• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







https://imgur.com/a/G9SqymI

『名探偵コナン』
『名探偵コナン ゼロの日常』
今後の連載形式のおしらせ

『名探偵コナン ゼロの日常』は今号より、『名探偵コナン』がおやすみのときに掲載されます。
33号以降の「週刊サンデー」は毎号必ず、「名探偵コナン」「名探偵コナン ゼロの日常」のどちらかの連載が掲載されますので、今後とも両作品にかわらぬご声援をよろしくお願いします。


週刊少年サンデー編集部






この記事への反応



サンデーのコナンくんの今後の連載方法まじ?

コナンの連載方法って、事前に来週はどっちを掲載するって予告される感じだよね?
うーん単行本にしようかな


少年サンデーの名探偵コナンとゼロの日常の連載形式がっ!!
え、どちらか片方ずつしか見れないの?両方一緒に見たかった…


もう早く終われよ

コナン連載形式変わるのか!!

どっちが載ってるかはお楽しみだよ!

コナンの連載形式ほんと?










どっちも終わらなくなりそう・・・











コメント(131件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:31▼返信
補完なのか足の引っ張り合いなのか
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:31▼返信
乗っ取られ始めてて草
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:31▼返信
黒い人好き(*´ω`*)
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:32▼返信
どっちも落としたら犯沢さんが載る
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:32▼返信
コミックアンリアルで見た
6.マスターク投稿日:2018年07月01日 18:33▼返信
これもあの方の計らい
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:33▼返信
ハンターハンターとかバスタードとかベルセルクとかもこうしたらええんちゃうか
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:33▼返信
週刊少年コナンやなもはやw
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:33▼返信
延命…圧倒的延命……!
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:34▼返信
もう全部夢オチでいいじゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:34▼返信
ベルセルクとセスタスですね
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:34▼返信
今のサンデーってコナン以外の看板作品ってあるの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:35▼返信
今コナンって複数連載してんの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:36▼返信
クソつまんねえ老害漫画は消えろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:36▼返信
もう終われよ…
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:36▼返信
>>12
銀の匙
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:37▼返信
頭脳は子供、アソコは大人
名探偵逆コナン!
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:37▼返信
冨樫に次ぐ休載記録
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:39▼返信
もう読んでないしどーでもいいや 
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:39▼返信
週刊少年サンデーから週刊少年コナンになって久しいが、その状況から脱却しようと努力してみたものの結局「コナンが載ってないなら買わない」という読者達の現実に抗えず、経営判断から週刊少年コナン化を推し進める方向になった感じ

こりゃコナン完結したらマジでサンデーも休刊だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:40▼返信
>>15
ドカベンやキン肉マンみたいに、一旦終わらせて時間を置いて○○編とかにつなげるのもありだよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:42▼返信
週刊少年コナンに改名しよう
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:42▼返信
烏丸蓮耶をはよ倒せよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:43▼返信
もはやコナンでもってるようなもんだろサンデーはw
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:44▼返信
小学館だろ?あののりこえネットと裏で結託してる漫画家大量お抱えして資金繰り怪しくなってるw
まーあれだw
元サンデー連載漫画家のツイ垢で「いいね」してる内容が全部パヨ塗れで
最近小学館にお金せびってるってのホントなの?
銀の匙の作者がまた休載してるのも家族の看病だけじゃなく編集と揉めてるって噂もガチかな?
他の休載多い作家も実は揉めてるらしいじゃんw
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:46▼返信
作者もそろそろコナン終わらせる気になってるのに無駄な延命させんなや
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:49▼返信
そんなんだからサンデーは長期連載を腐らせて終わらすんだよ・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:49▼返信
コナンってシュワルツェネッガーがやってたやつでしょ?
サンデーでやってんのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:50▼返信
青山剛昌がまた病気で月1くらいで休みたいのか ゼロの日常のネタが切れたのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:51▼返信
もう終わらせろよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:51▼返信
>>22
おれは「ガンダムエース」ってある意味スゲェ漫画誌だと思うのよ
ガンダムだけで月刊誌がだせるってどんだけ…
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:51▼返信
半年休んでストック作ればいい。
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:52▼返信
期間決めてどちらか一方にすればいいのに
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:52▼返信
コナン終わったらサンデーやばくなるしそら延命させるでしょ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:54▼返信
ゼロの方が面白いから本家の休載多くなりそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:55▼返信
コナンはラスボスが設定だけのよく分からん奴すぎて萎える
金田一の方がええわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:56▼返信
これ以上引っ張るな、いつになったら終わるんだよ
腐に媚びて連載回数減らすんじゃねえよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:57▼返信
ダブルはいって見たこと無い
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:00▼返信
今のところゼロの日常は8話まで連載して連載開始から休載は1回も無くてコナン本編の3話休載以外は
コナン本編とゼロの日常はサンデーで一緒に載ってたのに今後はどっちかだけってもったいぶりすぎる
サンデーでコナン本編がつまらない時はゼロの日常が面白いっていうことが結構あったから2つとも掲載するべきでしょ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:01▼返信
これで本家の方の人気落ちたら安心してフェードアウトできるじゃん。
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:01▼返信
コナン本編とっとと終わらせて外伝に専念すればいいのにな
完全に死神やぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:04▼返信
アニメはコナンのサンデー休載が多すぎてストックが足りないから6月は全部アニメオリジナルで来週はアニメ休みで
再来週もアニメオリジナルだからアニオリ6話と休み1つで7週間も原作話をしてないんだよなw
これでまたコナンのサンデー長期休載だとアニメオリジナル率が半分ぐらいになりそうwナルトのアニメ末期に似てるw
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:08▼返信
コナン回想伝
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:10▼返信
安藤はキチガイ陰キャ糞ガイジサイコパス
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:11▼返信
ゼロの日常は原作とアニメと映画の安室の出演回をネタに話を作ってるから8話描いてネタ切れになったか
本編で明かされてないからスピンオフで描けないとかここに来て色々問題が出てきたのかな
サンデーは終わりそうなコナンからスピンオフにファンを移したい思惑がありそうだけどスピンオフ作家は
自分で勝手に全く新しい話は作れないから限界があるわけで終わった作品ならともかく今連載してる漫画だしな
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:12▼返信
コナンって、ビジネス化しすぎてやめられなくなったんでしょ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:14▼返信
富樫したい時にスピンオフ作家使えるのはいいな
高齢だし毎週はつらかろう
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:15▼返信
片方同人みたいなもんじゃん読み飛ばしてるわ
っていうか、いい加減本編終われよマジで
どうでも良い殺人事件とかもういいわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:16▼返信
いつまでやってんだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:20▼返信
>>20
週間少年コナンに実質サンデーはなってるからなw本当にコナン以外に面白い漫画が無いしw
青山豪商はコナンの連載に熱意が減ってる感じなのにサンデー編集部としてはコナン終わるとサンデーも終わるぐらい
売上減るだろうからコナンが休載になってる号はスピンオフを載せて部数維持したいんだろうな
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:23▼返信
編集部は青山に頭上がらんだろうな
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:27▼返信
コナン作者は仮にコナン終わって違う作品を連載してもコナンの人気は超えること出来ないだろうから
どうせ続編でまたコナン連載するんだろうし漫画家してる内は諦めてコナンをずっと描き続けるべきだよな
NARUTOの作者みたいにNARUTO終わったら一切漫画描かないとかなら別だけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:29▼返信
まじっく快斗も書くんだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:30▼返信
どっちかがサンデー掲載だとコナンとスピンオフのコミック化が遅れるからサンデーとしても微妙だと思うんだが
それぐらいスピンオフがネタ切れなのかな?
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:35▼返信
毎号必ず!?必ず!?
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:36▼返信
スピンオフは映画を盛り上げる為の企画みたいなものだから1巻で終わっても別に良い気がする
それよりスピンオフの為に本編を休載するのは本末転倒だから本編の連載を休載なしで続けてほしい
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:40▼返信
コナンの寿命を2倍に伸ばすマジック
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:44▼返信
コナン最新刊の94巻は去年の12月18日発売でそれから半年以上ずっとコミック出てないのに
5月9日発売のサンデーで連載開始したスピンオフが8月8日にコミック1巻発売されるから
コナンの連載がいかに休載多いか分かるなぁ95巻が発売されるまで94巻から1年ぐらい掛かっても不思議じゃないな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:46▼返信
青山さんの体調完調じゃなくて
いつ休載してもOKなようにって事じゃないよな・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:50▼返信
やめちまえ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:50▼返信
コナン作者っていつも帽子被って髪の毛見せないから何かの病気なのかもな
でも映画は84億円突破してドラえもんのスタンド バイ ミーを超えて毎年公開してるアニメ映画でトップになったから
漫画にしても映画にしてもコナン終わらせるわけにはいかないだろうな
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:51▼返信
ホントもう糞キチガイだわこの作品。マジで作者死ぬまで終わらないだろうなこれ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 20:00▼返信
もう名探偵コナンってサザエさん化してるよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 20:05▼返信
来年の映画は怪盗キッドがメインでシンガポールのマリーナベイサンズが予告で出て来てるから
初の海外が舞台っぽいんだよなぁコナン映画は去年の邦画の興収で1位だったから海外進出を意識してそうだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 20:13▼返信
サザエさん・クレヨンしんちゃん・ドラえもん・アンパンマンと毎年アニメ映画を公開して長期にアニメ放送してる
作品はほとんど原作者が亡くなってるから長寿作品でコナンだけ原作者が連載してるイメージがあるな
原作者が体調悪くてサンデー編集部は連載続けてほしいからスピンオフと交互に連載するっていう苦肉の策をしたのかも
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 20:17▼返信
>>65
サザエさんはアニメ映画やってない
コナンは来年連載25周年で来年の映画も決まってるから今年や来年に連載終わることは無さそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 20:17▼返信
来年の映画はキッドだが・・・キッドの映画はハズレばっかりなんだよなあ
世紀末の魔術師だけ唯一の当たり
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 20:19▼返信
どっちも殺人事件がおきるんだろ?
いっそのこと未来少年コナン連載しろよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 20:21▼返信
今でも面白いのか?この漫画
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 20:22▼返信
>>67
来年の怪盗キッド映画の再来年の予告で安室を登場させたら来年の映画の為に安室のファンが映画を見に来て
興収がガクッと下がることは無さそうだけどなぁ安室は2年1回ぐらいの映画レギュラーキャラにすべきだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 20:22▼返信
もう飽きたから終わっていいよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 20:29▼返信
押し付けられる萌えは萌えない
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 20:29▼返信
サンデーはコナンありきだからなぁ
安室のスピンオフが人気出たからコナンの原作者は休みやすくなったな
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 20:34▼返信
バニーの店とか婦警狙いの事件とか原作者の連載したくないっていうのが連載再開されてから特に出てる気がする
今年の連載復帰後の事件は2つとも安室が出てるし安室が出てないと安室のファンからクレームが来るっぽいから
安室を毎回出さないといけないのがストレスになってそうだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 20:38▼返信
終わりたくても終われないパターン化継続か
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 20:39▼返信
またコナン4ヵ月ぐらい休載するとか?アニオリだらけになるじゃん…
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 20:39▼返信
ゼロの日常いらんから本編かけやw
さっさとしてくんないかな
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 20:46▼返信
ゼロの日常はコナンと違って殺人事件が起きないからコナンで結構ひどい殺人が起きてもホッコリ出来る要素が
あったしゼロの日常があまりに日常すぎてつまらない時はコナンが刺激になってたから相互が良い関係性だったのに
1つだけ掲載なのは残念すぎるな…まあコナンありきのスピンオフだからどんな時でもコナンを優先してほしいけどね
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 20:49▼返信
もうコナン連載終わってサンデー休刊でいいんじゃないの?
原作者がたまにアニメの脚本やるくらいでいいだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 20:50▼返信
もう黒の組織編は終わらせてくれ。
その後は日常回(モブのタヒ傷事件)をたっぷり挟んで新一復帰編とかで良いよ。
なんなら小五郎と絵里の回想編でも、優作の小説編でも、蘭と新一の夫婦編でも良い。
エンドレス時空間は読者層が高齢化するから新規は巻数多くて新しく入れないし、ずっと追ってるファンもどんどん減ってくわ。
25周年って創刊当時高校生15歳が今は40歳だろ……(-_-;)
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 20:52▼返信
>>50
サンデー読んだこともないカスの典型的な意見
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 20:55▼返信
サンデーでコナン終わるのはジャンプでワンピースが終わるよりダメージ大きいだろうから
作者が漫画描ける内はずっとコナン連載させるだろ
サンデー連載中でコナン以外の今アニメ放送してるのってメジャーセカンドぐらいだしな
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 20:58▼返信
通常のコナン 青山剛昌
ゼロの日常 新井隆広(原案協力:青山剛昌)
作者が休めるようにゼロを代原として使うってこと
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 21:05▼返信
ワンピが休みだとジャンプがどーたらみたいなのをを避けるためだってのか
他の連載に客を引きつける要素がないと言ってるようなもの、編集部がそんなんでどーすんのよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 21:10▼返信
サンデーSは安室透が4号連続表紙だし実質主役のコナンより人気ある
金田一みたいにライバルキャラのスピンオフは原作者が描いた方が良いのにな
明智警視のスピンオフは原作者が描いてて金田一のアニメ枠でアニメ化されてるから原作の延長だけど
安室のスピンオフは原作者が描いてないからマジック快斗みたいにアニメ化されないだろうしな
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 21:11▼返信
コナンの残りの話数が少ないんやろうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 21:13▼返信
ダラダラと続けるね 名作ではないな
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 21:14▼返信
うーん確かに今のところサンデーってコナン以外しょぼいしな

犬夜叉とか結界師の頃とか凄かったのになぁ…
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 21:18▼返信
>>87
ベルセルクやHunterとかダラダラと続けてる漫画はたくさんあるじゃん
コナンは映画も漫画も第一線に立ってるから連載長くても古臭い感じはしないけどな
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 21:19▼返信
>>89
少なくとも漫画は絵柄も時々挟んでくる親父ギャグみたいなんも全てが古いんだが?
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 21:20▼返信
バカじゃねえのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 21:26▼返信
>>88
高橋留美子がまたサンデーで連載してくれるとコナンだけの雑誌ってイメージが薄くなるんだけどな
まあ高橋留美子のアニメ化された作品はほとんどパチスロになってて金に困ってなさそうだから
新たに連載する気も起きないのかも
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 21:30▼返信
サンデー読むのコナンしかないからこれは悪手
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 21:38▼返信
コナンの安室は金田一の明智と違って主役の敵キャラの要素もあるから原作者がスピンオフを描きづらくて
他の漫画家に描かせてるように見えるな
明智のスピンオフに主役の金田一も出てくるけど安室のスピンオフにコナン出て来てないし
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 21:47▼返信
長く連載しすぎ。
さっさと終われクズ漫画。
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 21:48▼返信
安室透の水着か薄着の描き下ろしグラビアポスターやピンナップを付けたらコナンとスピンオフが載って無くても
売れるんじゃね?赤井や沖矢やスコッチとか男キャラと一緒にいれば尚売れそうだぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 21:50▼返信
小学館は赤字なのに無能編集に1人1000万以上も払うらしいし
そのための延命処置やでぇ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 21:58▼返信
単純にネタ切れなのかな・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 22:00▼返信
サンデーもジャンプみたいにアンケート至上主義にして人気最下位の漫画は打ち切って連載陣が面白い漫画を描くように
奮起させた方が良いんじゃね?つまらない漫画が多すぎて編集部がかなり甘いように見えるしコミックの売り上げが悪い
漫画は打ち切りを匂わせて面白い漫画を描かせるべきだと思う
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 22:06▼返信
今は漫画誌の廃刊が増えてるのにサンデーとサンデーSは安室効果で売切の重版だからな
せっかくドル箱のコナン終わらせたら重版どころかサンデー廃刊の危機になりかねないからコナン絶対終わらせないだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 22:33▼返信
>>100
そらまあ部数がジャンプの15%もないんじゃ売り切れにもなるわな
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 22:45▼返信
>>101
ジャンプのように女のグラビアの表紙やピンナップを無くせばジャンプに近い部数になることも夢じゃないだろうに
女の水着とか薄着の表紙じゃ女は買いにくいし漫画誌なんだからジャンプみたいに漫画だけを表紙にするべきなんだよな
サンデーだけじゃなくマガジンやチャンピオンにも言えるけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 23:00▼返信
延命とか言ってる奴は馬鹿なのか
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 23:08▼返信
ぶっちゃけサンデー、コナンしか
わかんねーから仕方ない。

死んでもやるんだろうね
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 23:10▼返信
読んでないから知らね
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 23:34▼返信
結局ラムは黒田なのか?
安室みたいに黒の組織に潜り込んでる警察官なのかそれとも警察に潜り込んでる黒の組織のNo2なのか
黒の組織に今潜入してる捜査官は安室とキールの2人のみだけど過去に赤井とスコッチとかたくさん潜入されてたから
1人ぐらい黒の組織から警察に潜り込んでても不思議じゃないし警察幹部が黒の組織の幹部だった方が意外性があるな
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 23:40▼返信
ワンピよりもコナンの時代か
正直どちらも内容的には落ち目もいいとこだけどなぁ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 23:42▼返信
2年前の映画の純黒の悪夢でラムの話し方がオカマっぽかったから黒田だとイメージが合わないし
若狭みたいな女が組織のNo2だと盛り上がらないからナシだとすると脇田が一番ラムっぽいと思ってたけど
黒田が黒の組織と関係あるのは間違いないから脇田がラムかよく分からなくなってきたな
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 23:46▼返信
どーでもいいから一回終わらせて。
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 00:01▼返信
赤井の父親かスコッチが生きてて変装してコナンの近くにいる可能性もあるな
作者は赤井家と言ってるけど赤井姓は赤井秀一だけだから不自然だし赤井の父親生存説はありそう
スコッチも心臓止まってるのを安室が確認したけど何かのトリックを使って偽装することも赤井だと出来そうだし
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 00:08▼返信
コナンの今のアニメOPがカウントダウンってタイトルで最終回って歌詞でやたら言ってるから
最終回が近いとサンデーがアニメ製作会社に伝えてそうだな
14日放送のコナンからアニメEDも変わりそうだけど運命(さだめ)っていうタイトルだからこれも最終回を匂わせそうだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 00:23▼返信
金田一の37歳の事件簿みたいにコナンも名探偵工藤新一をやっても良いと思う
まあコナンいなくなると探偵事務所の評判が落ちるからそのまま小五郎の娘婿になって継いでるのもありそうだな
安室が小五郎の助手をずっとしてればコナンいなくなってもそれほど影響なさそうだけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 00:25▼返信
コナン終わらせてヤイバまた描いてくれ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 00:45▼返信
新一も蘭も一人っ子だから新一が婿養子になって毛利新一になっても親同士が仲良いから新一の親は反対しなさそう
まあ蘭が普通に新一と結婚して家出ると小五郎が1人になるから安室はコナンいなくなれば小五郎の助手を辞める気で
いたとしても義理で助手し続けそうな気もするな
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 01:38▼返信
早く終われとかやめてくんない?そんな奴にコナンの話に混ざられたくない。目障りなんだよ。だいたい
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 01:53▼返信
ほんといつまでやってんだアホかってレベル
読者層は幼稚なおっさんおばさんしかいないのに
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 02:09▼返信
モイキー
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 08:18▼返信
原作は延命がひどいな
でもこれが終わると事実上サンデー終了と同義だし・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 08:20▼返信
何人死んだら終わるんだよ?w
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:04▼返信
コナン本編は一年の半分休載だって分かってない奴が多いな
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:24▼返信
>>119
今のところ原作と映画やゲーム合わせて1200人以上死んでるらしい
コナンは殺人事件が起きないと話が進まないから推理漫画として死者数が増えるのは仕方ないところもある
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:30▼返信
安室と赤井が人気だからこの2人のどちらかを話に出せばサンデーの部数は安定だろ
工藤家で安室と赤井が会った時の描写が2ヵ月も描かれてないから未だに謎だけど何か和解したっぽいし
婦警の事件よりこっちの続きを描いてほしかったな
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:54▼返信
サンデーのコナン以外の連載漫画家も全員コナンのスピンオフを描けば良いじゃん
実質週刊少年コナンなんだから面白くない漫画ばかりよりこっちの方が部数上がるんじゃね?
124.投稿日:2018年07月02日 16:05▼返信
このコメントは削除されました。
125.投稿日:2018年07月02日 17:36▼返信
このコメントは削除されました。
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 01:04▼返信
もう作者に週刊連載やれる体力がないんだろう 大病したみたいだしな
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:18▼返信
永遠に完結しない作品ってホントゴミ屑だわな。サンデーはもう「月刊コナン」とかでも出してひたすら安室とかいうカスだのキッドだの、せやけど工藤のスピンオフだけひたすら載せる雑誌出しゃ良いだろ。
気色悪い腐女子は永遠に支え続けるだろうよ60になっても70になっても。
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 12:05▼返信
1000万じゃなく1500万だぞ無能編集の年収
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:50▼返信
ぶっちゃけなんで安室あんなに人気なの?別にかっこよくなくない?
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 13:42▼返信
今の連載陣打ち切りにしろって、
そりゃ新人いれば打ち切りしまくるよ
ジャンプじゃないんだから…
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 22:52▼返信
コナン休載多いみたいだな
それなら余計なもの描いてないで原作進めろや!
さっさと終われや
ファイアー( ゚Д゚)つヽ -=二))

直近のコメント数ランキング

traq