よくやった
このまま全国規模にしよう
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:42▼返信
やりますねぇ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:42▼返信
まぁ吸う必要性が全くないし
自殺志願者を支援する必要もないし

もっとやって良いよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:42▼返信
やりすぎ
喫煙者に死ねと言ってるのと同じ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:43▼返信
小池百合子「喫煙者は射殺しろ!」
部下兼愛人「はい!」
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:43▼返信
盗人猛々しい居直り強盗=Chinks
チンク(Chink)
( `ハ´)
チンク(Chink)
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:43▼返信
良くやった
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:44▼返信
喫煙者しか行かないような、喫煙者のたまり場のような店もあるだろうに
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:44▼返信
もうめんどくせえから東京はタバコ販売も喫煙もNGにすれば良いじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:44▼返信
電子タバコも一緒にどうぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:44▼返信
喫煙者の中でも頭悪い奴らがマナー守らないからこうなったんじゃない?
マナー守ってる喫煙者がマナー悪い喫煙者に何かするっていうところが全く見受けられなかったからこうなるのも仕方ないんでね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:44▼返信
タバコなんか周りに迷惑しかかからないんだからもっと厳しくてもいい
ってかあるかタバコしてるやつまじで死んで欲しい
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:44▼返信
ここまでやらせるヤニカスが悪い
ルール守って吸ってる喫煙者が可哀想
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:45▼返信
嗜好品なのにどこでも吸えるほうがおかしいだろ
おとなしく家で吸えよ
それで我慢できないなら薬中と同じ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:45▼返信
電子っていう逃げ道があるのにヤニカスはただ文句言うだけなんだよねw
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:45▼返信
加熱式のメーカーからなんか貰った?
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:45▼返信
タバコを禁止してニコチン注射にしたらいいのに
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:45▼返信
小池百合子「LGBT問題!タバコ問題!オリンピック問題!全てを迅速にかつ完璧に!」
築地市場の関係者「こっちの問題は宙ぶらりんだぞクソババア!」
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:46▼返信
ヤニカスは迷惑だからもっと厳しく取り締まるべき。
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:46▼返信
加熱式のみを喫煙できる禁煙専用室?
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:46▼返信
ここまでやるならもうタバコ売らなきゃいいじゃん。それとも税金は取りたいから無くすことはしないのか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:46▼返信
東京を完全禁煙にして喫煙者が地方に逃げていく位なるとおもろいな
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:46▼返信
加熱式への買い替えで特定のメーカーは儲かりそうですね
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:46▼返信
喫煙の自由の侵害
憲法違反だと思う
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:47▼返信
ここまでやらないとマトモにならないってことだよ察しろよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:47▼返信
喫煙厨「いい加減にしろよ!」
嫌煙厨「喫煙厨、アウトー!」
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:48▼返信
当たり前だわ
歩きたばこでうちの子の顔に火傷負わせられて以来たばこ吸う奴みんな死ねと思ってるわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:48▼返信
もうすうところないじゃん。だったら喫煙者の東京都への進入禁止、タバコ類の発売の禁止、密売した場合は10年以下の懲役または50万円以下の罰金くらいやったらどう?
自分はたばこ吸わないから関係ないけどタバコを悪者にしたててそれを懲らしめる小池様最高!次期総理はあなたしか居ない!みたいな人気取りにしか見えない
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:48▼返信
それでも都内で歩きタバコする奴は居なくならない
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:48▼返信
喫煙者死すべし慈悲は無い
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:48▼返信
今更だけど店舗の中は店の支配人が決めることだよ。
客側がそれを判断すればいいだけ。
「店内喫煙OKです」
「店内禁煙です 」
この表示を義務付ければ良かっただけじゃね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:49▼返信
パチ屋にも当てはめるなら支持するよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:49▼返信
田舎者は地元に帰って好きなだけ吸え
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:49▼返信
いい加減タバコにしがみ付くのみっともないで
人に嫌われてんのにいい加減止めろよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:49▼返信
アミューズメント施設とかも専用の喫煙ルーム以外で吸えないようにして欲しいわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:49▼返信
おけおけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:49▼返信
ヤニカス悔しがってて草
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:49▼返信
品川駅の窓際でたばこ吸っている奴とか
自転車乗りながら吸っている奴もいるからなあ
別にいいんじゃね?
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:49▼返信
飲食店はすべて禁煙でいいじゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:49▼返信
毒ガスを巻き散らす輩が一端の権利主張するなよ
身の程を知れ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:49▼返信
チャリカス「ヤニカスぶっ殺す!」
ヤニカス「チャリカスぶっ殺す!」
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:49▼返信
そんなに吸いたいならタバコ食えよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:49▼返信
税収へると結局違うのところで増税やろなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:49▼返信
>>25田舎者だけ帰郷するんだわな、そりゃあ大歓迎(^^
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:50▼返信
甘過ぎるだろ見つけ次第放水くらいでおk
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:50▼返信
税金たくさん納めてるのに可哀そう
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:50▼返信
相席になった隣のやつがタバコを吸い始めるとうんざりだったが、それが無くなるのは良いこと
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:50▼返信
>>46
電子タバコがあるじゃない^ ^
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:50▼返信
結局iQOSにすればいいんじゃね? まさにイタチごっこだわwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:51▼返信
昔はオフィスのデスクに灰皿があって、居酒屋もテーブルにも確実に灰皿があったからねー
年寄り共にはちょっと同情...専門店ができるといいね。
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:51▼返信
当たり前だわ
歩きたばこでうちの子の顔に火傷負わせられて以来たばこ吸う奴みんな死ねと思ってるわ

嘘松
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:51▼返信
税収のしわ寄せ何処に来るか怖いんだけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:52▼返信
ヤニカスの自業自得やぞ
諦めろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:52▼返信
iqos吸えるなら何の文句もないだろ
紙巻きたばこはくせーからもう吸うな
iqosまで吸うなとは言わない
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:52▼返信
タバコを吸う事でしかストレスを解消出来ない人も居るんやぞ....ま、ワイは田舎もんやで関係ないんやけどなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:52▼返信
>>55
加熱式たばこでガッポリよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:52▼返信
オリンピックを考えれば当然だけどな
まだまだ甘い
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:52▼返信
そもそもここまでたばこにしがみついて吸う奴は病気だと思う
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:52▼返信
酒もゲームもアニメも禁止にすればいいよw
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:52▼返信
>>46大きく見ると、社会負担なマイナス部分のほうが多いからタバコの
公的な場での喫煙は全面禁止でもいいわな
国内のタバコ農家保護のために異常なほどの金をかけてたりするしさ
その財源は当然だが税金だし
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:52▼返信
世界的に見るとこれでもユルユルだからな、、
もっと厳しくすればいい
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:53▼返信
iQOSがええならまだ救いがあるやんな
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:53▼返信
>>62
ヤニカスおきまりのパターンきたー!www
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:53▼返信
>>58
吸えない時間もあるから結局ストレス蓄積するだろw
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:53▼返信
>>62同列に語るなヤニカス馬鹿w
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:53▼返信
教育機関は当たり前だと思うわ
これに関してはむしろ今までがおかしい
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:53▼返信
喫煙者は飲食店で食事できないようなもんだなw
こんな極端な条例作れるとかスゲーなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:53▼返信
>>62
じゃあ路上タバコも厳罰化すりゅ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:54▼返信
>>62
アメリカのゲームが悪いも銃関係なくそういう事だったりしてな
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:54▼返信
>>70
タバコ我慢して食事すればいいだけやん
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:54▼返信
国民の健康が第一
税収が減った分は清涼飲料水に課税すればいい
酒も安すぎるから増税で
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:54▼返信
歩きタバコの罰則と取り締まり強化してくれた方が非喫煙者にとってもいいんだけどな
店側に負担を強いる条項ばっかりでやってますアピールされてもな
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:54▼返信
>>67 やけんヤニカスは常にイライラしてるんとちゃう?w
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:54▼返信
こんなのよりコンビニ前のタバコ早く禁止してくれ
入口が喫煙所とかまじあり得ない
コンビニ行くたびに風呂入らないといけないし
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:54▼返信
ヤニカスは北朝鮮に行かせるといいかもなぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:55▼返信
ヤニカス擁護する奴はなぜ上から目線何だろう?
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:55▼返信
まぁアイコスがせめてもの情けなのかな…
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:55▼返信
>>54
お前がどう思おうと事実は変わらんわ低脳
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:55▼返信
>>79
ヤニカスだから
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:55▼返信
葉巻吸うやで葉巻や葉巻渋いでぇー
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:55▼返信
>>68
俺は煙草は吸わないが、同列だということに気づかない馬鹿が多過ぎる
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:55▼返信
ヤニカスの自業自得やぞ
今更後悔しても遅い
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:55▼返信
小池百合子「私が作る新世界に自民党もヤニカスも要らない!ぶっ殺す!」

安倍晋三「よろしい!殺し合おう!命を賭けて!」
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:56▼返信
条例の抜け穴を突く様な雇用形態になりそうw
店に従業員が居なければ良いんだから店員は勝手に手伝ってくれる人ってスタンスみたいな
ソープの店に入ったら恋愛感情が起きてS〇Xしましたってのとか
パチ〇コの景品を買い取ってくれる謎のお店とかな
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:56▼返信
>>84
同列なら、ながらタバコとかも厳罰化すりゅ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:56▼返信
>>77あれ本来は喫煙スペースじゃなくて、ここで消して入店してねって灰皿なんだけど
喫煙者って馬鹿だし育ちも悪くて、親にまともな躾されてないんで
あそこで吸うんだよなぁ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:56▼返信
>>62
それ全部職場でやってるか?
やってたらおかしいだろと普通は言われるだろ?
休憩時間はOKにしてるゆるーい所ぐらいは存在はするだろうけど一般的ではないのは分かるよな
就業時間すら我慢できないタバコが異常なんだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:56▼返信
ヤニカス、ヤニカス言う人ニコチン足りとらんのとちゃう?
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:57▼返信
>>微妙に電子タバコに甘いのも腹立つ感ある。匂いはそっちもするのに…

電子タバコと加熱式タバコの違いぐらい調べたうえでまとめろよ無能
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:57▼返信
家で吸う ← せいかい
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:57▼返信
>>91
ヤニカスみたいにニコチンに頼らなくても良いからねw
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:57▼返信
タバコ吸わないからうれしいけどJTの圧力ってもはや効かない流れなの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:57▼返信
ニコチンないとイライラ収まらないとか可哀想
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:57▼返信
>>25
企業も人も東京から離れるべきだわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:57▼返信
>>94 ニコチン足りてないですねw
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:58▼返信
>>90
健康に悪いのは職場でなくても関係ないだろw
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:58▼返信
>>68
最近は世界的に肉食うな砂糖取るなって流れもあるんだぜ?
さぁみんなでお坊さんになるか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:58▼返信
そろそろ訴訟問題が起こりそうだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:58▼返信
もうとっくにこの国も人気取りの衆愚政治よ。
民主のデメリットな部分、飲まれないためにはサイコになるのを勧める
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:58▼返信
いっその事煙草の値段一気に上げればええやん
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:58▼返信
>>100
見苦しいwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:58▼返信
>>68
ゲームやアニメはともかく酒は煙草より害多いやん
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:58▼返信
やるなら国内完全禁煙くらいしてみろよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:59▼返信
アイコスの一人勝ちじゃん
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:59▼返信
小池が知事になって一番良い仕事したんじゃね?
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:59▼返信
まあ一部のルールを守らない人等がいる所為でルールを守ってる人も割りを食うのは世の常だよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:59▼返信
オリンピックが後押ししてるな ハチ公前とかひどすぎ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:59▼返信
ドトールはやべえな。
あそこはヤニカスのオアシス
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:59▼返信
>一方、加熱式たばこについては、「受動喫煙による影響が未解明」などとして、罰則は適用せず

腑抜けやんけ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:59▼返信
ヤニカス「税収が減るぞ」

なお現実↓

東京都「ヤニカスはバカなので別の場所で吸うだけだぞ」
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:59▼返信
外を歩いているとたばこ臭いなと思ったら
前でたばこ吸いながら歩いているバカがいるからなあ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:59▼返信
喫煙者がこれまでやって来た悪行を考えれば甘いもんやでほんま

街とか吸い殻だらけでまじでありえんわ
逮捕されんだけでありがたく思えやクズども
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:59▼返信
酒も同じように条例で一発で禁止される可能性があるってことか
間違いなく、タバコも禁止したんだから同じように酒も禁止しなくちゃ平等じゃないよね?って論法で責められるけど覚悟してる?
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 18:59▼返信
喫煙者と嫌煙者を分離できればいいわけだ
だったら焼肉屋の無煙グリルと同様の準備をすればいいんだよな
従業員にしても副流煙について理解した上で働いてるんだろ?
業務環境の改善を求めるなら直接どうぞって思うがな
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:00▼返信
あと2年でヤニカスの息の根を止めとかないと世界の恥
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:00▼返信
ついでに酒も規制して欲しいわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:00▼返信
>>99
レス番ずれてるんじゃないよな?
どうしよう…意味不明すぎて…
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:00▼返信
>>84全然同列じゃねーよ、ヤニカスはホント馬鹿だな
どうしてもタバコが手放せないなら噛みタバコや嗅ぎタバコにしろよ
それでも臭いはあるけど、周囲への害は、ほぼ無くなる
そのぶん自分が舌癌や口腔癌になる率は高くなるけど
周囲に撒き散らす危険を、自分で負うんだから責任的にも我慢できるだろ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:00▼返信
これで渋谷のゴミは減るな
ハチ公が泣いてたぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:00▼返信
>>116
それでええわ
酒なんて百害あって一利なし
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:00▼返信
>>105
ゲームにも病名付けられたし、そのうちそうなるよw
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:01▼返信
>>118 頑張ってください!隊長!
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:01▼返信
オリンピックに向けて潰さなきゃ恥なもの
吸わない人の人権無視の屋内喫煙、どこの駅前でも子供の目にすら入ってしまう私営賭博場pachinko
人権尊重に重きを置いた憲章を掲げているオリンピック精神に反する差別の象徴女性専用車
こんなところか
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:01▼返信
嫌なら東京から出て行けばいい
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:01▼返信
>>109
人はそれを差別とも言う
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:01▼返信
そもそもその条例を守ってる奴が少ない件について
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:01▼返信
タバコは消えろ
申し訳ないがタバコ吸ってる人間に良いイメージは無い
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:01▼返信
そんなにタバコ嫌いなら無人島にでも住めよ
意識高い系陰キャさん(笑)
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:01▼返信
>>117喫煙者ってブルーカラーなどの最下層民だからさ
北朝鮮にでも送り込んじゃえばいいんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:01▼返信
都内は煙草禁止にすればいいよ
電子タバコあるし賃貸でも吸える
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:02▼返信
あんまり厳しくすると
守れっこないから守らねえ、って奴が出てきちゃうんだよなあ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:02▼返信
>>131そんなにタバコ吸いたいなら無人島にでも住めよ
意識高い系陰キャさん(笑)
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:02▼返信
>>133電子タバコもアウトだよ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:02▼返信
>>89
それね
結局コンビニの自転車置き場に近いから
喫煙所になっているんだよね
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:02▼返信
普通に生きてたらタバコくらい吸うけどな
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:02▼返信
東京都内の喫煙者であり高額納税者が都内から都近郊の都道府県に移り住み都の税収がガタ落ちして条例を緩めるに1ガバス
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:02▼返信
ただし日本特有の外国人は除くだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:02▼返信
>>131
ヤニカスがいたぞ!であえーであえーーーー!
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:02▼返信
なぜヤニカスはすぐに酒を持ち出すのか
他人にとって有害かどうかが決定的に違うだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:02▼返信
店からしたら国が禁煙にしてくれた方が喫煙席を作るコストが省けるから楽
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:03▼返信
>>104
俺ノンスモノンアル最近はノンゲーマーだけど
知らねーよ?全てを失った後に泣きを見ても
滅びを願うなら他を巻き込まず自分だけにしろよ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:03▼返信
ヤニカスの十八番
「立場が悪くなったら酒とゲームを持ち出す」の術!!
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:03▼返信
ウダウダ言ってないで早くニコチンパッチ貰ってこい
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:03▼返信
身体に悪いとか周囲の迷惑になるものは全部規制して欲しい
煙草、酒、パチ〇コ、風.俗店これらが無くなっても全然問題無い
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:04▼返信
東京だけじゃなく全国でしろよ!
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:04▼返信
>>134そういうクズは刑罰に耐えられないから、二度目三度目ぐらいで淘汰されるw
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:04▼返信
>>142
飲酒運転やアル中が十分他人への加害を引き起こしてますが?
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:04▼返信
てかヤニカス、酒を同列に扱うなら運転タバコ等のながらタバコで罪に問われても良いってことよな?まさかそれは別とか言わないよな??
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:05▼返信
社会に不満があるなら自分を変えろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:05▼返信
>>142
どう考えても酒の方が有害だよな
暴動事件、飲酒運転、ゲロ吐きまくり、山口メンバー、酔っ払って店主を殴りに来たとか言う事件もあったな
一方で、タバコの受動喫煙で明確に被害が出たなんてものは無いな
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:05▼返信
>>150
じゃあながらタバコも厳罰化しようかw
それで始めて同列だよw
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:06▼返信
もうさ、東京はアウトで、元から民度の低い大阪はセーフとかにすりゃあいいんじゃね?
全国の喫煙者は大阪に移り住み、嫌煙派は東京に住む。
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:06▼返信
喫煙者はマナー悪い人多い。
未だに吸い殻落ちてない道はない
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:06▼返信
>>153
酒を断ちたくて立てこもり事件も起きたな
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:06▼返信
アキバで路上喫煙する外国人はいるんだよな〜
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:06▼返信
いうほどタバコは体に悪いか?
1日タバコ1箱吸っとるじじいが100歳まで生きてたりするぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:06▼返信
ヤニなんて自己満なんだから威張るなよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:06▼返信
>>151
何言ってんだこいつ
なんで飲酒運転が禁止されてるのか考えろよ 意味不明すぎ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:06▼返信
路上も禁煙にしろよ。
ポイ捨ての厳罰化でもいいけどな。
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:06▼返信
販売禁止でいいよ
すってるやつも中毒だろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:06▼返信
>>138最下層に生まれたクズの普通は、そうなのかもな
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:07▼返信
マイノリティになるとこうなる良い例
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:07▼返信
>>128
差別とは人種国籍性別年齢など自分の努力ではどうにもならいことに対して正当な理由なく
分け隔てる事を指す
喫煙者は自分で勝手に吸い始めて勝手に中毒になってるんだからそういう人らを排除しようとしても差別にはあたらない
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:07▼返信
極論で他のものも規制しろと騒ぎだすのもヤニカスだからな、バレバレなんだよw

国際的に今問題になってるのは他人の健康に被害を与えるタバコなんだよ、酒とゲームを混ぜて論じるな池沼
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:07▼返信
タバコより酒のが害だろ
はよ規制しろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:07▼返信
>>121
おまえのような自分に関係ないものは無くしても良いという考えが
アニメやゲームを無くしても良いという連中と同列なんだよw


170.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:07▼返信
他の県に吸いに行けるから
大丈夫
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:07▼返信
運転中の煙草も規制でいいと思うわ
スマホも駄目だし当然だろう
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:07▼返信
>>154
飲酒による運転は明確に判断力の低下が証明されていますが
煙草もそうなの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:07▼返信
>>145
そりゃあ論破できるんだから酒持ち出すに決まってるじゃん
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:08▼返信
>>7
4ねばええやん
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:08▼返信
>>173
出来た試しがないけどな
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:08▼返信
>>144無駄だよ不景気などの状況下では直近の事しか考えられない人間しかいなくなる
つまり急進的になったりする。中庸的で穏健なのは余裕ある人間だけだね君もそうかもしれんが、言ってわかれば苦労しない。のちに自分の首しめたと気づいている時に笑ってやるくらいでええよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:08▼返信
いくら酒とゲームを持ち出しても、この決定は変わらねーよwww
見苦しいヤニカスどもwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:09▼返信
珍走族みたいに喫煙者も、もっとマヌケな名称にすりゃあ多少は減るかもよ
ヤニカスなんて緩い名称じゃなくてさ
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:09▼返信
たばこと酒は効能とか作用など別物だから同率に持ち出すのはバカだぞ
まあヤニカスはどうしても話を反らしたいみたいだが
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:09▼返信
人口に比例して喫煙者も多いから
厳しくしないとなオリンピックもあるし
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:10▼返信
>>169
害が及んでるんだから関係あるに決まってんだろ池沼
ヤニに頭やられてるやつは本当に障害者と変わんねーな
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:10▼返信
いやならやめるか東京出て行ったらええやん
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:10▼返信
>>173全然論破できてないじゃん(笑)
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:10▼返信
全然、駄目

あくびが出る位に手ぬるい
たばこ規制枠組条約の話題すら出ない時点で東京に限らず日本が馬鹿にされるレベル
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:10▼返信
五輪のせいでやらなくてもいい規制が進んでいく
ほんと五輪とか誰得だよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:10▼返信
>>172
だから飲酒運転はちゃんと罪に問われるだろ
タバコも家で1人で勝手に吸ってろ、他人にとって有害なんだから
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:10▼返信
ヤニ中がポイ捨て拾いのボランティアでもしたら世論も変わってたかもしれんけどなぁ
結局、悪いイメージ残し続けたお前らが悪い
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:10▼返信
>>153
酒飲んで記憶に無いとか薬物と同じだしなw
危険だよw
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:11▼返信
そもそも酒を持ち出してもたばこが害悪なのは変わらない
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:11▼返信
ゲームっていうか、問題なのは歩きスマホだわな。あれはもっと厳罰化してもいい。
そしてタバコも厳罰化すればいい。
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:11▼返信
アイコス利権うめぇ
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:12▼返信
喫煙者って大抵酒も飲むやんタバコも禁止酒も禁止ってなったら
酒だけ飲んでた奴らよりキツイんじゃねえの
喫煙者は依存体質なんだから
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:12▼返信
>>185で、どさくさに紛れて移民促進してるしね。
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:12▼返信
国の法案はザルすぎて可決する意味すらないこの件に関しては都はよくやった
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:12▼返信
>>172
だから相応の罰があるわけなんだが?
それでも酒を持ち出すなら、タバコも罰を受ける覚悟があってのことなんだよな?
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:13▼返信
ヤニカスイライラで草
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:13▼返信
血縁者へのヘイト法案
裁判起こされたら間違いなく負けるな
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:13▼返信
タバコ休憩以外は全然気にならんわ
タバコ休憩は死んでくれ
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:13▼返信
>>175
論破しまくってるだろ バカ嫌煙厨が認めてないだけ
酒は、物理的迷惑かけまくり急性アル中とか死人でまくり
タバコの受動喫煙で誰か死んだの? 証拠もってこいよオカルト信じこんでるバカタレ嫌煙厨はさw
まあ論破されても認めない、って言って逃げ続けるんだろうけどw
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:13▼返信
トンキンも民国も民度は同レベルで低いから却下
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:14▼返信
>>196
どっちもイライラしてるじゃん
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:14▼返信
どうせヤニカスは今でも吸いながら書き込んでいるんだろ
イライラ厨だからw
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:14▼返信
分煙は意味ない
喫煙者にはわからんだろうな
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:14▼返信
血縁者じゃなくて喫煙者だった
怒りのあまり確認がおろそかになった
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:14▼返信
>>195
反論になってねーよ馬鹿w
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:14▼返信
都内の喫煙者なんて、どうせ田舎から来た貧乏人ばかりなんだから
もうさ諦めて田舎に帰り親の野良仕事を手伝えばいいんじゃないのか
農業や漁業なら仕事しながら、いくらでも吸えるんじゃないか
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:14▼返信
まぁニコチン抜けたら飯は美味い、体が軽いわでニコニコになるんだけどなぁ
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:14▼返信
これはやり過ぎでは。
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:14▼返信
喫煙者以外入店禁止でもアカンのか?
嫌煙ファッショって怖えな
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:14▼返信
>>166
じゃあ豚は迫害されても仕方ないな
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:15▼返信
何でヤニカスって飲酒と運転をセットにするの?
そこ、明らかに犯罪となってるんだが。

酒の匂いが有害ってなら括っても良いけれども。
煙草は副流煙の時点で有害、化学物質での被害もあるし。
煙で廻りに迷惑かけなきゃ良いよ。
部屋に籠るとか、無人島でのみ吸うとか。
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:15▼返信
喫煙でも嫌煙でもない人からはどっちも距離おかれているって自覚ないんやろな
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:15▼返信
クソめんどくさい法律、加速する値上がり、ここまでされても止めない愛煙家。なんだ選民でもしてんのか
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:15▼返信
いいぞもっとやれ
ニコチンパンジーに人権などない、嫌なら死ね
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:15▼返信
ヤニカスがいくらここで酒ガー!って言っても、この決定は変わらないんだよなぁ…
ご愁傷様w
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:16▼返信
素晴らしい
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:16▼返信
>>199全然論破になってないぞバカ、まず飲酒は、たとえ公的な場で飲もうが
全員が迷惑なわけじゃない
タバコは、公的な場で吸うと、喫煙してる当人以外の全員が迷惑するし害を受けてしまうぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:17▼返信
黙れヤニカス
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:17▼返信
>>209
こういうのって、実例作ると他の分野にも波及するんだよな
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:17▼返信
これでも欧州に比べりゃ甘々なんだけどな
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:17▼返信
>>186>>195
話の流れ無視すんなよ
喫煙運転もダメとするなら飲酒運転と同様の危険性を立証しろと言うてるんだよ
俺をヤニカス呼ばわりして逃げる奴ばっかだな
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:17▼返信
とりあえず、トンキン同士言い争うなよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:17▼返信
たばこは煙と臭いが公害なんだよw
自己満足で吸っている奴は回りが迷惑するという意識が
欠如しているんだな
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:17▼返信
携帯電話基地局を登れるようにしてそこを喫煙所にすればいいんだよw
迷惑なバカ共は上で吸ってろw
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:18▼返信
こうやってすぐ発狂する基地外ばっかだから更に規制せざるをえなくなる
まだ理解できないのか?脳の萎縮したヤニカスは

人の健康に害を与えないように気をつける、なんて幼稚園児でも理解できるぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:18▼返信
こんなところで論破だなんだって悲しいやつだなw論文でもかくならともかく
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:18▼返信
オリンピックイヤーは路上喫煙する外国人で溢れるだろうなw
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:19▼返信
煙草がダメなら酒もダメ、当たり前の話だろ
酒の方が余程社会に迷惑齎してるんだから
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:19▼返信
タバコは嫌いだけど、
これは小池のパフォーマンスでしかないと思う
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:19▼返信
イライラしてる奴はタバコでも吸って落ち着けよw
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:19▼返信
都内でタバコを密売!
角のおばあさんが逮捕されてた
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:19▼返信
匂いだけで言い出したら柔軟剤や香水も悪だからな
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:19▼返信
>>217
迷惑極まりないんだがw
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:19▼返信
ヤニカスの望み通り、酒も当記事と同様の規制がされるとして…

酒→飲酒運転の罪+規制
タバコ→規制

不釣り合いなんだよなぁ
同列というなら、運転タバコ等も罪にして初めて同列になる
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:20▼返信
>>228
法的根拠は?
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:20▼返信
ヤニカスイライラw
タバコに関しては日本はかなり甘いから、元々海外から突っつかれてた
そんななか東京五輪が決まった時点でこうなるのは分かりきってたんだよ
ヤニカスは東京五輪通した時点で負けだったんだよw
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:20▼返信
>>220
あっちは室外なら吸い放題だぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:20▼返信
規制しても守らないのがヤニカスのヤニカスたる由縁
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:21▼返信
アルコール飲料も禁止にしてくれ
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:21▼返信
なんで酒とたばこを同率という考えが出るかな?
酒とたばこは別物だし
たばこが害悪なのは変わらないぞ?
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:21▼返信
>>223
お前もオナラ禁止な
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:21▼返信
>>100
主張したいのは嫌煙家はヴィーガンであるってことかい?
法整備されてなきゃその主張も通ったかもねえ
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:21▼返信
沖縄もたのむ
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:22▼返信
ついでにアニオタも禁止しろよwファッションセンスもないし見ていて不快だから規制してもいいだろ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:22▼返信
>>235
何に対しての法的根拠?聞きたいならもっと絞ってくれ
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:22▼返信
>>239
主観ではなく具体的な有害データを纏めてから出直してらっしゃい
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:22▼返信
>>240
それを言い出す奴は叩ける奴を叩くだけのゴミや
タバコは叩きやすいし酒も最近は叩き安いものを認識しだしてる
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:22▼返信
全国同じようにすべきだ
国は甘すぎる
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:22▼返信
>>240
煙草も害悪、酒も害悪、それだけのこと
なんで煙草の害は認めて酒の害は認めないんだろうね?
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:23▼返信
>>241
まさに屁理屈
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:23▼返信
>>228
酒の方が健康にも社会にも圧倒的に害だよなw
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:23▼返信
>>245
法的根拠がなきゃ禁止にできないね
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:23▼返信
酒を持ち出すなら少量摂取でも健康被害が”他人に及ぶ”と言う研究結果でも探してこいよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:23▼返信
まあ学校施設以外は外での喫煙所設置には問題ないみたいだし別に普通の規制では?
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:24▼返信
>>251
だからそれを具体的にどのくらい、どういう形で迷惑をかけているか、
きちんと文書化して、その上でしかるべき機関に提出して、立法を検討してもらえ
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:24▼返信
>なんで分煙じゃだめなの?

分煙と書いてる店の何割が本当に分煙出来てると思う?
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:26▼返信
アイコスつぶせ
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:26▼返信
>>255
君、家から出ないから社会を知らないんだろうけどw
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:27▼返信
ハングル見ると気持ち悪くなるので街から排除してください
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:27▼返信
>>234
あれ?運転中の喫煙って道路交通法違反じゃなかったっけ?
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:27▼返信
甘すぎる
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:27▼返信
これシガーバーとか喫煙当たり前の所でも店主が方針決められないってのは問題
そんなところ来る嫌煙客なんて有り得んから明示して分煙すればいいのに
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:27▼返信
嫌煙厨だけど、喫煙専門の店がその旨を看板に掲げて営業する分には気にしないよ
行かないだけだから、ちゃんとわかりやすく書いてくれ

264.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:28▼返信
ヤニカス「国際社会とオリンピックが悪い!煙草を規制するな、日本は世界と足並みを揃えるな!
そうだ、だったら酒を規制しろ。俺の主観では酒の方が有害なんだよ!!!酒は有害で煙を撒き散らす煙草は無害なんだよぉぉぉ!!!」

こんなん草生えるわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:28▼返信
隔離された喫煙所以外での煙草を法律で禁止しろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:28▼返信
煙草の話になると便乗して自分の気に入らないもの叩き出す便乗屋がいるよな
いつもの奴すぎる
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:28▼返信
そろそろ排ガス出してる車も無くせってやつが出てくるかな・・・
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:30▼返信
反対や疑問の声ってのはタバコ吸ってるやつしかしない、賛成してるやつはタバコ吸ってないやつしかいない 俺は大賛成の嫌煙家
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:30▼返信
何でもかんでも規制規制になると嫌だなぁ
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:30▼返信
吸っても良いんだよ、だけど非喫煙者にはご迷惑をお掛けします吸わせて頂いて有難うございますって態度なら
まあ目を瞑るかってなるんだよ
横柄な態度で迷惑かけてるとも思わず臭い煙を撒き散らしてるから嫌煙がどんどん進む
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:30▼返信
>>267
移動・運搬手段と単なる嗜好品は別物
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:31▼返信
グッバイ火山灰
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:31▼返信
>>266
同時に酒の話が出てくるのは煙草と同じく身体依存性の高さや他人への加害性から当然ですよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:32▼返信
>>268
俺はタバコやらんけどモルトバーに通ってるから
そんなところに嫌煙のやつが来るなよと思う
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:32▼返信
飲み食いする場所で吸うのがおかしかったんだよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:34▼返信
分煙じゃだめ?
とか言ってるけど、本当に分煙できてる場所なんてほぼないだろ
ただ勝手に分煙と言い張ってるだけ
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:34▼返信
>>221
必死wきも
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:34▼返信
しかしまあ一律禁止ってのよりはシガーバーみたいな業態を認めた方がお互いにいいと思うけどね
全面禁煙の店が増える中、タバコが吸える店っていうのもアドバンテージになるだろうしね
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:34▼返信
鼻の中が黒くなるような東京にいたらタバコ関係ねぇだろ猿ども。焼いた発がん性の肉と欧米化の食事で大腸ガンにでもなってろよw
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:35▼返信
>>277
わざわざ私はまともに反論できない馬鹿ですって自己紹介しに来なくていいよw
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:35▼返信
どうでもいいけど喫煙家必死過ぎて草

吸殻ポイ捨てしたり歩きタバコしたりでマナー悪いやつ多いから仕方ないね
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:36▼返信
飲食店に入るため「すいません」と言わずに済むようになるので歓迎。
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:36▼返信
>>256
分煙の例がプールで例えられてた絵を前に見たな
プールの半分側を立ち小便禁止にして、もう半分は小便禁止してないエリア
で禁止してないエリアのプールサイドから男が立ち小便してるって絵
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:36▼返信
>>280
ムキーーーーーーーーー!!!むかつく!!!!!るるる???る??る????る???
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:36▼返信
オーセンティックなバーとか本当にどうすんだよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:36▼返信
そもそも何で他人が吐いた有毒ガス吸いながらメシ食わなあかんのや
こんなんただの拷問やん
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:36▼返信
どんなに大騒ぎしてもタバコ規制の流れは止まらないんだよ、バーカw
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:37▼返信
>>280
私はまともに反論できない馬鹿なんです!!!許してください!!!!!!
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:38▼返信
店主が店の方針決められないとかおかしいだろ
嫌煙お断りの店が存在できないのは異常
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:38▼返信
クソゴキシナチョーンが吐いた臭い息を吸うほうなんとかしろ
291.投稿日:2018年06月27日 19:38▼返信
このコメントは削除されました。
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:38▼返信
>>286
ほんとそれ。
食事の場で、嗜好品と言って臭い生ゴミを身体に擦り付けてるガイジみたいなもんだからな
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:39▼返信
入り口に明記しての分煙がダメな合理的な説明が一切無い
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:39▼返信
東京オリンピック前だから当然だろ
「総合的に見て喫煙者は害悪」という判断
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:39▼返信
たばこ吸ってるやつはクズばかりだから当然の事
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:40▼返信
東京は自ら進んでオリンピックやって儲けようってんだから
こればっかしは国際標準に合わせなきゃね
何たって命にも関わる事だし物っ凄く嫌われるからな・・・
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:40▼返信
フランス料理のお店でおもむろにキムチ取り出して追い出されたキム一家の話を思い出した
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:42▼返信
ヤニカスが発狂するぞ(笑)
ヤニカスは馬鹿だから意味不明な戯れ言しか言えないけど(笑)
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:42▼返信
この店は受動喫煙の可能性ありますって明記すりゃいいだけだろ
愛好家だけが集まる店潰したら外に流れるだろうがよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:42▼返信
あたりまえだよなあ?
路上喫煙者も見つけ次第
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:43▼返信
そもそも10年も前から分煙運動が行われていたのに成果がなかったから
禁煙の方向に進んで行ったんだからヤニカスの自業自得
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:43▼返信
アイコス臭過ぎるんだが吸ってる馬鹿は気付いてねぇのかな
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:43▼返信
飲食店にバーが含まれるのが大問題
あんなとこ嫌煙厨来ないだろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:44▼返信
店で吸えないと店の前と路上で吸う奴絶対増えるんだから
それを罰金できるようにするのも必要だろ
それで2020()の資金にしてくれ
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:44▼返信
合理的に分煙とか喫煙可能な店の話とかすりゃあいいのになんで他のものに難癖つけてんだろう
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:44▼返信
こんな厳しくしたところで警察は取り締まってくれるの?
点数欲しかったらやるの?
やる気マンマンだったらこれは現代のディストピアだぜぃ…
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:44▼返信
>>280
はい返事しないお前の負けw負けw負けw負けw負けw負けw負けw負けw負けw負けw
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:45▼返信
加熱式たばこも規制しろやクソが
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:45▼返信
>>282
初めての店行くと禁煙ですかって聞くけど店員の対応がまず第一声
「すみません」なんだよな続いて「こちらおタバコは御遠慮させて頂いております」なんだよ
なんですみませんなのか意味わからんよな他人の煙吸わなきゃいけない喫煙可店の方がよっぽどすみませんだろうに
禁煙について謝る事が当たり前になってるとこに如何に喫煙者が我儘で横柄なのかがよく分かるよな
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:45▼返信
ヤニカスざまぁwwwwwwwwガンになってそのままくたばりなwwwwwwwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:46▼返信
タバコの値段も1万円くらいにしろよな
1本1万円な
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:47▼返信
物置みたいなボックスの中でだけ喫煙可能にすりゃいいだろ
ヤニカスは野放しにしたらあかん
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:48▼返信
飲食店でタバコふかしてる連中ってどいつもこいつも育ち悪そうな馬鹿ですって見た目してるから
そいつらまとめていなくなると店の雰囲気も良くなりそう
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:48▼返信
いやあ凄い差別ですね
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:49▼返信
喫煙者って言葉が悪い    ニコチン依存症もしくはニコチン中毒者  彼らは病気だよ   なぜって  やめたいけれど止めれない   ニコチンきれたらイライラしてる  周りに迷惑かけても平気
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:51▼返信
>>313
そういうやつってたいてい最初にやっすいの1~2品注文したらあとは長居してるしな
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:52▼返信
斜陽だな
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:53▼返信
喫煙してたら動画取られる未来がすぐそこにきてますねえ
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:53▼返信
喫煙者はフルボッコしていい、という法案を出せよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:54▼返信
喫煙者叩かれすぎではと思ったけど自覚なく普段嫌な思いさせてるの考えたら仕方ないかなとも思うわ

今からタバコ吸う人は叩かれる覚悟して吸ってね
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:55▼返信
歩きタバコを警察が取り締まれるようにすればいいだけ
件数に応じてボーナスつければ一年もせずになくなるわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 19:57▼返信
>>311
そういう葉巻みたいな価格だと秩序は守られるかもな
実際シガーバーなんかに底辺のやつはいないし
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:00▼返信
タバコは禁止薬物にするべき
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:00▼返信
>>・専用の喫煙室を設けていても禁止するのは行き過ぎ。

出入りする時に濃い煙が出まくるんだよ
近くの日高屋もくっせーのなんの

家で好きなだけ吸ってろやw
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:01▼返信
いやならにほんからでていけ
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:01▼返信
家で吸う時もマンションなら隣人に迷惑かけるから窓閉めて吸ってね 🚬
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:02▼返信
何だ今までと何も変わってないじゃないか
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:02▼返信
>>321
警察は全然人足んないから無理よ
所詮は区の職員である路上喫煙防止指導員が対応するからバカにされることも多い
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:02▼返信
歩きタバコも取り締まれ
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:03▼返信
ベランダでタバコ吸うって糞やぞ  ベランダでサンマ焼いているようなもの
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:03▼返信
調べたら喫煙を主目的とする施設は別カテゴリとして扱って
存続できるとあるから
シガーバーとかはこれに当たるのかな
線引きでgdgdになりそうな気もするけど
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:06▼返信
むしろ遅かったレベル
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:07▼返信
>>330
魚に例えるならクサヤあたりだと思う
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:09▼返信
4本食べるだけで人が死ぬ猛毒をポイ捨てしてるからな…
誰が掃除すると思っているんだろうか?路上やグレーチングの側溝から消えてなくなる訳じゃないのに。
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:10▼返信
何で飲食している時くらい煙草を我慢できないんだろうか?
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:11▼返信
日高屋オワタ
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:11▼返信
都内でタバコ販売しなければ良いだけの話
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:12▼返信
2時間以上居るわけなの?
なんで我慢できないの?
中毒だからじゃないの?
一度喫ったら次を喫うまで何時間我慢できるの?
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:13▼返信
当たり前だわ
歩きたばこでうちの子の顔に火傷負わせられて以来たばこ吸う奴みんな死ねと思ってるわ

嘘松

馬鹿松
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:14▼返信
ええやん
喫煙者でもマナーを守れる人ならこれで大丈夫じゃん
困るのはいつでもどこでも吸いたがる、ヤニカスだけ
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:14▼返信
税収のために 中毒性・依存性の高い有害物質を含むタバコを国民に吸わせ続けている自民党はええんか
他の先進国は1箱1000円前後 日本は500円  
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:14▼返信
m9(^Д^)プギャー

しかしまだヌルい
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:14▼返信
セブンイレブンの入口に灰皿置くなよ臭いだろ。
都内のセブンイレブンは撤去しろよ。
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:16▼返信
埼玉も頼むわ
上田知事さん
東京から移民されたら困る
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:16▼返信
喫煙ガイジはいうこと聞かないからこうなるのは仕方がない
老人が昔の自由な時代気分で開き直ってるのも鬱陶しけど
ガキもイキりたくて吸ってるやつが多いので老害が4んでもマナーは改善しない
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:16▼返信
喫煙してる人に質問したいんだけど、煙草吸うようになったきっかけって何?
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:16▼返信
路上喫煙が禁止された時条例とマナーを守る喫煙者が居ればここまで規制されなかったのにね。
自業自得な結果だ。
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:16▼返信
>>325
いやならとうきょうからでていけ
では?
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:19▼返信
>>293
完全に分煙するのは現実的に不可能だからな
人が出入りする以上煙は入ってくる
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:22▼返信
もはやなんで売ってるのかってレベル。売るの禁止にしてコンビニ店員の負担減らしたれや。
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:22▼返信
夫婦でやってるような昔ながらのラーメン屋や中華料理の小さな店も喫煙できなくなったら現場とかのおっさん客が激減して潰れるだろうな
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:23▼返信
良いことに思えるけど中で吸えないからこっそり歩きたばことかポイ捨てが増えそうだわ
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:23▼返信
喫煙者が減る事に伴う税収の減少は、ミネラルウォーターに税金をかけることで解決します^^v
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:25▼返信
正直に言うと、

口や鼻から毒ガス煙を出さない
吸い殻は必ず持ち帰る

を徹底してくれれば吸って良いよ。
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:26▼返信
>>354
それはちま民(お前ら)に呼吸するなっていってるようなもんじゃんw
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:27▼返信
>>16
ルール守って吸ってるなら当然今回のルールも守ってくれるだろjkw
ルール破る事を当然と思ってる大半の層が「厳しすぎ」とかヌルいこと言ってるだけw
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:27▼返信
>>354
ヤニ吸って吐いた時点で肺にたまった毒ガスが絶対出るんだから不可能だろw
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:28▼返信
頭おかしい、タバコを吸う権利や場所すら条例で規制とか狂ってる
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:29▼返信
>>340
カスの居場所奪ってもカスじゃなくなるわけじゃないから
外に出て吸う様になるだろ
本末転倒になりかねん
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:29▼返信
自民党たばこ議員連盟なんてクズな組織があるんだから国がたばこ利権に甘いのはあたりまえ
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:30▼返信
こういうのでヤニカスがムキムキ顔真っ赤にして苛立ってるの見るのはホント楽しいw
しかもこれからはどんどん厳しくなるだろうからワクワクするw
また反論内容がヤニ臭すぎて面白いんだは
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:31▼返信
>>89
それ大前提として歩きたばこを容認してることになるんですけどいいんですかね…
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:31▼返信
やったぜウェ~イ
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:32▼返信
>>330
サンマなら食えばいいけど、タバコ食う訳にもいかんだろw
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:32▼返信
これ歩きタバコ増えて景観悪くなるだろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:33▼返信
タバコ、一箱3000円にしようぜ!
それなら吸っていいよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:33▼返信
もう、タバコの輸入、製造、販売も禁止にして、中韓のありがたいPM2.5だけ吸ってろや。
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:33▼返信
賛否両論?圧倒的賛成多数の間違いだろ。
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:33▼返信
権利wwwwwwww自由wwwwwww

ヤニカス共はせいぜい寝言言ってろ
緩和なんてねーからさ
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:34▼返信
喫煙者が普通のマナーを持てばいいだけなのに
バカみたい
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:36▼返信
>>365
まあ繁華街は大体職員が巡回してるからそんな事してたらあっという間に罰金取られる
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:37▼返信
喫煙厨は東京に不要って事だ。ヤニで毒された低脳なんざ百害あって一利無しだからな。さっさと出てけよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:37▼返信
>>359
スピード違反みたいに警察に取り締まってもらうから良いよ
ポイント制ならやる気出すでしょ
ポイ捨てする奴密告しよっとw
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:38▼返信
ヤニカスって差別していいんでしょ?
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:41▼返信
文句があるならジョイフル行け
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:41▼返信
発売中止にしようぜ、タバコ

昔、ヒロポンって言う覚せい剤を普通に薬局で買えたらしいじゃん。
毒ガスタバコも発売中止に出来るよな。
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:41▼返信
紫煙を飲み込んで体内で無害化できる人だけ吸っていいぞ
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:43▼返信
ヤニカス反論出来ずまさかの敗走
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:44▼返信
はやく実施しろ
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:46▼返信
屋内の規制もいいけど駅前喫煙所とかもなんとかしてほしい
新宿駅西口のバスターミナルに向かう信号前とか臭すぎて酷すぎる
ポイ捨ても酷いしヤニカスどうしようもねぇ
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:46▼返信
煙草だけでは足らない
煙が出るものはすべて受動喫煙
公害認定します
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:46▼返信
明日からでも実施してほしいくらい
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:48▼返信
先ず、歩きタバコを問答無用で死刑にする法律を作れよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:48▼返信
>>7
やめるか喫煙所さがせよ
なんで吸わない方が煙から逃げる必要あるの?
分煙とか全く意味ないから
同じプール内でここから向こうションベンOK と一緒
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:49▼返信
小学校とか中学校の喫煙所廃止は賛成 帰りにいっつもタバコの煙あたって嫌だったから
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:49▼返信
毒ガス撒き散らしてる奴ら無事死亡
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:50▼返信
>>358
吸わない人に配慮しなかったツケが回っただけ
遅いぐらい
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:50▼返信
東京に行かない理由が出来たわ
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:51▼返信
ヤニカスボッコボコでこちとらウッキウキだわ
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:51▼返信
>>388
おうヤニカスは来なくていいぞ
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:53▼返信
>>388
すんません、臭いんで消えてくれます?
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:53▼返信
これだけ分煙禁煙やっても>>387みたいな感想しか出てこないんだから、もう色々手遅れだわ
さぁ次はどんな規制来るんだろね?どんどん息苦しい世の中になってくぞ
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:56▼返信
>>388
東京以外でも大都市や観光地は相当な箇所で吸えなくなってるぞ
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:56▼返信
分煙禁煙してもヤニカスどものマナーが向上したわけでもなく歩きたばこ、ポイ捨ては一向に減らないしヤニカスがゴミ同然に思われるのは当然
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:57▼返信
ヤニカスはコメからして臭いw
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:57▼返信
減る煙草の税収は他で賄えばいいだけ
同じ嗜好品である酒税を上げてくのも既定路線
あれも色々問題あるモノだからな
吸わない飲まない健全な人間になれ
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 20:59▼返信
>>388
クッセー
臭っせー

田舎カッペは来るなw
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:03▼返信
よくやった!!
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:05▼返信
そら飲食店でドブ臭させたらいかんわな。
これが当たり前。
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:06▼返信
日高屋見てる?
ドブ臭いんだよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:06▼返信
タバコ吸ってた時にヤニだらけになって壁は茶色くなるしPCやらゲーム機はちょいちょいぶっ壊れてたけど
やめてからはほぼそういう事起きてないし、もともと吸ってた人間としても禁煙することをオススメするね
正直、今の時代タバコにしがみついてもいいことなんて無いよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:06▼返信
ヤニカスは自分の家の密閉空間でヤニ吸って惨めに死ね。
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:09▼返信
東京の日高屋も全面禁煙だな
条例でしばらないと、やらない日高屋。
強制禁煙の東京の日高屋ザマァw
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:09▼返信
ワイ喫煙者、今日も元気に周囲の迷惑も鑑みず白昼堂々歩きタバコを敢行。
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:11▼返信
零細飲食店が潰れまくる
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:12▼返信
久しぶりに国に賞賛の拍手送るわ良くやったマジで。
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:12▼返信
これで消費税上げる口実ができるな。今後のことを考えると分煙社会目指すべきだったのに・・・
たばこ税の減税分は嫌煙厨が負担しろよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:18▼返信
>>407
全くタバコがなくならいいとおもうけどなw
あとさw
それって喫煙者もはらうんだよ?ww馬鹿なの?
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:18▼返信
ジョイフルも全店全面禁煙にしろや。
あんなパーティションもない分煙とか役に立つかボケ!
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:18▼返信
タバコ税は年2兆円徴収できてるんやけど、
それがなくなったら、どっから取る?

日本の税収60兆円の内の2兆円ってけっこうバカにならん額やけど。
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:19▼返信
>>407
タバコを発売全面禁止にしてくれたら、消費税10%に一切文句を言わず受け入れるわ

それだけヤニカスがゴミ
くせーんだよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:19▼返信
>>407
お!ヤニカスおるやんけ!
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:19▼返信
そんな事したら外で吸う奴増えるだろ
先に屋外完全禁煙にしてから屋内やれよ頭弱すぎだろ東京都
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:20▼返信
>>406
都条例やぞ。
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:20▼返信
日高屋目の敵にしてる奴いて草
まあ安い早い味そこそこが売りのチェーンだし喫煙者の割合も多いだろうから
なかなか禁煙に踏み切れなかったのは致し方あるまい
埼玉k市の日高は店内に完全にガラスで覆われた喫煙所が店内にあって上手く分煙出来てる
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:22▼返信
日高屋とジョイフルが、ヤニカスの聖地w
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:23▼返信
嫌なら東京から出て行けば?
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:24▼返信
小池良くやった!
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:24▼返信
酒も禁止しようぜ
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:25▼返信
>>417
ヤニカス地方に送ってんじゃねーよ。
都で責任持って殺処分せいや。
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:25▼返信
次元生きていけなくなっちゃう
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:27▼返信
まぁ飲食店でタバコの煙くるとマジで飯がまずくなるからな
パチ屋とかならバンバンすっていいと思うぞ めっちゃわざとらしく咳き込むけど
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:28▼返信
早く[スマホ]や[SNS]等も厳しく規制して下さい。
人とは思えない[癌]のような悪でしかない人間が増えすぎて、オリンピックどころではなくなりますよ。
便利なモノほど・・・。
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:36▼返信
路上喫煙禁止地区に住んでるけど、家の前とかで平気で吸ってる奴いるから
結局なんも変わらんと思う
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:44▼返信
加熱式も規制しろよ
臭えんだよアレ
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:55▼返信
つーかヤニカスはそもそも飲食店に入るなよ
何が分煙だよ横を通るだけでくせえんだよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:58▼返信
>>418
小池は自らの名声のために東京オリンピックまでに
ヤニカス一掃したいだけの話だよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 21:59▼返信
日本全国これで構わん
429.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 22:00▼返信
>>427
いや中国ですらオリンピックは全面禁煙当たり前なんですけど
ヤニカスはいい加減自分らが時代遅れの知恵遅れって気づこうね
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 22:04▼返信
うちの会社のヤニカスが一日に30分はタバコ休憩してるわ
これって20日なら600分、10時間なんだよね
12ヶ月それが続くとして、120時間のサボり。
一日の労働時間が8時間として、120÷8=15
タバコを吸わない人には15日の有給休暇を与えるべきだよね
431.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 22:06▼返信
単純に臭いし迷惑なんだよね
その自覚がないから未だに吸ってるんだろうけどさ
さすがに頭悪すぎだなと思う
432.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 22:07▼返信
>>416
ジョイフルは全面禁煙にするぞ?
433.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 22:08▼返信
タバコの話するとすぐに酒がどうのこうの言うやつがいるが、
職場で30分毎に酒飲み行くやつなんざいねぇよと
434.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 22:09▼返信
食事の間我慢すりゃいいだけじゃん
それすらできない?
おまえもう病院行けよマジで
435.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 22:10▼返信
子供ですら学校でおやつ食うの我慢できるんやで
ものの30分でタバコ吸わんとイライラする大人とか恥ずかしくないんか?
436.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 22:14▼返信
飯屋が潰れる意味がわからん
ヤニカスって食事中にタバコ吸えないと死ぬの?
食事の1時間位の間我慢して、終わったら喫煙所なり行けばいいだけやん
それすらできないなら中毒も甚だしいわ
そんなもんに縛られてることに異常さを感じろよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 22:16▼返信
やったーーーーーーーーーーーーーー
ざまぁみろ 喫煙者ども
438.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 22:16▼返信
別に止めれば良いだけやわ🎵
439.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 22:18▼返信
全面禁止なら客足に影響ねぇだろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 22:20▼返信
ヤニカスは消えろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 22:20▼返信
>>392
ヤニカスがきついだけやろw
俺は飲食店入りやすくなって最高やで
442.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 22:21▼返信
都会はちゃんと禁煙なり分煙なり進んできてていいよね
うちの田舎じゃ未だに軽食屋は煙まみれだよ・・・
443.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 22:21▼返信
>>433
害の事を話してるんだろ

444.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 22:23▼返信
どこの店もタバコ無理になれば、ヤニカスも食事中は我慢できるようになるでしょ
つーかどんだけ中毒者だよ・・・
445.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 22:25▼返信
すぐに酒の方が悪いとか言い出すヤニカスが出るよな
俺としてはタバコも酒も早急に消滅させてもらって構わないんだが
446.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 22:26▼返信
東京都はさっさとタバコ販売禁止、全面喫煙禁止にしろ
で、たばこ税の還付金全額返金しろ
そうすりゃ、地方の還付金が増えて、みんな幸せになれるから
447.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 22:36▼返信
路上喫煙の方を先に規制してくれ
448.Mr.タバコ投稿日:2018年06月27日 22:36▼返信
はぁ、死にてえ
449.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 22:40▼返信
>>447
まあオリンピックまでに全面禁止になるだろう
中国ですらやったことを日本がやらないわけにも行くまい
450.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 22:48▼返信
これは首都東京
451.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 22:48▼返信
ヤニカス、家だけで吸ってろ
452.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 22:48▼返信
ここまで禁止すると、逆に吸う場所ないつって路上喫煙が増えそうな気がする
453.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 22:51▼返信
ネカフェも完全に禁煙にしろ
全く分煙できてないし、従業員かわいそうだろ
454.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 22:57▼返信
もう一言で十分。
外で吸うな、家で一人で吸っとけ
455.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 23:03▼返信
店の中で喫煙してる分には良いんだよ別に、わざわざこんなに厳しくする必要あるのか?
それよりも歩きたばこもっと厳しく取り締まってくれよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 23:05▼返信
>>455
店の中も、出入の都度漏れて臭いから、家で吸って下さいね!
457.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 23:07▼返信
年に2回会う友達との集まりでしかタバコ吸う人いないんだけど、それが毎回辛かった。
特にカラオケが密室で目に染みるレベル。
これからは楽になるんだろうか。(カラオケも対象だよね?)
458.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 23:10▼返信
極端な流れになったな、とは思う
でも、喫煙者のマナーがもっと良ければ
こんなことにはならなかったって言うのが正直なところ
いまだに歩きたばこもポイ捨てもなくならないだろ?
世間一般の、喫煙者はマナーが悪いというイメージを覆すことができなかったんだから
仕方がない
459.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 23:13▼返信
まぁ、次は酒なんだろ?
酒もたばこも女もやらない
潔癖ぼくちゃんたちがこれからもどんどん増えるからな
460.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 23:16▼返信
男女平等だの言って日本人男子の性欲を規制しまくった結果、草食男子大量の少子化社会の誕生ですよまーん
461.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 23:17▼返信
このまま喫煙者が減ればいままでタバコ税で補っていたものが非喫煙者に降り掛かるわけだけど
462.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 23:19▼返信
むしろ酒を規制しろよ
酔っ払い上司による被害の方が深刻だわ
463.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 23:26▼返信
一応分煙になってても席によっては煙流れてくる店結構ある
全国でやってほしいわ
464.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 23:27▼返信
素晴らしいね
タバコなんて家で吸えばいいんだよ
いくらシコりたくなっても外ではシコらないのと同じだよ
こないだ子連れでファミレス行ったら全面禁煙になってて嬉しかった
465.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 23:34▼返信
これじゃまるで加湿式タバコ販売してるメーカーから賄賂受け取ってます。て自白しとるようなもんやな、
466.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 23:38▼返信
そりゃIOCは室内での完全禁煙求めてるしな
国の腑抜けた基準じゃ開催地として非難を浴びる以上より厳しい規制になるのは当然
オリンピック招致で盛り上がったバカには文句を言う資格ないぞ、開催地になればこうなることはわかりきってたことなんだから
467.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 23:40▼返信
 
 あーあ、これで経済効果下がるわー
 飲み会は地方で開くしかないね!!
 
468.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 23:50▼返信
真性のクズ「酒は良いけどタバコはダメ」



真性のクズ「酒は良いけどタバコはダメ」

酒税が上がると発狂する人間のクズのおまえら
469.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 23:51▼返信
タバコ吸ってる奴は田舎者という扱いになるのか
470.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 23:51▼返信
吸う権利を認めろ?有毒な煙を吐きかけられない権利の方が重要だよ、馬鹿
471.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 23:52▼返信
>>432
めっちゃ炎上したからなw
472.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 23:52▼返信
子供もいるのにこんなところでコメント書いてるお前の頭も心配だわ
473.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 23:54▼返信
>>462
酒は一部の馬鹿が飲まれて暴れる。
ヤニカスは漏れなく100%臭い公害。
474.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月27日 23:59▼返信
>>467
経済効果言う前にタバコの健康被害による健康保険の医療費負担や
働けない事による生産性低下が大きな問題になってる
この条例は飲食店で働く従業員の健康被害を防ぐ事が最大の趣旨の
475.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 00:01▼返信

よくやった

その調子でタバコ自体を規制しろ
476.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 00:14▼返信
平成32年施行? 明日からやれ
歩きタバコは死刑でいい
477.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 00:16▼返信
マンションやアパートのベランダで吸うのを禁止しろ
478.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 00:20▼返信
口臭便所のヤニカスは一箱1000円まで搾取してええぞ!
蒸気機関車並みに煙り吐くは、コンビニの便器みたいな匂い振りまきやがってファブリーズでも食っとけwww
479.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 00:23▼返信
小池百合子が自分の晩節を汚しただけ
480.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 00:32▼返信
>>7
いや違うな。
生きろ。

タバコを辞めて、健康増大。
ご飯が甘いと感じる舌になれと。
481.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 00:35▼返信
受動喫煙ねぇ…。焼き肉の煙、都内の外気の方がよっぽど発がん性高いんですけども。
はい、俺はヤニカス。
482.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 00:40▼返信
は?喫煙させないとか頭おかしいわー
誰のおかげで社会が回ってると思ってるの?
483.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 00:44▼返信
そうやって吸うのを禁止してたら、
理性を保てずに女の唇を吸う事案が多発するけどいいの?
そうならないように、タバコで我慢してあげてるのに!
484.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 00:49▼返信
>>49
タバコがなくなるなら増税でも一向に構わないんだが??
485.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 01:03▼返信
酒もタバコも全面禁止にしろっ
酒もタバコも、違法薬物と同じように摂取したら懲役刑にしろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 01:17▼返信
受動喫煙だからな加熱式はまだ言い分が食い違い過ぎて答えられないんだろ
匂いというならおっさんも規制されないといけなくなる
487.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 01:29▼返信
ヤニカスは飯食いながらタバコ吸いたがるからな、居酒屋への被害が酷そう。
488.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 01:32▼返信
>>483
いいじゃん? 逮捕できるし
489.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 02:07▼返信
次は車の排気ガスに目をつけられそう
タバコの煙で云々言う人も居るけど個人的には花粉と黄砂どうにかならんかな
煙よりキツイ
490.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 02:32▼返信
受動喫煙の健康被害を重く見ての条例制定であって、匂いは関係ないってことやね
しかしここまでやらんといかんぐらい健康への意識って高いのかね?
たばこの税収が減ることで、財源補填に住民税等の増額がありそう
491.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 02:37▼返信
>>483
どっちも逮捕されたら良いんじゃね?(・ω・)
492.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 02:46▼返信
まだ足りないな。
分煙じゃダメですか?っていうが、ダメですよ。喫煙席の近くの禁煙席に迷惑になる。
そんなに吸いたければお家や車で窓を閉めて吸いなさい。
それにしてもいつになったら、走行中の車から灰や吸殻を外に放る喫煙家がいなくなるのでしょうかねぇ。。。
そんなに煙が好きならサンマでも焼いて吸ってろ。
493.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 02:48▼返信
>>489
ずっと昔から目付けられてるよ。
494.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 04:30▼返信
タバコ自体を無くせって
495.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 04:33▼返信
もう殺し合いの戦争しようぜ
そうすれば圧倒的に喫煙者どもを駆逐できるぜ
496.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 04:48▼返信
歩きタバコとチャリ乗りながらタバコ吸ってるやつに厳罰与えれるようにしてくれ
497.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 04:49▼返信
路上喫煙の煙処理、吸殻問題、歩きタバコ。
↑こっちが先でしょ‼
498.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 05:05▼返信
数百万かけて分煙化したのに今度は全面禁煙とかやってられん、とある店主が言っていた。
もうタバコを売らんほうが良いレベルでは。
499.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 06:00▼返信
>>数百万かけて分煙化したのに
完全禁煙にしなかったツケ
先見がないねw
馬鹿店主w
500.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 06:36▼返信
これ加熱式たばこの業者と癒着してるだろ
501.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 06:44▼返信
さぁて、このまま年収500万以下は人間とは認めない法律でも作ってくれや
502.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 06:53▼返信
次は喫煙者に医療費10割全額負担させる法律希望
503.投稿日:2018年06月28日 07:00▼返信
このコメントは削除されました。
504.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 07:01▼返信
><501
ヤニカスは人間と認めない法律を作ってくれや
505.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 07:09▼返信
知った事じゃないと言いたいけど
大丈夫なのか?別の問題が起きそう
506.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 07:41▼返信
早速実施してくれ!
507.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 07:54▼返信
喫煙者としてはイートイン形式にして、なんとか条例を逃れられないものかと
居酒屋はともかく、雀荘でタバコ吸えないのはつらすぎる
508.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 08:34▼返信
まじかぁ残念だ
今度から路上で吸わなアカン……
509.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 09:20▼返信
煙草って他の有害物質よりも有害なん?
換気設備すら許されないって…
特管廃棄物処理より厳しいやん
510.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 09:25▼返信
これ燃えるゴミに出しちゃ駄目な奴やん
511.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 09:29▼返信
こんな小規模店舗より、ファミレスとかのなんちゃって分煙と、コンビニとかの灰皿設置の方変えて欲しい。
512.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 09:50▼返信
何でどんどん面倒くさい方に持っていくかな
タバコの煙が至近距離=即死亡!みたく考えてるなら単純に販売禁止にすれば良いだけだろ
馬鹿じゃねーの
513.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 10:01▼返信
トンキンは日本じゃないからなぁ・・・
514.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 10:14▼返信
よくやった、俺は元喫煙者だし、嫌煙じゃないけど、ファックタバコ会社だから、これは良いと思うわ。早くニコチンを違法薬物に指定しろや。てかむしろ殺人罪でタバコ会社基礎しろバカタレ
515.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 10:39▼返信
海外の人間が吸うとこなくて騒ぎになりそうな気もするけど、どうだろうね。
路上は可って国多いと聞くけど。
516.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:35▼返信
残念ながら条例は法律の下だから無視できるんだよねww
517.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:45▼返信
こりゃあ
全国の吸殻集めて
東京にぶちまけようぜ!
518.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 13:18▼返信
>>489
何を言ってんだ今更
排出ガス&音量規制の基準が厳しくなって低出力高燃費みたいな車ばかりになったんじゃねーか
519.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 13:21▼返信
仙台のタクシーはわざわざ路駐して、外に出て歩道でタバコ吸ってる。
公園にもいるし邪魔なんだよな。
田舎はホント困るよ。東京いいな。
520.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 13:37▼返信
まあ、加熱式も、根拠的には、紙巻よりはましだけど、くせえのと、目に蒸気が入ると割と痛いのと、若干のニコチンが吸ってない人の体にどうに影響するか分からんので、対象でもいい気がするがな・・・。
521.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 14:13▼返信
おいおい、オリンピック開催で海外からも人来るのにばかなんじゃないか?トンキン。規制厳しくするなら殺人者製造機の酒を最優先にするべきだろうに。
522.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 14:25▼返信
>>521
田舎のヤンキーか?w
食事と共に酒を嗜むのは世界の常識だ
レストランで食事をするときワインを飲まないのか?
523.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 14:35▼返信
ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は共産主義者ではなかったから
社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった
私は社会民主主義ではなかったから
そして、彼らが私を攻撃したとき
私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった
524.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 14:42▼返信
ヤニカスは常にダブルスタンダード
身体に悪いからやめたほうがいいとヤニカスを案じて止めさせようとすると、俺はいつでも辞められるし~と言う
迷惑だから止めろと言うと、俺をストレスで殺す気か!と、自分の命を人質にとったテロじみた言い訳をする
極端な例だがこういうやつ掃いて捨てるほどいるから早く世代が変わって欲しい
525.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:11▼返信
ヤニカスはこの前のジョイフル議員の時も発狂してたな
526.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:12▼返信
そもそも煙草なんて売るから分煙だ禁煙だなんて話になる
ヤニカスはゲェジなんだから隔離の上、煙草は医師による処方にすればいいんだって
527.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:55▼返信
>>462
仕事中に酒飲みに行くのは規制されてるのに煙草を吸いに行くのは許されるというのはだめだよな
酒と同じに規制されるべき
528.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 18:34▼返信
車の排気ガスさんざん吸ってるのにいまさらって感じだがな
タバコの煙だけで受動喫煙防止になると思ってるところがマヌケ
529.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 18:44▼返信
かわいそす
530.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 21:39▼返信
>>528
すぐ一緒くたにするよなヤニカスはw

直近のコメント数ランキング

traq