Amazon Kindle ダイレクト・パブリッシング
https://kdp.amazon.co.jp/ja_JP/manga
Kindleマンガストア コミック | Amazon | アマゾン
https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/manga-store/ref=as_li_ss_tl?_encoding=UTF8&node=5825610051&linkCode=sl2&tag=kindou-22&linkId=7005dda2f8f241b451c8d2d6d3a55de5

これ流行ったらまた電子書籍界隈いろいろかわりそうだなぁ
キングダム ハーツIII - PS4posted with amazlet at 18.06.28スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 4
レッド・デッド・リデンプション2:アルティメット・エディション【CEROレーティング審査予定 (「Z」想定) 】 (【数量限定特典】軍馬と無法者サバイバルキットが手に入るプロダクトコード 同梱) 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付posted with amazlet at 18.06.28ロックスター・ゲームス (2018-10-26)
売り上げランキング: 7

マーケットプレースとかいうのだって、
「月7000円」取られるんだろ
個人であっても
今のジャンプやマガジンってつまらない漫画がほとんどだし
名前変えて中身は有名漫画の単行本ってパターンもあるだろ
これは金で買わせられるってことか
論文とかもやればいいのに
その辺のDL販売サイトの方がもっと貰えるぞ
個人出版がメインになりますかね?
詐欺業者みたいのが常駐するんだよね。例えば普通のkindleですら同じタイトルの
漫画を何分割かにして売ったり、それと同じ表紙とタイトルのを複数同じのを出したりして
重複して間違えたとしてもそのままの小遣い稼ぎみたいになってるから
インディー漫画システムは多分もっと酷くなると思う。表紙だけとか
そんなのすでにアプリで溢れ返ってるからな
尼のコンテンツ増やすのに無料奉仕しろってこと?