• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


任天堂、スマホ向け「売上高1千億円目標」 就任の古川社長
http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20180629000097

1530271514943


記事によると
・任天堂の社長に就任した古川俊太郎氏(46)が28日、株主総会後に京都新聞の取材に応じた

スマホ向けゲームについて「収益の柱とするには、売上高1千億円が一つの目安」「今後の重要なビジネス。(売上高1千億円は)難しいが、挑戦のしがいがある。独創的なゲームを出して実現する」と強調した

・ニンテンドースイッチについては「足元の販売は順調。野望は1人1台の普及だ」と話し、魅力的なソフト開発を通じて実現を目指すという

3DSの後継機については「いろいろな可能性を検討している」と述べるにとどめた

・ハードとソフトを一体で開発、販売するビジネスモデルは今後も変わらないとしてながらも、「独創的な娯楽を提案できなければ据え置き型機は不要になる」と危機感も示した















スイッチが携帯機としても普及し始めてるからなぁ
差別化するために後継機はギミック仕込んできそう











コメント(764件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:30▼返信
リアル先輩
2.\天才社長君島/投稿日:2018年06月29日 23:31▼返信
  ノ(    ニ二二ニ  '、
  | ヽ  ∠二"゙ノ)`゙二ゝ|   今期の任天堂の売上高
  |/ ー〔∥゚ゞ]=[∥゚ゞ]|   1兆0,556億円
  (ヽ  ヽ,J/,ゝヽ j ソ |
  (__i∥∥))'~ノ(_r、ノ) ))|   今期のソニーゲーム部門の売上高
  ヽl   ((ノ__,、~U`ゝ |  1兆9,438億円
   ゝ  )) ノ(〆, ─ 、) |
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:31▼返信
サムネがニシくんなんだけど・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:31▼返信
今この人が社長なのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:31▼返信
こりゃまだロクに作ってないなw
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:31▼返信
さすがはリアル先輩大社長
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:31▼返信
実際PS4が不要になりつつあるからなあ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:31▼返信
印象薄い社長だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:31▼返信

支那による著作権侵害事件…ファミ通-20180326
支那における著作権侵害の実態として、日本のマンガ、アニメ、ゲーム等のオンライン上の侵害は年間530億件もの事案があり、有償ダウンロード換算で3兆8000億円もの損失。
 “漢化組”が関与している一例として、“どん(云+力)漫之家”というマンガ・アニメ総合サイトが挙げられた。
支那最古・最大を自称するこのサイトは、
規約には、オリジナル作品のアップロード以外を認めない旨の記述があるものの、現実には守られておらず、マンガは日本マンガ、アニメは日本アニメが占めている。こうしたリーチサイトが支那には多数あり、さらに、支那にあるリーチサイトになる。
支那猿は違法視聴しないんじゃなかったの?支那猿どもはマンガ、ゲームは全て無断翻訳の違法ダウンロードで1円も払わないのにアニメも違法視聴するのか。年間3兆8000億円くらい違法ダウンロードしてたかがアニメネット配信で命がけで恩着せがましくする支那猿。アニメネット配信しなくて良いから日本のコンテンツ触れるなよ支那猿
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:31▼返信
今検討してるのかよ…

つか今更だけど、この人見れば見るほどリアル先輩だよな
狙ってるとしか思えないw
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:31▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:31▼返信
ニン豚が来るぞッー!
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:32▼返信
独創的な要素詰め込んだwiiuさん死んだしスイッチもソフト枯渇してんじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:32▼返信
独創的な娯楽を提案したはずのWiiUは速攻で不要になりましたよね
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:32▼返信
お前んとこのハードゴミじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:32▼返信
また低性能奇形ハード路線か
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:32▼返信
>>7
寝言は寝て言おうか
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:32▼返信
ゴキブリ大発狂
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:33▼返信
スイッチと分ける必要性自体ないんだけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:33▼返信
スイッチは据え置きハード…
つまりはそう言うことだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:33▼返信
こいつ俺危ないと思う
岩田信者だけど岩田さんほどの才能はないし
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:33▼返信
任天堂が不要になるのが先か・・・
ソニーが不要になるのが先か・・・

どうみても後者
スペック的にPCには勝てないわけですしw
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:33▼返信
革かむ二世はインディー独占すんな
ボケ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:33▼返信
きっとダンボールシリーズに違いない
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:33▼返信



「独創的な娯楽(パクり)」


26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:33▼返信
まあ、無料でゲームできるスマホと勝負するわけだから独創的な物を作らないと対抗できないよ、素人でも分かるぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:34▼返信
お、今日も元気にソニーを相手に戦ってるな、ぶーちゃんw
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:34▼返信
>>17
おはよう
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:34▼返信
>>22
ゲームのためにPC買い込むのはニッチなんやでぶーちゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:35▼返信
>独創的な娯楽を提案できなければ据え置きハードは不要になる

これ、今年度の自虐大賞狙えるよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:35▼返信
E3でスイッチングハブされまくったから
そりゃ据置をディスるしかないわなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:35▼返信
独創的なハードを作るからサードが離れていくんだろうがアホか
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:35▼返信



まだパクれるアイデアが他所から出てないんだなw


34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:35▼返信
この新社長ほんまにニシ君www
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:35▼返信
>独創的な娯楽

嫌な予感しかしませんねw
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:35▼返信
>>3
顔で人を判断するって最低だな、お前
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:35▼返信
オンゲーやらなんやらに注視すっと
マリオだ何だの売上減るぞきとう二世
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:35▼返信
携帯ゲーム機はオワコンではあるけど一部にはまだ需要あるしな
ソニーがやる気ないんだし頑張れや
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:35▼返信
独創だのぬかしてっからダメなんだっての

基本をちゃんとやれや
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:36▼返信
さっさとCSから撤退してどうぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:36▼返信
>>22
スペックなんて何十年も前からPCの方が上だろw
それなのにいまだに据置が健在ということはそういうことだよw
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:36▼返信
ま、ソニーはグーグルに潰されるんだけどね
任天堂はベクトル違うからグーグルとうまくやっていけるけど、ソニーはグーグルと喧嘩してぼろ負けする運命だよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:36▼返信
>>22
CS世界市場(SONY、MS、任天堂、全サード含む)3兆5000億円
SONYゲーム部門売上→2兆円
負けハード同盟→1兆5000億円「任天堂が不要になるのが先か・・・ソニーが不要になるのが先か・・・どうみても後者。スペック的にPCには勝てないわけですしw」

パソニシw
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:36▼返信
スイッチあるからいらねんじゃねーか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:36▼返信
まずは基本
基本ができてないのに
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:36▼返信
つまりスイッチの不振をカバーして株価を上げられるような携帯機の発表はできないってことね
割りと詰んでるよね今の任天堂
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:36▼返信
>>42
グーグルと喧嘩するならMSの方じゃねーの
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:36▼返信
祝!
リアル先輩、本当に任天堂社長になる
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:36▼返信
据え置きからの撤退をほのめかしてるなあ
ギミックに頼ってスペックをおろそかにしたことがスイッチハブになったわけだし
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:37▼返信
まーた子供たちに一週間で飽きたといわせるのか…
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:37▼返信
据え置きに求められるのはスペックなんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:37▼返信
この人、商売したことねえのか?

「任天堂は独創的な企業だ」なんていうイメージ付いたらロクなことになんねーぞ

「独創的なことをやれない、ネタが尽きたら終わり」ってこととイコールだからだ

アップルみたいなクソ電話屋と同じ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:37▼返信
スマホがなくならない限り携帯ゲーは復活しないやろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:37▼返信
君嶋「NXは今までにない全く新しいコンセプトのハード」

正体はTV出力付き携帯機でしたとさ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:37▼返信
 
リアルにしwwwwwwwww 
 
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:37▼返信
>>49
しかもそのギミックを活かしたゲームをシノビリフレ以外だしていないっていう
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:37▼返信
据え置きに携帯要素つけた結果据え置きとしては相手にされず自分の携帯機と潰し合うとかギャグか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:38▼返信
きめえ顔してんなぁw
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:38▼返信
>>42
まーた他力本願かよwww
任天堂雑魚過ぎwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:38▼返信
不要なのは任天堂の据え置きだけですw
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:38▼返信
AAのニシくんそのまんまの人が社長になったのか
捗るな
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:38▼返信
スマホ>越えられない壁>>>携帯ゲーム機
だからスマホで遊べない様なゲームを遊べると言う事で高性能の据え置きとPCが復権してるんだがな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:38▼返信
え?ぴょこたんみたいな顔だな
キモw
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:38▼返信
いつまで同じ過ちを繰り返せば気が済むのだろう
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:38▼返信
その前に人としてまともになれよ社長
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:38▼返信
現に任天堂のハードは不要だよ
ゼルダもマリオもPS4箱一PCでできたほうがいいのに
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:38▼返信
サムネのリアルニシ君はどこの人?www
もとにしゲーム天国に出てくる人をどこで見つけたの?wwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:39▼返信
■ “E3 2018”プレスカンファレンスの同時視聴者数記録
1 Microsoft Xbox:170万ビューワー(2017年は110万 [前年比60万増])
2 Ubisoft:160万ビューワー(2017年は98万6,000 [前年比60万4,000増])
3 Sony PlayStation:150万ビューワー(2017年は92万6,000 [前年比57万4,000増])
〜略〜
5 PC Gaming Show:89万3,000ビューワー(2017年は55万2,000 [前年比34万1,000増])
6 Nintendo Switch:67万9,000ビューワー(2017年は29万2,000 [前年比38万7,000増])
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:39▼返信
据え置き型機は不要になるではなく作れないでしょw
3DS後継作って今度はスイッチさんに消えてもらうと
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:39▼返信
リアル先輩過ぎて草。
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:39▼返信
なんか無能感凄いな
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:39▼返信
いやシンプルに強いものを考えろよwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:39▼返信
PS4並のスペックの携帯機なら欲しい
Vitaレベルならノーサンキュー
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:39▼返信
魅力的なソフトって?
そもそもソフト自体全然出てないやん
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:40▼返信
どんなに代替わりしても、出すもんはファミコン時代のものしかねえ
どんなに代替わりしても、言うことはバカの一つ覚え


バカしかいねーのか
任天堂って
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:40▼返信
独創的な娯楽…あれ?既視感あるな…
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:40▼返信
「独創的な娯楽を提案できなければ据え置き型機は不要になる」
その言葉を口にした後、もう一回お前ん所のSwitchの状況を考え直してみればいいんじゃね
まぁコイツがこのポンコツ作った訳じゃないからそれ以上は責めはしないが
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:40▼返信
3DSの後継機はいつでるんだろうなぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:40▼返信
なんだこのリアルニシ君は
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:40▼返信
>>42
うまくやった結果が安藤ケンサクか
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:40▼返信
>>53
ソシャゲで生き残ってるのは大手だけ
その大手でも次々にサービスを終了してるのが現状だよ
これでソシャゲブームが終われば、より面白いゲーム(長編RPGや複雑なアクションゲーなど)を
提供できる携帯機にチャンスがある
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:40▼返信
ところで次の社長は誰だろう
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:40▼返信
>・スマホ向けゲームについて「収益の柱とするには、売上高1千億円が一つの目安」「今後の重要なビジネス。(売上高1千億円は)難しいが、挑戦のしがいがある。独創的なゲームを出して実現する」と強調した

>・3DSの後継機については「いろいろな可能性を検討している」と述べるにとどめた

スマホに注力しつつ携帯機出したら潰しあいですやん
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:40▼返信
 
Nintendo Phoneでも作るか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:40▼返信
あーあ~
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:40▼返信
>>72
スイッチの事か!!
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:41▼返信
ファンタジーライフ出たら次の携帯機?
スイッチも携帯機なんだが買うよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:41▼返信
次もまーた一発ギャグ路線かよwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:41▼返信
サムネw
似てるなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:41▼返信
何回同じこと言えば気が済むんやろなあ

毎回同じことしか言えない時点で独創じゃねーよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:41▼返信
ホントにこの社長は気持ち悪いな
見た目からいろいろ薄汚い精神がにじみ出てるわwww
とりあえず新しく携帯機だしたらSwitchにとどめさすだけなんですがね
普及?完全に工作しまくってるの猿でもわかるだろwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:41▼返信
サムネが桜井誠に見えた
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:41▼返信
任天堂のやることは独創的じゃなくてただの独りよがりだからな~
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:41▼返信
※82

田所浩二
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:41▼返信
スペックだけ上げりゃらええんじゃ
いらんことすんな
二画面とかいらんのじゃ
STEAMに移植しづらいだろ
サードのことも考えろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:41▼返信
>>73
排熱できない欠陥ハードだと曲がるぞSwitchみたく
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:41▼返信
スマホゲーは気になったら無料ですぐに試せるけど携帯ゲーは機械持ち歩かないといけないわゲームソフト買わないと遊べないわと今の時代に合ってなさすぎる
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:42▼返信
岩田に負けずとも劣らぬビッグマウスだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:42▼返信
ハゲ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:42▼返信
>>74
そりゃ任天堂の出す魅力的なソフトと言えば
マリオやリンクやポケモンが出てくるゲームソフトの事ですね
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:42▼返信
WiiUの爆死でも3DSが緩衝材になってくれたが
3DSを切ってスイッチに集中させた今の任天堂には緩衝材になる携帯機が無い
仮に新しい携帯機を出してもその煽りを受けスイッチの売上は更に落ちてしまう
八方塞がりでだした答えがスマホゲー・・・詰んでるよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:42▼返信
なんだこのウーパールーパーはwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:42▼返信
ギミックって・・・HD振動、ダンボール・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:42▼返信
ジャガー横田のダンナさんに似てる
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:42▼返信
桜井政博社長くるーーーー???
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:42▼返信
独創的ってまさかダンボール…
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:42▼返信
スイッチがPS4レベルだと感じる人は死んだほうが良いよね
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:43▼返信
独創的なゲームはいいけどさ
7000円するダンボールとかは違うと思うんだよ
わかんないんだろうなあ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:43▼返信
ゲームで死ねばリアルで脳が焼かれるとかどうかな
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:43▼返信
独創的(笑)なギミック仕込んできたうぃーゆー先輩はどうなったんですかね
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:43▼返信
3DSの後継機?
任天堂は同世代に2種類の携帯機ぶち込む気なのか?それは少し独創的だ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:43▼返信
社長薄毛やん
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:43▼返信
もう任天堂の発想力じゃ無理じゃね
Switchだってそれまでに中華発でいくつもあったスマホの両サイドにパッドをつけるやつのパクリだし
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:43▼返信
スイッチと3DSの独創的な部分て全部死んでるよねwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:43▼返信
(元記事より)
>事業を多角化することで業績を安定化させる考えだ。

組長「異業種には絶対手を出すな」
イワッチ「私もそう思います」
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:43▼返信
PS4などの据え置き機の時代は終わったということが専門家の口からも語られた
という事実は受け止めなければならない
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:44▼返信
>>66
こういう話題のときに割とこの意見見かけるけどさ、正直「無い」よね

業界最前線で努力を重ねて走ってきたサードが集うところに、
井戸に篭って怠けてきたクソザコが入り込めると思うか
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:44▼返信
【朗報】アプリパブリッシャー世界収益ランキングで
ソニーが8位、日本国内で3位に!
一方、任天堂は世界で34位、日本国内で12位に
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:44▼返信
また低スペ路線かよ…
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:44▼返信
今までそのギミック全部一回限りで使い捨ててきたからハブられてるの理解できてる?
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:44▼返信
Switchの独創性をフル活用したダンボールはどうなりましたか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:44▼返信
PS4は不要であるという意味とみていいな
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:44▼返信
>>112
イワッチの亀.頭あたまそっくり
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:44▼返信
>>101
とりあえず困ったらファミコンミニ出しておけばいいんじゃね
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:44▼返信
>>111
GBA後継機とDSの二本立てとか言ってたこともあったんだ
DSが売れたのでなかったことにしたが
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:44▼返信
PS4などの据え置き時代は終わった
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:44▼返信
あのハゲ撤退したんか
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:45▼返信
3DS:3D不要でオフにする人多くて2DS出す
U:パッドがいらない
スイッチ:IRとかのギミック使うゲーム皆無

独創面が邪魔とか以前に求められてないぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:45▼返信
街中で頻繁に携帯機見かけるような時代とかこの先くるかね
DSLiteあたりが出たころなんか電車やらファーストフード店の中で頻繁に見かけたけど
まあソシャゲの時代が終わった後…もしくはその後継機でソシャゲブームを終わらすくらいしてほしいもんだね
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:45▼返信
不細工なツラだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:45▼返信
>>116
努力も実績もない業界最下位のゴミが喚いたところで説得力なんてないですしおすし
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:45▼返信
変なギミックに力入れずに順当にスペックアップさせたのを出せよ
2DSとか完全に3D機能を自ら全否定してるし最初からそんな機能切っとけよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:45▼返信
専門家の口からPS4などの据え置きの時代は終わったということが語られた事実は重要
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:45▼返信
今より画面小さくて簡単に持ち歩けるテレビ接続機能を省いた小型版スイッチを
新型携帯ゲームハードと言って華々しく発売すればそれでええやん?
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:45▼返信
独創的なのはおまはんらの謎の造語だけだろ
オープンエアーやらランダム式アイテムなんとかとか
腐った言い分言ってるの
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:45▼返信
>>116
終わってんのは任天堂とMSだけだろw
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:45▼返信
>>116
ついてけないから終わったことにしたいだけだろw
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:45▼返信
ダンボールの次はコストの低いトイレットペーパーだろうな
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:45▼返信
携帯機よりも据置頑張ってくれ
PS5が出る時期にPS5を超えるスペックの据置出せばいい
まあ無理だろうけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:46▼返信
そもそもスイッチの仕様とか発表前に散々想像されてて的中してたし
独創もなんもなかったろw
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:46▼返信
糞ッ!
顔見ただけで笑っちまう!
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:46▼返信
携帯も据え置きも出すのがベスト
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:46▼返信
見るたびに社長変わってるなこの会社
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:46▼返信
>>129
もうみんなスマホだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:46▼返信
任天堂の独創性
Wii→wiiスポーツで終わり
WiiU→自分でも使い方がわからない
Switch→自分でも使い方がわからない

うーん
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:46▼返信
>>133
任天堂の据え置きは確かに終わってるな
自社分析は良くできてるようだ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:46▼返信
>>124
実際E3で株価崩壊したら速攻でファミコンミニだしてきたよな
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:46▼返信
スイッチは携帯機で実質的な3DSの後継機っていい加減認めろよ
そもそもサードのソフトなんてお情けでしか出ないんだから据え置きは諦めてそっちだけに絞っとけ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:46▼返信
どーせプロジェクションマッピング内蔵で曲面液晶で確定だな
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:46▼返信
発狂豚が壊れたレコードのようにPS4ガー繰り返してて笑うわw
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:47▼返信
一億台が見えてきたPS4
据え置きに独創性なんかいらない証左だよな
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:47▼返信
スイッチとROM共通にして
ゲームボーイアドバンス的なやつ出してくれたら
特に言う事無いんだけどな
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:47▼返信
独創性とか言いながら結局最終的には毎回GCコントローラに対応するのが色々物語ってる
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:47▼返信
こいつらの独創性=子供のおもちゃにしかなってないのがね
そりゃスマホに負けるよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:47▼返信
>>133
まだまだPS4売れてるねぇ
携帯機はスマホだし
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:47▼返信
まずはこういうこと言ってる奴が出してる据置機スイッチの心配してろw
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:47▼返信
正直、ハードに独創性なんていらなんだよ。シンプルで良いんだよ。
ソフトで勝負しろよ。
昔の任天堂はそう言ってただろうが。
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:47▼返信
ぽけもんGO標準装備のスマホだろw
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:47▼返信
据え置きからの撤退宣言かな
SFC以後通用しなかったしな技術無いし仕方ない
携帯出来ない携帯ハードのスイッチどうするんだろ…サンデス2発表で終了かずっと世界最下位だしね
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:48▼返信
× 「独創的な娯楽を提案できなければ据え置き型機は不要になる」

〇 「スペックを上げるのはもはや無理だから独創的な娯楽を提案できなければ任天堂の据え置き型機は不要になる」

◎ 「もう任天堂には無理だわ」
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:48▼返信
独創性=健康路線
既視感あるなぁ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:48▼返信
任天堂を終わらせてくれそうだな
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:48▼返信
脳波を利用したハードになると聞いてたが。。。
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:48▼返信
【電撃オンライン】
ゲーム市場は引き続きNintendo SwitchとPS4が市場を引っ張る状況が続いている中、これまで市場の牽引役だったニンテンドー3DSの落ち込みが目立っている。
 2011年2月の発売からすでに7年以上が経過。ハードの累計販売数も約2,400万台に達し、縮小傾向が続くのは仕方がない。ただ、5月末時点における2018年度の3DS市場は、ハードが62.6%減の11億円、ソフトが75.7%減の15億円、全体では71.5%減の26億円と7割以上縮小している。
 仮に前記数字を2018年期に当てはめると、2018年度は212億円と500億円以上縮小するが、2017年は『ドラゴンクエストXI』や『ポケットモンスター ウルトラサン・ムーン』といった大型タイトルの発売があったことを考えると減少率はさらに拡大する可能性が高い。任天堂にとっては、3DSの落ち込みをNintendo Switchでどこまでカバーできるかが大きなポイントになりそうだ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:48▼返信
ピークアウトしつつあるPS4
伸びしろが見込めるスイッチ
これが公平な見方
166.投稿日:2018年06月29日 23:48▼返信
このコメントは削除されました。
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:49▼返信
頑強で高性能なハードを作った上でいろんな遊びを提供してるならいいが
実際はクソハードにダンボールじゃなぁ
168.投稿日:2018年06月29日 23:49▼返信
このコメントは削除されました。
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:49▼返信
ダンボールは独創的というより低コストでボロ儲けする予定だったんだろ?クズ社長
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:49▼返信
5年前 ニシ「国内外のサードがWiiU向けソフト開発中 来年はすごい年になる」
4年前 ニシ「国内外のサードがWiiU向けソフト開発中 来年こそはすごい年になる 」
3年前 ニシ「任天堂ソフトがあればサードソフトなんていらんわ!」
2年前 ニシ「国内外のサードがWiiUからNXに移行してソフト開発中 来年はすごい年になる」
1年前 ニシ「国内外のサードがSwitch向けソフト開発中 来年こそはすごい年になる」
今年 ニシ「任天堂ソフトと割れがあればサードソフトなんていらんわ!」
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:49▼返信
さすがに据え置き機能をオミットしたSwitchっつーなんのひねりのないもの出さないよなw
まぁもしそんなもんだしてもニシ君はSwitchのソフトが使える!すごい!って持ち上げるだろうがw
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:49▼返信


出せるもんファミコンしかねーのか

この会社!

173.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:49▼返信
ポケモン本編をスイッチに出すからもう3DS後継機は出ないんだと思ってたわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:49▼返信
スイッチはWiiU+3DSの後継なのに、スイッチの売り上げ規模がそれに
達して無くてやばいからなんとか3DS延命してくれって言ってるだけ。
3DSはもうソフト枯渇してるし、ポケモン本編もスイッチなのに、
延命できるわけがないけどな。
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:49▼返信
え?switchがかつて無いくらい売れてるつーんでしょ?
なんで普及台数が多くてもソフトが売れない可能性がある3dsの後継機を作るの?
今となっては描画能力低くて制限も多いのに

話を聞いた方はどっちつかずでイライラ
スパーンと納得の行く話をしないと株価もあがらないじゃない?
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:49▼返信
>>149
スイッチは画面が飛び出て湾曲してるんだが?
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:49▼返信
アカウントしっかりしてアーカイブス的なのちゃんとやれる用になるだけで
勝つるのにうんこだな
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:50▼返信
>>144
ほんとこれ
スマホゲーの衰えは当分見えないんだよねえ
だから今携帯機出したってダメだわ
苦肉の策が据え置きと携帯機の融合だったわけで
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:50▼返信
>>163
任天堂洗脳電波でもだすんか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:50▼返信
昔から代わり映えしないソフトに独創性だせや
ガキの時分で飽きてたわ
181.投稿日:2018年06月29日 23:50▼返信
このコメントは削除されました。
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:50▼返信
恐らく古川の中にはソニー打倒のシナリオが組み上がっているんだろうな
あとは形にするのみ
つまりソニーは終わりに向かって歩き始めているんだ
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:50▼返信
スマホで質の高い無料ゲームを遊んでしまっているので、ソフトを買うのが馬鹿らしくなる。
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:50▼返信
どーやろなあ

ファミコン時代のほうが独創的っていえば独創的だったかな

それ以上に態度がド糞的でそっちのイメージしかないのだが
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:50▼返信
いろんな可能性を考えるって作らないでスマホに置き換えるという可能性もあるということか
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:50▼返信
イメージだけで語るのはアホやと思うけど…思うけど…有能にはとてもじゃないけど見えないニートまがいの風貌やなぁw
インテリ風味のリアル先輩やね。まさにぶーちゃんたちの教祖
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:50▼返信
2018年5月モバイルゲーム課金ランキング
1位モンスト
2位FGO
3位パズドラ
4位荒野行動
5位ツムツム
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:50▼返信
>>175
任天堂卸資産
平成26年3月期 160,801 (2013年09月14日、『MH4』発売)
平成27年3月期 76,897
平成28年3月期 40,433
平成29年3月期 39,129 (2017年03月03日、スイッチ発売開始)
平成30年3月期 141,795←マジでヤバくね?
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:50▼返信
>>165
スイッチは今年いっぱいでピークアウトだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:50▼返信
ゲーム会社の社長って必ず
薄毛、デブ、メガネだもんな
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:50▼返信
2018年5月モバイルゲーム課金ランキング
6位ドッカンバトル
7位デレステ
8位グランブルー
9位Lineage2
10位ポケモンGO
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:50▼返信
この写真をみるとそっくり過ぎてなんかニヤッとしちゃうな
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:51▼返信
携帯ゲーム機の後継機なんて出すわけないし
据え置き機が支持されているのはチーターがいない、割れが無いからだ
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:51▼返信
任天堂自ら3DSのマジコンを売ればいい
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:51▼返信
>>151
ANTHEM、ラスアス2、スパイダーマン、RDR2、キンハー3、ゴーストオブ対馬、セキロウ、仁王2、CoD、BF………PS4はまぁ一億はいくな
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:51▼返信
>>165
NPD 2月3月4月5月PS4が首位、スイッチ減ピークアウト
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:51▼返信
またしても奇形ハード作る気満々で草不可避

やったなブーちゃん
また低性能ハードやで^^
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:51▼返信
こいつ安田とゲハ話で盛り上がったと望月が言ってたなぁw
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:51▼返信
VR4DSを出すんだと思うわ
4次元的なゲームを創り出すのさ
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:51▼返信
独自貫くならそれでいいよ、ご勝手に
ただ、他社批判だの邪魔だのいい加減にしてくれ
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:51▼返信
リアル先輩
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:51▼返信
「独創的な娯楽を提案できなければ据え置き型機は不要になる」
ほんとこれ
グーグルのプラットホーム参入でPS4とか完全にお払い箱やで
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:51▼返信
スイッチのイースってvitaに有ったエフェクト無くなってるってほんと?
ゴミじゃない?
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:52▼返信
え?Switchは携帯ゲーム機だろ?
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:52▼返信
>>168
ニシ君幻覚でも見えてんのかな
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:52▼返信
「え?switchがかつて無いくらい売れてるつーんでしょ?なんで普及台数が多くてもソフトが売れない可能性がある3dsの後継機を作るの?」

売れてる演出で、実際には普及してないからだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:52▼返信
任豚のボスは
ジャガーのダンナだったのか?
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:52▼返信
キモオタ丸出しの外見どおり
キモオタ丸出しの発想でいいなこの社長

まさに任天堂の社長って感じだわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:52▼返信
>>198
よくばりセットやめろww
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:52▼返信
ハゲ社長は何だったんだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:52▼返信
容姿批判とか恥ずかしくないのかよ
自分から負けを認めたも同じだわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:52▼返信
>>165
既に欧米ではピークアウトで終わってるゴミッチに伸びしろなんてないわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:52▼返信
日本の軍艦を犬畜生(中国では侮蔑表現)の敵キャラにして
多数の日本人を殺傷し今も後遺症で苦しまれる方がいる原子爆弾をネタにする
中国産反日パクリゲー・アズールレーンに課金したカネは中国軍の軍事費となり尖閣諸島への侵略を目論む中国軍艦の燃料費に回されます
日本のゲームをパクって反日とメンタルが韓国同様なこの中国産ゲームではナント六四・天安門といった中国共産党に都合の悪いワードは規制されちゃいます!
あなたが日本人なら、この反日ゲームの貢献する国賊になりたくないのなら、五毛党アズ豚のステマに惑わされずにすぐにでもこの反日ゲームをアンインストールしましょう!
「上が四角い、下が丸いデザイナーズチェア。どこかで見かけたような…」←原爆をモチーフにした椅子の説明
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:53▼返信
まずは性能だとここ10年全く学習してくれないよな
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:53▼返信
>>165
任天堂は約9カ月ぶり安値、「E3」での発表受け下げ加速
2018年06月13日 13:59 会社四季報オンライン
 任天堂(7974)は大幅安で6日につけた年初来安値を1週間ぶりに更新。2017年9月15日以来およそ9カ月ぶりの安値まで下げる場面があり、午後1時56分時点では前日比2350円(5.6%)安の3万9360円で推移している。1月24日に4万9980円という08年9月10日以来およそ9年4カ月ぶりの高値をつけて以降、上値の重い展開が続き、最近は家庭用ゲーム機「ニンテンドー スイッチ」販売のピークアウトを先読みする形で外国人投資家主体の利益確定売りに押される展開となっていた。

>「ニンテンドー スイッチ」販売のピークアウトを先読み
( ゚Д゚)
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:53▼返信
 
 
     【悲報】白菜「スイッチ版イースVIII、初日消化率は2割」

 
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:53▼返信
2017年国内アプリパブリッシャー収益ランキング
2位・バンナム
3位・ソニー
~~~~~~~~~~~~
10位・コロプラ←任天堂に絡まれている
12位・任天堂←ザコw
13位・グリー←昔は任天堂を倒すと言っていたが・・・
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:53▼返信
>>165
2018年06月13日11時23分「株探」
>【材料】任天堂が急落、E3開幕に合わせ仕掛け売り? 突出した大商いで思惑錯綜 
>E3では「ニンテンドースイッチ」向け新作ソフトの発売日などを発表したが、下期に偏っていることで上期のスイッチ販売に逆風が意識されたとの指摘や、E3に合わせたプレゼンテーション動画の内容について、19年発売予定のゲームに「マリオ」など人気シリーズへの言及がなかったことなどが嫌気されたとの見方も出ていたが、「いずれもはっきりした売り材料とは言えない。ただ、もともと米国ではスイッチの売り上げがピークアウトしている状況で、海外投資家の潜在的な売り圧力があった。

>米国ではスイッチの売り上げがピークアウトしている
( ゚Д゚)
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:53▼返信
ファミコン知らん振りのF1レース(青カードの)
あれのイベントはなかなか手間かけたなとは思う

ネットが一般的じゃなかった、ごくごく一部でしか行われてなかったので
わざわざ青カードを任天堂に送って、タイム集計して、
カードに別プレイヤーのメッセージなどを書き込んで、ユーザーに返送
こんなことやってたんだぜ
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:53▼返信
スマホが普及してるとはいえ、「ニンテンドーが作る携帯ハード」ってだけで十分価値はあると思うんだけどねぇ
そのハードでしかできないゲームもあるわけだし
無理に3D機能とか新しいの組み込まなくてもいいから
起動が早くて見やすくてバッテリーもすぐに減らないやつ作ってよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:53▼返信
中学生にカツアゲされそうな顔してんな
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:53▼返信
まーたギミックけぇ~技術無い会社はどうしようもないのう~
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:54▼返信
>>220
任天堂ファーストだけだな
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:54▼返信
>>203
咆哮時にブラーエフェクトが無くなってる
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:54▼返信
やはり正しく将来を見据えてるのは任天堂だけだな
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:54▼返信
>スイッチが携帯機としても普及し始めてるからなぁ

スマホに瞬殺…というか携帯して無いだろw

>差別化するために後継機はギミック仕込んできそう

いつもの任天堂ハード…早死確定w
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:54▼返信
岩田社長から綿々と受け継がれた任天堂の教えは古川にしっかり伝わってるようで安心したわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:54▼返信
>>216
日本一「買取保証されてるから大丈夫!」
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:54▼返信
switch終了か?
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:54▼返信
これまで出してたVCが全部遊べて、
携帯機だけどTV出力も可能でコントローラーも使用可能っていうハードを出してくれれば買うのに
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:54▼返信
>>199
VB「さて…出番や…(スクッ)」
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:54▼返信
いつ見てもニシAAみたいなツラしてるなコイツ
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:54▼返信
・ハードとソフトを一体で開発、販売するビジネスモデルは今後も変わらないとしてながらも、「独創的な娯楽を提案できなければ据え置き型機は不要になる」と危機感も示した

独創的な結果、マリオ、ゼルダ、マリカー、ポケモン、スプラ、スマブラを売り続けるんですね?

下手に新規IPとか作ってARMSとか寿司ストライカーとか任ラボみたいなことになっても困るしね
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:55▼返信
【世界ゲーム市場を攻略せよ】※一部抜粋
米調査会社NPDが発表した昨年の売れ筋ゲームを見るとトップ5をシューティングやスポーツゲームなど米国産ソフトが独占した。日本メーカーのソフトが多く上位に入っていた約10年前とは様相が異なる。
日本では今でもゲームは子供のおもちゃの延長でリアルさより、愛らしいキャラが好まれるのも、日本の「ゲーム文化」の特徴だ。こうしてゲームを買う際に「グラフィックの質」を最も重視するという米国のファンとはかけ離れていった。オランダの民間調査会社Newzooによると18年の世界のゲーム市場は15兆円に上がる見込みだ。日本はそのうちの1割程度で今後も大きな伸びは望めない。伸びるのは米国型が広がる中国や新興国だ。世界のゲームのトレンドを追いかける動きも出始めている。E3ではSIEが人間の表現や動きを特殊なカメラで取り入れ、出演するゲームを発表。カプコンが発表した「バイオハザード」の新作も現実に近い表現が売り物だ。一方劣勢でもなお、あくまで日本型ゲームのファンを増やすことに賭けている任天堂だ。スイッチ向けの格闘技ゲーム「スマッシュブラザーズ」はマリオやピカチュウなど日本発の人気キャラがたくさん出てくる。立命館大学の中村教授は「海外では日本のポップカルチャーが受けている。そこを狙っている」。まだまだチャンスはあるとの見方だ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:55▼返信
よく見るとハゲてんな
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:55▼返信
>>220
携帯してる奴の殆どが室内だけどなw
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:55▼返信
任天堂は日本にいる信者相手に細々と続ければいい
あと20年くらいは信者も生きてるだろうし
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:55▼返信
switchとVR4DSでps4とvita(ひんし)を倒すよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:55▼返信
ダンボールをふんだんに使った独創意識高いつもり系ボディを採用してけ
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:56▼返信
無理して後継機発売しても、ファミコンミニみたいなものが出来上がるのだろうな・・・
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:56▼返信
『一方劣勢でもなお、あくまで日本型ゲームのファンを増やすことに賭けている任天堂だ。』

ここ重要、テストに出ます!
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:56▼返信
>>236
普通に電車でやってるの見かけること多いけど
ゴキブリって外に出ないからわからんのだな
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:56▼返信
>>166
DLCはバグのせいで配信されてないのでは
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:56▼返信
>>225
正しく見据えてたらせめてAAAタイトルをマルチしてもらえる性能の機械を出さないとダメだと思うけどな
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:56▼返信
スイッチってマジコン出来たんでしょ?
セーブとっとけるなら割れしないでも買っといたほうがいいね
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:56▼返信
マリオにもう言うほどのブランド価値は残ってないし、ポケモン本編は当分出ないし、ゼルダは5年先レベル、メトロイドは去年からロゴしか出てこない、E3でろくな新作もなかった
株価は下落、欧米でピークアウト、ダンボール爆死、スイッチ版だけ延期多発、マルチハブ常態化

あれ?任天堂、あれれ?
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:56▼返信
真面目にswitchじゃダメなん?殆どの人は携帯機認識だと思うんだけどな
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:56▼返信
>>235
髪(神)には頼らないという気概の現れだよ
任天堂は運を天に任せるようなソニーじゃない
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:57▼返信
📉←任天堂の株価オチテイル
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:57▼返信
>>241
日本でしか売れないってだけだろw
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:57▼返信
ニシクンは社長になったのにお前らときたら(溜息)
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:57▼返信

こいつも亀.頭ヘッドだな
 
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:57▼返信
殺人企業が今さら何やっても遅いんだよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:57▼返信
スイッチだって結局独創性で売れてるんじゃなくてソフトで売れてるわけだから
独創性なんか抜きにしてハード安く売ったほうが普及するよ…
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:57▼返信
>>22
なんでブヒッチならPCに勝てることになってんだ?
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:57▼返信
この発言、明らかに自分で自分の首を絞めてますよね。
スイッチを据え置き機だと明言した任天堂の過去の発言を思いっきりdisってますし……。
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:57▼返信
もうだめだな、任天堂は。。。
時代と逆行しているよ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:57▼返信
スイッチからクレードル外せば3DSの後継機になるんじゃないの?
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:58▼返信
>>241
世界で売れなくても日本人全員が持てば勝てる!
すごいね・・・・俺はいらねーけど
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:58▼返信
この社長は顔が任豚AAそのまんまだから新しくAA作らなくてもいいな
任豚AAまんまで済むもの
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:58▼返信
なんかイジリー岡田ぽくない?
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:58▼返信
性能低すぎてソフトがろくに出ない失敗を何度繰り返す気なのか
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:58▼返信
自分が社長の数年さえ乗りきればそれでいい奴の典型
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:58▼返信
3dsはあと3年はいけるわ
未だに近所の公園で3dsやってると子供たちが見てくるからね
265.投稿日:2018年06月29日 23:58▼返信
このコメントは削除されました。
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:58▼返信
任天堂はもう死んでいる
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:58▼返信
>>242
携帯ゲーム機を使うお客様も来たりする職場で仕事してるけど、スイッチは未だに見たことないぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:58▼返信
桜井が後継機考案したらエッジの利いたモノが出来るんじゃないかな。
これでもかってぐらいサービス精神旺盛だし長く楽しめるはず。
でも痩せすぎだな・・・
269.投稿日:2018年06月29日 23:58▼返信
このコメントは削除されました。
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:58▼返信
ガワはvitaみたいな感じでスイッチのソフトを携帯モードのみで遊べる携帯機でいいんじゃない?
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:58▼返信
バックアップ目的のゲーマーも
割れ好きの親御さんもスイッチのマジコン買うしかないな
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:59▼返信
社長のオーラがなさ過ぎる
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:59▼返信
フルッチも駄目っぽいな、こりゃ
見た目からしてニシくんな時点で察するべきだったか
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:59▼返信
>>254
売れてるソフトはゼルダにマリオだしなあ
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:59▼返信
3DS後継機とか自分のところの商品で共食いになるだけなんじゃ
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:59▼返信
イケメンだな
クッソブサイクのソニーは見習うべき
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:59▼返信
>>193
割れ割れ低性能Switchは携帯機ということでOK?
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:59▼返信
やいオメーら
社長バカにしすぎだぞww
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:59▼返信
んでそれをまた5万とかで転売されるんでしょ知ってる
転売対策しないとマジで次はないぞ
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:59▼返信
独創とかどうでもいいからソフト出せ
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:00▼返信
3dsは流石に3年は無理だわ
脳みそしんでんのかな
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:00▼返信
>>265
Vitaでやったんじゃねえのかこいつはw
自分で自分の設定忘れてるな
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:00▼返信
この人がどうこう言うよりも、任天堂の体質についてだろ
批判してんのは

口を開けば独創とかバカの一つ覚えしか言わねえ

病院行けや
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:00▼返信
>>276
バカかこいつ
実力ある人間がオーラ垂れ流しな訳ネーサバャン
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:01▼返信
社長を顔で選んだだろ!!バーン
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:01▼返信
ねーじゃん
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:01▼返信
携帯機なら電池をもっと持つようにしろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:01▼返信
>>270
任天堂がVitaサイズに収めようとすると性能がガクッと落ちそうだけど
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:01▼返信
ダメだこりゃ
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:01▼返信
この社長、本気でスイッチを捨ててきそうで怖い。
とりあえず死ぬ前にリマスターリメイクを大量に出してくれ。
新作はもう期待してないから。
291.投稿日:2018年06月30日 00:01▼返信
このコメントは削除されました。
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:01▼返信
スマホに注力するんかね
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:02▼返信


スイッチは曲がるという素晴らしい発想で生き残るね
 
 
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:02▼返信
ソニーが助けないから任天堂ピンチだよ?
どうしてくれるの?
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:02▼返信
社長ハゲてますやん!
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:02▼返信
>>282
設定忘れてるというか業者がこんな文章書いてねって例文を内容理解せずに書いてるだけなんじゃねーの
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:02▼返信
ならなんでその独創性を完全に捨てた2DSなんてものを出したんですかね・・・?

任天堂は毎回毎回こういう惨めな言い訳するところが本当に情けないと思うよ
素直に「低性能ハードしか作れないから余計な機能付けて誤魔化してます」といえよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:02▼返信
ユニーク路線面白い!いけるいける!
まずボタン足りないから100個着けて
あと画面足りないから5画面、でも画質は面白さじゃないから7セグLEDにしてね、じゃないと絶対買わないから
あとゲームは朝鮮が誇る最高の技術を結集した泥人形に同梱しないと絶対売れない
最低でも梱包のダンボールで8000円は取ってくれないと買わないからね
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:02▼返信
スマホでええ
300.投稿日:2018年06月30日 00:03▼返信
このコメントは削除されました。
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:03▼返信
ハードで奇抜なの作るのは別にいいけどスペックや値段それに品質がそれの犠牲になるのは違うだろ
何年も任天堂は勘違いして奇抜で低性能なのに高いのしか作ってないしスイッチに関しては排熱がゴミ
据え置きが要らなくなるのは任天堂ハードだけってのは今のスイッチが出てからの3dsの売上の減り方を見ればわかる
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:03▼返信
どーせスマホの中に入れた任天堂のエミュレータが後継機とか言い出すんじゃね?
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:03▼返信
この人になら任天堂を任せられそうだな
頼むぜ
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:03▼返信
奥さんプロレスラー?
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:03▼返信
>>242
なんでニシ君すぐ嘘ついてしまうん…?
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:04▼返信
てか宮本氏はどこに行ったんだよ
あの人は一応現場いるんだろ

今後の展望については現場の人間がしゃべんねえといけない
横に社長がいるとしてもな
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:04▼返信
switchセカンドでソニーを倒せ
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:04▼返信
携帯特化のSwitchじゃダメなん?
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:04▼返信
どんな会社も経理畑出身がトップにたつと独創より保守に走りがちだけど大丈夫かいな
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:05▼返信
とりあえずこのままだとポケモンが死ぬ
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:05▼返信
新作は売れないけど
相変わらず去年出た任天堂IPは毎週トップテン入りしてるからまぁ・・・・switch購入者?は増えてるんだろうな
中古も山ほどあるらしいけど・・・
なんつーか日本人の「有名ブランド買っとけば安牌」みたいな性質に救われてるよな任天堂
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:05▼返信
>>306
宮本はIP使った映画やテーマパークの方を担当してる
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:05▼返信
次世代機妄想するのは勝手だけど、PS5(仮)に並ぶか超える性能じゃないと、また同じ事の繰り返しだぞ
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:06▼返信
任天堂幹部が他社をディスるのってそういう教育されてんの?
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:06▼返信
岩田氏みたいに現場上がりの人ならまだしも、
普通、社長っていうとしゃべれるのは数字のことだけ

数字を言ってしまうと「いかにこの場を切り抜けるか」みたいな印象しか持たれない
それ今後の展望じゃなくてその場しのぎだろ、としか思われない
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:06▼返信
また繰り返しか…
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:06▼返信
>>306
ヒット作が出れば我が物顔で出てくるんだろうけどパッとせんからねえ
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:06▼返信
新しく携帯機なんて出したらどっちも死ぬで?
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:06▼返信
ころでQOLは?全然話し聞かないけど
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:06▼返信
switch一本で戦えるでしょ
毎週爆売れしてるし悩みの種だったソフト不足も解消されてるしオンサービスも開始される
もう隙はない最高の状態だわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:06▼返信
任天堂の据え置き市場だけ壊滅してるからな
かと言って携帯機市場としてもサードの席が無いし
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:06▼返信
>>311
電通メソッドですわ…
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:06▼返信
>>311
未だに海外でグランドセフトオートってのが売れてるってさ
にほんだけじゃないみたいよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:07▼返信
>>314
他社ディスだと思った?
残念!自社(スイッチ)ディスだよ!!
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:07▼返信
髪型どうこう言ってる奴がいるが、イワッチに比べると明らかにカリの部分が少なすぎて迫力に欠けるよな
女子をガッカリさせる髪型だろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:07▼返信
3DSの後継機も外注で作ってもらうのかな?
switchと市場食い合うウロボロスの蛇みたいになるんじゃない?
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:07▼返信
>>319
噂だとパナソニックが逃げたらしい
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:07▼返信
なんだ宮本氏はゲーム部離れてんの
まあいいかもしんね

けど、あの人の作り方だと部下が育ってないんじゃね
自分が全部決めてんじゃ
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:07▼返信
>>320
企画を今煮詰めてるところだ
もう少し待て
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:08▼返信
スマホはボトルネックだな・・・
任天堂ハードしか遊んだことないキッズがちょっとでもスマホで遊んだらもう戻ってこないのにね。。。。
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:08▼返信
任天堂がゲーム事業やめたらそれはそれでつまらないけど、手を抜いてまだ低スペックで十分って考えてるならそれはそれでつまらない
あと3DSの後継機ってスイッチじゃないの
ポケモンの新作の段階で発表するんだろうか、スイッチのマイナーチェンジ版
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:08▼返信
真面目に言うと
そういうのは最低限の性能を持ってるハードを出してから始めて言える事
物理エンジンが動かないせいでドラクエ11の移植すら出来ない低性能ハードしか作れない時点で論外

お前らの発想が直ぐに消える一発芸人と同じなんだよ、まず最低限の地力を備えろ
基本をおろそかにして成果だけ求める未熟な愚か者の発想からいい加減抜け出して大人になれ任天堂よ
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:08▼返信
髪型がイワッチじゃん
イワッチJrかよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:08▼返信
宮ポンって伏見稲荷マンセーしてるだけの雑魚やん
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:09▼返信
お前ら社長イジリーすぎだろw
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:09▼返信
イジリーさんの従兄弟?
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:09▼返信
スマブラがあるから当分は大丈夫だよ
株価も直ぐに上がるだろうし焦る必要はない
じっくりと経営戦略練ってほしいね
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:09▼返信
いらねー
スイッチでいいじゃんコイツなんもわかってねぇな
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:10▼返信
任天堂は日本のディズニーになろうとしたみたいだが殺人企業になっちゃった
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:10▼返信
>>323
アレは名作だから売れてるんだろ
ブランドで売れるってのとは違うじゃん
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:10▼返信
イジリーいつから社長になったんだよ?
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:10▼返信
>>320
海外はピークアウトしてます
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:10▼返信
スマブラ発表後に株価下がってて草
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:10▼返信
まーたスマブラけぇ~?
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:10▼返信
スマホに注力っていってもスマホでの任天堂の存在感って中の下って感じじゃん。
ポケGoであんだけステマして速攻で廃れたのに。
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:10▼返信
高速ベロお願いします!
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:11▼返信
スマブラという守護神がいるから負けないし
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:11▼返信
>>337
スマブラしか無いから下がったんやで(´・ω・`)
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:11▼返信
何もわかって無いのは毎回騙され続けてハード買うアホやでホジホジ(´σ_` )
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:11▼返信
ps4爆死してきたからな
チャンスだわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:11▼返信
イジリー先輩
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:12▼返信
独創性はソフトで出せばいいのであって
ハードに独創性を取り入れるとそれに縛ばられて、結局独創的な物が作れなくなる
ただただサードを苦しめるだけ
ハードは自由度の高い物にするべき
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:12▼返信
据え置き機に独創性なんて誰も望んで無いでしょう
サードのマルチが出せる性能が必要なのにw

354.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:12▼返信
新型新型言うのはいいけど肝心のソフトを何とかしてくれ。

もう過去ソフトの焼きまわしはうんざりだ。
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:12▼返信
これだけは言える

「飽きられたら別の新しいものを出せばいいというのは素人考え」

そんなもん続くわけねーべ

継続性が決定的にないんじゃっちゅの
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:12▼返信
完全に愛称イジリーになる流れで笑う
誰だよこの流れ作ったヤツ
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:13▼返信
任天堂って目先のことしか考えてねーのか!
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:13▼返信
>>331
そんな事いっても所詮は花札屋だからガチでゲーム機開発する能力がないから
仕方なく外注してるんだろ?大丈夫じゃないんじゃね
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:14▼返信
任天堂なんて毎回毎回マリオゼルダスマブラどこが独創的だよw
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:14▼返信
switch改良機はよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:14▼返信
本人はたいがい、5年先10年先のことを考えてると言うもの

それがウソだからすぐに新ハードだのなんだのに逃げるんだベーや
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:15▼返信
リドリー参戦で株価暴落
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:15▼返信
独創性なんていらん
マリオやゼルダを出せば1000万は軽いんだからな
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:15▼返信
来年から本気出す
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:15▼返信
イジリーだけでなく、サムネのツラ
風立ちぬの堀越を意識してるだろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:16▼返信
もうこれ以上ユーザーを振り回さないでください【切実】
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:16▼返信
むしろスマホやタブレットの普及でPCの売り上げがどんどん
下がっている現状で最新技術を使ったAAAタイトルを手ごろな
価格でプレイできる据置機はこれからより求められてくると
思うがな。
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:17▼返信
そういや、段ボールの宣伝最近見ないな!
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:17▼返信
独創的と言えばゲーム業界に参入しそうなグーグルの方が1000倍期待できるな
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:17▼返信
独創ってマンネリどころか焼き直しばっかじゃねーかw
まあ、今のチンテンドーの客はそれをお好みのようだがw
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:17▼返信
狙ってやってるのかってくらいリアル先輩に似てるのが面白い
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:18▼返信
完全に市場食い合ってるのに3DSの後継機なんて出せるわけ無いわ
ポータブルも据え置きもできますってハードを出した時点で
どちらかの市場を永遠に失う事は当然覚悟していたはずだろうに
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:19▼返信
スイッチと食い合うじゃん
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:19▼返信
1人1台ってやっぱスイッチ携帯機やんw
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:19▼返信
>>367
スマホでいいな
ゲーム機なんか持ち歩かねえ
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:19▼返信
イジリー古川
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:19▼返信
任天堂は敗北者だ
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:20▼返信
もうこの会社には8割焼き直しだと言う事がばれて、金ばら撒くからサードも無料じゃ作らなくなってて、完全に終わりだろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:20▼返信
Googleがハイエンドのゲーム市場向けに独自のプラットフォームを立ち上げる?
本当にハード出したら完全にアウトだぞ・・・・

今までたくさんの楽しいゲームを提供してくれてありがとうございました。
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:20▼返信
24才、社長です
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:20▼返信

ゴリラ君やハゲよりは良い受け答えだと思う、見た目も岩っちのコスプレみたいだし

382.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:20▼返信
任天堂信者代表wwww
リアル先輩wwwwww
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:21▼返信
低性能ギミックハード確定だな
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:21▼返信
淫天堂やん先輩
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:21▼返信
本当の任天ファンよ、そろそろ気づこうよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:21▼返信
ゴミッチダンボールの失敗を無かったことにしてる朝鮮堂には無理だと思うよ

その名の通り何事にも朝鮮する姿勢は評価してるけどネw
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:22▼返信
ゲームに全く活かせない
活かしてもつまらない機能を独創的とか言われてもね
電通にゴリ押しさせるためのとっかかりでしか無いのよね
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:22▼返信
任天堂ハードで楽しいのは新ハードの夢見てる時だけなんやで・・・
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:23▼返信
46歳ってニシクンと同世代じゃね?
まさに代表だなw
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:23▼返信
そもそも今時外でゲームしてるのって割と恥ずかしいぞ
ただでさえスマホで気楽に色々出来る様になってるから
携帯機でやってるとガチ感強くて
そこまでしてゲームしたいの?って感じなるし
実際やってる人いないからなあ
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:23▼返信
>>386
挑戦するのはいいんだけど、失敗したら速攻で無かったことにするのがな。
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:25▼返信
確かに楽しいけどインディー独占とか超ダセェ
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:25▼返信
イジリーの生き別れの兄弟じゃね?
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:25▼返信
信者は沢山いるしネームバリューも文句なしなんだから普通にスペック上げてゲーマーも呼び込めるようなの出せばわりとチャンスあると思うんですけどね
問題は技術力か
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:26▼返信
どや顔でダンボール出す会社だからあてにすんなw
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:27▼返信
初めて顔見たけど、本当にリアル先輩みたいな風貌してんな、、、
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:28▼返信
まず社長変わった事が初耳
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:28▼返信
半世紀近く、世界で覇権取ってる
極小島国日本のコンシューマプラットホームは
マジで凄い!
殴りあったら負けるしかない今こそ
横井軍平の教え
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:28▼返信
壮年って言ってもいいくらいのオッサンがスマホでソシャゲしてる時代だからな
課金できない子供をターゲットにしてそっから徐々にその年齢上げてく感じじゃないのかね
時間掛かるよこれは
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:29▼返信
そもそも今現在携帯機市場無くても対して問題になってないじゃん
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:29▼返信
で、ビータの全く売れない売れたない小売店の悩みのタネの情け無い売り上げはどうなっているのかゴキブリども達落ち目赤字自社ビル売却リストラ株価低迷粉食決済
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:29▼返信
AAニシ君みたいな顔、髪型、風貌しやがって
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:29▼返信
スマホと携帯機が誰がどう考えても競合することを無視して
携帯機の可能性ガースマホとの相乗効果ガー据置は終わるカモー
アホじゃないの
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:30▼返信
2重アゴは日村に似てんな
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:31▼返信
wiiが話題になって、普段ゲームやらない層を一時的に釣って爆売れしたのが忘れられないんだろうな。
で、あの時にwiiを買った層がどのくらい固定客として生き残ってんだ? って話だわ。
ゲームの出来とか関係無しに、ハードの目新しさで話題作って情弱釣れれば満足って感じか?
それに付き合わされる従来からの任天堂ファンは溜まったもんじゃ無いな。
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:31▼返信
携帯機は死に据え置きはキッズ隔離機となった
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:32▼返信
携帯型機のほうが不要になるだろ普通に考えて
スマホに押されてな
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:32▼返信
PS信者は10代~30代
PSユーザーは10代~40代

任天堂信者は30代~50代
任天堂ユーザーは10代~30代
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:33▼返信
いや、普通にゲームがしたいんであってギミックハードとか求めてないから
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:33▼返信
サード「勝手にやってろ。」
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:33▼返信
その独創的な発想がサードに嫌われてソフトが少ないんじゃそもそもハードとして意味がない
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:33▼返信
ほへー、いつのまにか君島社長から変わってるのな。
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:33▼返信
なんやコイツこんな髪型で恥ずかしくないんか
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:34▼返信
独創的なハード作るのは構わないが
PC寄りのPS4や箱の邪魔するのやめてくれ
まともに動かないハードのために無駄なリソース使うことになったり
無駄な囲い込みはただの悪だ
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:34▼返信
大きい画面でリッチなゲームをしたいという需要はあるから
据え置きはなくならない
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:34▼返信
こんな人でも奥さんいるのにお前らときたら
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:35▼返信
サード「そんなんどーでもえーからミリオン買取保証しろやwミニゲー連発してやんよw」
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:35▼返信
×独創的な娯楽を提案出来なければ据え置きハードは不要になる

○独創的な娯楽を提案出来なければ任天堂ハードは不要になる
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:36▼返信
買い取り保証で低品質なゲームが溢れかえってるね
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:36▼返信
今時、どのハードでも発売できるゲームじゃないと採算合わないのに、
独創性のある特殊ハードとかメーカーにとっても迷惑だろ。
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:36▼返信
>>415
しかもちょっと前ゲーム機を脅かしそうだったデスクトップPCの衰退激しいからなあ
意外とずっと需要無くならないんじゃないの
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:36▼返信
>>414
勝手にやる分にはかまわないけど他ハードを巻き込むなよって話だわな
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:37▼返信
なんでもうスイッチ不要になってるんだよw
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:37▼返信
先に3DS値下げしてくれ(>_<)
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:38▼返信
ゲームハードの価値なんて多くのゲームが出来る事だけだろw
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:38▼返信
新社長はじめて見たけどまんまニシくんやん
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:39▼返信
ニシくんまんまな見た目やな
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:39▼返信
独創的な提案
WiiU タブレットのパクり
スイッチ WiiとWiiUの掛け合わせ
429.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:40▼返信
任天堂社内でもソニーガーゴキガービータガーとかやってんのかね
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:40▼返信
ぶーちゃん、amazonのイース8のレビューで工作してんの?www

ほんと任天堂信者って捏造、工作、拡散、炎上、突撃、監視、犯罪はお家芸だよね
431.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:40▼返信
イワッチから続くギミック路線か、次世代もPSの勝利だな
432.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:40▼返信
いやいや、もう携帯機あるからいらんやろ
433.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:41▼返信
このまんまニシくんみたいな社長、なんでPS4が売れてるかわかってるのかな?
ただ大画面でハイスペックなゲームができる、この一点だよ
奇をてらって低スペックレンガで失敗したのもう忘れたのか
434.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:42▼返信
キッズがswitch持って遊んでいる所みたことないし
実際あったら違和感でちょっと引くわw
435.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:42▼返信
【心の叫び】君島社長ー戻ってきてくれー
436.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:43▼返信
次はダンボールで本体作ればいいんじゃないかな
437.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:43▼返信
独創的なダンボール遊びを提供した月switchは-17%減になったけどね、will fitの呪縛に囚われ過ぎ
438.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:43▼返信
ゲオ [新品] ニンテンドースイッチ本体 + [新品] ニンテンドーラボを同時購入で2000円引き
439.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:45▼返信
独創的を言い訳に安い部品で誤魔化してるように思う
いろいろ外して別売りにしてるし
昭和だったならそれでも買ってただろうけど
今は同じ値段だせばゲーム以外の方がもっとクオリティ頑張ってるもの買えるし
440.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:46▼返信
さあ終わりの始まりです。
441.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:47▼返信
3DSはHD化すると全てがカマキリ化するので素材を使い物にさせないという点で囲い込みに有利に働いた
しかしSwitchでHD化(※368p~)した途端囲い込めていたサードは全機種確認時代へ
パイセンがギミックで囲い込みするしか無いという思考に陥るのも仕方のないことだろう
だってパイセンだもの
442.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:47▼返信
家にテレビがあるから映画館はいらないってはならないだろ
不調だったPS3時代を経てなおPS市場が未だ一定の地位を築いている現状を見ろよ
勝手に危機感抱いて独創性と言う強迫観念に駆られニッチに逃げて失敗したのは誰よ
443.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:49▼返信
ニシくんなんでや....
444.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:49▼返信
粉飾野郎古川
445.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:49▼返信
>>22
ニシくん
なに焦ってるの?w
446.投稿日:2018年06月30日 00:49▼返信
このコメントは削除されました。
447.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:50▼返信
クソ解像度で出さなきゃまだまだ現役で行けたのにな
448.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:50▼返信
結局独創的だったはずの二画面携帯機もリモコン棒振りも体重計も
裸眼3DもHD振動もIRカメラも

全て廃れたよね
ゲーム業界には何も残っていない
449.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:50▼返信
>>438
ゴミの押し付けw
450.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:52▼返信
新社長に変わった事だし、大画面でHD画質(4Kは好みかな)でゲームができるハード、
ゲームソフトの豊富さ、ハイスペックなハードで売れ行きが上がる事に気付いてほしいな。
ギミックバリバリのハードなんてお呼びでない。
451.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:52▼返信
ソフトに面白さ求めているのにハードで面白さ出されてもな
しかもその面白さ全然使ってないし出すだけっていう
452.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:53▼返信
独創的(既に先行商品ありの特許使用許諾はしないでパクれるものに限る)w
453.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:53▼返信
情弱騙してロゴ詐欺やるような会社はどう足掻いても先が無い
454.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:54▼返信
>>448
記者「これがHD振動か!今までの振動とは全然違う」→HD振動対応してないゲームでした

というくらいどうでもいい代物だったな。多分任天堂すらもう存在を忘れている機能。
455.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:55▼返信
ほんとニシくんAAそのまんまだなw
456.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:55▼返信
>>448
ニンテンドーラボという名のダンボールも見事にコケたからな・・・
457.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:56▼返信
数字を弄りながら「目標は一人一台!」
458.投稿日:2018年06月30日 00:58▼返信
このコメントは削除されました。
459.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:58▼返信
ギミックも単なる足し算ならいいよ
任天堂のは必ず引き算があるから受け入れ難い
普通のゲームを遊ぶのに最適な普通のコントローラーを別売りしますって何だよそれ
460.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:59▼返信
>>457
転売屋が一人30台くらい買い占めてるのにねww
461.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:00▼返信
>>459
スマブラ出す時にはGCコンに対応するという恒例行事
462.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:00▼返信
ダンボールとか寿司ストとか変なのもう要らんから面白いアクションRPGでも作れよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:01▼返信
◯任天堂がスイッチへのソフト供給を考えている
サードパーティー向けのエンジン開発に成功したのかもしれない。「NintendoWare Bezel Engine」と名付けられたこのエンジンは殆どの内容が明かされてはいないもののGDC大阪で公開されている。幾つかの情報によると、これは任天堂自身が使用している物と同じであるらしいが
しかし、この情報は正式に確認されたものではない。
公式発表では、このエンジンについて多くが語られておらずゲーム制作を低コスト、短期間で行いたいと考える開発者に対し
その希望の一部を叶えたものだとだけ説明されていた。
「任天堂には、常日頃から様々なメーカーから発売される様々なゲームソフトを顧客に上手く伝えていくべき仕事があります。そしてそれは開発者に対し理想的な開発環境を届けるという意味も含まれているのです」「私達は自社のハードにソフトを提供している方々にどのような環境が最も理想的なのか尋ね、短期間で優れたゲームを開発するために開発費を極力抑えたミドルウェアの『NintendoWare Bezel Engine』をここに公開いたします」
✳注NintendoWare Bezel EngineはWiiの時使ってたエンジンですw
464.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:02▼返信
>>29PCで遊べんソフトあんだろアホクズガキ スペックなんぞソフト出なきゃごみ 死ね
465.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:03▼返信
任天堂ゲームのアマレビューを信じて買うと裏切られるぞ、マイナス1.5して妥当な感じ
466.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:04▼返信
任天堂「サード向けにNintendoWare Bezel Engineを公開するぞ!(どや顔)」

全サード(そんな古くさいエンジンを出されても・・・)
467.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:05▼返信
ついていけないからこそのギミック路線なんだろうけど、もう10数年以上前程度のものを引っ張ってくる時点で論外
468.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:06▼返信
独創的でますますハブられるぅ
469.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:06▼返信
独創性ってまだwii病にかかってるのか
470.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:07▼返信
独創的な発想など求めていないわけだが
WiiUは奇形ハードだったから買わなかったし
SwitchはVITAの後継ポジションとして買っただけで
俺も周囲もテレビに繋いだりしてねーし
471.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:07▼返信
スタンダードに振り切ったPS4はどうなりましたか?
472.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:08▼返信
ダンボール累計でロボと合わせて65万くらいしか売れなかったようだがまだ目が覚めないのか
473.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:09▼返信
独創的でなければいけないって言葉の裏には
技術力が無くて次世代機についていけませんって思いが込められてるんだろうなあ
474.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:10▼返信
独創的と言いながら毎回よその企業の特許のパクリばかりなのは何故?
475.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:10▼返信
>>474
技術がないから
476.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:11▼返信
>>471
ギネス更新しそうな勢いで売れてるな
PS2が11年間で1億5000万台の記録保持
PS4が4年半で7900万台
477.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:14▼返信
独創的と言いながら低コストでがっぽり儲ける事しか頭にないだろ、最早ゲームの面白さを追求する考えは無さそう
478.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:14▼返信
オーソドックスな据え置き型機PS4が8000万台くらい売れてるのにw
479.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:14▼返信
>>394
wiiの頃からギミックに傾倒してスペック争いから脱落した任天堂にそんな技術力ないだろ
480.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:15▼返信
ギネス更新はPS4がさらなる値下げをするかどうか次第だね
PS4を19800~21000、PS4Proを29800から31000くらいまで下げると
販売が加速しそうだけど、HDDやらメモリやらでおそらく値下げは難しいと思う
481.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:15▼返信
まずマルチ先に選んで貰える性能備えてから言えよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:17▼返信
>>480
国内は円安だから値下げしにくいが、海外では逆に値下げしやすい(というか実質で元もと安い)
そしてメイン市場は海外
483.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:22▼返信
>>414
ホントこれ
484.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:23▼返信
>>479
そして任天堂自身がそのギミックを殆ど活用出来てないというw
485.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:23▼返信
HD振動ってどうなったんだろうね、任天堂自身も忘れてる気がするw
486.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:25▼返信
意気込みだけだ先行してるから失敗するぞ?
岩田さんのようになるには初心に戻るべきだろう
面白い物を提案したいって初心に
487.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:28▼返信
性能勝負が出来ないから奇形にするしか無い任天堂。
一つだけ忠告する事があるとすれば
描画バッファーを割らないといけないような糞ギミックを絶対に作るな。
それだけでマルチされなくなるから。
488.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:32▼返信
劣化PS4みたいなのを作って
マリオやゼルダ、ポケモン、スマブラの競争力で勝負するのが良いと思うがな
最大多数の購買層であるライトユーザーは
ソフトは気にするけどスペックはそこまで気にせんぞ
489.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:32▼返信
ニシクンのAAそのままの顔でワロタw
490.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:36▼返信
メガネ曲がちゃってるじゃねーかぶーちゃんwwww
491.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:40▼返信
ワロタwww
また奇形ハード確定w

マルチハブで変わり映えのしないゲームしか遊べないわけね
492.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:40▼返信
案の定、今回の社長も底抜けのバカで安心したわ
493.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:41▼返信
独創的な2画面とか結局同時に見れないし地図とか
メニュー表示するくらいしか使い道なかったな
494.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:43▼返信
Wiiみたいなマグレ当たりを狙って仮に当てても
先に繋がらないってのは完全に証明されちゃってるのに懲りずに変態ギミックハードにするわけねw
技術が無いってのは大変だね
495.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:46▼返信
独創的ってのは技術力があるところが言うなら説得力はあるけれど
任天堂みたいに2周、3周遅れのメーカーが言っても説得力ないよw
496.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:46▼返信
>>494
そのWiiでさえギミック活かしたタイトルって限られてたしなw
497.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:47▼返信
独創性はソフトで表現できるだろ
ユーザーが求めてるのはスペックなんだよ
これ以上奇形ハードはいらないんだよ!
498.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:48▼返信
>>493
タッチパネルには合ってたぞ2画面
499.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:49▼返信
>>497
個性がなかったらスペック高くて安いやつが買われるだけ
500.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:50▼返信
その独創的な物が無ければもっとうまくいったと思うんですけど
501.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:50▼返信
>>499
つ箱X
502.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:52▼返信
誰も使わない3dとか積むなら産廃スペックをどうにかしろ。
503.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:52▼返信
いい年こいてこの髪型なんだ
504.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:53▼返信
スイッチのHD振動って息してるの?
1-2スイッチ的なゲームも少ないと思うんだが活かす気あるの?
3DSの立体機能みたいになってないか?

後先考えずにとりあえず奇形を作ってる感w
505.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:54▼返信
マジでリアル先輩としか言い様のない見た目だよな
506.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:55▼返信
任天堂と協力してちゃんとしたハード作ってくれるようなメーカーはほとんど残って無いからなw
任天堂は喧嘩ばかりするからw
507.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:56▼返信
>>501
安くなくね
508.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:56▼返信
>>505
メガネの形がちょっと違うってくらいだよなw
509.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:57▼返信
スイッチの死亡を無事に確認しました。会ったことなかったけど印象深かったよ、やらないけどね
510.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:58▼返信
任天堂の奇形機能がプラス方面になったことって殆どないよな
基本的にめんどくさい仕様のせいでサードが離れていくしw
511.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:58▼返信
独創的な・・・・ って、もう任天堂は独創的なハードも、ソフトも作れてないやろ

実際には マリオ ポケモン ゼルダ ・・・て、毎回同じ定番タイトルを回して、ユーザー側も
それしか任天堂に期待してないという のが実情やんけ
512.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:01▼返信
>>510
Wiiがめっちゃ売れたのはそのおかげだろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:01▼返信
>>511
遊べるゲームが代わり映えしない上にグラフィック面での進化もほとんど無いしね
新ハード作る意味の無さなww
514.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:01▼返信
>>511
スプラトゥーン
はい論破
515.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:02▼返信
スイッチはポンコツ過ぎた、スイッチの安楽死が望まれるー
516.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:02▼返信
>>512
買う側の話ね
押入れハードとして有名でしょ

517.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:03▼返信
もう諦めろよ3DSは・・・
518.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:04▼返信
>>514
スプラトゥーンってWiiU中期頃のタイトルじゃ?

519.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:06▼返信
>>516
2016年稼働率2位やぞ
1位は3DS
520.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:06▼返信
イジリー岡田社長なのかぁ
521.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:06▼返信
>>518
だから?
522.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:09▼返信
>>521
作れてないって話だろ
523.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:10▼返信
本人が1番知らない
524.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:10▼返信
だと思ったよ任天堂さん、だからスイッチも3DSもWiiUも買ってなかったんだわ〜当然正解を引いたのよ、あの一信教信者さん以外わな、任天堂の手の平返しとはこの事、ほんと烏合の集だなー
525.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:11▼返信
>>522
作ったから発売してるんだが
526.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:11▼返信
>>519
2016年ってとっくに生産終了してね?
ずーっと古いゲームで遊んでんのか?
527.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:12▼返信
>>526
一般ユーザーはそんなもんなんだよ
528.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:13▼返信
>>525
もうスイッチの時代ですよw
529.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:14▼返信
>>528
だから?
530.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:14▼返信
>>527
金にならんわなぁ…
売上も4000億円台に足突っ込んでた頃か
531.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:15▼返信
>>529
小学生みたいだな
一生だからって連呼してればいいよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:16▼返信
奇形ゴミ確定でぶーちゃん意気消沈w
533.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:16▼返信
先が見える人は据え置きがもう終わってる代物であることを理解してるんだな
534.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:16▼返信
>>531
ロジックが繋がってないからちゃんと反論できないんだよ
535.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:18▼返信
スイッチ終わった〜終わった〜終わった〜マジコンスイッチラボ〜
536.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:18▼返信
Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit・累計172,348本
Nintendo Labo Toy-Con 02: Robot Kit・累計39,443本
因みバラエティとロボの付属しているソフトの中身が違うので
バラエティはロボの、ロボはバラエティのkitは作れない別物なので
合算集計は?
✳参考
PS4・実況パワフルプロ野球2018・215,052本
537.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:18▼返信
本人が1番知らない
周りは知ってる
538.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:19▼返信
3DSの後継機はスマホのガジェットでいいんじゃない?
539.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:19▼返信
スイッチも二年目にして死んでるし
本当に碌なもの作れてないな
540.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:19▼返信
独創的の意味履き違えてそう
541.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:20▼返信
独創的すぎて
誰も近寄ってこないクソハードばっかり作ってていいの?
542.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:20▼返信
ダンボールは二つ合わせても
パワプロより売れてないwww
543.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:22▼返信
今更スイッチより性能を落としたもんだしてどうすんだよ
需要も食いまくりだろ

携帯機は任天堂、据え置きはソニーでいいじゃない
544.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:22▼返信
メーカーもユーザーも独創性なんかよりスペックどうにかしろって思ってるよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:23▼返信
スプラってジェットセットラジオをFPSでやりましたって感じで
独創性はないだろあれ
546.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:23▼返信
なんで製作ソフトを二種類に分けてしまったのか?
これじゃあ創作性が希薄になるだけだろ
547.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:23▼返信
>>536
E3便乗のやつで全く触れてないの笑ったww
しょぼいソフトラインナップなのに2000万台なんて目標立ててたのは
このダンボールがスイッチを相当牽引する見込みだったんだろうなw
548.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:24▼返信
>>545
カラーウォーズのパクリだしな
549.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:26▼返信
独創性独創性言うなら使い回しばっかすんなよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:26▼返信
>>545
どこが似てるん?
551.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:28▼返信
本人が1番知らない
周りは知っている
552.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:28▼返信
スイッチのポンコツギミックもクソだけど、任天堂もクソソフトを出さなかったから自業自得みたいなもんだろう、前例のクソWiiUとか言うのがハードを経験してるのに学ばないな、珍天堂さん、
553.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:29▼返信
>>549
独創性を強調してるわりに
遊べるソフトがいつもと変わらないっていう最悪なハードw


554.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:31▼返信
なお、ソフトのラインナップは移植ばかりの模様
555.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:33▼返信
またギミックか、スイッチの二の舞だぜ!
556.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:33▼返信
今年のラインナップは息切れ感半端ないな
夏と秋に何かあれば良かったんだが
557.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:33▼返信
任天堂製の据え置きは確実にいらんな
ソフトが集まらないゴミだし
558.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:34▼返信
任天堂・・・・新社長
Switchに全然力入れる気ねえでやんの・・・
559.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:34▼返信
すげえ無能そう
560.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:34▼返信
独創的なものってのは需要があってはじめて輝くんだよ
ただ変わり種を出しておけばいいとかそんな簡単なことじゃねーんだよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:35▼返信
>>560
WiiUもスイッチも
独創的な部分が完全に足を引っ張ってるからなーw
562.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:36▼返信
またギミックか、懲りねぇー連中だな〜
563.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:37▼返信
ホントに独創的ならOKだけど
単なる操作が面倒なだけのギミックを足して、それを強いるみたいなのは勘弁
DSのマジカルバケーション、WiiUのスターフォックスとかな

汎用性が高く、高性能なのが実際は一番良いんだろうけど
それをやるとソニーどころかMSにさえ負けてしまう事実
564.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:38▼返信
基礎問題も解けてないのに応用なんてできるわけないでしょーが
565.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:39▼返信
任天の中途半端は今に始まったことじゃない・・・
N3DSのスーファミのヴァーチャルコンソール中途半端に辞めやがって
スゲーソフト少ねえわ
566.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:41▼返信
3DSの立体視は一緒に勝ったゼルダで始めて試して気持ち悪くなって以来一度も使わなかった
567.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:41▼返信
なにが悲劇ってSwitch買った奴ら・・
新社長切る気マンマンだから
実質もうSwitchは斜陽になったってことよな
E3で何もなかった時点でお察しだけど
568.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:41▼返信
任天堂は珍天堂、
569.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:42▼返信
>>567
ソフトしょぼすぎだもんな
スマブラなんてWiiUにもあったし、そのWiiUがどうなったかっていうとね…

570.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:43▼返信
計画性が無いからねぇ
俺のWiiU、後ろのUSBにはHDD、前面のUSBにはゲームキューブコント―ラー接続タップ
そこにゲームパッドやWiiセンサーバー、リモコン、クラコンと
セガのハードは世界一のアレを凌駕するゴテゴテ具合だぞ
571.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:43▼返信
まぁ、switchなんてクソハードじゃやる気でないのは分かる

かわりにやる気を向けるところも間違ってるわけやがな
572.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:44▼返信
>>566
俺は3Dはなんともないけど
N3DSLLの充電切れるの早すぎてビビった、スリープモードでもガンガンバッテリー食うじゃねえかあれ
573.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:46▼返信
もうちょいゲーム開発者たちから好かれるハードを作れるようになったら?
574.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:47▼返信
ダンボールとかいう独創的すぎて誰にも理解されなかったゴミ
575.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:47▼返信
>>572
すれちがい通信やめてみれば
576.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:48▼返信
自社ですら活かせない奇形ハードを作るのは流石に卒業しようぜ?
577.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:49▼返信
スイッチオンラインとかヤバイだろうよースイッチユーザーとかは
578.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:51▼返信
>>574
TVゲームという括りでは独創的かもしれんが、昔の学研の科学と学習の付録と
同じ類の物だしなw
579.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:51▼返信
この社長駄目だな
580.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:51▼返信
>>550
ジェットセットラジオの特徴を挙げると
・トゥーン調のグラフィック
・ストリート系のファッションのキャラクタ
・街の指定されたポイントにに落書きをして行く

581.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:52▼返信
hd振動なんか不要な産物、スイッチ
582.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:52▼返信
3DSって逆ザヤ赤字地獄でやっとこ普及させた感があったけれど
次の携帯ハードはどうするんだろ
また25Kくらいで売るの?

583.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:52▼返信
基本をおさえてないものに未来はないぞ
584.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:55▼返信
>>580
スプラトゥーン落書きゲーじゃないぞ
585.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:56▼返信
デブサイク
586.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:57▼返信
終わった〜
587.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:57▼返信
不要になるんじゃなく
そこで差別化しないと、ソニーどころかマイクロソフトにさえ勝てないからなぁ

ただ高性能路線を追求しないにしても
他社製ハードと比べて1世代どころか2世代程前の性能はやめてよ
588.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:58▼返信
いい加減任天堂の「天才の俺が考えた最強のハード」みたいなのやめろ
少しはサードやユーザーの事考えろ
589.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:58▼返信
誰この
ニシくんのAA……

590.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:00▼返信
宮本様!!炎が!!🔥🔥🔥
591.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:00▼返信
>>584
逆にそこまで一緒だったらむしろ問題なるだろ
そう意味でなく似たような方向性のゲームがあったから
独創性は感じられなかったってこと
592.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:02▼返信
んん?不要になりつつあるのは携帯機のほうでしょ
海外は当然として日本でも3DSとVITAは落ち目じゃん
593.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:02▼返信
今年は年末のスマブラまで、キラーソフトはダンボールラボと寿司ストライカーとマリオテニスだろ、今年無理ゲーじゃん。
594.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:02▼返信
>>591
だから方向性似てなくね
指定されたポイントに行くわけでも
落書きをするわけでもない
595.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:03▼返信
おまえらのコメントを煎じて新社長に飲ませてあげたい。
596.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:05▼返信
こいつの顔
ワイの中の任豚イメージに100%合致しとるわ
597.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:06▼返信
珍天堂ラボ、
598.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:06▼返信
スプラはカラーウォーズそっくりだから独創性なんてないよw
599.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:08▼返信
>>580
スプラトゥーンはイカちゃんが非人間だから分かりにくいけど
リアル寄りのグラだぞ
600.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:10▼返信
所詮スイッチは売れないハードの焼き直し任天堂
601.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:10▼返信
君島の敗残処理押し付けられて就任早々イラついてるな
602.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:11▼返信
ポンコツギミックハードのスイッチは他社より性能が10年以上遅れだから、まぁせいぜい10年後には追いつけるようにやってくださいな任天堂さんよ、まぁ期待はしませんがね
603.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:12▼返信
結局どっちつかずな中途半端さがSwitchの敗因
据え置きと言い張るなら他機種と同等のスペックにすべきだった
604.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:13▼返信
顔からにじみ出るキモオタ無能社長感wwwww
任天堂とアップルはもう死に体wwwww
605.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:13▼返信
>>601
あのハゲのおっさんずるいよなw
スイッチ発売前にWiiU生産終了でロケットスタート特急券+ソフトを
1年目に詰め込むだけ詰め込んで豚走→2年目スッカスカ

そりゃ最初だけは良い数字だせるわなっていうねw
606.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:14▼返信
余所と同じな感じのハード作っても
ソニーどころかマイクロソフトにさえ勝てない現実が待ってるからね

宝塚みたいにナンバー1じゃなくオンリー1的な商売方法でいった方が良いんじゃないかな
シェア1位じゃなくても利益出る構造というかさ
607.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:22▼返信
独創性に拘る前に遊べるソフト増やしたら?
608.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:23▼返信
大体操作し難いんだよなー、ストレージも少ないし
609.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:26▼返信
いわっちの髪型をリスペクトしてるところに古川社長の本気度が分かる
この人は出来る本物の人だと確信した
ソニーとps4の時代も終わりを迎えそうだな
610.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:28▼返信
その独創性とやらが
サードのマルチ化の際に足を引っ張るどころか
ユーザーがプレイする際、面倒なだけのプレイを強いるってのがダメすぎんだよ
611.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:29▼返信
>>609
イワッチはもっとボリュームあったぞ!!!!
612.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:33▼返信
ニシくんwww
613.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:34▼返信
>>612
そうなんだよ
完全にぶーちゃんの親玉って感じw
614.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:38▼返信
>>609
いわっちを勝手に地獄行き認定した豚がほざくな

4.名無しオレ的ゲーム速報さん
ゼルダネガキャンした奴らまとめて地獄行きな
地獄でイワッチに謝罪しろ
2017年03月03日 22:15
615.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:45▼返信
>>614
ひでぇww
616.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:58▼返信
>>615
閻魔的ポジションかもよ
617.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 04:07▼返信
いわっちを更にゲハ脳をこじらせたような感じの新社長だな
客観視できないタイプみたいだしヤバくねこの人?
618.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 04:08▼返信
この人、典型的なニシくん顔だね
619.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 04:19▼返信
別に間違ったことは言ってない。
これは任天堂の課題であって、
独創的な価値を提供できなければスペック面で周回遅れの任天堂据置機は
この先は生き残れないという意味。
620.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 04:24▼返信
結局これもう呪いの一種だよね…
WiiDSでギミックで大成功しちゃったもんだからその呪いから完全に抜け出せなくなってる
そのWiiDSですらゲーム機としての寿命は3年も持たなくて、ただ体重計と知育でブームになっただけの一発屋なわけだし
621.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 04:35▼返信
まんまスイッチのこと話してるのに頑なにスイッチを後継機と認めない姿勢ね
622.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 04:54▼返信
ギミック志向はおもちゃ屋としたら割と普通の考え方。おもちゃは基本的に安く売るものだから型落ち部品を使う。そのままでは単に低スペックというだけだが、そこに一工夫して、特に子供の関心を呼ぶ物にする。おもちゃ屋を志す人はむしろこうしたやり方にアイデアの振るい甲斐を感じるのかもしれない
とはいうもののゲーム機はもはやおもちゃの価格ではなくなってきた。スイッチも3DSにくらべればかなり高額。その3DSもアンバサ前はもっと高かったわけで、このやり方も限界に近い
正直、ソニー、MSも、もはやAMDからAPU買ってきてハードを作るしかなくなってるわけで、そういう意味では任天堂だって腹さえ括ればほぼ同程度のハードを作ることは可能だろう。例えばノーマルPS4とxboxone xくらいのハード差に収まれば少なくともマルチからはぶられることはない。その上で自社ソフト勝負にでるタイミングが来てるのではないか
623.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 05:21▼返信
低性能糞ギミックとかいらねえんだよなぁ
624.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 05:26▼返信
芸能人を起用するゲームのCMが大嫌いだったぶーちゃんは今いずこ
625.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 05:26▼返信
スペックが足かせになってるのにね、、、勿体ない
糞スペ奇形ハード発表の繰り返しを宣言したようなもんだぞ
626.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 05:26▼返信
>>622
ハードだけなら数百億も予算を組めば委託製造で開発から量産までこなせるだろうが、たとえ互換性の強い
仕様でも水準の高いSDKの構築からサポート体制に今や必須のオンライン周りと、これまでケチって来た
任天堂がコストを割いて人材を増強するとは思い難いな。
627.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 05:32▼返信
左右のコントローラーが取り外せる上下2画面の折り畳みタブレット(上下どちらの画面もタッチ可)ならマシな方かなw

ただ、高学歴()は奇形作った俺らスゲーみたいなところあるからな…
628.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 05:36▼返信
リアル先輩が社長なら
後継機名称はネプチューン(ねぷねぷ元ネタ)しかない!
629.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 05:37▼返信
社長がまんまキモオタフェイスでワロタw
630.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 05:37▼返信
キノピオ隊長予約しました
体験版やったら結構面白かった
631.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 05:39▼返信
携帯で熱血硬派くにおくんが出来るのが何気にすげー
632.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 05:41▼返信
スイッチで携帯ゲーム機市場を自ら潰したからなぁ
633.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 05:42▼返信
据置撤退宣言wwww
634.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 05:49▼返信
エェ……もうswitchでいいじゃん、、、
むしろ対抗馬がジシャノswitchとかいう無能の極みみたいな勢力図になると思うのだが?
635.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 05:52▼返信
独創的な娯楽…ねぇ…
独創的でサードも参入できるような環境作らんといつまでも一人負けだぞ?
636.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 05:55▼返信
理想ばかり言いおって、不安になるなこの男……
もう既に、開発部から上がってる案件を自身が代弁してるなら問題ないけど、糞虫が下に葉っぱかけようとしていってるなら、馬鹿としかいいようがない。そんなもんでいいもん出来たら苦労せんよ。
637.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 05:56▼返信
社長がスイッチはいらない子だってさ
638.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 05:57▼返信
スイッチを据置扱いしてるのは任天堂だけ
いい加減あの低スペハードを据置って言うの恥ずかしいからやめたら?
639.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 06:05▼返信
こらからも低性能で低品質な商売続けるってさwww
もうスイッチは携帯機ってことにしてちゃんとした据え置き作ったら?
ま、作れたらだけど(笑)
640.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 06:11▼返信
ポストバーチャルボーイ的なチープな立体ホログラムゲーム機
あると思います
641.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 06:11▼返信
独創性ある遊びの提供は文句は無いが毎回後だしで次世代ハードになるのに他社の前世代ハード程度のスペックしかないポンコツ造るからマルチからハブされて短命で終わるんだろうがいい加減に学習しろよ。
せめて今回は他社が次世代ハード出すまでスイッチ維持して他社とのマルチ展開出来るだけのスペックの据置きを他社発売の1~1.5年以内に出してそのハードで独創性ある遊び提供しろ馬鹿天堂は。
それといい加減に表示価格押さえる為に別売りで周辺機器買わせる糞商売も辞めろ。
642.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 06:12▼返信
まさか箱より未来のないハードが出るとはね…
ハードだけは不自然に売れるんだろな。
643.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 06:14▼返信
君なんとかさんはどうしたんだろう
644.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 06:14▼返信
その割にはWii・WiiUを経てswitchは随分と置きにいったよね

645.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 06:15▼返信
据え置きハードは不要になる=PS4は不要になる。

ごめん、既にPS4要らないっすわ!
646.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 06:19▼返信
ダンボールのことも思い出してあげてくださいwww
647.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 06:20▼返信
棚卸し資産がバレたから、今度はスマホの売り上げに付け替えしそう
648.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 06:23▼返信
自社買いと買取保証で勝手に遊んでろ
ゲーマーはお前らに飽き飽きなんだよ
649.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 06:27▼返信
ここまで堂々と技術が無いから高性能なゲーム機を製作出来ませんって言うかね
650.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 06:31▼返信
(仮)5DS 2019発売確定している。かなり前から携帯ハード新型2019年発売すると事でした。

3DS後継機だけど3DSソフト使用できない。
液晶1画面で従来の操作でシンプル遊べるタイプに変更されます。

switch 5DS向けに、マリオカート9新作開発中です。
651.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 06:41▼返信
サムネイジリー岡田になってるぞ
652.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 06:41▼返信
>>650
いつまでDSでいる気なんだろうなpsvitaは売り上げと形こそイマイチPSPには振るわないけど新しい事を詰め込んでガッチリとしたユーザーを確保出来てるのにな海外はどうしようもないのは仕方ない
日本だけでも手堅くやってるのはvitaの方だな3DSは1週間売れたら取り敢えずゴミだもんな
653.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 06:47▼返信
海外はもう携帯機売れねえよ
3DSなんて3分の1は日本で売れ
残り海外だし
654.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 06:53▼返信
匂いを出すカートリッジが使用できるようになりそう
655.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 07:01▼返信
Switchより低性能、ギミックの携帯機・・・
来年にはPS5の発表もありそうなのに任天堂終わってんなw
656.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 07:03▼返信
まだDSとか言ってんのか、3DSの後継機なんか出したらSwitchの携帯モードは不要になるんだよ
つまりどっちのハードも死ぬ、出すなら据え置き専用Switchと携帯専用Switchだ
657.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 07:04▼返信
スマホで勝負したいならスマブラ、マリカ、スプラ辺りを投入すれば少しは振るうだろうね。
ただそうなるとスイッチと3DSのユーザーが居なくなるけどねwww
どっちに進んでも行き止まりなのが笑える。
658.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 07:07▼返信
豚→NX出れば据え置きと携帯機と覇権確定!
ゴキ→中途半端なハードだと3DSの客と喰い合うだけじゃね?

さて、正解はどっちだった?
659.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 07:11▼返信
どうせ屑天堂の事だから「携帯との連動で特別な○が!」だらけにして売る気なんだろ。
後継出そうもんなら下手すりゃ、ブヒッチ版ポケモン2Ver+後継機版ポケモン2Verの4種類出してきやがるかもな。
「全種買うと○が!」とかやるだろ。
660.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 07:14▼返信
もうゲーム機を携帯して遊ぶ文化はなくなりつつある
スマホで十分だからな
スイッチを携帯ゲームとして外で遊んでる奴なんか見たことない
661.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 07:16▼返信
もうゲーム機を携帯して遊ぶ文化はなくなりつつある
スマホで十分だからな
スイッチを携帯ゲームとして外で遊んでる奴なんか見たことない
662.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 07:20▼返信
携帯機はスマホで十分
スマホで遊んでる子供を本当に多く見かける
663.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 07:20▼返信
据え置きと言ったり、携帯機と言ったりどっちだよ
664.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 07:23▼返信
サムネが・・・w
665.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 07:27▼返信
>>645
相変わらず豚にとってはサードは不要なんだな
666.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 07:29▼返信
スマホ化でsimカードスロット付きそう
667.投稿日:2018年06月30日 07:30▼返信
このコメントは削除されました。
668.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 07:36▼返信
記事の内容より
サムネの顔が面白い
669.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 07:38▼返信
高速ペロペロやってw
670.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 07:41▼返信
>>22
いやいやガラパゴス化してる任天堂が据置要らんでしょ
671.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 07:44▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
672.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 07:46▼返信
>>645
おいおいスイッチは据え置き機じゃなかったのかよ…
673.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 07:47▼返信
なんやねんこの政治家ポスターは?
674.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 07:50▼返信
>>661
それ言っちゃうと現状のスマホ以下の性能しかない時点で据置きとしてもスイッチが要らないって結論に成るから豚が発狂するぞ?
675.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 07:50▼返信
ゴキは馬鹿だろ
スイッチはあくまで持ち運びできる据え置き機で、古っちが言ってるのはTVにも接続できる携帯機で全く違う代物だしな
ゴキは2Dマリオが全部同じに見えるらしいが、ちゃんと遊んでればステージの形が違うとか敵が違うとかマリオの変身が違うとか分かるもんなんだけどね
676.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 07:52▼返信
持ち運べる据え置きw
677.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 07:56▼返信
任天堂の据置はもうPSには勝てない。
携帯機はスマゲに食われ続けてる。
結局、頼れるのは子供騙しのギミックとマスゴミ洗脳だけ。
所詮は子供向けに過ぎないのだから、低価格路線で細細とやってりゃ良いのにw妙に偉ぶって全方位無差別攻撃するから、より瀕してくんだよw
678.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 07:58▼返信
空想上の任豚が現実世界に顕現したのかな?こわい
679.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 08:01▼返信
>>678
なんだ分かってたのか
豚はお前らの頭ん中にしかいなかったことに
680.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 08:11▼返信
バカ任天堂うるさい
681.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 08:12▼返信
>>675
そのわりには据置のAAAからハブられまくってますねw
据置とは一体・・・www
682.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 08:22▼返信
その「独創的」の結果がスイッチか
爆熱でネジ曲がる本体とか本当に独創的ですね
683.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 08:23▼返信
任天堂は据え置き撤退か
まあスイッチを据え置きって言いはってるだけで、事実上はすでに撤退済みか
684.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 08:25▼返信
1人1台とか言ってる時点で携帯機扱いやん
そんなんで3DSの後継機も出すとか言ってるんか
685.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 08:34▼返信
新社長の見た目がまんま西君でウケるw
686.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 08:36▼返信
和ゲーも洋ゲーも好きで任天堂には興味ないのでPSでいいです
687.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 08:37▼返信
ポケモンすらスイッチに出すのに、別の携帯機作って何やらせる気なの?寿司ストライカー?
688.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 08:42▼返信
古川さんってリアル先輩じゃないですか
689.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 08:43▼返信
3DS後継機は新型じゃなくて改良型でいいよ。

部品メーカーが3DSに使う部品の生産を終了する際に、比較的新しい部品に交換して基本性能を底上げするだけでいい。
690.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 08:46▼返信
据え置きからは実質撤退するようなもんだわな
691.投稿日:2018年06月30日 08:48▼返信
このコメントは削除されました。
692.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 08:48▼返信
据え置きの時代は終わったといっていいな
PS4も時代から取り残されているし
693.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 08:52▼返信
>>692
スマホでは同じものはまだ出来ないし
同発のマルチタイトルで最も売れるのがPS4版
おそらく君はその時代とやらを正しく把握していないのだろう
694.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 08:55▼返信
>>692
取り残されてクレクレ…
残念!取り残されたのはスイッチちゃんでした!
695.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 08:55▼返信
任天堂の社長って、デブとハゲとメガネしか居ないの?
696.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 08:57▼返信
任天堂Switchは据え置きの家庭用ゲーム機です。
(Switchの任天堂公式PVより)
697.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 09:14▼返信
>>696
中身Tegraな時点で何言ってもなw
698.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 09:17▼返信
数年前まではスマホもまだ高くて親が小学生に買い与えられる代物ではなかったけど
今は普通にゲームが出来る性能のものが携帯ゲーム機程度の値段で手に入るので
もはや操作性くらいしかアドバンテージが無い
3DSの後継機を出すとしたら相当画期的なものでないと生き残れないな
699.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 09:18▼返信
据え置きは必要なくなる(スマホゲーで大儲けだし)
700.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 09:19▼返信
>>697
>>696は、上で「据置オワタw」って鳴いてる豚に釘刺してるんじゃねえの?
701.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 09:25▼返信
>>692

スイッチに独創的なソフトが無ければ任天堂は据え置きハードを止めるって事やで?
702.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 09:30▼返信
スイッチあるからいらないだろ携帯機だしてもあんまり売れないと思うがな
703.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 09:31▼返信
>>701
危機感を示した、って書いてあるの読めないんだよw
(ウチの)据置機終わっちゃう、って言ってるのに何故かソニーオワタになるんだからクソワロw
704.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 09:32▼返信
据置と競合するとしたらPC
携帯機と競合するとしたらスマホだろうけど
PCは価格は高いし、歴史もCS機と同等レベルで長いのに結局一般に広く浸透することなく今に至ってる
スマホは価格は高く、歴史も浅いけど、ほぼ必需品となっているため一般に広く浸透している
どっちが不要になるかなんて一目瞭然
705.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 09:34▼返信
>>698
オンラインやアカウントにろくに投資して来なかった任天堂だから
所詮玩具以上の物なんか出せんよ
段ボールだの未だに実態が見えないQOLだのをやって来た企業だぜ?
706.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 09:36▼返信
>>666
任天堂「テザリングでおk」
707.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 09:39▼返信
>>689
New3DS「えっ、俺は!?」
708.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 09:45▼返信
3DSの時みたいに大幅値下げしてくれたら一人一台になるだろうね。
709.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 09:49▼返信
こいつリアルニシくんだわW
710.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 09:50▼返信
とってもリアルなリアル先輩
711.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 09:53▼返信
>>60
任天堂に据え置きハードなんかねぇだろ!いい加減にしろ!
712.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 09:54▼返信
これつまり
任天堂ゲームなんて据え置きだろうがスマホで十分と思われかねないってことでしょ?w
713.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 10:09▼返信
イジリー激似
714.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 10:13▼返信
まあ建前上言えないけどswitchはTV出力のある携帯機であるShieldのバージョン違いだからな
どっちにしろ据え置きはもう作りませんって事だろ
715.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 10:13▼返信
開発リソースを絞って継続的にソフト出さんともう終わるで?
716.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 10:24▼返信
つーか社長見てわかるのは
健康路線でいこうとかいってたのに
でて来る人間全員越えた豚しかいないw
717.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 10:28▼返信
>>716
健康路線(健康器具部門)は確か投資しまくってお金無駄にして撤退したんじゃなかったっけ?
その技術を少しでも転用しようとしたのがJoy-Conとそれに付属するセンサーのプログラムでさ。
そんなところに力入れなければswitchももう少し不具合少なかったろうに。
718.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 10:28▼返信
この早稲田OBの新社長からかなりの無能臭がしてるんだが
719.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 10:29▼返信
携帯機出したら利率の高い(ぼったくり)スイッチが死ぬ
利率の悪い携帯機もジリ貧で任天堂が死ぬ
そもそも3DS殺して、据え置きとまで言い張ってスイッチ出した理由が利幅の薄さだからな
スクエニのDQでさえ携帯機は単価が安いから儲からないって愚痴るくらいだし
3DSでポケモンバカ売れなのに赤字だったんだから、今更携帯機に回帰したところで体躯を維持出来ない
もう会社の規模を小さくするか広告費を削減し不明瞭な買い取り等止めるしかない
720.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 10:43▼返信
ざっとコメみたら3割くらい社長の見た目の話で草
721.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 11:00▼返信
いわっちが転生した姿
722.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 11:01▼返信
だってニシくんそのまんまだし・・・
723.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 11:02▼返信
任天堂の社長がこういうバカ丸出しな奴だとなんだか安心する
724.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 11:03▼返信
任天堂の社長にはデブじゃないと就任できない決まりでもあるのか
725.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 11:15▼返信
何も理解、成長していない
726.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 11:15▼返信
iPadとの勝負に勝つ方法を見つけないといけない
中学生くらいになったら勝手に子供の方から気付きだすぞ
「スイッチ売ってiPad買いたい」って子供が言い出したら 親は反対する理由ねえでしょ
むしろ喜ぶ
727.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 11:36▼返信
経営陣までパソニシとか終わってんな
子供に何十万もするゲーミングPC買えって言うのか
728.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 11:51▼返信
PCなんてマルチタイトルになるとPS版所か箱版よりもソフト売れないのにな
729.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 11:55▼返信
2019年のポケモンをマルチにしようとして数年発売が遅れたりしてな
730.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 11:57▼返信
携帯は奇抜でもいいが据え置きは安定してこそだろ
バカかこいつ
731.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 11:59▼返信
独創的な娯楽を提案できなければ据え置き型機は不要になる
ダンボール、寿司、フィットボクシングのような提案が続々と出てくるのが任天堂
732.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 12:02▼返信
>>731
独創的すぎて誰にも理解されなかった模様
733.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 12:03▼返信
任天堂はオワコンだな
734.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 12:04▼返信
独創的って言っても需要がなかったら意味ないからな
735.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 12:05▼返信
まあリアル先輩社長だからな
どれだけやれても、信奉する劣化カメ頭社長がせいぜいかもな
736.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 12:06▼返信
>>718
東大自慢してたのにこいつは早稲田なのか・・・(困惑
737.735投稿日:2018年06月30日 12:06▼返信
※735をちょい訂正
カメ頭社長の劣化版がせいぜい
738.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 12:33▼返信
ギミックのオナぬーだけはやめろよ?
739.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 12:40▼返信
任天堂の独創性()
ギミック・奇形ハード
任天堂ファースト専用機
ハブッチ・低性能ハード
健康路線
740.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 12:41▼返信
ソフト開発の事ちゃんと考えてんの?
741.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 13:29▼返信
えっスイッチ出したのに携帯機いる?
742.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 13:34▼返信
ゴキは調子こいてるけど岩っちが社長職に復帰したらどうするの?
また任天堂の覇道が始まるわけだしな
743.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 13:44▼返信
任天堂はWiiの成功で独創性を履き違えちゃったんだよ
だって海外メディアのレビューで相当言われてたけど
ニンテンドーラボってやれること超限定で見た目は独創的でも
内容が独創的じゃないじゃん?
744.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 13:54▼返信
デカい、重い、バッテリーもたないの3重苦スイッチが携帯機だと?
745.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 13:56▼返信
良いアイデア思い付くように社内恋愛でもしてみては?
746.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 14:18▼返信
見た目がまんまニシくんてどないやねん
747.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 14:21▼返信
スイッチは国内順調
海外は失速気味、テコ入れいるで
748.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 14:31▼返信
え?虚弱なスイッチを携帯???w
749.ゴキ豚com投稿日:2018年06月30日 14:48▼返信
豚の親玉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
750.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 15:21▼返信
携帯機と競合するのはスマホで、いらなくなるのは
据え置きじゃなく携帯機の方じゃん

スマホ持ってればバカでかいスイッチを携帯する意味ないし
家に帰ってドックつないだ方が画質安定するし
751.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 15:51▼返信
一瞬キモオタのサムネに見えたんだが任天堂の新社長か
あまり表に出てきてはいい感じの面じゃないな
752.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 16:28▼返信
任天堂のことだから紙で作ったHMDに装着出来るVR-DSとか出してきそうw
753.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 16:33▼返信
もう任天堂アプリでいいだろ。
そのアプリを通じてゲームを販売していくスタイル。
ハード事業もBT接続の専用コントローラーを出せば儲かるだろ。
754.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 16:34▼返信
>>752
もうそれ同胞のサムサングがとっくにやってるじゃんw
755.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 17:57▼返信
豚の豚による豚のための株主総会ごっこ
756.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 18:09▼返信
あまりにも見た目がリアル先輩過ぎて驚くレベル
757.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 18:21▼返信
>>180
まさかのいまだにマリオだからなw
758.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 19:07▼返信
低性能だけでなく糞ギミックのため開発の足引っ張ってるし
さらには買取保証やらかしてるとか
ゲーム業界のためにも任天堂はとっととハード事業撤退しろよ
759.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 19:25▼返信
>>754
そして訴訟沙汰になるまでが規定路線
760.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 19:39▼返信
任天堂ゲーは、スマホだけで十分
761.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 20:59▼返信
ソフトが一本分で済むとか言ってたのに結局スイッチとは別の規格のゲーム作るんか
762.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 22:22▼返信
 トリビア
 
 古川社長と山口メンバーは、生年月日が同じ
 
763.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 01:55▼返信
あーあ・・・
764.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 15:26▼返信
不要になるのはてめえらだけだ

直近のコメント数ランキング

traq