任天堂、スマホ向け「売上高1千億円目標」 就任の古川社長
http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20180629000097
記事によると
・任天堂の社長に就任した古川俊太郎氏(46)が28日、株主総会後に京都新聞の取材に応じた
・スマホ向けゲームについて「収益の柱とするには、売上高1千億円が一つの目安」「今後の重要なビジネス。(売上高1千億円は)難しいが、挑戦のしがいがある。独創的なゲームを出して実現する」と強調した
・ニンテンドースイッチについては「足元の販売は順調。野望は1人1台の普及だ」と話し、魅力的なソフト開発を通じて実現を目指すという
・3DSの後継機については「いろいろな可能性を検討している」と述べるにとどめた
・ハードとソフトを一体で開発、販売するビジネスモデルは今後も変わらないとしてながらも、「独創的な娯楽を提案できなければ据え置き型機は不要になる」と危機感も示した
スイッチが携帯機としても普及し始めてるからなぁ
差別化するために後継機はギミック仕込んできそう
差別化するために後継機はギミック仕込んできそう
Fate/Grand Order アサシン/酒呑童子 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 18.06.29Max Factory (2019-06-30)
売り上げランキング: 7

| ヽ ∠二"゙ノ)`゙二ゝ| 今期の任天堂の売上高
|/ ー〔∥゚ゞ]=[∥゚ゞ]| 1兆0,556億円
(ヽ ヽ,J/,ゝヽ j ソ |
(__i∥∥))'~ノ(_r、ノ) ))| 今期のソニーゲーム部門の売上高
ヽl ((ノ__,、~U`ゝ | 1兆9,438億円
ゝ )) ノ(〆, ─ 、) |
支那による著作権侵害事件…ファミ通-20180326
支那における著作権侵害の実態として、日本のマンガ、アニメ、ゲーム等のオンライン上の侵害は年間530億件もの事案があり、有償ダウンロード換算で3兆8000億円もの損失。
“漢化組”が関与している一例として、“どん(云+力)漫之家”というマンガ・アニメ総合サイトが挙げられた。
支那最古・最大を自称するこのサイトは、
規約には、オリジナル作品のアップロード以外を認めない旨の記述があるものの、現実には守られておらず、マンガは日本マンガ、アニメは日本アニメが占めている。こうしたリーチサイトが支那には多数あり、さらに、支那にあるリーチサイトになる。
支那猿は違法視聴しないんじゃなかったの?支那猿どもはマンガ、ゲームは全て無断翻訳の違法ダウンロードで1円も払わないのにアニメも違法視聴するのか。年間3兆8000億円くらい違法ダウンロードしてたかがアニメネット配信で命がけで恩着せがましくする支那猿。アニメネット配信しなくて良いから日本のコンテンツ触れるなよ支那猿
つか今更だけど、この人見れば見るほどリアル先輩だよな
狙ってるとしか思えないw
ブヒーダム
逝きます!🐷
寝言は寝て言おうか
つまりはそう言うことだ
岩田信者だけど岩田さんほどの才能はないし
ソニーが不要になるのが先か・・・
どうみても後者
スペック的にPCには勝てないわけですしw
ボケ
「独創的な娯楽(パクり)」
おはよう
ゲームのためにPC買い込むのはニッチなんやでぶーちゃん
これ、今年度の自虐大賞狙えるよね
そりゃ据置をディスるしかないわなw
まだパクれるアイデアが他所から出てないんだなw
嫌な予感しかしませんねw
顔で人を判断するって最低だな、お前
マリオだ何だの売上減るぞきとう二世
ソニーがやる気ないんだし頑張れや
基本をちゃんとやれや
スペックなんて何十年も前からPCの方が上だろw
それなのにいまだに据置が健在ということはそういうことだよw
任天堂はベクトル違うからグーグルとうまくやっていけるけど、ソニーはグーグルと喧嘩してぼろ負けする運命だよ
CS世界市場(SONY、MS、任天堂、全サード含む)3兆5000億円
SONYゲーム部門売上→2兆円
負けハード同盟→1兆5000億円「任天堂が不要になるのが先か・・・ソニーが不要になるのが先か・・・どうみても後者。スペック的にPCには勝てないわけですしw」
パソニシw
基本ができてないのに
割りと詰んでるよね今の任天堂
グーグルと喧嘩するならMSの方じゃねーの
リアル先輩、本当に任天堂社長になる
ギミックに頼ってスペックをおろそかにしたことがスイッチハブになったわけだし
「任天堂は独創的な企業だ」なんていうイメージ付いたらロクなことになんねーぞ
「独創的なことをやれない、ネタが尽きたら終わり」ってこととイコールだからだ
アップルみたいなクソ電話屋と同じ
↓
正体はTV出力付き携帯機でしたとさ
リアルにしwwwwwwwww
しかもそのギミックを活かしたゲームをシノビリフレ以外だしていないっていう
まーた他力本願かよwww
任天堂雑魚過ぎwww
捗るな
だからスマホで遊べない様なゲームを遊べると言う事で高性能の据え置きとPCが復権してるんだがな。
キモw
ゼルダもマリオもPS4箱一PCでできたほうがいいのに
もとにしゲーム天国に出てくる人をどこで見つけたの?wwww
1 Microsoft Xbox:170万ビューワー(2017年は110万 [前年比60万増])
2 Ubisoft:160万ビューワー(2017年は98万6,000 [前年比60万4,000増])
3 Sony PlayStation:150万ビューワー(2017年は92万6,000 [前年比57万4,000増])
〜略〜
5 PC Gaming Show:89万3,000ビューワー(2017年は55万2,000 [前年比34万1,000増])
6 Nintendo Switch:67万9,000ビューワー(2017年は29万2,000 [前年比38万7,000増])
3DS後継作って今度はスイッチさんに消えてもらうと
Vitaレベルならノーサンキュー
そもそもソフト自体全然出てないやん
どんなに代替わりしても、言うことはバカの一つ覚え
バカしかいねーのか
任天堂って
その言葉を口にした後、もう一回お前ん所のSwitchの状況を考え直してみればいいんじゃね
まぁコイツがこのポンコツ作った訳じゃないからそれ以上は責めはしないが
うまくやった結果が安藤ケンサクか
ソシャゲで生き残ってるのは大手だけ
その大手でも次々にサービスを終了してるのが現状だよ
これでソシャゲブームが終われば、より面白いゲーム(長編RPGや複雑なアクションゲーなど)を
提供できる携帯機にチャンスがある
>・3DSの後継機については「いろいろな可能性を検討している」と述べるにとどめた
スマホに注力しつつ携帯機出したら潰しあいですやん
Nintendo Phoneでも作るか?
スイッチの事か!!
スイッチも携帯機なんだが買うよ
似てるなw
毎回同じことしか言えない時点で独創じゃねーよ
見た目からいろいろ薄汚い精神がにじみ出てるわwww
とりあえず新しく携帯機だしたらSwitchにとどめさすだけなんですがね
普及?完全に工作しまくってるの猿でもわかるだろwww
田所浩二
いらんことすんな
二画面とかいらんのじゃ
STEAMに移植しづらいだろ
サードのことも考えろ
排熱できない欠陥ハードだと曲がるぞSwitchみたく
そりゃ任天堂の出す魅力的なソフトと言えば
マリオやリンクやポケモンが出てくるゲームソフトの事ですね
3DSを切ってスイッチに集中させた今の任天堂には緩衝材になる携帯機が無い
仮に新しい携帯機を出してもその煽りを受けスイッチの売上は更に落ちてしまう
八方塞がりでだした答えがスマホゲー・・・詰んでるよ
7000円するダンボールとかは違うと思うんだよ
わかんないんだろうなあ
任天堂は同世代に2種類の携帯機ぶち込む気なのか?それは少し独創的だ
Switchだってそれまでに中華発でいくつもあったスマホの両サイドにパッドをつけるやつのパクリだし
>事業を多角化することで業績を安定化させる考えだ。
組長「異業種には絶対手を出すな」
イワッチ「私もそう思います」
という事実は受け止めなければならない
こういう話題のときに割とこの意見見かけるけどさ、正直「無い」よね
業界最前線で努力を重ねて走ってきたサードが集うところに、
井戸に篭って怠けてきたクソザコが入り込めると思うか
ソニーが8位、日本国内で3位に!
一方、任天堂は世界で34位、日本国内で12位に
イワッチの亀.頭あたまそっくり
とりあえず困ったらファミコンミニ出しておけばいいんじゃね
GBA後継機とDSの二本立てとか言ってたこともあったんだ
DSが売れたのでなかったことにしたが
U:パッドがいらない
スイッチ:IRとかのギミック使うゲーム皆無
独創面が邪魔とか以前に求められてないぞ
DSLiteあたりが出たころなんか電車やらファーストフード店の中で頻繁に見かけたけど
まあソシャゲの時代が終わった後…もしくはその後継機でソシャゲブームを終わらすくらいしてほしいもんだね
努力も実績もない業界最下位のゴミが喚いたところで説得力なんてないですしおすし
2DSとか完全に3D機能を自ら全否定してるし最初からそんな機能切っとけよ
新型携帯ゲームハードと言って華々しく発売すればそれでええやん?
オープンエアーやらランダム式アイテムなんとかとか
腐った言い分言ってるの
終わってんのは任天堂とMSだけだろw
ついてけないから終わったことにしたいだけだろw
PS5が出る時期にPS5を超えるスペックの据置出せばいい
まあ無理だろうけど
独創もなんもなかったろw
顔見ただけで笑っちまう!
もうみんなスマホだよ
Wii→wiiスポーツで終わり
WiiU→自分でも使い方がわからない
Switch→自分でも使い方がわからない
うーん
任天堂の据え置きは確かに終わってるな
自社分析は良くできてるようだ
実際E3で株価崩壊したら速攻でファミコンミニだしてきたよな
そもそもサードのソフトなんてお情けでしか出ないんだから据え置きは諦めてそっちだけに絞っとけ
据え置きに独創性なんかいらない証左だよな
ゲームボーイアドバンス的なやつ出してくれたら
特に言う事無いんだけどな
そりゃスマホに負けるよ
まだまだPS4売れてるねぇ
携帯機はスマホだし
ソフトで勝負しろよ。
昔の任天堂はそう言ってただろうが。
SFC以後通用しなかったしな技術無いし仕方ない
携帯出来ない携帯ハードのスイッチどうするんだろ…サンデス2発表で終了かずっと世界最下位だしね
〇 「スペックを上げるのはもはや無理だから独創的な娯楽を提案できなければ任天堂の据え置き型機は不要になる」
◎ 「もう任天堂には無理だわ」
既視感あるなぁ
ゲーム市場は引き続きNintendo SwitchとPS4が市場を引っ張る状況が続いている中、これまで市場の牽引役だったニンテンドー3DSの落ち込みが目立っている。
2011年2月の発売からすでに7年以上が経過。ハードの累計販売数も約2,400万台に達し、縮小傾向が続くのは仕方がない。ただ、5月末時点における2018年度の3DS市場は、ハードが62.6%減の11億円、ソフトが75.7%減の15億円、全体では71.5%減の26億円と7割以上縮小している。
仮に前記数字を2018年期に当てはめると、2018年度は212億円と500億円以上縮小するが、2017年は『ドラゴンクエストXI』や『ポケットモンスター ウルトラサン・ムーン』といった大型タイトルの発売があったことを考えると減少率はさらに拡大する可能性が高い。任天堂にとっては、3DSの落ち込みをNintendo Switchでどこまでカバーできるかが大きなポイントになりそうだ。
伸びしろが見込めるスイッチ
これが公平な見方
実際はクソハードにダンボールじゃなぁ
4年前 ニシ「国内外のサードがWiiU向けソフト開発中 来年こそはすごい年になる 」
3年前 ニシ「任天堂ソフトがあればサードソフトなんていらんわ!」
2年前 ニシ「国内外のサードがWiiUからNXに移行してソフト開発中 来年はすごい年になる」
1年前 ニシ「国内外のサードがSwitch向けソフト開発中 来年こそはすごい年になる」
今年 ニシ「任天堂ソフトと割れがあればサードソフトなんていらんわ!」
まぁもしそんなもんだしてもニシ君はSwitchのソフトが使える!すごい!って持ち上げるだろうがw
出せるもんファミコンしかねーのか
この会社!
達して無くてやばいからなんとか3DS延命してくれって言ってるだけ。
3DSはもうソフト枯渇してるし、ポケモン本編もスイッチなのに、
延命できるわけがないけどな。
なんで普及台数が多くてもソフトが売れない可能性がある3dsの後継機を作るの?
今となっては描画能力低くて制限も多いのに
話を聞いた方はどっちつかずでイライラ
スパーンと納得の行く話をしないと株価もあがらないじゃない?
スイッチは画面が飛び出て湾曲してるんだが?
勝つるのにうんこだな
ほんとこれ
スマホゲーの衰えは当分見えないんだよねえ
だから今携帯機出したってダメだわ
苦肉の策が据え置きと携帯機の融合だったわけで
任天堂洗脳電波でもだすんか?
ガキの時分で飽きてたわ
あとは形にするのみ
つまりソニーは終わりに向かって歩き始めているんだ
ファミコン時代のほうが独創的っていえば独創的だったかな
それ以上に態度がド糞的でそっちのイメージしかないのだが
インテリ風味のリアル先輩やね。まさにぶーちゃんたちの教祖
1位モンスト
2位FGO
3位パズドラ
4位荒野行動
5位ツムツム
任天堂卸資産
平成26年3月期 160,801 (2013年09月14日、『MH4』発売)
平成27年3月期 76,897
平成28年3月期 40,433
平成29年3月期 39,129 (2017年03月03日、スイッチ発売開始)
平成30年3月期 141,795←マジでヤバくね?
スイッチは今年いっぱいでピークアウトだろ
薄毛、デブ、メガネだもんな
6位ドッカンバトル
7位デレステ
8位グランブルー
9位Lineage2
10位ポケモンGO
据え置き機が支持されているのはチーターがいない、割れが無いからだ
ANTHEM、ラスアス2、スパイダーマン、RDR2、キンハー3、ゴーストオブ対馬、セキロウ、仁王2、CoD、BF………PS4はまぁ一億はいくな
NPD 2月3月4月5月PS4が首位、スイッチ減ピークアウト
やったなブーちゃん
また低性能ハードやで^^
4次元的なゲームを創り出すのさ
ただ、他社批判だの邪魔だのいい加減にしてくれ
ほんとこれ
グーグルのプラットホーム参入でPS4とか完全にお払い箱やで
ゴミじゃない?
ニシ君幻覚でも見えてんのかな
売れてる演出で、実際には普及してないからだろ
ジャガーのダンナだったのか?
キモオタ丸出しの発想でいいなこの社長
まさに任天堂の社長って感じだわ
よくばりセットやめろww
自分から負けを認めたも同じだわ
既に欧米ではピークアウトで終わってるゴミッチに伸びしろなんてないわ
多数の日本人を殺傷し今も後遺症で苦しまれる方がいる原子爆弾をネタにする
中国産反日パクリゲー・アズールレーンに課金したカネは中国軍の軍事費となり尖閣諸島への侵略を目論む中国軍艦の燃料費に回されます
日本のゲームをパクって反日とメンタルが韓国同様なこの中国産ゲームではナント六四・天安門といった中国共産党に都合の悪いワードは規制されちゃいます!
あなたが日本人なら、この反日ゲームの貢献する国賊になりたくないのなら、五毛党アズ豚のステマに惑わされずにすぐにでもこの反日ゲームをアンインストールしましょう!
「上が四角い、下が丸いデザイナーズチェア。どこかで見かけたような…」←原爆をモチーフにした椅子の説明
任天堂は約9カ月ぶり安値、「E3」での発表受け下げ加速
2018年06月13日 13:59 会社四季報オンライン
任天堂(7974)は大幅安で6日につけた年初来安値を1週間ぶりに更新。2017年9月15日以来およそ9カ月ぶりの安値まで下げる場面があり、午後1時56分時点では前日比2350円(5.6%)安の3万9360円で推移している。1月24日に4万9980円という08年9月10日以来およそ9年4カ月ぶりの高値をつけて以降、上値の重い展開が続き、最近は家庭用ゲーム機「ニンテンドー スイッチ」販売のピークアウトを先読みする形で外国人投資家主体の利益確定売りに押される展開となっていた。
>「ニンテンドー スイッチ」販売のピークアウトを先読み
( ゚Д゚)
【悲報】白菜「スイッチ版イースVIII、初日消化率は2割」
2位・バンナム
3位・ソニー
~~~~~~~~~~~~
10位・コロプラ←任天堂に絡まれている
12位・任天堂←ザコw
13位・グリー←昔は任天堂を倒すと言っていたが・・・
2018年06月13日11時23分「株探」
>【材料】任天堂が急落、E3開幕に合わせ仕掛け売り? 突出した大商いで思惑錯綜
>E3では「ニンテンドースイッチ」向け新作ソフトの発売日などを発表したが、下期に偏っていることで上期のスイッチ販売に逆風が意識されたとの指摘や、E3に合わせたプレゼンテーション動画の内容について、19年発売予定のゲームに「マリオ」など人気シリーズへの言及がなかったことなどが嫌気されたとの見方も出ていたが、「いずれもはっきりした売り材料とは言えない。ただ、もともと米国ではスイッチの売り上げがピークアウトしている状況で、海外投資家の潜在的な売り圧力があった。
>米国ではスイッチの売り上げがピークアウトしている
( ゚Д゚)
あれのイベントはなかなか手間かけたなとは思う
ネットが一般的じゃなかった、ごくごく一部でしか行われてなかったので
わざわざ青カードを任天堂に送って、タイム集計して、
カードに別プレイヤーのメッセージなどを書き込んで、ユーザーに返送
こんなことやってたんだぜ
そのハードでしかできないゲームもあるわけだし
無理に3D機能とか新しいの組み込まなくてもいいから
起動が早くて見やすくてバッテリーもすぐに減らないやつ作ってよ
任天堂ファーストだけだな
咆哮時にブラーエフェクトが無くなってる
スマホに瞬殺…というか携帯して無いだろw
>差別化するために後継機はギミック仕込んできそう
いつもの任天堂ハード…早死確定w
日本一「買取保証されてるから大丈夫!」
携帯機だけどTV出力も可能でコントローラーも使用可能っていうハードを出してくれれば買うのに
VB「さて…出番や…(スクッ)」
独創的な結果、マリオ、ゼルダ、マリカー、ポケモン、スプラ、スマブラを売り続けるんですね?
下手に新規IPとか作ってARMSとか寿司ストライカーとか任ラボみたいなことになっても困るしね
米調査会社NPDが発表した昨年の売れ筋ゲームを見るとトップ5をシューティングやスポーツゲームなど米国産ソフトが独占した。日本メーカーのソフトが多く上位に入っていた約10年前とは様相が異なる。
日本では今でもゲームは子供のおもちゃの延長でリアルさより、愛らしいキャラが好まれるのも、日本の「ゲーム文化」の特徴だ。こうしてゲームを買う際に「グラフィックの質」を最も重視するという米国のファンとはかけ離れていった。オランダの民間調査会社Newzooによると18年の世界のゲーム市場は15兆円に上がる見込みだ。日本はそのうちの1割程度で今後も大きな伸びは望めない。伸びるのは米国型が広がる中国や新興国だ。世界のゲームのトレンドを追いかける動きも出始めている。E3ではSIEが人間の表現や動きを特殊なカメラで取り入れ、出演するゲームを発表。カプコンが発表した「バイオハザード」の新作も現実に近い表現が売り物だ。一方劣勢でもなお、あくまで日本型ゲームのファンを増やすことに賭けている任天堂だ。スイッチ向けの格闘技ゲーム「スマッシュブラザーズ」はマリオやピカチュウなど日本発の人気キャラがたくさん出てくる。立命館大学の中村教授は「海外では日本のポップカルチャーが受けている。そこを狙っている」。まだまだチャンスはあるとの見方だ。
携帯してる奴の殆どが室内だけどなw
あと20年くらいは信者も生きてるだろうし
↑
ここ重要、テストに出ます!
普通に電車でやってるの見かけること多いけど
ゴキブリって外に出ないからわからんのだな
DLCはバグのせいで配信されてないのでは
正しく見据えてたらせめてAAAタイトルをマルチしてもらえる性能の機械を出さないとダメだと思うけどな
セーブとっとけるなら割れしないでも買っといたほうがいいね
株価は下落、欧米でピークアウト、ダンボール爆死、スイッチ版だけ延期多発、マルチハブ常態化
あれ?任天堂、あれれ?
髪(神)には頼らないという気概の現れだよ
任天堂は運を天に任せるようなソニーじゃない
日本でしか売れないってだけだろw
こいつも亀.頭ヘッドだな
独創性なんか抜きにしてハード安く売ったほうが普及するよ…
なんでブヒッチならPCに勝てることになってんだ?
スイッチを据え置き機だと明言した任天堂の過去の発言を思いっきりdisってますし……。
時代と逆行しているよ。
世界で売れなくても日本人全員が持てば勝てる!
すごいね・・・・俺はいらねーけど
任豚AAまんまで済むもの
未だに近所の公園で3dsやってると子供たちが見てくるからね
携帯ゲーム機を使うお客様も来たりする職場で仕事してるけど、スイッチは未だに見たことないぞ
これでもかってぐらいサービス精神旺盛だし長く楽しめるはず。
でも痩せすぎだな・・・
割れ好きの親御さんもスイッチのマジコン買うしかないな
見た目からしてニシくんな時点で察するべきだったか
売れてるソフトはゼルダにマリオだしなあ
クッソブサイクのソニーは見習うべき
割れ割れ低性能Switchは携帯機ということでOK?
社長バカにしすぎだぞww
転売対策しないとマジで次はないぞ
脳みそしんでんのかな
Vitaでやったんじゃねえのかこいつはw
自分で自分の設定忘れてるな
批判してんのは
口を開けば独創とかバカの一つ覚えしか言わねえ
病院行けや
バカかこいつ
実力ある人間がオーラ垂れ流しな訳ネーサバャン
任天堂がVitaサイズに収めようとすると性能がガクッと落ちそうだけど
とりあえず死ぬ前にリマスターリメイクを大量に出してくれ。
新作はもう期待してないから。
スイッチは曲がるという素晴らしい発想で生き残るね
どうしてくれるの?
設定忘れてるというか業者がこんな文章書いてねって例文を内容理解せずに書いてるだけなんじゃねーの
任天堂は毎回毎回こういう惨めな言い訳するところが本当に情けないと思うよ
素直に「低性能ハードしか作れないから余計な機能付けて誤魔化してます」といえよ
まずボタン足りないから100個着けて
あと画面足りないから5画面、でも画質は面白さじゃないから7セグLEDにしてね、じゃないと絶対買わないから
あとゲームは朝鮮が誇る最高の技術を結集した泥人形に同梱しないと絶対売れない
最低でも梱包のダンボールで8000円は取ってくれないと買わないからね
何年も任天堂は勘違いして奇抜で低性能なのに高いのしか作ってないしスイッチに関しては排熱がゴミ
据え置きが要らなくなるのは任天堂ハードだけってのは今のスイッチが出てからの3dsの売上の減り方を見ればわかる
頼むぜ
なんでニシ君すぐ嘘ついてしまうん…?
あの人は一応現場いるんだろ
今後の展望については現場の人間がしゃべんねえといけない
横に社長がいるとしてもな
相変わらず去年出た任天堂IPは毎週トップテン入りしてるからまぁ・・・・switch購入者?は増えてるんだろうな
中古も山ほどあるらしいけど・・・
なんつーか日本人の「有名ブランド買っとけば安牌」みたいな性質に救われてるよな任天堂
宮本はIP使った映画やテーマパークの方を担当してる
普通、社長っていうとしゃべれるのは数字のことだけ
数字を言ってしまうと「いかにこの場を切り抜けるか」みたいな印象しか持たれない
それ今後の展望じゃなくてその場しのぎだろ、としか思われない
ヒット作が出れば我が物顔で出てくるんだろうけどパッとせんからねえ
毎週爆売れしてるし悩みの種だったソフト不足も解消されてるしオンサービスも開始される
もう隙はない最高の状態だわ
かと言って携帯機市場としてもサードの席が無いし
電通メソッドですわ…
未だに海外でグランドセフトオートってのが売れてるってさ
にほんだけじゃないみたいよ
他社ディスだと思った?
残念!自社(スイッチ)ディスだよ!!
女子をガッカリさせる髪型だろ
switchと市場食い合うウロボロスの蛇みたいになるんじゃない?
噂だとパナソニックが逃げたらしい
まあいいかもしんね
けど、あの人の作り方だと部下が育ってないんじゃね
自分が全部決めてんじゃ
企画を今煮詰めてるところだ
もう少し待て
任天堂ハードしか遊んだことないキッズがちょっとでもスマホで遊んだらもう戻ってこないのにね。。。。
あと3DSの後継機ってスイッチじゃないの
ポケモンの新作の段階で発表するんだろうか、スイッチのマイナーチェンジ版
そういうのは最低限の性能を持ってるハードを出してから始めて言える事
物理エンジンが動かないせいでドラクエ11の移植すら出来ない低性能ハードしか作れない時点で論外
お前らの発想が直ぐに消える一発芸人と同じなんだよ、まず最低限の地力を備えろ
基本をおろそかにして成果だけ求める未熟な愚か者の発想からいい加減抜け出して大人になれ任天堂よ
イワッチJrかよ
株価も直ぐに上がるだろうし焦る必要はない
じっくりと経営戦略練ってほしいね
スイッチでいいじゃんコイツなんもわかってねぇな
アレは名作だから売れてるんだろ
ブランドで売れるってのとは違うじゃん
海外はピークアウトしてます
ポケGoであんだけステマして速攻で廃れたのに。
スマブラしか無いから下がったんやで(´・ω・`)
チャンスだわ
ハードに独創性を取り入れるとそれに縛ばられて、結局独創的な物が作れなくなる
ただただサードを苦しめるだけ
ハードは自由度の高い物にするべき
サードのマルチが出せる性能が必要なのにw
もう過去ソフトの焼きまわしはうんざりだ。
「飽きられたら別の新しいものを出せばいいというのは素人考え」
そんなもん続くわけねーべ
継続性が決定的にないんじゃっちゅの
誰だよこの流れ作ったヤツ
そんな事いっても所詮は花札屋だからガチでゲーム機開発する能力がないから
仕方なく外注してるんだろ?大丈夫じゃないんじゃね
それがウソだからすぐに新ハードだのなんだのに逃げるんだベーや
マリオやゼルダを出せば1000万は軽いんだからな
風立ちぬの堀越を意識してるだろ
下がっている現状で最新技術を使ったAAAタイトルを手ごろな
価格でプレイできる据置機はこれからより求められてくると
思うがな。
まあ、今のチンテンドーの客はそれをお好みのようだがw
ポータブルも据え置きもできますってハードを出した時点で
どちらかの市場を永遠に失う事は当然覚悟していたはずだろうに
スマホでいいな
ゲーム機なんか持ち歩かねえ
本当にハード出したら完全にアウトだぞ・・・・
今までたくさんの楽しいゲームを提供してくれてありがとうございました。
ゴリラ君やハゲよりは良い受け答えだと思う、見た目も岩っちのコスプレみたいだし
リアル先輩wwwwww
その名の通り何事にも朝鮮する姿勢は評価してるけどネw
活かしてもつまらない機能を独創的とか言われてもね
電通にゴリ押しさせるためのとっかかりでしか無いのよね
まさに代表だなw
ただでさえスマホで気楽に色々出来る様になってるから
携帯機でやってるとガチ感強くて
そこまでしてゲームしたいの?って感じなるし
実際やってる人いないからなあ
挑戦するのはいいんだけど、失敗したら速攻で無かったことにするのがな。
問題は技術力か
極小島国日本のコンシューマプラットホームは
マジで凄い!
殴りあったら負けるしかない今こそ
横井軍平の教え
課金できない子供をターゲットにしてそっから徐々にその年齢上げてく感じじゃないのかね
時間掛かるよこれは
携帯機の可能性ガースマホとの相乗効果ガー据置は終わるカモー
アホじゃないの
で、あの時にwiiを買った層がどのくらい固定客として生き残ってんだ? って話だわ。
ゲームの出来とか関係無しに、ハードの目新しさで話題作って情弱釣れれば満足って感じか?
それに付き合わされる従来からの任天堂ファンは溜まったもんじゃ無いな。
スマホに押されてな
PSユーザーは10代~40代
任天堂信者は30代~50代
任天堂ユーザーは10代~30代
PC寄りのPS4や箱の邪魔するのやめてくれ
まともに動かないハードのために無駄なリソース使うことになったり
無駄な囲い込みはただの悪だ
据え置きはなくならない
○独創的な娯楽を提案出来なければ任天堂ハードは不要になる
独創性のある特殊ハードとかメーカーにとっても迷惑だろ。
しかもちょっと前ゲーム機を脅かしそうだったデスクトップPCの衰退激しいからなあ
意外とずっと需要無くならないんじゃないの
勝手にやる分にはかまわないけど他ハードを巻き込むなよって話だわな
WiiU タブレットのパクり
スイッチ WiiとWiiUの掛け合わせ
ほんと任天堂信者って捏造、工作、拡散、炎上、突撃、監視、犯罪はお家芸だよね
ただ大画面でハイスペックなゲームができる、この一点だよ
奇をてらって低スペックレンガで失敗したのもう忘れたのか
実際あったら違和感でちょっと引くわw
いろいろ外して別売りにしてるし
昭和だったならそれでも買ってただろうけど
今は同じ値段だせばゲーム以外の方がもっとクオリティ頑張ってるもの買えるし
しかしSwitchでHD化(※368p~)した途端囲い込めていたサードは全機種確認時代へ
パイセンがギミックで囲い込みするしか無いという思考に陥るのも仕方のないことだろう
だってパイセンだもの
不調だったPS3時代を経てなおPS市場が未だ一定の地位を築いている現状を見ろよ
勝手に危機感抱いて独創性と言う強迫観念に駆られニッチに逃げて失敗したのは誰よ
ニシくん
なに焦ってるの?w
裸眼3DもHD振動もIRカメラも
全て廃れたよね
ゲーム業界には何も残っていない
ゴミの押し付けw
ゲームソフトの豊富さ、ハイスペックなハードで売れ行きが上がる事に気付いてほしいな。
ギミックバリバリのハードなんてお呼びでない。
しかもその面白さ全然使ってないし出すだけっていう
記者「これがHD振動か!今までの振動とは全然違う」→HD振動対応してないゲームでした
というくらいどうでもいい代物だったな。多分任天堂すらもう存在を忘れている機能。
ニンテンドーラボという名のダンボールも見事にコケたからな・・・
任天堂のは必ず引き算があるから受け入れ難い
普通のゲームを遊ぶのに最適な普通のコントローラーを別売りしますって何だよそれ
転売屋が一人30台くらい買い占めてるのにねww
スマブラ出す時にはGCコンに対応するという恒例行事
サードパーティー向けのエンジン開発に成功したのかもしれない。「NintendoWare Bezel Engine」と名付けられたこのエンジンは殆どの内容が明かされてはいないもののGDC大阪で公開されている。幾つかの情報によると、これは任天堂自身が使用している物と同じであるらしいが
しかし、この情報は正式に確認されたものではない。
公式発表では、このエンジンについて多くが語られておらずゲーム制作を低コスト、短期間で行いたいと考える開発者に対し
その希望の一部を叶えたものだとだけ説明されていた。
「任天堂には、常日頃から様々なメーカーから発売される様々なゲームソフトを顧客に上手く伝えていくべき仕事があります。そしてそれは開発者に対し理想的な開発環境を届けるという意味も含まれているのです」「私達は自社のハードにソフトを提供している方々にどのような環境が最も理想的なのか尋ね、短期間で優れたゲームを開発するために開発費を極力抑えたミドルウェアの『NintendoWare Bezel Engine』をここに公開いたします」
✳注NintendoWare Bezel EngineはWiiの時使ってたエンジンですw
全サード(そんな古くさいエンジンを出されても・・・)
WiiUは奇形ハードだったから買わなかったし
SwitchはVITAの後継ポジションとして買っただけで
俺も周囲もテレビに繋いだりしてねーし
技術力が無くて次世代機についていけませんって思いが込められてるんだろうなあ
技術がないから
ギネス更新しそうな勢いで売れてるな
PS2が11年間で1億5000万台の記録保持
PS4が4年半で7900万台
wiiの頃からギミックに傾倒してスペック争いから脱落した任天堂にそんな技術力ないだろ
PS4を19800~21000、PS4Proを29800から31000くらいまで下げると
販売が加速しそうだけど、HDDやらメモリやらでおそらく値下げは難しいと思う
国内は円安だから値下げしにくいが、海外では逆に値下げしやすい(というか実質で元もと安い)
そしてメイン市場は海外
ホントこれ
そして任天堂自身がそのギミックを殆ど活用出来てないというw
岩田さんのようになるには初心に戻るべきだろう
面白い物を提案したいって初心に
一つだけ忠告する事があるとすれば
描画バッファーを割らないといけないような糞ギミックを絶対に作るな。
それだけでマルチされなくなるから。
マリオやゼルダ、ポケモン、スマブラの競争力で勝負するのが良いと思うがな
最大多数の購買層であるライトユーザーは
ソフトは気にするけどスペックはそこまで気にせんぞ
また奇形ハード確定w
マルチハブで変わり映えのしないゲームしか遊べないわけね
メニュー表示するくらいしか使い道なかったな
先に繋がらないってのは完全に証明されちゃってるのに懲りずに変態ギミックハードにするわけねw
技術が無いってのは大変だね
任天堂みたいに2周、3周遅れのメーカーが言っても説得力ないよw
そのWiiでさえギミック活かしたタイトルって限られてたしなw
ユーザーが求めてるのはスペックなんだよ
これ以上奇形ハードはいらないんだよ!
タッチパネルには合ってたぞ2画面
個性がなかったらスペック高くて安いやつが買われるだけ
つ箱X
1-2スイッチ的なゲームも少ないと思うんだが活かす気あるの?
3DSの立体機能みたいになってないか?
後先考えずにとりあえず奇形を作ってる感w
任天堂は喧嘩ばかりするからw
安くなくね
メガネの形がちょっと違うってくらいだよなw
基本的にめんどくさい仕様のせいでサードが離れていくしw
実際には マリオ ポケモン ゼルダ ・・・て、毎回同じ定番タイトルを回して、ユーザー側も
それしか任天堂に期待してないという のが実情やんけ
Wiiがめっちゃ売れたのはそのおかげだろ
遊べるゲームが代わり映えしない上にグラフィック面での進化もほとんど無いしね
新ハード作る意味の無さなww
スプラトゥーン
はい論破
買う側の話ね
押入れハードとして有名でしょ
スプラトゥーンってWiiU中期頃のタイトルじゃ?
2016年稼働率2位やぞ
1位は3DS
だから?
作れてないって話だろ
作ったから発売してるんだが
2016年ってとっくに生産終了してね?
ずーっと古いゲームで遊んでんのか?
一般ユーザーはそんなもんなんだよ
もうスイッチの時代ですよw
だから?
金にならんわなぁ…
売上も4000億円台に足突っ込んでた頃か
小学生みたいだな
一生だからって連呼してればいいよ
ロジックが繋がってないからちゃんと反論できないんだよ
Nintendo Labo Toy-Con 02: Robot Kit・累計39,443本
因みバラエティとロボの付属しているソフトの中身が違うので
バラエティはロボの、ロボはバラエティのkitは作れない別物なので
合算集計は?
✳参考
PS4・実況パワフルプロ野球2018・215,052本
周りは知ってる
本当に碌なもの作れてないな
誰も近寄ってこないクソハードばっかり作ってていいの?
パワプロより売れてないwww
需要も食いまくりだろ
携帯機は任天堂、据え置きはソニーでいいじゃない
独創性はないだろあれ
これじゃあ創作性が希薄になるだけだろ
E3便乗のやつで全く触れてないの笑ったww
しょぼいソフトラインナップなのに2000万台なんて目標立ててたのは
このダンボールがスイッチを相当牽引する見込みだったんだろうなw
カラーウォーズのパクリだしな
どこが似てるん?
周りは知っている
独創性を強調してるわりに
遊べるソフトがいつもと変わらないっていう最悪なハードw
夏と秋に何かあれば良かったんだが
ソフトが集まらないゴミだし
Switchに全然力入れる気ねえでやんの・・・
ただ変わり種を出しておけばいいとかそんな簡単なことじゃねーんだよ
WiiUもスイッチも
独創的な部分が完全に足を引っ張ってるからなーw
単なる操作が面倒なだけのギミックを足して、それを強いるみたいなのは勘弁
DSのマジカルバケーション、WiiUのスターフォックスとかな
汎用性が高く、高性能なのが実際は一番良いんだろうけど
それをやるとソニーどころかMSにさえ負けてしまう事実
N3DSのスーファミのヴァーチャルコンソール中途半端に辞めやがって
スゲーソフト少ねえわ
新社長切る気マンマンだから
実質もうSwitchは斜陽になったってことよな
E3で何もなかった時点でお察しだけど
ソフトしょぼすぎだもんな
スマブラなんてWiiUにもあったし、そのWiiUがどうなったかっていうとね…
俺のWiiU、後ろのUSBにはHDD、前面のUSBにはゲームキューブコント―ラー接続タップ
そこにゲームパッドやWiiセンサーバー、リモコン、クラコンと
セガのハードは世界一のアレを凌駕するゴテゴテ具合だぞ
かわりにやる気を向けるところも間違ってるわけやがな
俺は3Dはなんともないけど
N3DSLLの充電切れるの早すぎてビビった、スリープモードでもガンガンバッテリー食うじゃねえかあれ
すれちがい通信やめてみれば
TVゲームという括りでは独創的かもしれんが、昔の学研の科学と学習の付録と
同じ類の物だしなw
ジェットセットラジオの特徴を挙げると
・トゥーン調のグラフィック
・ストリート系のファッションのキャラクタ
・街の指定されたポイントにに落書きをして行く
次の携帯ハードはどうするんだろ
また25Kくらいで売るの?
スプラトゥーン落書きゲーじゃないぞ
そこで差別化しないと、ソニーどころかマイクロソフトにさえ勝てないからなぁ
ただ高性能路線を追求しないにしても
他社製ハードと比べて1世代どころか2世代程前の性能はやめてよ
少しはサードやユーザーの事考えろ
ニシくんのAA……
逆にそこまで一緒だったらむしろ問題なるだろ
そう意味でなく似たような方向性のゲームがあったから
独創性は感じられなかったってこと
海外は当然として日本でも3DSとVITAは落ち目じゃん
だから方向性似てなくね
指定されたポイントに行くわけでも
落書きをするわけでもない
ワイの中の任豚イメージに100%合致しとるわ
スプラトゥーンはイカちゃんが非人間だから分かりにくいけど
リアル寄りのグラだぞ
据え置きと言い張るなら他機種と同等のスペックにすべきだった
任天堂とアップルはもう死に体wwwww
あのハゲのおっさんずるいよなw
スイッチ発売前にWiiU生産終了でロケットスタート特急券+ソフトを
1年目に詰め込むだけ詰め込んで豚走→2年目スッカスカ
そりゃ最初だけは良い数字だせるわなっていうねw
ソニーどころかマイクロソフトにさえ勝てない現実が待ってるからね
宝塚みたいにナンバー1じゃなくオンリー1的な商売方法でいった方が良いんじゃないかな
シェア1位じゃなくても利益出る構造というかさ
この人は出来る本物の人だと確信した
ソニーとps4の時代も終わりを迎えそうだな
サードのマルチ化の際に足を引っ張るどころか
ユーザーがプレイする際、面倒なだけのプレイを強いるってのがダメすぎんだよ
イワッチはもっとボリュームあったぞ!!!!
そうなんだよ
完全にぶーちゃんの親玉って感じw
いわっちを勝手に地獄行き認定した豚がほざくな
4.名無しオレ的ゲーム速報さん
ゼルダネガキャンした奴らまとめて地獄行きな
地獄でイワッチに謝罪しろ
2017年03月03日 22:15
ひでぇww
閻魔的ポジションかもよ
客観視できないタイプみたいだしヤバくねこの人?
これは任天堂の課題であって、
独創的な価値を提供できなければスペック面で周回遅れの任天堂据置機は
この先は生き残れないという意味。
WiiDSでギミックで大成功しちゃったもんだからその呪いから完全に抜け出せなくなってる
そのWiiDSですらゲーム機としての寿命は3年も持たなくて、ただ体重計と知育でブームになっただけの一発屋なわけだし
とはいうもののゲーム機はもはやおもちゃの価格ではなくなってきた。スイッチも3DSにくらべればかなり高額。その3DSもアンバサ前はもっと高かったわけで、このやり方も限界に近い
正直、ソニー、MSも、もはやAMDからAPU買ってきてハードを作るしかなくなってるわけで、そういう意味では任天堂だって腹さえ括ればほぼ同程度のハードを作ることは可能だろう。例えばノーマルPS4とxboxone xくらいのハード差に収まれば少なくともマルチからはぶられることはない。その上で自社ソフト勝負にでるタイミングが来てるのではないか
糞スペ奇形ハード発表の繰り返しを宣言したようなもんだぞ
ハードだけなら数百億も予算を組めば委託製造で開発から量産までこなせるだろうが、たとえ互換性の強い
仕様でも水準の高いSDKの構築からサポート体制に今や必須のオンライン周りと、これまでケチって来た
任天堂がコストを割いて人材を増強するとは思い難いな。
ただ、高学歴()は奇形作った俺らスゲーみたいなところあるからな…
後継機名称はネプチューン(ねぷねぷ元ネタ)しかない!
体験版やったら結構面白かった
むしろ対抗馬がジシャノswitchとかいう無能の極みみたいな勢力図になると思うのだが?
独創的でサードも参入できるような環境作らんといつまでも一人負けだぞ?
もう既に、開発部から上がってる案件を自身が代弁してるなら問題ないけど、糞虫が下に葉っぱかけようとしていってるなら、馬鹿としかいいようがない。そんなもんでいいもん出来たら苦労せんよ。
いい加減あの低スペハードを据置って言うの恥ずかしいからやめたら?
もうスイッチは携帯機ってことにしてちゃんとした据え置き作ったら?
ま、作れたらだけど(笑)
あると思います
せめて今回は他社が次世代ハード出すまでスイッチ維持して他社とのマルチ展開出来るだけのスペックの据置きを他社発売の1~1.5年以内に出してそのハードで独創性ある遊び提供しろ馬鹿天堂は。
それといい加減に表示価格押さえる為に別売りで周辺機器買わせる糞商売も辞めろ。
ハードだけは不自然に売れるんだろな。
ごめん、既にPS4要らないっすわ!
ゲーマーはお前らに飽き飽きなんだよ
3DS後継機だけど3DSソフト使用できない。
液晶1画面で従来の操作でシンプル遊べるタイプに変更されます。
switch 5DS向けに、マリオカート9新作開発中です。
いつまでDSでいる気なんだろうなpsvitaは売り上げと形こそイマイチPSPには振るわないけど新しい事を詰め込んでガッチリとしたユーザーを確保出来てるのにな海外はどうしようもないのは仕方ない
日本だけでも手堅くやってるのはvitaの方だな3DSは1週間売れたら取り敢えずゴミだもんな
3DSなんて3分の1は日本で売れ
残り海外だし
来年にはPS5の発表もありそうなのに任天堂終わってんなw
つまりどっちのハードも死ぬ、出すなら据え置き専用Switchと携帯専用Switchだ
ただそうなるとスイッチと3DSのユーザーが居なくなるけどねwww
どっちに進んでも行き止まりなのが笑える。
ゴキ→中途半端なハードだと3DSの客と喰い合うだけじゃね?
さて、正解はどっちだった?
後継出そうもんなら下手すりゃ、ブヒッチ版ポケモン2Ver+後継機版ポケモン2Verの4種類出してきやがるかもな。
「全種買うと○が!」とかやるだろ。
スマホで十分だからな
スイッチを携帯ゲームとして外で遊んでる奴なんか見たことない
スマホで十分だからな
スイッチを携帯ゲームとして外で遊んでる奴なんか見たことない
スマホで遊んでる子供を本当に多く見かける
相変わらず豚にとってはサードは不要なんだな
サムネの顔が面白い
いやいやガラパゴス化してる任天堂が据置要らんでしょ
おいおいスイッチは据え置き機じゃなかったのかよ…
それ言っちゃうと現状のスマホ以下の性能しかない時点で据置きとしてもスイッチが要らないって結論に成るから豚が発狂するぞ?
スイッチはあくまで持ち運びできる据え置き機で、古っちが言ってるのはTVにも接続できる携帯機で全く違う代物だしな
ゴキは2Dマリオが全部同じに見えるらしいが、ちゃんと遊んでればステージの形が違うとか敵が違うとかマリオの変身が違うとか分かるもんなんだけどね
携帯機はスマゲに食われ続けてる。
結局、頼れるのは子供騙しのギミックとマスゴミ洗脳だけ。
所詮は子供向けに過ぎないのだから、低価格路線で細細とやってりゃ良いのにw妙に偉ぶって全方位無差別攻撃するから、より瀕してくんだよw
なんだ分かってたのか
豚はお前らの頭ん中にしかいなかったことに
そのわりには据置のAAAからハブられまくってますねw
据置とは一体・・・www
爆熱でネジ曲がる本体とか本当に独創的ですね
まあスイッチを据え置きって言いはってるだけで、事実上はすでに撤退済みか
そんなんで3DSの後継機も出すとか言ってるんか
部品メーカーが3DSに使う部品の生産を終了する際に、比較的新しい部品に交換して基本性能を底上げするだけでいい。
PS4も時代から取り残されているし
スマホでは同じものはまだ出来ないし
同発のマルチタイトルで最も売れるのがPS4版
おそらく君はその時代とやらを正しく把握していないのだろう
取り残されてクレクレ…
残念!取り残されたのはスイッチちゃんでした!
(Switchの任天堂公式PVより)
中身Tegraな時点で何言ってもなw
今は普通にゲームが出来る性能のものが携帯ゲーム機程度の値段で手に入るので
もはや操作性くらいしかアドバンテージが無い
3DSの後継機を出すとしたら相当画期的なものでないと生き残れないな
>>696は、上で「据置オワタw」って鳴いてる豚に釘刺してるんじゃねえの?
?
スイッチに独創的なソフトが無ければ任天堂は据え置きハードを止めるって事やで?
危機感を示した、って書いてあるの読めないんだよw
(ウチの)据置機終わっちゃう、って言ってるのに何故かソニーオワタになるんだからクソワロw
携帯機と競合するとしたらスマホだろうけど
PCは価格は高いし、歴史もCS機と同等レベルで長いのに結局一般に広く浸透することなく今に至ってる
スマホは価格は高く、歴史も浅いけど、ほぼ必需品となっているため一般に広く浸透している
どっちが不要になるかなんて一目瞭然
オンラインやアカウントにろくに投資して来なかった任天堂だから
所詮玩具以上の物なんか出せんよ
段ボールだの未だに実態が見えないQOLだのをやって来た企業だぜ?
任天堂「テザリングでおk」
New3DS「えっ、俺は!?」
任天堂に据え置きハードなんかねぇだろ!いい加減にしろ!
任天堂ゲームなんて据え置きだろうがスマホで十分と思われかねないってことでしょ?w
どっちにしろ据え置きはもう作りませんって事だろ
健康路線でいこうとかいってたのに
でて来る人間全員越えた豚しかいないw
健康路線(健康器具部門)は確か投資しまくってお金無駄にして撤退したんじゃなかったっけ?
その技術を少しでも転用しようとしたのがJoy-Conとそれに付属するセンサーのプログラムでさ。
そんなところに力入れなければswitchももう少し不具合少なかったろうに。
利率の悪い携帯機もジリ貧で任天堂が死ぬ
そもそも3DS殺して、据え置きとまで言い張ってスイッチ出した理由が利幅の薄さだからな
スクエニのDQでさえ携帯機は単価が安いから儲からないって愚痴るくらいだし
3DSでポケモンバカ売れなのに赤字だったんだから、今更携帯機に回帰したところで体躯を維持出来ない
もう会社の規模を小さくするか広告費を削減し不明瞭な買い取り等止めるしかない
中学生くらいになったら勝手に子供の方から気付きだすぞ
「スイッチ売ってiPad買いたい」って子供が言い出したら 親は反対する理由ねえでしょ
むしろ喜ぶ
子供に何十万もするゲーミングPC買えって言うのか
バカかこいつ
ダンボール、寿司、フィットボクシングのような提案が続々と出てくるのが任天堂
独創的すぎて誰にも理解されなかった模様
どれだけやれても、信奉する劣化カメ頭社長がせいぜいかもな
東大自慢してたのにこいつは早稲田なのか・・・(困惑
カメ頭社長の劣化版がせいぜい
ね
ギミック・奇形ハード
任天堂ファースト専用機
ハブッチ・低性能ハード
健康路線
また任天堂の覇道が始まるわけだしな
だって海外メディアのレビューで相当言われてたけど
ニンテンドーラボってやれること超限定で見た目は独創的でも
内容が独創的じゃないじゃん?
海外は失速気味、テコ入れいるで
据え置きじゃなく携帯機の方じゃん
スマホ持ってればバカでかいスイッチを携帯する意味ないし
家に帰ってドックつないだ方が画質安定するし
あまり表に出てきてはいい感じの面じゃないな
そのアプリを通じてゲームを販売していくスタイル。
ハード事業もBT接続の専用コントローラーを出せば儲かるだろ。
もうそれ同胞のサムサングがとっくにやってるじゃんw
まさかのいまだにマリオだからなw
さらには買取保証やらかしてるとか
ゲーム業界のためにも任天堂はとっととハード事業撤退しろよ
そして訴訟沙汰になるまでが規定路線
古川社長と山口メンバーは、生年月日が同じ