【お知らせ】アニメ「SAO オルタナティブ ガンゲイル・オンライン」に登場する主人公レンの愛銃「ピーちゃん」が、原作サイドによる監修のもと、完全限定生産で発売決定!
— 東京マルイ@AirsoftGun (@TM_Airsoft) 2018年6月27日
2018年夏頃の発売を目指して進行中!価格や詳細は続報をお待ちください♪#ggo_anime #ピーちゃん pic.twitter.com/9DfbqdmaWM
「P-90 バージョン・レン」には、豪華特典も!
— 東京マルイ@AirsoftGun (@TM_Airsoft) 2018年6月27日
時雨沢先生書き下ろしのショートストーリー冊子や、新規描き下ろしイラストの特別パッケージ、そして透明ピンクのマガジンは合計2本付属します♪
その他にも、まだシークレットな特典を予定していますので、どうぞお楽しみに!#ggo_anime #ピーちゃん
ピーちゃんは、原作:時雨沢恵一先生(@sigsawa)と、原作&アニメの銃器設定協力:秋本こうじ氏(@akimoto_kouzi)両名のカラー監修で、成型色&塗装により専用のピンクカラーを再現!
— 東京マルイ@AirsoftGun (@TM_Airsoft) 2018年6月27日
もちろんマガジンもピンクで、オープニングのようにカートリッジが透けちゃいますよ★#ggo_anime #ピーちゃん pic.twitter.com/JV6VxphiOY
ちなみに、ピーちゃんこと「P-90 バージョン・レン」は対象年令18才以上用のエアソフトガン(電動ガン スタンダードタイプ)となります!
— 東京マルイ@AirsoftGun (@TM_Airsoft) 2018年6月27日
18才未満の方は購入・使用できませんので、ご注意くださいませ…!
エアソフトガンの対象年令につきましてはコチラをどうぞ↓https://t.co/G5aIJJtg6i
この記事への反応
・これはもう買うしか(´ー`)
・シノンのヘカート2もつくっちください
・ピンクの予備マグも幾つかセットして貰えると有難いかなと…
・買う!!絶対買う!!!!!
・おじさんこれください!!!!!
・おお!ぴーちゃん!
・まぁぁじすかぁぁぁ!!!買うわ!w
・やったあああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ありがとうございますううううううううううううううううううううううううう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(pq´∀`)┌iiiiii┐(´∀`pq)
・夏頃だとお金が足りない・・・、冬頃に再販してくれるならワンチャン・・・
・まじか!
お値段いくらなんだろう
ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン レン 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュアposted with amazlet at 18.06.30壽屋(KOTOBUKIYA) (2018-12-31)
売り上げランキング: 890
ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 1(完全生産限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 18.06.30アニプレックス (2018-06-22)
売り上げランキング: 467

これには一切魅力を感じない
支那における著作権侵害の実態として、日本のマンガ、アニメ、ゲーム等のオンライン上の侵害は年間530億件もの事案があり、有償ダウンロード換算で3兆8000億円もの損失。
“漢化組”が関与している一例として、“どん(云+力)漫之家”というマンガ・アニメ総合サイトが挙げられた。
支那最古・最大を自称するこのサイトは、
規約には、オリジナル作品のアップロード以外を認めない旨の記述があるものの、現実には守られておらず、マンガは日本マンガ、アニメは日本アニメが占めている。こうしたリーチサイトが支那には多数あり、さらに、支那にあるリーチサイトになる。
支那猿は違法視聴しないんじゃなかったの?支那猿どもはマンガ、ゲームは全て無断翻訳の違法ダウンロードで1円も払わないのにアニメも違法視聴するのか。年間3兆8000億円くらい違法ダウンロードしてたかがアニメネット配信で命がけで恩着せがましくする支那猿。アニメネット配信しなくて良いから日本のコンテンツ触れるなよ支那猿
まぁお前のスッカラカンの脳みそじゃわからんだろうな
次世代の銃もっとラインナップ増やしてほしいな
そういう人たちは使うんじゃない?
あとは飾るんでしょ
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドのアミーボコンプするより断然安いな。8万以上するからなあれ
いじめられっ子の慰め合い。
じゃないと微妙だな
いますぐ種付けしてあげるから待っててね
後半のご都合感どうにかならんのか
作者オタクなだけで展開考える才能ないだろ
もう遅いんだからいちいち記事にするなよ
ハイサイじゃ無いなら微妙だな
まあハイサイでもこの色なら要らないが
アニメグッズに実用性求めちゃう系の人?
初めてこの銃意識して見たのはスターゲイトSG-1っつー海外ドラマだったなぁ
キモ
ピトと戦いだしてから急に凡作になってしまった感ある
それが似合うのはレンのコスプレをしたちっさい美少女だけだぞ?
ぶっちゃけ数個でいいよな
おめえの曲がったSwitchのがキモいわ
モブが固まって無抵抗で無双されるところとか
BO3にコレをモチーフにしたウィービルならそういう表現いえるけど
あとは攻殻機動隊
トイテックの外部パワーP90からずっとP90マスターだがなにか?
てかSAOなんざ求めてんのはキャラのステータスばっかで、武器の取り回しについてとか無視してんだろ
こんなもんどうすんだよ
設定も見てるやつもアホすぎるわ
昔はその奇抜さから”お絵かき定規”なんて呼ばれてたんだぞ・・・
敵も主人公もオンラインゲーマーとして見るとあまり魅力ないというか、正直クソ
物語の登場人物としてならあれでいいのかも知れないけど
海外の治安機構などでは、本物と区別するために
こういうピンクや、オレンジ、ブルーといった単色で彩られた弾のでないモックアップを担いで訓練するんだぜ
だから特に変な銃ということでもない
唯でさえそんなミーハー銃持ちたくもないのに
ピンクは由緒正しい砂漠迷彩の一種やぞw
けっこう中二病くすぐられるデザインだが
雪上迷彩:白い=かっこいいね
通常迷彩:緑 =かっこいいね
都市迷彩:白灰=かっこいいね
砂漠迷彩:砂桃=カッコ悪いね
酷いw
架空銃だけど外観もリアル志向でカッコイイし、なによりその方が需要がある。
作者は本当にガンマニアなのか?
こんな全身ドピンク迷彩とかありえない
砂漠用迷彩の3cデザートや6cデザートあるいは現行のマルチカムまで
ピンクは砂漠迷彩とかいってるやつは現実の戦闘服見てからいえ
いい加減にしろ
本人はかわいい色が好きでピンク色にしたが、それがたまたま砂漠迷彩になってるという話だろう
故障しやすくて高級モデルは出せないのかな?
他のメーカーならピンクのM4とかあったけど。
ただ塗装しただけなのにこの程度の低いタイトル
この銃はモンスター向けの光線銃の類なのか
実際にある銃の色を変えただけだよ。そもそもこういう未来的なデザインをしている
おお、ほんとだ ググッたら出て来た ありがとう
とても実在銃の形状に見えなくて分からなかったわw
女主人公のアニメが売れるわけないじゃん
作った奴はバカなのwww
既にP90の金型とか元になる物が有るなら、材質の染色で終わる物じゃん
やっぱ知識量少ない馬鹿達が好んで読んでるんだな
氷娘やザ・キングオブファイターズ1994にわおらん庵...旧作版出さんし
ピーちゃんとかいうクソキモ呼称
SAOは好きだけど、この作品だけはガチでキモイ
女主人公ってだけで観るバカオタがめちゃくちゃ増えた結果なんだよなあ
マルイだとそんな高くないと思う
東京マルイ No.84 P90 18歳以上スタンダード電動ガン
東京マルイ(TOKYO MARUI)
参考価格: ¥ 32,184
ニワカだわーって指弾されてもしゃーない
ピンクてどこで使うんだよw
※128くらいだと思うぞ
じゃあどの銃つかえば勝利者なんだ?
中のパーツだけ売ってくれや、クソみたいなガワいらんねん
コラボとライセンス避けは許してやれ
M4系と3rdグロック責めは…うん、まあ…売れ筋だし……
グレランが欲しいデス……
_(┐「ε:)_
通常のp90と何が違うんだよ
p90は正直自分で塗れるでしょ
ノーマルカラーでいいから
初心者~中級者では割と定番銃なんだよな
だたこれは色がw